• ベストアンサー

車のナンバーゲーム

53-91というナンバーでは5+3=9-1、という式ができますので1ポイントです。 10-33というナンバーでは1+0=3/3という式と1*0=3-3という式ができますので2ポイントです。1-0=3/3もできますが、これは1+0=3/3と答えが同じですのでカウントしません。 他に24-64のように24=6*4もポイントが入ります。63-18は6+3=1+8と6*3=18があるので2ポイントです。 ただし、57-31のとき、-5+7=3-1はダメです。マイナスの数字を先に持ってきてはいけません。使える計算記号は四則だけでルートや指数はだめです。ナンバーは4桁の数のみです。22-22のようにすべて同じ数もだめです。 それで、質問ですがこのゲームで3ポイントや4ポイントがとれるナンバーはありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karura_gq
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.4

「88-44」とかは駄目でしょうか? 8+8 = 4*4 8/8 = 4/4 8-8 = 4-4

kokutetsu
質問者

お礼

なるほど、確かにこれは3ポイントですね。気がつきませんでした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

俺はC言語で自分でプログラム作りました。しいて言うなら持ってるソフトはコンパイラです。 55-10 これがOKな理由が今分かりました。 10は1,0,10の3つになるんですね。和差積商だけだと思ってました。 10-55 44-88 55-10 88-44 だけみたいですね。 なんか後手後手で悔しいので、資料を提供します。 1ポイントの組み合わせ→2650通り 2ポイントの組み合わせ→332通り 3ポイントの組み合わせ→4通り 全部ばらばら1ポイント→1354通り 全部ばらばら2ポイント→70通り 和差積商のみの1ポイント→2324通り 和差積商のみの2ポイント→252通り 和差積商のみの3ポイント→2通り 和差積商のみの1ポイント全部ばらばら→1122通り 和差積商のみの2ポイント全部ばらばら→44通り

kokutetsu
質問者

お礼

とても貴重な資料ありがとうございます。この資料があればポイントの稀少価値がわかるので、期待値から得点の再編成ができそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

そのルール見てませんでした。すいません。 それ抜かすと2こだけでした。 44-88と88-44 ソフトに抜けがあるかもしれないので、もしかしたら他にもあるかもしれませんが。

kokutetsu
質問者

お礼

55-10、10-55もいいようです。それにしても、silberbearさんが持ってるソフトって一体??? この奇問に即答できるとは、不思議です。3ポイントがわずかしかない、とすると、97-63(9*7=63、9-7=6/3)のように全ての数字が異なるものには0.5ポイントのボーナスを与えれば、ゲームに深みがでますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karura_gq
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.8

#4です。 #6さんの答えで55-10ってのはアリですね。 考えましたけど、既に載ってました(汗) 答えが3通り、4通りって縛りがきついので、そんなに答えはないような。 今までの答えもほぼ全滅っぽいですし。 4つの数字を使っての答えなんて・・・あるのかな?

kokutetsu
質問者

お礼

5+5=10,5-5=1*0,5/5=1+0,ということで、見事3ポイントですね。88-44だけかと思っていましたが、考えればあるものですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

No6です。 No5さんが面白そうなことを書いてたので全部ばらばらなのだけ抜いてみました。(3ポイント) 23-51:23-61:32-51:41-62:42-53:51-23:51-32:53-42:61-23:61-32:62-41 ちなみに、答え合わせはしてないので全部正しい確信はありませんが、正しいと思います。 負ー負とかあるかもしれません。頭に0が付いてるものも含んでます。右辺と左辺で順番が逆なだけなのもあると思います。 こーゆーの大好きです。

kokutetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。1があると、掛け算、割り算、両方に使えるので有利ですね。62-41だと、6-2=4/1,6-2=4*1,6/2=4-1でしょうか。しかし、答えが同じものはカウントしない、というルールがあるので、62-41も2ポイントだと思うのですが。?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

