• 締切済み

男ですが自分に芯ありません。どうしたものでしょう?

angelSAMの回答

  • angelSAM
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

通りすがりですが書き込みました 昔、あるアーティストの曲の歌詞に 「譲れないものを一つ持つ事が、本当の自由だ」という歌詞がありました 自分はその言葉にすっごく心を打たれ 自分の中でこれだけは譲れないと思うことが一つでもあればいいんだと 思うようになって、日々前向きに生きていけることができました。 kenijiさんもそう言うのを一つだけでも持ってみてはどうですか? 何でもいいと思います。

関連するQ&A

  • 自分を持つ、芯を持つ

    一人の大人として、しっかりしたいのに、 『自分がない、芯がない』と言われます。 頼まれたら断れない 八方美人 人の目が気になる 自分に自信がない 自分のこういう所が芯がないのかなと思います。 自分を持っている、芯を持っている とは、どういう人だと思いますか? 自分に自信を持つ方法や、性格改善になる心がけや行動、オススメの本など何でもかまいません。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • 自分が大好きな男の人

    自分のことが好きではない私は、よく自分を好きになりなさいと言われたり、そのような自己啓発本を読んだりします。 しかし私が付き合ってきた男の人をみると『自分が大好き』で『自分の欠点はどこ?』と聞くと答えられない男の人は、難有りだと思うのですが、いかがでしょうか。 そのような方は一見自信があってかっこよくうつるのですが、結局自信のなさや劣等感から(本人は自覚なし)くる曲がった自己愛に思えます。 自分を好きになることを薦めることは正しいのでしょうか。また、そういう男の人たちの『自分を好き』という感情は、目指すべき感情なのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。

  • 芯がある人とは?

    いつもお世話になってます。 私は25歳の社会人、女です。 今まで、私は良く「芯があるよね」と、よく言われます。 3歳からの幼馴染みの男性に「○○はまっすぐ芯があるからね!何しても成功するよ!」と、言われたり、 会社では「○○さんは芯があるよ、すごくいいところ!」 と、言われます。 友人からも「○○ちゃんの言うこと聞いたから、私は正しい道が歩めたよ、芯がある人は違うよね」 と、言われたこともあります。 私は自分で、芯があると思ってません。 すごく悩むし、優柔不断だし…そんな弱い自分に自信さえないです。 ただ、落ち着いてるとも言われるんですが… そんな気もしません。 後は、誰に対しても、礼儀はわきまえた前提で、差別なくちゃんと言いたいことを毅然と言えるとか… 芯があるとは?どういうことなのでしょう? 私の家庭環境からして、両親が竹を割ったような性格なので 「言いたいこと言えないなら、一生黙ってろ」と、言うのが教育方針です。

  • 自分に彼女がいることが理解できない

    現在高校1年生で付き合って2ヶ月の彼女がいます。 私はかなりのネガティブ思考で彼女からも直していこうと言われるくらいネガティブです。 最近はあまりネガティブなことがないのですが、付き合ってから一つだけ疑問があります。 それはどうして自分に彼女がいるのかです。 私が思うにまずかっこよくない(しかもぽっちゃり)、そして性格もたいして良くないと思っています。 ですがそんな自分を彼女は好きでいてくれます。 以前自分のどこが好きなのかと聞いたところ、優しくて頼り甲斐がある(たしか…)。 このようなことを言われました。 彼女が言うには性格はめったいにいないほど良いそうなのですが、自分では思いません。 そしてかっこよくないのにいいの?的なことを聞いたところ、 ○○は(自分の名前)はかっこいいって言うよりも可愛い系だよね♪ と言われました。 彼女はそんな可愛く見える私が好きなようですが、少し喜べない自分もいます。 質問内容がわかりにくいと思いますが、簡単に言うと彼女がいるのが夢のようでどうして彼女ができるのかわかりません。 自分に自信がなく今の幸せな状況が逆に不安に思えてきます。 なので私のことは知らないと思いますが、何か納得?できるような答えが聞きたいです。 意味のわからない文ですいませんでした。

  • 一般的にはいいオトコいいオンナだけど、自分的にいやな有名人は?

     世間一般的に、かっこいいとかセクシーとか、抱かれたいと言われている男性有名人。美人とか、かわいいとか、恋人にしたいとか言われている女性有名人。  のなかで、自分的にはイヤだという人誰ですか? (私はSMAPのKTさんとか、つんくファミリーのピンアイドルMAとかはダメですね・・・「自分ってかっこいいオーラ」って言うのかなぁー。そういう自信みたいな嫌味な感じが感じられると受け付けないです。 逆に福山とかはいいオトコなのにスケベ丸出しで好きです。いい気になってないカンジの人、かっこいい、美人なのに・・・おばか丸出しとか変態っぽいっゆう人に好感持てます。変ですかねぇー?  あと、逆に一般ではブスブサイクに分類されているけど、自分的にとても好きという有名人もいたら教えてください。

  • 男っぽい

    高3の女です。 自分は、バレー部なので髪が短いです。 性格も女の子らしくはなく 運動神経も悪くはないです。 そのせいか、友達やクラスの女の子から「かっこいい」といわれます。 まあ、かっこいいといわれるのは別にかまわないのですが、大きな声で言われるとすごい反応に困るし、恥ずかしいんです。 自分には好きな人がいるんですが この前、「◯◯かっこいい~」と大きな声で言われて、好きな人にも思いっきり聞かれてました。 好きな人には、男らしいと思われてほしくないというか。 髪は部活してるから伸ばせないし、今から女の子っぽくするのも無理があると思うし…… やっぱり、男っぽい女は恋愛対象になりにくいですか?

