• ベストアンサー

ガソリンスタンドでは、だめなんですか?

お世話になります。 ここで検索をしていた時に、ガソリンスタンドは バイトが適当なことをするので車(の内部)を触らせないほうがいいとの回答が多くありました。 自分は、いつも同じGSで給油するようにしていて 大抵店長か副店長(?)が来てくれるのでオイル類も頼んでいます。バイトの時には言いません。 洗車やオイル交換の時に、時間があれば点検してチェックシートをくれることもあります。 GSではオイルとバッテリーとATF交換をしてもらいますが 長年お世話になっているディーラーで点検しても、おかしくなっているということは言われた事がありません。 ディーラーへ行くとオイル交換をサービスしてくれるのですが、初めて行った時に、ちょっと前にGSでやってもらったばっかりだったので迷っていたら スタンドで良いオイル入れているのなら(サービスのは)安いやつだから止めといたら?と言われました。 それでもやっぱりオイル交換はディーラーでやってもらったほうが良いですか? ディーラーで換えてもらう時にオイルの種類はあるのですか? いつものがいい時は買って行って、それを入れてもらってもいいんですか? 自分ですればいい事だとは思うのですが、ボンネット開けてもよく解らない位ですので。。。 あと、別に高いオイル入れても意味がないのでしたら、それも教えて下さい。お願いします。 長くなってすみません。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.4

ガソリンスタンドでも、ちゃんとした整備資格を持った人が整備している場所ならいいんですよ。 ただ、大半のガソリンスタンドでは何も知らないようなバイトがそのような作業をしているのが現状です。 そのために、ガソリンスタンドでの作業はお勧めできないという結論になります。 (全国何処ででも均一のサービスを受けられるわけではないので) >ディーラーで換えてもらう時にオイルの種類はあるのですか? >いつものがいい時は買って行って、それを入れてもらってもいいんですか? ディーラでオイル交換に使われるオイルは、ほとんど純正オイルです。 (車によって純正オイルが一番よかったりしますが) 好きなオイルを持ち込んで、交換してもらうこともできますが若干割高になってしまうこともあります。 >あと、別に高いオイル入れても意味がないのでしたら、それも教えて下さい。お願いします。 車にもよります。 最近の車に関しては、純正のオイル(やわらかいオイル)が一番燃費がよくなったりします。 スポーツカーなどで、スポーツ走行をするような場合はエンジン保護の観点から高いオイル(エンジン保護剤とか入ってるやつ)を使うのがよいでしょう。 普通に通勤や買い物に使うだけならば、純正のオイルが一番燃費がよくなり、一番安く交換できます。

shift_the_future
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までも、入れ替わりの多いバイトよりも社員の方がいいとは思っていましたが。。。 ちょっとでも良いと言われる物の方がいいのかなぁと、夏や冬は粘度の高いオイルが良いと言われたのでMobil 1 NAにしたのですが、高速や長距離走っていても ほとんどが通勤なので多分無駄なんだろうとは思います。。。 売り上げの為にいらないものまで勧めて来るぐらいならともかく、いい加減な事をされていると言われると、 ディーラーでやってもらった方が良いのか不安だったのですが、聞いてみてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

こんにちは。 昔と違ってGSのサービスの内容はレベルも上がっていますので問題ありませんよ。 私は定期点検はディーラーですが、車検やオイルはその時に安い方で済ませています。 営業車を含めて5台ありますが、どの車も全く問題ありませんよ。 ご安心下さい。 ただ、時々GSのサービスが過剰になる事があるので、要らない物は要らないとハッキリ言いましょう。

shift_the_future
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 今まで知っている人にやってもらう分には、すっかり信用しきっていたので 不安になってしまっていました。 とりあえず、水抜き剤とフラッシングは、次回…と言いつつ入れていません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンド関係者様 自動車業界の方

    ガソリンスタンドよくボンネット開けて無料点検です と言ってバッテリーチェックやエンジンオイルやATFオイルの汚れチェックしますが 必ずといっていいほどオイルが汚れたますとか言われ 「今の状態はOKです」なんていわれたことありません 質問(1) ファーストフードで「ポテトいかがですか?」的に必ず勧めないといけないって会社から指示でもあるのですか? 例(1)オイル交換して1週間後に オイルが汚れてますって言われました・・ (その前が1年くらい交換してなかったから、一気に汚れが出た可能性ありますが・・・) 例(2)バッテリー交換しないとかなり容量低下してます (確かに交換して2・3年たっている) その後ディーラーで点検するとまだ全然大丈夫です 質問(2)もしかしてディーラーよりもガソスタの方が交換の目安を早いサイクルになるような設定で測定しているの? ディーラーではこの値ではOKだがガソスタでは交換を勧めるみたいな 例えて言えば、タイミングベルトは通常10万キロ交換だけど ガソスタだと7万キロあたりで交換勧めるイメージで早めの数値設定なのでしょうか? ながながとスイマセンが回答お願いします 出来れば ガソスタ関係者か自動車関係かもよかったらあわせて回答お願いします

