• ベストアンサー

テラコッタ・タイルについて:デメリット,メリット

いつもお世話になっております。 現在初めて自宅の設計を進めていまして、こちらの意見は大変参考になります。 テラコッタ・タイルを部分的に使いたいと思っていまして 皆様のご意見をお願いします。 以下で検討中なのですが、使いごこち、耐久性、掃除のし易さが気にかかります。 タイルは冷たいイメージがありますが、そちらについてもお聞きしたいです。 当方、神奈川県湘南地方で冬に雪が積もるまではほとんどありません。 検討個所 ・玄関のたたき ・キッチン(セミ・オープン) ・トイレ どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No3です。 拙宅では厨房周りを磁気タイル貼り(テラコッタ調ではありませんが。。)にしています。 但し、施工方法はNO1さんが書かれた方法ではなく、厨房部分の基礎を嵩上げし、土間コンに直貼りしています。 これにした理由は業務用厨房を設置したかったからで、床に排水口も設けたので、掃除はすごく楽です(ホースで水洗いしてます) ※家庭用のシステムキッチンならレベリングして水平な床に貼った方が良いでしょう。 拙宅の場合は敢えてそうしているので特にデメリットとは感じていませんが、一般的に云えることは”落とした皿などが直ぐに割れてしまう”つまり床が硬いと言うことに尽きると思います。 尚、玄関のタタキに素焼きタイルを使用する場合、屋外部分は寒割れ(中の水分が凍結による膨張で割れてします)を起こす場合もありますのでご注意下さい。

yayo33
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございました。 また、お返事遅れまして申し訳ありませんでした。 業務用厨房に磁気タイル..掃除が水でガシガシできて快適そうですね。 我が家は排水溝までは設けませんが、タイルだと台所仕事で汚れた床を清潔にできそうな感じがします。 参考に検討させていただきますね。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

横浜市の分譲住宅に住んで3年になります。玄関のたたきだけテラコッタなのですが、劣化の気配はまったくありません。ただし、素焼きなので、汚れがスッと取れるというわけにはいきません。中性洗剤をまいて、箒でゴシゴシしながら掃いたのですが、その程度では、黒ずみみたいなものが取れませんでした。でも、アースカラーの色合いや、見た目の質感は気に入っています。とはいえ、祖母の家の、御影石のような、黒くて大判なタイルも汚れが目立たず、洗練されていて気に入っていたのですが。 反面、ごく一般的なタイルを使用しているキッチンの壁は、根気よく磨けばツルツルピカピカになりますし、キッチン・トイレなど水周りの床がフローリングやビニール(なのかな? よくある床です)なので、水分を吸収しにくく、よってカビが生えない、もしくは生えてもすぐに拭けるのは私としては安心です。キッチンも安物のフローリングですが、私はスポンジと中性洗剤でゴシゴシ洗ってしまいます。すると油汚れに混じった垢もきれいにとれて、キッチンが明るくなります。 テラコッタというと欧州のイメージがありますが、欧州の夏は乾燥しています(反面、冬は締め切ったところに湿度が入り、カビやすいとは聞きますが)。日本がカビ天国だということに注意した上で、汚しやすいお子さんやご老人が今後家庭内に増えないかも考慮して、お好みでお選びになるといいでしょう。 ちなみに、私は庭先のちょっとした屋外空間にテラコッタを新たに敷き詰めてもらって、メキシカンタイルをアクセントとして入れましたが、こちらは大変気に入っています。夏も熱反射が少ないですよ。 尚、テラコッタは暖色で質感がやわらかいので、比べる素材によるものの、どちらかというと「暖かい」イメージがあると思います。ただし、立ち仕事の多いキッチンでは、私は、かつての住宅では小さな防水ホットカーペットを、今は備え付けの部分的な床暖房を手放せませんけどね。

yayo33
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 お返事遅くなり、申し訳ありません。 玄関が素焼きのテラコッタでいらっしゃるのですね。 多少汚れるものの、劣化はしてなくて丈夫とのこと安心しました。 屋外にも設置されたのですね。我が家もはきだし窓のたたき部分にも検討していますが、屋外に使うにはよい素材のようですね。 キッチンへの採用は掃除のしやすさと寒さを再度検討してみようと思います。 ご親切にどうもありがとうございました。

回答No.3

ご承知かと思いますが普通のテラコッタタイルとは素焼きタイルです。 南欧から広まった物ですが、当地での用途は”土間”に限定されています。 素焼きなので吸水(吸湿)性が高く、濡れても滑り難いのが一番の特徴なので、玄関のたたきには良いと思います。 最近の自然素材ブームで室内にも用いられる事があるようですが、私が知る限り室内に使うメリットは無いと思います。(少なくともデッキブラシで水洗い出来ような環境で使うべき物です) キッチン、トイレに使うのなら、テラコッタ調の磁気タイルも販売されていますので、そちらをご検討いただくのが良いでしょう。

yayo33
質問者

お礼

素焼きのテラコッタではなく「テラコッタ調タイル」で検討していました。 (わかりずらい質問ですみませんでした) 素焼きだと、すべらないなどのメリットがあるのですね。 玄関たたきはまさにデッキブラシで掃除したいので、素焼きもいいかなと思いました。 そうです。探していたのは「磁気タイル」だと思います。 室内はそれで検討しようと思っています。 ありがとうございました。

yayo33
質問者

補足

皆様、回答ありがとうございました。 実際にテラコッタ・タイル(磁気タイルも含めて) を採用して、生活している方の意見も聞きたく思います。 どんなことでも構いませんので、宜しくお願いいたします。