3ポイントはありすぎたので後半はしょりました。 10を頭に22,33,44,55,66,77,88 11を頭に00,02,20 12-21:12-31:13-31:13-41:14-41:14-51:15-51:15-61:16-61:16-71:17-71:17-81:18-81:20-11:21-12 って感じで98個ありました。 4ポイント 01-10:02-20:03-30:04-22:04-40:05-50:06-60:07-70:08-80:10-01:20-02:20-42:22-04:22-41:30-03:22-41:30-03:40-04:41-22:42-20:50-05:60-06:70-07:80-08 5ポイント 22-40:40-22

kokutetsu
質問者

お礼

こんなにあるとは驚きました。やはり0を使うとポイントが多くなるのですね。でも、2+2=4+0も2+2=4-0も答えが同じ4になってしまうので、上記ルールだとカウントできないです。でも、こんなにたくさん考えてくれて痛み入ります。どうやって考えていただいたのでしょうか。よほどコンピューターに精通していらっしゃるのですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corpus
  • ベストアンサー率12% (25/200)
回答No.5

4つの数字がすべて異なる場合、かなり難しくなりそうですね。これまでの回答者のなかで、それを満たしているものはないですよね。それから、(x,x,y,z)のような組を使っている回答者もいませんよね。

kokutetsu
質問者

お礼

すべて異なっていなくてはいけない、ということではなく、33-30のように3を3回使ってもいいです。ただし、65-65などは反則です。#4さんの88-44は反則ではないです。でも、おっしゃるとおり、すべて異なる数字のほうが美しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

10-01というナンバーを使って 1+0=0+1 1*0=0*1 1*0=0/1 1-0=0+1

kokutetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。答えが同じになるものはカウントしないというルールがあるので、10-01は2ポイントです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5500)
回答No.2

単純に -をはさんで同じなのが一番パターンが多いですが・・ 12-12とか 38-38とか・・ 12-12だとして 1÷2 1x2 1+2 1-2 四則計算なら 4ポイントが最高になりますが・・ 上記パターン以外で 4ポイント獲得はありえません 上記のようの -はさんだ両者が 

kokutetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。32-32とか同じ2桁の数字 の並びは禁止というのを説明するのを忘れました。これ以外で3ポイントはないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

前と後の数字の並びが同じであればいいのでは? 21-21 とか 54-54 など. 4ポイントとれそうですが.

kokutetsu
質問者

お礼

すみません。21-21、54-54なども反則です。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 算数のゲームなのですが・・・

    1から9までの数字を一回だけ使い、四則計算で答えが100になるには?という問題を出されてしまいました。できるだけ沢山の答えが欲しいのです。たとえば数字は連続していれば、123とか5678などの三桁四桁の数字として使ってもいいです。ただし、少数・分数は使えません。何とか明日までに知りたいのですが、どうぞお助けください。

  • 3を3つ使ってできる最大の整数は?

    こんにちは。 「3を3つ使ってできる最大の整数は?」という問題を出されました。ただし条件があるそうです。 (1)四則演算(+-×÷)とカッコはいくつ使ってもよい。 (2)3以外の数字は使ってはいけない。 (3)3はひと桁の整数として使用する。(33や333はだめ) (4)高校数学までで習う数学記号は上記以外に3つまで使用してよい。 (5)できた数は、有限の整数に限る。(無限大になる式などはだめ) 私の解は、 3^(3×(3!)!) ですが、もっと大きな数が作れるでしょうか?

  • テンパズル/メイクテン 3339

    4つの一桁の数字を括弧と四則演算を用いて答えを10にする遊びなのですが、3339の答えがどうしても分かりません。 数字の順序を入れ替えず、組み合わせて二桁の数字などにせず、平方根も使わずに10にするにはどうすれば良いのでしょうか?頭にマイナスをつけるのも無しです。 使えるのは+-×÷()の6種類のみです。 3○3○3○9=10 ずっと考えているのですがわかりません。気になって眠れないのでどうか答えの分かる方教えてください。

  • 確率の問題 車のナンバーの下二桁

    これから私たちの目の前を通過する車50台のナンバーの下二桁(00~99)を見ていきます。 さて、今、任意の数字たとえば「15」としましょう。通過する50台車のうち、ナンバーの下二桁が「15」の車が来るほうに賭けるか、来ないほうに賭けるか、あるいはどちらでも同じか。 このような問題を以前本で見て、答えは 「来るほうに賭けたほうが確率が高い」でした。 その理由を教えてください。 ※車のナンバーの下二桁(00~99)は日本全国どの数字も同じだけ存在するとします。

