• 締切済み

都内のおすすめコンビニ

apricot_milkの回答

回答No.2

こんにちは。 わたしもNo.1さんと同感です!!ナチュラルローソンってあちこちにないのでつい探してしまうほど大好きです。女性向きの野菜たっぷり、玄米などの低カロリーのお弁当やおにぎりも充実しているし、何と言っても焼きたてのパンが美味しいんですよねー!!きちんとショーケースに入っているので衛生的にもいいし、パン屋さんみたく自分でトレイとトングで取れるのが嬉しいです。ちなみにチョコクロが大好きです♪

hiroaki---
質問者

お礼

ありがとうございます なんかすごく気になりました いって見ます

関連するQ&A

  • JR改札内の滞在時間について

    昨今、エキナカなどの商業施設が改札内にできています。その商業施設にどの程度滞在できるのでしょうか? 例えば、横浜駅改札から切符ではいり、東京駅改札内の商業施設で打ち合わせをして東京駅改札から出る。 といった場合は、何時間まで改札内に滞在できるのですか? また、それをスイカでやった場合は、どうなのでしょうか?

  • アルバイト研修時の給与有無

    先月から、チェーン店のコーヒー店でアルバイトをしてます。最初から9月に駅ナカ商業施設にオープンする店舗でオープニングスタッフとして入るという事で採用になりました。現在は既存店舗で研修という形で週5日勤務してます。 来月に入ってから、駅ナカの商業施設で入店研修(3時間程)を1日と、他の日にレジ研修(2時間程)を1日、研修に行って下さいと会社から言われました。研修後はそのまま帰っていいですという事でした。 まだ給与の事は聞いてないのですが(聞きづらい)、会社が行う研修ではないので、無給という事はあるのでしょうか?またそれって労働法的にはいいのでしょうか? 以前、違う会社で同じく駅ナカ施設で勤めた際も、2日間研修があり交通費も給与も無く受けた事がありました。その時もおかしいのではと思いながら、仕方が無いのかと納得しました。 そこは、既に営業していた施設でしたので、他の会社の方は、勤務時間中に研修を受けて給料も支給されてました。 2日間も働けない上に、時間を割いて往復2時間もかけて無給だったら本当に嫌なので、 研修自体をその商業施設が営業開始後に受けることも可能なのでしょうか?(これは会社の方に聞いた方がいいのでしょうが) 会社自体が、商業施設に出店するのが初めてのようです。無給で研修ってありなんですか? 泣く泣く参加するしかないのですか? どうかお分かりの方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 東京観光やドーナツ

    東京観光として、どこか商業施設に行きたいのですが、おすすめはどこでしょうか?六本木ヒルズとか有楽町イトシアとか、最近ニュースで見るような場所に行きたいと思っています。 クリスピークリームドーナツを食べたいのですが、比較的すいてる店舗、時間帯、上記のような商業施設に行きやすい店舗などはどこがいいでしょうか?

  • フリーのWi-Fi

    ネットの掲示板などに「○○に爆○をしかけた」などと書き込み、書き込んだ人物が特定されて逮捕されるという事件が時々あります でも、不特定多数が出入りしている店舗や施設などのフリーのWi-Fiを介して書き込むと、書き込んだ人物が特定できませんよね 例えば、中古で転売されたSIMカードも入れていないスマホでアクセスした場合など 悪質なイタズラが容易に可能な環境が多々ありますが、何らかの対策はあるのでしょうか?

  • コンビニ商法が問題化したのに、なぜ加盟店は増え続けるのか?