  • ガソリンスタンドでの事故について

    お世話になります。 バイクでガソリンスタンドにて給油したときに、床にオイルがこぼれていてバイクを転倒させてしまったときの話です。 GS側に修理代を請求できるか聞きたいです。 GSは2列で計4台が入り、店員が給油するタイプの店舗です。 そのうち道路側の列の2台目スペースが空いていたので、そこで給油を受けようとして待っていたら、レギュラーは前の車が終わってから、1台目のスペースで給油しろ、と言うので移動するように指示が出ました。 エンジンは止めていたので足でこいで前へ進めたところ、1台目スペースのちょうど真ん中あたりに直径1.5mくらいでオイルがこぼれており、転倒した次第です。 オイルは全くみえませんでした。 私がバイクを起こそうにも、床がオイルでツルツルなので踏んばる場所がなくて3人がかりでようやく起こしました。 GS店員側は何事もなくオイルを拭いてそれっきりです。 私もその場では自分の不注意という認識でしたが、オイルが見えない以上、防ぎようがない事故だったと振り返っています。 ミラーは折れるわ、レーサーなのでカウルは割れるわ傷つくわ、全部修理したらかなりの金額です。 取り急ぎ自腹でミラーだけ交換してあります。 GS側に修理代は請求できるでしょうか?

  • 三菱車の無料点検。

    いつもお世話になります。 三菱車ユーザーですが、先日「無料点検」に出してきました。 特に問題もなく、オイル交換も無料だったので「良かった、良かった」と満足しておりました。 で、昨日ガソリンスタンドに給油に行ったときの事です。 ボンネット開けて簡単な点検やりますよね? そこでエンジンオイルのチェックをしてもらったのですが スタンドのお兄ちゃんが「そろそろオイルの交換時期ですね」と言ったんです。 「え?先日オイル交換したばっかりですけど・・・」と反論したのですが、 「粘度もなく、量も少ないですし、とても交換したばかりとは思えませんねぇ・・」と首を傾げておりました。 いつも行ってるスタンドなのでウソではないと思います。 となると、三菱がウソをついてるのでしょうか? 「本当にオイルを交換してくれたのか?」と確認したいところですが、どう思われます?

  • ガソリンスタンドでATFを交換しましたが・・

    HONDA ライフ 型式JB1 初年度登録平成13年 以上の車に乗っています。 本日、ガソリンスタンドでATFを交換してもらいました。 走行距離9万キロまでは2年おきにATFを交換していましたが、それからは交換しておらず、現在17万キロです。 ATFが汚れているという指摘を受け、バッテリーとエンジンオイルとエンジンオイルフィルターと一緒に交換してもらいました。 交換終了後、初めは快適に走行しており、うれしく思っていたのですが、30分後あたりに外気から少し焦げた匂いがしてきました。 ボンネットを空けたところ、右側から焦げた匂いがしていました。 ATFのレベルゲージを確認する位置から少し右あたりです。 これは問題ないレベルなのでしょうか? もしくは早急な対応が必要なのでしょうか? ご教授願えれば、大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ガソリンスタンドの安全点検について

    私はガソリンスタンドで働いているのですが、皆さんにスタンドに行くと聞かれる「エンジンルームを点検致しましょうか?」について質問です。 他の方のスタンドについての質問、回答を読まれている方はご存じの通り、確かにスタンドの中にはエンジンルームを点検するたびに何かの商品を勧めたり、 またそれが強引(交換したばかりなのに交換をお勧めする)なスタンドがある事も事実です。 私自身もウソの報告こそしませんがボンネットを開けて頂いた時はアドバイスという気持ちだけでなく購入して頂きたいという気持ちがある事も確かです。 何か勧められるのではないか?技術的に信用できない、等、エンジンルーム点検をお断りする方もいらっしゃると思いますが、そういった考えを抜きにしてスタンドで点検をしてもらった時、 どういった点検、結果報告をされると良いでしょうか?シンプルに「問題ないですよ!」とか「オイルが汚れてるんで交換した方がいいですね!」とだけ言われるほうが良いのか、 「○○は異常がありません」や「○○が量が減ってるので補充された方がいいですね」など点検箇所を1つ1つ言われる方が良いのか。など、皆さんが思う点検、結果報告について、 いろいろ、ご意見頂けたら嬉しいです。細かくなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 良いガソリンスタンドの見分け方について