回答No.2

良いと思います。 必ずサンプルをとって、じかに裸足で踏んでみてください。 テラコッタタイルは、土間に使う事が多く、表面がざらざらで水分を吸ってしまいます。トイレや台所に使うときには十分注意が必要です(生活していくときに) よく室内に使うのはテラコッタ調と呼ばれるタイルで、見た感じがテラコッタに似ていて、表面が滑らかなものがあります。 再度確認。 必ず、現物を見て決めてください。

yayo33
質問者

お礼

サンプルですね。ぜひ取り寄せしてから決めようと思います。 トイレや台所はスリッパで生活のつもりでしたが、ザラザラするのは室内に向かない気もします。 色と質感も大事ですね。 ありがとうございました。

  • a-plus
  • ベストアンサー率35% (49/137)
回答No.1

タイルはおすすめです。私も現在建築中ですが、キッチンとダイニン グをタイルにしようと考えています。 タイルは、冷たいと言うイメージが一番のマイナスイメージだと思い ますが、冬場の冷たさは「フローリング」と差はありません。 タイルの問題よりも、床下の断熱材の厚み、種類など仕上げ方が重要 になります。その他、留意点を下記に列挙します。参考にして下さい。 1.木造住宅の場合、マンションなどと違い床がコンクリート仕上   げになっていません。木造の場合、人が歩いたり重いものを乗せ   たりすると、ほんの数ミリでも床がたわみます。   それの繰り返しによって「目地」に割れが生じる場合があります。   それを防ぐために、床剛性を上げる工事をおすすめします。   今回のご計画でしたら、キッチン床の剛性を上げるとのが良いと   思います。床剛性は「ネタ」の本数を増やすなどの工事ですので   前もって打ち合わせておけば、大した工事費用にはなりません。   また、メジ材も「スーパークリーンインテリアフロア」(INAX社)   のような「弾性系メジ材」を使用してください。   INAXショールムで無償のサンプルがもらえます。   また、下記サイトでももらえます。   http://www.rakuten.co.jp/apade/ 2.玄関は通常「土間コン」を打つので、メジ割れの問題はおきない   と思います。念のため土間コンか確認してください。 3.トイレはそれほど広くないでしょうから、床剛性を考えなくても   大丈夫ですが、メジに吸水性があるので「尿」などがはねた場合   メジに染み込んで臭いの原因になる場合があります。   「スーパークリーンキッチン」(INAX社)などの防汚・抗菌   メジ材をおすすめします。 4.どこに使用するにしても、必ず補修用にタイルを残しておいて   ください。タイルは改廃の激しい商品ですし、ロットによって   色合いも多少変ります。

参考URL:
http://dds.inax.co.jp/cataloglib/pdf/TATGN02_26/TATGN02_26_P252.pdf
yayo33
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございました。 床剛性ですか。 目地材によって強度を上げたり、抗菌のもあるのですね。 参考にして、建築士さんにもお話してみます。

関連するQ&A

  • テラコッタタイルについて

    中古マンションを購入しました。10階建の9階です。 現在の床材はフローリング(騒音対策用)なのですが 玄関と廊下、キッチンをテラコッタ調タイルに してもらおうと思っています。 その際、管理人の方から 「下の階への騒音は?」と聞かれ答えに困っています。 施工してくださる左官屋さんは気にならない、 との返事でしたが。 実際にマンションでフローリングをテラコッタ調タイルに 替えた方の実行例をお聞きしたくて・・・。 どうぞよろしくお願いします。。。

  • テラコッタタイル

    家を新築予定です。木の家が理想なのですが、キッチンや洗面のあるスペースの床をテラコッタタイルというのを張りたいと思いのですが、やはり冬は冷たいですよね?床暖房は考えていませんがスリッパを履けば問題ないですか?雑誌でみてすごく気に入ったのですが、こちらは雪も降る地方ですし、無謀でしょうか?

  • キッチンの床材 テラコッタ調タイルか無垢のパイン材どちらがいいですか?

