• ベストアンサー

全身真っ黒の女

abcd-eの回答

  • abcd-e
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.9

おかしくないですよ。 私はあなたが「おかしい」と思う事のほうが不思議です。 その女の人は自分のしたい格好を貫いているんですよ。

関連するQ&A

  • 女が同じ格好をしたがる心理は?

    この前電車に乗ってて、初めてペアルックを見ました。 上から下までほぼ一緒(Tシャツの色がちょっと違ってたぐらい…) 街を歩いてた時も、すれ違った女の子集団(4人ぐらい)がみんなほぼ同じ格好でした。 (上はベージュのトレンチコート、下は黒のスキニー、靴はパンプス) 示し合わせて同じ格好なのか偶然なのかはわかりませんが、女の集団って似たような格好してる事が多い印象です。 男みたいに着る服が限られている中で被るならわかりますけど、服に無頓着な女なんてほとんどいないし色んなジャンルの服が街中にはこれでもかと言うぐらい売ってますよね。 何で女って群れると似たような格好をしたがるのでしょうか?

  • 女の子にかっこいいと言ってもらいたい女

    私は女なんですが、かわいいと言われずかっこいいと言ってほしいと思っています。 どうも身長が高いせいか、かわいい服は似合わず、昔からボーイッシュな格好ばっかりしていました。これが原因なんでしょうか? いつも周りから「かっこいい」とばかり言われ自分もそれを表には出しませんでしたが喜んでいました。 今でもそうです。 しかし、短大に入り同じ系統の服を着る子と友達になりました。 その子の顔はかわいらしい感じなんですが、私よりも「かっこいい」「イケメン」と言われています。 それにすごく嫉妬してしまいます。「なんであの子が・・・」と言った感じです。 こんなことに嫉妬してしまう私がいやです。どうしたらいいのでしょうか。

  • 追われる女って??

    追われる女になるにはどうすればいいのでしょうか? 今私は彼氏が好きで好きで仕方なくて、彼氏を追ってる感じです。そうしてきたらなんか彼氏にいいようにされちゃってます・・・すぐバカだの言われたり、冷たくされたり・・・下に見られてます だから追われる女になりたい。 どうすれば追われる女になれるのでしょうか?

  • 女の格好をしたり、もし、女に生まれていたら...などと考えてしまう

    高3の男です。 みんなに聞いてもらいたい悩みがあるんですが僕は小学校の2年生ぐらいから姉のスカートやワンピースを家に僕がひとりでいるときにはいたりしていました。今でも一人でいるときには姉の服を勝手に着て女の格好をしています。また、夜寝るときももし、自分が女になったときの姿などを想像してしまいます。 僕は、好きになる人は女の人なので性同一性障害ではないと思います。 僕が女の格好をしたり、もし、女に生まれていたら...などと考えてしまうのはどうしてでしょうか?

  • 女友達の服装について

    高校生です。 女友達(好きな子)の服装についてなのですがお世辞にもお洒落とは言えません。 というか可もなく不可もなくって感じです。 自分的にはその子にはもう少し可愛い格好をして欲しいのですが、 相手のファッションセンスを否定せずにもう少し可愛い格好をすればいいという旨を伝えるにはどう伝えたらいいと思いますか? ちなみにその子を自分好みにしたいという訳ではなく、 ただ単に元が可愛いのでもっと可愛い格好をすればいいのにな、と思ってるだけです。 (まあその子にとったら余計なお世話かもしれませんが)

  • 干物女と素敵女

    干物女が悪くて素敵女が良いように単純に思われているようですが、干物女って何処となく魅力があるように思いませんか? なぜなら、素敵女が自分を良く見せようと一生懸命飾っていたり、品良く振舞おうと涙ぐましい努力をしていたりするけど、それって生来のものでない限りは、ある程度の水準に達していなければ、どうってことないけど、干物女の自分を捨てている潔い態度はある意味カッコ良かったりします。 自分の弱さ、いたらない点を遠慮なくさらけ出せる人って人に愛されると思いませんか? 私は昔からなぜかそう思っていたのですが、これに共感する方っていらっしゃいますか?

  • 一人称『俺』な女は痛いのか

    私の一人称は「俺」です。Twitterでも日常生活でも俺です。 よく某掲示板などで ・俺女や僕っ娘は気違い ・一人称俺な自分カッコいい、という中二病な痛い奴ら といわれているのを見かけます。 私は一人称俺な自分カッコいいとは思ってませんし、いつか俺から私に戻るかもしれません。 大きな声で「俺さぁ~」と公共の場で話したり、「俺、女だけど」などとわざわざ俺女をアピールしたりはしません。 先生の前ではちゃんと『私』を使っています。 そもそも、私も昔は一人称が私でした。しかしある時から友人が「一人称アタシとか私ってキモいよね~」と言い出し、「俺」を使い始めたのです。 『私』じゃ駄目なのか、と思っていつの間にか自分も一人称が『俺』になりました。今では全く違和感もなく、むしろ俺のほうが使いやすく感じ、家族の前でも使っています。 そんな私も中二病な痛い奴扱いなんですか? 今すぐやめた方がいいのでしょうか? また、Twitterのフォロワーさんの中で、俺女は痛いだけ笑、という考えの方がいるのですが、その方がツイートする時間は『俺』を使わない方がいいのでしょうか? 乱文失礼しました

  • 女友達について

    男ですが、10歳以上年下の女友達がいるのですが、いつもちょっかいを出してきたり、まるで自分の先輩や上司のような感じで話してきます。 女友達は他の人には優しくて気を使っているような感じなので、もしかして向 こうは友達と思っていないのかなとか、馬鹿にしているのかなと思うことがあります。 でもその女友達から、自分といる時はほとんど素でいられると言われたことがあるので、他の人には本当の自分を出していないのかなと思います。 一度本心を聞いてみたいというか、馬鹿にしていたり下に見ているなら、自分はちょっと距離を置こうのと思いますが、どのように言えば確かめられると思いますか?

  • 追い掛けてくる女って嫌ですか??

    追い掛けてくる女って嫌ですか?? 追い掛けると言っても 恋愛の方なのですが。。 私は20歳で、好きな彼は17歳と、離れています。 関係は弟の友達と姉。 彼の性格は、私と似た者同士で幼稚な感じ。 弟に、彼を誘ってもらって一緒に何度か遊びました。 彼も普通にタメ語で話すし叩きあったりできる仲なのですが 最近、私が好意を寄せている事を知られたようで、 軽く避けられているような感じです。 確かにいつも彼の事を「格好いいよね」と弟の友達に話したり、彼本人にも 「格好いいし、好きなタイプ」と話たりして 孟アタックしていたので、バレて欲しいくらいに思ってたのだけど… 昨日ついに、彼の隣を歩こうとしたら「キモッ。てか、しつこい(笑)」みたいな感じで笑いまじりにサラっと言われました。 これってもしかして 本音なのでしょうか?? ・元々彼は口が悪いです。 ・それを言ったのは 彼の友達に軽くちゃかされた後友達の前です。 しつこくしすぎたのかなと反省している反面 すごくショックです。 解答または、次どうしたらいいか、男性の嫌がる事などのアドバイス、どうかお願いします…。

  • 男と女

    僕が思うに、女は自分から男を求めなくても男がよってきます。 でも男は、自分から女を求めないと付き合えないように感じます。 かわいい女には男がまとわりつく。男はかっこよくても性格よくても 自分からいかなくてはならない。 女って異性を手に入れる点で得だと思います。 どう思いますか。