• ベストアンサー

福岡のいじめ教師、今はどうしてるんですか?

福岡の教師が、特定の子どもに対し執拗ないじめや体罰を半年にわたって繰り返し、訴えられました。判決は、たった220万円の罰金です。 03年の発覚当時も話題になり、ここで質問も出たりしています。が、なにぶん時間が経っているので当時の報道記録は流れてしまって読むことが出来ません。 当時この教師は懲戒停職6ヶ月と報道にありますが、まさかたったそれだけの「お仕置き」ではないでしょうね? 今回の220万円も、確定した場合、払うのは国であって個人ではないですよね。 また、黒人差別もからんでいるのでしょうか? 詳しい事情をご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hifeer
  • ベストアンサー率23% (41/173)
回答No.3

http://www7.atwiki.jp/kyouiku_hiroba/pages/69.html 基本的には個人サイトなので参考程度に判断してください。 ただ福岡の学校で同じ名前の教師がいたら学校や教育委員会に同一人物かを確認するのも体罰予防にはなると思いますね。情報の伝達は早いから既に行われているかも知れません。 220万の請求は福岡市へなので本人には一切の請求はされないですね。 それにしても500人の弁護士体勢でこの結果だと考えると法律の不備や不作為、もしくはこの教師の言い分が正しい(被害児童が他の児童をいじめているので注意した。少し行き過ぎがはあった。しかし教育の範囲内である)のかですね。

noname#84897
質問者

お礼

事情がよくわかって納得できました、どうもありがとうございます。 報道では出て来ない事情があるのかもしれないですね。一報だけで先入観をもって報道に接するのは危険かもしれません。 まさか同じようなことはしないでしょうが、不適格な教師であることは確かだと思うので、保護者は気をつけた方がいいかもですね。子どもが学校に行きたがらないとすれば、それなりの理由があるのかもしれないし。 普段から子どもの友だちや学校の様子を話題にするような家庭なら、早めに対応出来るでしょうけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.2

毎日新聞の記事 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060728k0000e040083000c.html から引用 「教諭は処分を受けた後に市教育センターで2年余り研修を受け、今年4月からは別の小学校で学級担任をしている。」 ということです。福岡市民は、教育委員会にこの教師の懲戒免職を請求するべきですね。

noname#84897
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくのうのうと教師を続けられますねえ、不適格者とはっきりしたでしょうに、よく復帰させたものですねえ。辞めさせられない理由でもあるんでしょうか、組合や政治家の大物の息子とか。 同じクラスの子どもたちに与えた影響(いじめにお墨付きなど)も無視出来ないと思うんですけどね。 実名を公表しないのも納得出来ないです。 おっと、あまりに意見表明してると削除される(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zono7
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.1

私も昨日のニュースを読んでいて気になったのですが,報道で「元教師」でないところを見ると,現職の教師ではないでしょうか…。と思っていたら。記事がありました。 今回の判決を見ると,国家賠償法が適用されています。この法では,公務員本人に公共団体が請求できますので,市は教師に「弁償しろ」と言えるわけです。ただし,また裁判が必要でしょうし,220万円全額をこの教師が払うことはないかと…。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000049-mai-soci
noname#84897
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 4月からほかの学校で担任してるんですね……。 こんなひどい(真相は薮の中としても)いじめをしても、子どもが自殺しない限りずいぶん軽い処罰ですね。2年間研修センターに通ってたときだって給料はもらったんでしょうしね。 公務員って神さまですね。 せめて220万は給料天引きでしっかり取ってほしいものです。裁判費用も。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福岡県のいじめ問題で

    福岡県の中学二年生のいじめ自殺問題で、教師の特定の子に対する差別的発言が苛めの発端になったということですが、こんな教師によって作られたマイナスイメージを払拭するには、本人や周りはどう対処すればよいと思いますか?

