• ベストアンサー

韓国ドラマ「ウエディング」から

リュ・シウォン主演の「ウエディング」のドラマの中で、ゲーテの詩が紹介されてました。「暗闇をこのよを照らすとき私はあなたをおもいます・・・・・遠くで砂埃が舞う時私はそこにあなたの姿をみます・・・」みたいな感じだったのですが、定かではありません!このドラマの中に使われたフレーズだけで良いのですが、わかる方いらっしゃいますか?どうぞ、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「恋人のそばに」ゲーテ 君想う 海に陽が昇る、その時 泉に月影映る、その時 君を見る 道にほこり立つ、その時 旅人が夜道を行く、その時 君を聞く 岸に波寄せる、その時 深い森耳澄ませる、その時 君はいる 遠く離れても、君はいる 陽沈み、星また輝く 君いれば 陽沈み、星また輝く 君いれば、今此処に

misia3
質問者

お礼

もう、感激です~!!! 色々調べたのですが、全然わからなくて・・・ そうです!このフレーズでした!!! 有難うございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓流ドラマ「ウエディング」から~

    このドラマの中でゲーテの詩から「暗闇がこの世を照らす時、私はあなたをおもいます。 遠くで砂埃を見た時、そこにあなたの姿をみます・・・・」と、記憶が定かではないのですが、こんな感じの詩がよく出てました!もし、この一節を覚えていらっしゃる方、教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

  • 韓国ドラマ「美しき日々」のサントラ

    サントラの中にZEROが歌ってるのと同じ曲をリュ・シウォンが何曲か歌っていますよね。あの二人って別人なんですか?ドラマのようにリュ・シウォンがZEROとして違うバージョンで歌ってるって聞いた事もあるんですけど声質が全然違う気がして。。。ご存知の方教えてください。

  • ゲーテの詩だと思いますが・・・

    夜空がこの闇を照らすとき、私はあなたをおもいます。 遠くで砂埃が舞い上がるとき、私はそこにあなたの姿をみます・・・ こんな感じでしたが、この一節をどなたか教えていただけませんか?ゲーテには間違いないと思うのですが・・・ 昔、国語の先生がよく話してくれた言葉だったのですが、記憶も定かじゃなくて思い出せずに困っています。 好きな人にこの詩を教えてあげたいんです。宜しくお願いします

  • 1998年に放送された「世紀末の詩」というドラマがあります.

    1998年に放送された「世紀末の詩」というドラマがあります. 私が一番記憶に残っているドラマです. DVD化されていないと聞きました. 一話完結の素晴らしいドラマですが、一話一話のあらすじを紹介されているサイトを探しています. 随分前に本も読んだのですが、今手元に無く…. 記憶にあやふやな部分が多々あり、あらすじを読んだら一気に思い出すと思うのです. ご存じの方がいらっしゃりましたらお願いします. 特に、暗闇の中で生きるしかなかった女の子の話と、ピアニスト二人が愛したお話のあらすじを知りたいです.

  • 過去の中山美穂主演ドラマについて

    ドラマのタイトルをド忘れしてしまいました。 主演は、中山美穂で、オープニングの曲の映像の中で、中山美穂と他2人の女優かタレントの足の裏が映るところから始まり、3人は、パジャマ姿でベッドの上…という感じだったと思います。 このドラマのタイトルを教えてください。

  • 安田成美さんのドラマ

    10年以上前だと思いますが、局も題名もわかりませんが、安田成美さん主演のTVドラマで、キンダーなんとかっていう施設で子供を預かる…というストーリーのものがありました。 そこでお伺いしたいのは、  ・そのドラマのタイトル  ・主題歌の曲名と歌手 です。 主題歌のサビは 『ロンリー 君の濡れた翼 朝陽の中で輝く…』 だったように思います。 最近何かのCMで安田成美さんを見かけ、なぜか懐かしく曲のフレーズを思い出したのですが、肝心のドラマがわからずお尋ねした次第です。 よろしくお願いいたします。

  • どうして出演者に出ていないの?

    韓国ドラマ作品のほとんどを制覇しようと頑張っています。現在見ている「プロポーズ」で最初の出演者の紹介があるのですが、その時は「ウォンビン」が出てきません。確かこの作品が彼の俳優としてのデビュー作とか・・・主人公の隣人で物静かな詩人役で窓越しにそっと彼女を覗いたり、犬の散歩で会話をしたりで本当に初々しい彼が見れます。また、主人公のキム・ヒソンは現在フジ系で「悲しき恋歌」のキャラとは打って変わって明るく元気な役ですがリュ・シウォンは今と全く変わらない感じで楽しく拝見しています。でもその「ウォンビン」がその時別名の芸名だったのかそれも興味がありす。知っている方お教えください。

  • 励ましの詩や本

    二十台後半の男性が白血病で、今無菌室にいます。彼に直接本は渡せないのですが、妹さん(弱った姿は僕には見せたくないようです)に頼んで、マイク越しに詩や文を伝えてもらおうと思っています。励ましになるような詩集や、前向きなフレーズが短く載った本を探しています。これだ!というものを紹介してください。お願いします。

  • アナタがもう一度みたい「脚本のしっかりしたドラマ」を教えてください

    某イケメン軍団事務所の都合に振り回される、アイドルが喜怒哀楽するだけのタレント宣伝ドラマでなく。 皆さんがが今まで見た中で「テーマ性がある」「知的な脚本だと思える」ドラマを教えてください。「主役が視聴率の取れるスターから無名役者に変わっても、このドラマは受ける!」という感じのものです。 ちなみに私の場合は ・ビギナー(第一候補はこれです) ・ライアーゲーム(ただ面白かった) ・ボーイミーツワールド(海外のシットコムですが) ・14才の母親(ちょっと中盤グダグダ気味だったけど…) です。個人的に「○○主演のドラマ」と宣伝して、脚本ではなく出演者を売りにしてるドラマは嫌いです。

  • 昔TBS系列でやっていたドラマ「RUN」の挿入歌について

    以前にTBS系列で放送されていた長渕剛主演のドラマ「RUN」の中で挿入歌として歌われていた「山梨鐐平」の曲について、曲名とCDの発売有無(CDSの発売がなければ、アルバムのタイトルもお願いします)を教えて戴きたくお願いします。 本人のオフィシャルサイトも見たのですが、挿入歌を歌った事実しかわかりませんでした。 フレーズの一部が頭に残っているのですが、曲の全体を知りたいんです。 結構前の曲なので、CDも廃盤になっていたらと思うと少し心配。 どうぞ、宜しくお願いします。

VP-880の紙送りがおかしい
このQ&Aのポイント
  • VP-880で連続伝票を印刷していますが、用紙を1枚印字するごとに用紙を再設定する必要があり、困っています。
  • VP-880の紙送りがおかしく、印刷指示をすると1枚印字が終わるごとに用紙を空送りしてしまいます。
  • VP-880のプリンターが単票印刷だと勘違いしているようで、用紙を排出させようとしているため、連続伝票を印刷する際に用紙の再設定が必要で困っています。
回答を見る