    はじめまして皆様。教えて頂けないでしょうか。 車は1ヶ月に2・3回程、買い物用事に使う程度のドライバーです。すべてディラー任せできました。ガソリンスタンドには特にこだわっていませんでした。 最近新しい街に引っ越し、自宅近くの、普通の有人ガソリンスタンドで給油しています。先日、給油をしたところ、スタッフに、タイヤの空気が抜けていることを指摘されました。外から見て特に変化はないようでしたが、調べてもらうと何か刺さっているということ。 私は内心、ガソリンスタンドから1キロ以内にある自分のディラーで修理をしてもらいたかったのですが、 スタッフに「これ以上動かさないほうが良い。今スペアに交換するかパンク修理をしないとホイールに傷がついてホイールごと交換をしなくてはならない」と言われ、いつも給油しているところなので、パンク修理もついでにお願いしました。 請求された金額は、思ったより高額で驚きました。スタッフに確認をしたのですが、「うちのスタンドはこの料金でやっている」との事。(以前、同じような現象でディラーで修理をした時よりも倍以上の値段でした。) ガソリンスタンドだからこんなに法外なのかな?と思いながら払いました。(タイヤは外さずに5分くらいで修理したようでした。) 修理が終わった後、すぐにディラーに持ち込んで点検してもらったのですが、「確かにパンクはしていたけれど、とりあえず空気だけ入れてもらって、うち(ディラー)に持ち込んでくれればタダで直す程度の穴だったのに。給油もしたのに、取られすぎでしたね」と言われました。 その後、近隣のオートバックスや、他のガソリンスタンドに見せたところ、私が支払った半額以下の金額で修理をしてくれるという事を知り、少し不満に感じています。そのガソリンスタンドの系列の他店舗に問い合わせましたが、 私が支払った金額は、「大型トラックのタイヤを外して修理をしたのと同じ値段であり、どこの店でそんな料金とっているのか教えて欲しい」と言われました。何十万も取られたわけではないので、私はお金どうこうの問題ではなく、一般的な値段が知りたかっただけでしたので、特に何のアクションもしませんでした。 私が今後気をつけたいのは、安心の値段で、適切にアドバイスをしてくれるサービスマンがちゃんといるガソリンスタンドはどうやって見分けけるのかというヒントが欲しいのです。看板に偽り有りとは言いませんが、今回の件は足元を見られた思いです。 感じの良いところだっただけに残念に思います。大手で、激安でもなく、そこそこ客数も多い店舗でした。 もうその店舗・系列のスタンドを普段の給油で利用する気はありません。 今回質問させて頂いたのは、新しい店を探す事と、次回もし同じような事(やむをえずスタンドにお願いするケース)があった場合に備えるためです。 評判の良い、地域のガソリンスタンドを検索する方法?などご存知ないでしょうか。整備価格の標準というものはあるのでしょうか? また、こういうスタンドは気をつけたほうが良いというポイントを教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • ガソリンスタンドの安全点検について

    私はガソリンスタンドで働いているのですが、皆さんにスタンドに行くと聞かれる「エンジンルームを点検致しましょうか?」について質問です。 他の方のスタンドについての質問、回答を読まれている方はご存じの通り、確かにスタンドの中にはエンジンルームを点検するたびに何かの商品を勧めたり、 またそれが強引(交換したばかりなのに交換をお勧めする)なスタンドがある事も事実です。 私自身もウソの報告こそしませんがボンネットを開けて頂いた時はアドバイスという気持ちだけでなく購入して頂きたいという気持ちがある事も確かです。 何か勧められるのではないか?技術的に信用できない、等、エンジンルーム点検をお断りする方もいらっしゃると思いますが、そういった思いを抜きにしてスタンドで点検をしてもらった時、 どういった点検、結果報告をされると良い(納得できる)でしょうか?シンプルに「問題ないですよ!」とか「オイルが汚れてるんで交換した方がいいですね!」とだけ言われるほうが良いのでしょうか? 「○○は異常がありません」や「○○が量が減ってるので補充された方がいいですね」など点検箇所を1つ1つ言われる方が良いのでしょうか?など、皆さんが思う点検、結果報告について、いろいろ、ご意見頂けたら嬉しいです。細かくなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドの点検を断る方法

     給油時にエンジンルームの点検を勧めて来るガソリンスタンドがありますが、DIY主義の私にはわずらわしくてなりません。  ストップランプの点検はありがたく見てもらってますが。  車がみすぼらしく、運転者がメカ音痴に見えるので勧奨するのかと思ったりします。  「先週自分でオイル交換しました」と答えることにしてますが。  「点検無用」とステッカーを貼るとか、説明しなくても良い方法を教えて下さい。  石油会社(シェルとエネオス)のカードで給油してますので、カードのデータに「苦情魔・点検無用」とか登録してもらう事は出来ますでしょうか。

  • 自動車のメンテナンスについて教えてください。ガソリンスタンドでは頻繁に

    自動車のメンテナンスについて教えてください。ガソリンスタンドでは頻繁にオイル交換、ATFオイルの交換を勧められますが、大体どれぐらいの走行距離で交換すればよいのでしょうか?

  • ガソリンスタンドでのオイルやエレメント交換

    私はいつもディーラーでエレメント交換やオイル交換をしているのですが、最近地元の市役所から地元で使える商品券を頂いたので地元のガソリンスタンドでオイルとエレメント交換をするか迷ってます。 いつもディーラーでやっているため、ディーラーでの取り扱いの商品の残量が多少は残っていると思うのですが、そこにガソリンスタンドで取り扱いのものを入れても大丈夫なのでしょうか? またガソリンスタンドとディーラーだと金額的にどのくらい差額がありますか?(微々たるものだと思いますが)