  • 体罰を行った教師の処分のされ方

    体罰を行った教師の処分のされ方について質問があります。 ニュースを見ていると、体罰を行い生徒に○○の怪我をさせた教師が学校側から△△(減給や数か月の停職処分)と報道されていますが、なぜ学校での教師による傷害事件は警察沙汰にはならないのでしょうか?なぜ司法ではなく学校側の独自の判断により処分がくだされるのでしょうか? わかる方、質問に答えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • いじめ自殺中学の教師、飲酒運転発覚。なぜ今?これもいじめ体質では?

    福岡の教師の発言が発端となったいじめで、生徒が自殺したというニュースは、まだ記憶に新しいと思いますが、その同じ中学の同僚教師が、9日、酒気帯び運転や無免許運転で摘発された上、学校に報告していなかったとして懲戒免職処分になったそうです。 この教師は、今年の7月酒気帯び運転で摘発され、9月に無免許とシートベルト着用義務違反で摘発されたのですが、それを学校側に報告していませんでした。 このことを、警察が学校側に通報し、今回の処分になったそうです。 この教師のことは許されないことと思うのですが、私が気になったのは、なぜ警察は今になって通報したのかという点です。 私には、まるで、今、世の中から叩かれている学校だから、もっと叩いてやれと、このタイミングに通報してきたと思えて仕方がありません。 これって、いじめを周りで囃し立てているのと同じように思うのですが、みなさんはどう思われますか? マスコミも、酷い学校だ、教師だという論調で、なぜ今?という点には触れていません。 私はこういうこともいじめ体質なのではと思うのですが、こんなところが気になってしまうのは、私だけでしょうか?

  • いじめ、体罰で自殺した。

    いじめ、体罰で自殺した。 ↓ 両親が加害者に7600万円の慰謝料を請求。 なぜいじめ、体罰から慰謝料に繋がるんですか? もう本人は死んでるのに、なぜ謝罪やクビにしろと要求せずにお金なの? お金が欲しいだけに見えるんだが。 どういう心理なんだろう。 普通は、 いじめ → 謝罪しろと裁判 体罰→クビにするように市に裁判 なら分かるが、 いじめ→慰謝料を裁判 体罰→慰謝料を裁判 そこはお金じゃなくてさ。 もういじめが起こらないように謝罪を要求とかさ、 もう体罰が起こらないように教員をクビにするように要求する裁判とかさ それが普通じゃないの? なぜお金なの? 7600万円貰ってなにすんの? その前にさ その体罰をした教師をクビにしようよ。裁判で訴えて。 なぜ慰謝料を要求するのか教えて欲しい。

  • 公務員の停職6か月の懲戒処分の期間、給料は出るか

    公務員の不祥事、例えば教師がイジメで虚偽の説明を指示で「停職6か月の懲戒処分」という記事がありました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201602/0011513071.shtml この停職6か月の間、公務員の教師には、給料は出るのでしょうか?

  • 教師の不祥事は性犯罪ばかりなのですか

    教師の不祥事として、性犯罪がよく取り上げられますが、体罰だって厳密に言えば犯罪でしょう。他にも金銭がらみの不祥事だってあると思います。家庭内暴力だの違法ギャンブル、交通違反とか。しかしどういうわけか教師の学校内外の不祥事として性犯罪ばっかり報じられている印象があります。罰としては「懲戒免職」。いかにもふさわしい処遇ですが他にも教師の犯罪や悪徳はいろいろあるでしょう。なぜ性犯罪ばかり報道されるのでしょうか。

  • 問題の福岡の教諭には、懲戒免職でしょうか?

    福岡県筑前町で、町立三輪中学校2年の男子生徒が自殺しましたよね。その発端は、元教諭の言動にあったといいます。 この人は、教師でありながら、いじめた理由をつぎのように言ったようです。「からかいやすかった」 いじめを防ぐ側の人間が、いじめるとは。 こんな人は、教師でいる資格はありませんよね。 【質問】 この教諭は、懲戒免職される(または、既になっている)のでしょうか?

