• ベストアンサー

ジダンはユベントス時代ドーピングしてたのですか?

不正疑惑で揺れたユベントスのルチアーノ・モッジ前GM(69)が「すべてはユベントスを守るためにやった。」みたいなことを言っていますが、この会長が来てからいきなり7回もスクデッドをとったのは不正があったからと明らかになりましたが、最初に不正疑惑が表面化した禁止薬物使用の問題で98年に当時ローマを指揮していたゼーマン監督が「ユベントスの選手はたった1年で体が大きくなる」というように、審判操作のうえ薬物によりすごいプレーができていたようで、当然ジダンとかも使っていたと思うのですが、全盛期のジダンのプレーはそれによるものだったと考えていいのでしょうか?残念ですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

こればっかりは暗闇の中なので想像にお任せするしかありませんね ただユベントスに入れた&スタメンをはれたってだけでもかなりの 実力がなければなりません。 それだけは事実です カンヌでデビューし3年目からはほぼスタメン定着しボルドーへ その後ユーベに行き その後84億の移籍金でRマドリーへいった彼の実力は薬だけでは出せないはずです

その他の回答 (1)

  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.2

薬物を使ったかどうかは何ともいえませんが… ただ、あのテクニックは薬物を使ったからといってできるものではありません。 (ましてや審判操作をして、できるわけがありません) それを考えると、超一流の選手であったことには間違いないと思いますよ。

関連するQ&A

  • ユベントス時代のジダンのユニ

    どうしても、ユベントス時代のジダンのネーム&背番号入りのロット製のユニフォームが欲しいのですが、オークションなどで探してもあるのはカッパー製しかありません。 新品でも中古でもいいので、売っているショップや作ってくれるショップを知っている方は教えてください。

  • ユベントス時代のジダンの背番号

    サッカー選手の背番号について質問です。 ユベントス時代のジダン、バレンシア時代の アイマール、パルマ時代のテュラム、ACミラン 時代及びフランス時のデュガリーの背番号が 21番だったかと思うのですが、何か意味が あるのでしょうか? それとも単なる偶然ですかね?

  • W杯。開幕戦での日本人審判が 誤審?

    ワールドカップ男子サッカーブラジル大会の開幕戦、ブラジル対クロアチア。 大変なことになってしまいました。世界中で日本人審判の誤審騒ぎが始まってます。 この試合で、ペナルティエリア内での抱き付き?反則にイエローカードを日本人審判が出し、その為にPKでクロアチア側が1点を失いました。 --------------------------- ■ 西村主審のPK判定に憤るクロアチア指揮官「W杯の審判ではない」 http://news.mynavi.jp/news/2014/06/13/065/ http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=4724292 --------------------------- このプレーを詳しく見てみましたが、クロアチア監督が怒るのももっともで、普通ならあの程度ではPエリア内では反則の笛は吹かれません。 思い出せば、なでしこジャパンのロンドン五輪決勝戦でも、熊谷のヘディングシュートに米国選手が思い切り抱き付いて妨害してましたが、スルーでしたし。(2回あったハンドもスルーでした) 実はこの少し前のプレーでも、明らかにクロアチアがラインを割ったのに、日本人副審がクロアチアボールの判定。当事者のブラジル選手は猛抗議。あの顔はマジでした。 そのすぐ後にも同じくクロアチアがラインを割り、またも日本人副審の誤判定。ブラジル監督が猛烈な抗議をしてました。 その他にも怪しい判定が色々ありましたね。 そこで質問ですが、 これはやはり誤審だったのか。どーゆーふーに思いますか。 1 日本人として恥ずかしい。 2 サッカーはこういうものなので平気だ。 3 その他。 以前にもこの主審にまつわっては深刻な誤審騒動が複数あり、何故開幕戦のレフリーに起用されたのかも大きな疑問ですが、他の審判は更にもっと酷いのか?

  • W杯は楽しめましたか?4年後も楽しみですか?

    私は、はっきり言いますと・・・ 「あんまり楽しめなかった」です。 素晴らしいゴールやそのアシスト、そしてキーパーのファインプレーは感動しました。 しかし、その裏でイエローやレッドカードは乱発だし、わざと大げさに痛がるシュミレーションや、ファウル時は目の色を変えて皆で主審に詰め寄るシーンがテレビにしばしば映るたびに、「本当に、世界最高峰の試合なの?」と審判や選手の意識レベルを疑問に見ていました。 ジダンやルーニーのブチギレによる1発退場についても、「挑発したもの勝ち、挑発に乗ったもの負け」というムードが感じられ辟易しました。 もっとみなさん狡猾さのないフェアプレーを大切にして欲しいと思うのですがね、やはりW杯という魔力が選手を変えてしまうのでしょうか? 日本代表は惨敗の成績でしたが、プレースタイルはフェアで素晴らしかったので、他の国の代表もぜひ見習って欲しいと思います。 4年後の南アフリカW杯でも、このようなプレーが何度も出てくると、本当にサッカーというスポーツが信じられなくなりそうになるのですが・・・ 皆さんはどう思いますか?