  • 指数関数について

    式が読みにくくなるため、べき乗は「^」, 割り算は「/」で表します。 指数関数について質問があるのですが、 以下の問題の途中式までがどう計算したらよいのかわかりませんでした。 1.0×10^5乗×20-2.5 ちなみに20-2.5の”-“は”-(引くやマイナス)”ではなく、指数関数に出てくる”-”のことです。 上の問題の途中式=20^2ルート20/1.0×10^5 ※一応下にも同じ途中式をわかりやすく書いてみました。 1.0×10^5 ――――――――― 20^2ルート20 また、他の本の解答の途中式は以下のように書かれていました。 10^5乗×2ルート5 ―――――――――― 400×20 この2つの途中式までの計算方法を省略せずに教えて頂けると嬉しいです。 また、最後の答えまでの途中式を教えてもらえると本当に助かります。

  • 数学のもんだいで指数の計算なんですが、ルートの中にマイナスがあるやつは

    数学のもんだいで指数の計算なんですが、ルートの中にマイナスがあるやつは、そのままふつにルートからだして-ルートってして良いんでしたっけ? だしていいとしたら、どうして答えはかわらないのですか、ひさしぶりにトいたら完全にわすれてましたってたので、どうか教えてください

  • 中学1年 分配法則がわかりません

    うまく学校に行けなくて 家で勉強しています。 正の数 負の数の計算で 四則を含む計算でまだ少しミスしている状態です。 15×7+15×3= の問題は 同じ+15を使い 15×(7+3)にして計算ができ 答えは150になりました。 わからない問題は 17×23-17×3= です。 5-6+8=という問題を習った時に たす ひく ではなく +5 と- 6 と+8をたすと考えよう 項としてみなさいと習いました。 だから私は同じ数字の17とはみてなくて +17と-17がある……ってみてるから できない と考えてしまいます。 教科書には 工夫して計算しなさい問題が4つあるのですが どれも符号が同じものどうしで 私がわかるパターンです。 ワークに1問だけ私のわからない問題があり 答えは 17×{23+(-3)}と 途中式が書いてあります なんで +と-で違う符号なのに ふつうに17ってなるんですか? 1つずつ 使った数字や記号を消していくやり方で 15×7+15×3なら 15×と+15×を鉛筆で消して 15×(7+3)と残っている数字をうつしていくやり方をしています 17×23-17×3なら 17×と17×を鉛筆で消して17×{(+23)-(+3)}と考えられなくないけれど それだと今まで 項として考えて計算になれてきたところなのに またややこしくなってしまいます 公式も c×a+c×b=c×(a+b )の時に使えます。と書いてあり cは同じ+です。 ベネッセのチャレンジをしていて質問で 数字は同じだけど違う符号の時はどうするの?ときいたらその場合は分配法則はできない と答えがかえってきました。 できないというベネッセと 学校のドリルの答えがわかれるのもよくわからないです。

  • ナンバー・スケルトンのことで

    パズルでスケルトンがありますが、ナンバースケルトンというものでしょうか文字が数字にかわっていて、最初はどこから入れたらいいの見つけにくいです。     数がすくないとみつかりますが、文字数(コマ数)のとこで同じ桁の数字が複数あると見つけにくいですね。                           ひとつずつ入れてみてやるしかないですかね。

  • この四則計算がどうしても解けません

    次にあげる一行(4つの数字)を四則計算(+,-,*,/)を使って答えが「10」になるような 式を作るのですがどうも分かりません。教えて頂けますか? 4問中1問は解けましたが、残りの3つが解けません よろしくお願いします 1)9999 2)1199 3)3478 4)1158 ちなみに 1)は(9*9+9)/9=10です、 残りの3つはどうしたら良いのでしょうか?

  • 数学の問題 中2

    この計算のやり方がイマイチわからなかったので、質問させていただきます 2けたの自然数があります。この数の一の位の数と十の数の和は13で、一の位と十の位の数字を入れかえると、元の数より27大きくなります。もとの自然数を求めなさい と言う問題です。 答えは58みたいなんですが‥... どうやれば、どう言う式をたてると答えが出るのかわかりません。 教えて下さい‼