    キッチンの床材 テラコッタ調タイルか無垢のパイン材どちらがいいですか? 南欧風の新築の家を建設するにあたり、キッチンの床材を決めかねています。 テラコッタ調タイルは冷たい、固い、食器を落とすと割れる。でも手入れはしやすい。 少し厚めのスリッパを履く&キッチンマットを敷くことで少しは解消されるかなとも思うけど、長時間立つ場所なのでやはり疲れるかも、というのと、おっちょこちょいなので食器を落とすことが人よりも多いので、落とした時のことを考えると気になります。 パイン材の場合は、冷たさや固さはないけど、水や何かこぼしたときの汚れが気になりそう。 こぼしたらすぐに拭くようにすれば解消されるかもしれないけど、お醤油や油などは跡に残ってしまうかな、と思し、よく作業する場所にはキッチンマットを敷くことも考えたけど、マットを敷くと木の焼け具合が違うので、マットの跡が残るというのをネットで見たのでやめた方がいいかなと思ってます。 見た目も考慮し、他の材料は検討してません。どちらかにしようと思ってます。 実際に使われている方の意見などお聞きできたらと思います よろしくお願いします。

  • タイルについて

    新築の注文住宅を建てる予定です。 先日、図面、仕様書が上がってきたのですが 長さ16メートル幅2メートルのテラスの床に テラコッタ超のタイル張りをお願いしたのですが 見積もりが100万円になっておりましたが これは妥当なところなのでしょうか? 以前、友人がもう少し広いテラスに リフォームでタイル張りをしたのですが 60万くらいだったと聞いていましたので ちょっとびっくりしました。 もう少し安くならないかと お聞きするとタイルの素材が 台湾製とかにランクが落ちると言われました。 もうひとつですが 室内は(キッチンや、玄関エントランスなど) フローリングとタイルだと タイルの方がだいぶ安くなると聞きましたが どんな感じでしょうか? 相場はどのくらいでしょうか? ご経験者の方、専門家の方 どうぞよろしくお願いいたします。

  • タイルのすべり止め

    玄関のタイルの表面がつるつるなので、雪や雨の日に滑ってしまいます。張り替えを検討しましたが、予算があまりありません。表面を滑らなくする滑り止め(貼り付けるようなタイプとか砂地の物を接着するとか)などございますでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ウッドデッキとタイルテラス

    現在、一戸建てを新築しようとしている者です。まだ間取りを考えている最中なのですが、今の段階では中庭風にキッチンとリビングで囲みたいと思っています。広さは約6畳くらいなのですが、ウッドデッキとテラコッタ等のタイル、どちらにするか悩んでいます。 メンテナンス等いかがなものか意見を聞かせて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • キッチンのタイル天板

    現在大手メーカーに注文住宅を依頼、計画中なのですが、キッチンについて悩んでいます。 キッチンに対しては希望があって、カントリー調の タイル天板に憧れています。 でもタイル天板は、人台よりも耐久性がなく、またお手入れが大変と聞きます。 そこで、実際使われている方のご意見をお聞きかせください。 また使われていない方でも、その他にタイル天板の長所短所などをアドバイスして頂けるとうれしいです。よろしくお願い致します。

  • キッチン床材について教えてください

    新築中です。 キッチン床材で悩んでいます。 リビング・ダイニング・キッチンがオープンになっています。 1階部分すべてを無垢のパイン材で予定していますが、 キッチンは一番過酷な使い方をする場所ですので無垢材で汚れが大丈夫か悩んでいます。 選択肢として ・キッチンもすべて無垢材 ・キッチンのみフローリング ・キッチンのみテラコッタ風タイル←この場合タイルは冷たいので床暖をいれたいと思います ご意見を聞かせてください。

  • 新築の床材について(塩ビタイル、クッションフロア)

    お世話になります。 現在新築で家を建てる計画をしております。 やっと家の間取り等が決まって、今から細かい打ち合わせ等をしていくところなんですが、床材についてご意見ください。 頭の中で思い描いているのは、対面キッチンのLDK床は無垢のフローリングでナラとかカバとかの様な白め(明るめ?)の床にしたいと思っています。キッチン部分は洋風のタイルを張って・・・なんて事を思っていたんですが、建築屋さんの方が、本物のタイルだと目地の所とかにだんだん臭いが染み付いてくるというような事をおっしゃっておられました。又、嫁もタイルだと子供が生まれたら危ないと思うし、足元が冷えそうで嫌だと言っています。 建築屋さんがクッションフロアを薦めていましたが、やはり「クッションフロアはクッションフロアなので偽物感はありますよ」みたいな事もおっしゃっておりました。 正直自分もクッションフロアに対するイメージが悪く、できれば避けたいなーなんて思っているんですが、塩ビタイルというものがある事をネットで知りました。 そこで質問なんですが塩ビタイルは安っぽさは感じますか?テラコッタタイルとかがけっこう好きなんですが、例えば塩ビのテラコッタ風タイルとかだと偽物感を感じますか? 他にオススメの床材はありませんでしょうか? ちなみに内装のイメージはウッディーな北欧風?な感じになる予定です。 フローリングからの切り替わりは段差等なく同じレベルで床材だけが切り替わる感じにしたいと思っています。 トイレ、犬のトイレ設置予定箇所、脱衣所にもフローリング以外の何らかの物を使用しようと思っております。 アドバイス等お願いいたします。

  • キッチンの床材

    新築予定で計画を進めていますが、キッチンの床材で悩んでいます。 希望は、テラコッタ風のタイルですが、冬場は寒いのかな?とか、タイルは割れるのかな?とか考えると、木材か、クッションフロアーが良いのかな、、、?なんて、迷っている日々です。 皆様のご意見をお聞かせください!