    コンビニ商法が問題化したのに、なぜ加盟店は増え続けるのか? お世話になります。 もう10年ほどまえからコンビニ商法が問題になりました。 商業会計の規則をやぶった「コンビニ会計システム」なるものを巧妙に使って 加盟店からロイヤリティを吸い上げ、さらにその「コンビニ会計システム」を使うと、日配品(お弁当、お惣菜類、牛乳、卵など)の廃棄品が増えれば増えるほど、本部は儲かり、加盟店は損する、という悪魔のシステムです。 4,5年前からは最大手のセブンイレブンにおいて、加盟店が本部を裁判で訴えるということも頻繁におこなわれました。 今ではどこのコンビニでも年中おでんが売られていますが、あれ、容器、レジ袋、おまけのからし、おつゆ(たいていの人は好意で入れてくれると思ってる。)にもお金がかかっていて、売っても売ってもぜんぜん利益にはならないそうです。一人の客におでんを売るとき、容器からおつゆまで含めると客一人当たり下記のような高い経費がかかってしまうそうです。ってことはコンビニ店にとっておでん一個買っておつゆをたっぷりもらって、ついでに割り箸までもらっていく客って「迷惑な客」ってことですね。 (”あなたとコンビニ”のキャッチフレーズの某チェーンの場合  主な用品とその価格 つゆ(初回用、6リットル)       … ¥219.45 つゆ(継足用)             … ¥182.7 おでんカップ(ふたも含めて)      …(小)¥14.5 (大)¥23 割り箸                 …¥1.68 和からし                …¥1.89 ポリバッグ               …¥1.51 おでん調理スタート時 … つゆ(初回用)9リットル作るので219.45×1.5=329.175つゆ継足し1日5回として182.7×5=913.5この時点でトータル¥1242,675となり仮にフィー50%と仮定すればこの倍の利益が必要(¥2485.35)になり、おでんの値入はおよそ50%なのでさらに倍の売り上げが求められる(¥4,970.7)つまり1本あたりの単価¥100とした場合に約50本販売しないと赤字になる) こういうことが問題になっている割にはコンビニ店はどんどん増え続けています。 一部のチェーンには本部直営店がありますがあくまでも新加入者のための店舗運営研修用であって、本部が利益を得ようと思って運営している店ではありません。コンビニ本部の繁栄は加盟店一家の犠牲によって成り立っていますから。  ってことはどんどん増えている新規店舗のほぼすべては新規加盟者の店、ということですね。 コンビニ商法の問題についてはすでに裁判でいくつかコンビニ側が負けていますし、テレビニュースにもなりました。コンビニ問題を扱った元加盟者の告発本も多数出ています。 これだけ悪材料がそろっていながら、なぜ新たな加盟者がいるのでしょうか? 不思議でなりません。新規加盟者は業界研究をしないのでしょうか? 本部の甘い誘いを100%鵜呑みにしてしまって、裁判例とかぜんぜん見ていないのでしょうか? だれか教えてください

  • コンビニやファーストフード店の外国人労働者

    最近、東京都内等のコンビニやファーストフード店で 外国人が働いているのを見かけます。 (ネームプレートの名前等から分かります。 名前からすると中国の方が多い様に思われます) 1)どんな資格で就労・滞在しているのでしょうか?。 (外国人の就労・滞在資格には、 研修・親族訪問・興行等、色々ある様ですが) 2)なぜコンビニやファーストフード店での 外国人の就労が行われ得るのでしょうか?。 (単純労働における就労に行政は消極的、 また、タイやフィリピンの看護師等の受入れも難航等 を考えると、不思議なのですが) 3)コンビニやファーストフード店経営企業には、 人件費削減の為に人材を直接国外に求める等 意図的な動きがあるのでしょうか?。 以上、よろしくお願いします。

  • 写真から場所を特定する方法

    1枚の写真(風景でも商業施設内でも良いです)から、それが何処で撮影された写真なのか判る方法・サイトなどありますでしょうか? 人物が写っているので、アップロードなど不特定多数が閲覧できる質問形式みたいなものだと困ります。 宜しくお願い致します。

  • 商業施設での客同士のトラブルについて。

    ショッピングセンターやデパートやホテルのような、不特定多数の客が通行している民間の商業施設で、施設側が善意で過失がなく、客同士がトラブルをおこした場合(例えばぶつかって怪我をさせた、けんかをした 等)、施設側は法律的にはどのような立場でどう対応すべきか教えて下さい。

  • コンビニの品出しについて

    店舗によってやり方が様々な事は分かっていますが 皆さんにお尋ねしたく、質問させていただきます。 コンビニのアルバイトをしています。 接客業・定期的なアルバイト自体初めてで 現在研修中です。 今日、初めて品出しをしました。 レジやフライヤー、清掃等色々教わりましたが 品出しが個人的に一番難しく感じました。 陳列自体は問題ないのですが 私が働いている店舗では まず、車輪付きの箱に入っているものから品出しを始めます。 これに関してはその売り場に行って、1箱に数種類の品が入っているので 売り場と照らし合わせて足りないモノは補充すればいいのですが それ以外は全て裏側の棚に並んでいます。 インスタント麺、スナック系、日用品 ウォークインの中には200mlの紙パック入りドリンク スイーツなど これらに関しては箱には入っていないため 一度にたくさん持ち歩くためにはコンビニのカゴを利用します。 ただ、車輪付きの箱で品出しをしている時に 結構売り場に隙間がなく補充の必要のない商品のほうが多かったため、 売り場を見て、補充すべき商品の名称をメモに取り それを店裏で探して持ってくるという形を取りましたが 補充すべき商品のメモを取っても メモを取った内の1~2割しか店裏に在庫が無い状態でした。 それで思ったのですが、車輪付きの箱に入っていない商品を効率よく補充する方法はありますか? これ以上効率が良い方法はないでしょうか?

  • ツイッターと掲示板の違いを教えて

    ツイッターは掲示板機能はないのでしょうか? 例えば、東京駅についた時に、どう動いてよいのか?わからない場合に、ツイッターを利用して、改札を出てから、どう、動いてようなか?を教えてほしい、との内容を投稿したい場合ですが、、、 そもそも、ツイッターは掲示板ではないので、このように不特定多数に、掲示板的に利用することは不可能なんでしょうか?