  • いじめって学校外で当人同士で解決させるべきでは?

    いじめ問題って学校や教師って被害側にあたるのでないでしょうか?こういうのは警察や司法の仕事なような気が・・・・・・ 私個人としてはいじめは当事者同士でやってくれ、赤の他人を巻き込まないでくれっていう思考です。 いじめで傷害や暴行があればいじめられている側の人間が警察に被害届を出して刑事事件として警察を通し話し合合えばいいし 和解してもいいし、憎悪なら起訴してもいいし。、 そういった事がなく、単にウザい、存在が気に入らないなどの精神的な面でのいじめで警察の介入が得られない 物でいじめっこが憎いなら民事訴訟起こせばいいのではないかと個人的には思う。 そうすれば、そこらへんの一般人と違いプロが正しい判決を出すと思うし。 むしろ教師から見たら、なにも手当ても出ないし、どうして私の所で仕事が増えるのかという被害(教師の短期での離職率が急増しているのも こういった点もあるのかと思う) 学校では風評被害(体罰問題の桜ノ宮高校などは関係のない生徒が自転車をパンクさせられたり、死ね等の 罵声を浴びせられたりという被害が複数あった)よって関係のない他生徒まで巻き込まれてしまう。

  • 大阪バスケ部体罰自殺事件の先生の実名は?

    大阪のバスケ部体罰自殺事件で、 くだんの体罰教師の実名報道はされてるのでしょうか? 事情に詳しいかた教えてください。 実名、顔写真付きの報道、実刑判決、教職免許取り消しくらいは 当然かなと個人的には思っているのですが、どのような報道に なっているか知りたいです。 (注:特に個人の実名を知りたいわけではなく、どのような経過になっているか  知りたいだけですので、個人名を書くのは控えてください)

  • 1980年頃の体育教師は不良生徒と気質が似ていた?

    別に体罰や罰則が全て駄目と云う事ではない事を踏まえた上で 質問させて戴きます。 1980年頃に小中学生でした。 罰則としての体罰は受け容れて居りましたが、 当時居た体育教師の一人は 「挨拶代わりに殴る」 「その体制に耐えられない者は認めない」 「耐えられた者は根性がある」 と云う様な感覚でした。 私は不可解なものにうつりましたが、 この教師の考えでは 「緊張感の保持→統制→鍛えられ強く成る」と 云う感覚だったのでしょうか? 当時、「この人には叶わない」と思わないと 基本的な事も聞かない同級生も居りましたので、 その様な生徒には「ああするしかない」と思ったので 必要悪的なものかとも思ったのですが、 この教師は「苛めや非行を無くすよりも、 暴力的な体制に耐えられると認め、耐えられない者は駄目」と 云う感じでした。 苛めの問題も「とろいあいつを苛めたくなる気持ちは良く解る だがやり過ぎるとお前らを半殺しにする」と云う感じでした。 この教師からすれば、「普通に云う事を聞く生徒は根性がなく、 普通に云っても聞かない生徒が自分の強権さで従う方が可愛い」と 云う事や「とろい子や大人しい子を見ると苛々して苛めたく成る気持ちが良く解る」と云う事を私の担任だった先生にも云っていたそうです。 この教師によって「悪い事をしない」と云うのは良かったのですが、 結局弱い処に苛めや暴力を行うが、この教師が居るので大荒れに成らずに纏まって居た様です。 凶悪な犯罪を犯す人(1987年の名古屋アベック殺人 1989年の東京綾瀬コンクリート殺人)等はあの様な体制で枠組みに入れるしか無いのでしょうか? その様な形で私が例に挙げた体育教師も必要悪的なものとして認め、 私は我慢すべきだったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNを使って約二年になりますが、マゼンタだけが検知されない為にプリントができません。
  • 仕事で使用しているため、この問題により大変困っています。
  • 既に解決方法を試しましたが、効果がありませんでした。
回答を見る