  • ユベントス。

    友達にサッカーが大好きな人がいて、その人は特にユベントスの ジダンの大ファンなんです。 もうテレビにジダンが映っていようものなら画面にかじりつきだし、 ユベントスの試合をビデオで何回も繰り返し見ていたり、 ワールドカップの話題になれば自分も行きたい、ジダンが見たいと 騒いでいます。 そして私もそんな友達を見ていてつい、どうにかしてユベントスの試合を 見せてあげられないだろうか、ジダンを直接見せてあげられないだろうか と最近考え込むようになってしまいました。 でも私はサッカーには詳しくありませんし、どうしたら良いのかも 全くわかりません。簡単ではないことはわかっています。 どなたか助言をいただけないでしょうか・・・?

  • ジダンは何を言われたの??

    皆さんご存知の通り、2006W杯はイタリアの優勝で幕を閉じました。 しかし、それ以上に世間の注目を集めたのはジダンの頭突きによる退場であったと思います。 ジダンの栄光のサッカー人生のラストプレイが「頭突きで退場」になるとは。。。。 テレビで見る限りでは、ジダンは密着マークをしていたマテラッツィと、笑顔で何かを話をた後、て少し離れた時に後ろから何かを言われ、振り返って怒りの形相で一撃をお見舞いしたように見えました。 もちろんどんな暴言を受けたとしても暴力行為に訴え出ることはプロのするべきことではないと思います。普通であればジダンも大舞台であのような行為には出ないでしょう。ですが現実には、W杯決勝と言う大舞台、しかもスコアはドローで優勝の可能性もあり、何より自身のラストマッチである試合で我を忘れて暴行に走ってしまいました。という事は、相当に許せない発言を受けたのだと思います。 一体ジダンはマテラッツィに何を言われたのでしょうか? 情報をお持ちの方、教えてください。

  • 昨日のT-Bs戦での守備妨害について

    昨日のタイガース対バファローズ戦の8回裏で 鳥谷選手のバント飛球を捕球しようたした日高捕手が、鳥谷選手の 足にひっかかり、こけてボールを捕球できなかった一連のプレーに 審判は守備妨害として鳥谷選手をアウトとしましたが、 岡田監督の抗議をみていて思ったのですが、本塁での打者の守備妨害 は”バッターがバッターボックスからでてたら”摘要されたように 思ったのですが(20年ほどまえ高校野球時代の記憶)。 違ったでしょうか。 審判の説明では、守備側が不利益を被ったかららしいですが。 どうもよく分かりません。 最近の野球規則ではどうなのでしょうか。

  • ジダンって

    もう、ジダンは負ければ即座に引退ですよね。 ワールドカップを見る人は、今のスターのロナウジーニョとが活躍するのと、過去の(今もすごいですが)スターの活躍をしてほしい!ってどちらですか?  僕的には、ロナウジーニョはまだまだ、こらからいくらでも輝けるので、今回はジダンの最後なので、有終の美を 強く望んでます。まったく、タイプが異なるMFですが、どちらもサッカーファン全てに、サッカーの楽しさを見出してくれました。  みなさんは、どちらに勝ってほしいですか?

  • ジダン

    ジダンはワールドカップの本大会にも出るんですか? 教えてください。

  • ドカベンのシーンで

    ドカベンを読んでいて気になったのですが 高校2年春の甲子園の名訓対土佐丸の試合のシーンで 山田がパスボールのボールを追う際に主審と激突して主審の持っていたボールが全部こぼれてしまって 里中と犬神が本塁でクロスプレーになってボールがこぼれた際に里中はどのボールを拾っていいのか分からなくて とりあえず1個のボールを拾ってタッチに行くシーンがありました。 あの場面は完全にアウトなのに審判が協議の上、結局は判定がセーフになった場面がありました。 土井垣監督も怒っていましたが高校野球では抗議は認められませんので説明も無く審判に流されたって感じでした。 あの場面がセーフになるのはどのような理由が考えられるのでしょうか? 最初のクロスプレーでも犬神は本塁にタッチしていないようですし 里中が拾ってから2回目のタッチシーンも犬神の手と足はベース外にあり完全にアウトです。 あのような流れですので走塁妨害も考えられないと思います。 このシーンを知っていて答えが分かる方は可能性でもいいので教えてください。

専門家に質問してみよう