  • 自分なんて彼女できるわけないと思っていたが、できた人いますか?

    僕は彼女いません。いや、いたことすらありません。もう20代後半にもなってやばいですけどね。きもい度マックスです。 ここまできたら「自分を好きになってくれる女の人は絶対に現れない」って思ってしまいます。 そこまで外見にこだわってるわけでないですが、性格は絶対にこだわります。陰湿な人は嫌です。性格は絶対にやさしい人がいいです。 自分を好きになってくれる人はこれまでもいなかった 自分には魅力がない。そう思ってます。 女の人は結構男の顔、ルックスとか気にすると思うんです。 僕はブサイクです。 ではもし僕に恋人ができるなら いったい何にひかれて付き合ってくれるんでしょうか? ないんです。魅力。女の人に会っても、「どうせ僕なんかでは恋人対象外だろうな」って思ってしまってます。だから食事に誘ったりしたこともありません。メルアド交換してほしいってのもなかなか言えないです。 逆に今まで20数年も自分を好きになってくれる女の人いなかったのにもかかわらず、「自分を好きになってくれる女の人はこの先絶対にいる」って自信もってるほうが変だと思います。 どういうところ変えていけば女の人に好かれるんでしょうか? どうやったら自信つくんでしょうか?

  • 相手は自分のことが好きか??

    20代男です。 自分の職場関係で最近自分は好かれてるのかな〜と思う女の子がいます。 そう思う理由はいくつかあって ・仲良くしてる男の同期が複数いる中でわざわざ自分にだけお得な情報を教えてくれる ・同期の男の中で自分にだけ気を遣ってくれる ・複数人で食事に行った際に自分にだけ『これ2つあって私食べれないから一緒に食べよ』って言ってくれた ・会って話してる最中にちょこちょこ腕にボディタッチをしてきた ・自分が言った意見に対して『そういう考え方の男の人がいい』や『そういう旦那さんだったら良いな』など言ってくれた こんな感じでなんとなく鈍感な自分なりにこの子はオレに気があるのかなぁ〜と感じていますが、もしかしたら勘違いかもしれないので客観的な意見が欲しいです。

  • 男の人はなぜ、自分のことをしられたくないのか?

    男女の心理学というのを読んだのですが、男性は女性に比べ、自己分析ができず、悩みがあっても、その悩みをうちあけることなく、その悩みに対する答えしか言わないようなところがあるようです。 女性は好きだから何でも話して欲しい、話したい、悩みを打ち明けて欲しいと悩みを打ち明けたいと思うのですが、男性は好きだからこそ言いたくないというようなところがあるようです。また、男性はこうなんでしょう?とか自分の気持ちみたいなものを推測されるのも嫌なんだそうです。私は恋人ではなくっても、友達でも好きになると相手のことを知りたくなるし、自分のことを知ってほしいと思います。私の男友達は極端すぎるのでは?と思うぐらい自分のことを話すなといいます。そんなんで、本当の意味での友人や恋人ができるのか疑問ですし、それで寂しくないのかな?と思ってしまいます。男の人は、どこまで自分の知られていいと思っているのでしょうか?また、友人と恋人の境目はなんですか?

  • “芯のある女の人”って??

    25歳の女です。 どんな人が芯のある女の人なんでしょうか。 ある男友達(26)に好きな人ができ、その話を聞きました。 相手の子は彼の元カノ(年はタメ)で、男友達が振られる形で終わった恋だそうです。 最近元カノの誘いで遊んだことをきっかけに、 男友達は再び彼女のことが気になりだしたらしいんですが、 その割に元カノからは普段メールが来るわけでもなく電話もめったになく、 男友達は「何を考えてるのか分からない・・・」ってかなり参ってます。 男の人に振り回されてばかりのわたしは、 そうやって一人の男を悩ませている彼女の性質が羨ましいわけです。 男友達に彼女の魅力が何なのか聞いたところ 「芯が強い所。見た目は派手だけどしっかりしている所。」と言ってました。 「芯が強いってどういうこと?」って尋ねたけど具体的な答えはありませんでした。 例えば、 遠距離になるとしても自分の意志で留学できちゃうような人とか 自分の好みはそれじゃなくこれだとはっきり主張するような人、とか そういうことですか? わたしはあまり自分を主張するタイプじゃなく協調しようとするタイプです。 色々なことに対して許しの態勢というか・・・ それで何だか軸がふらついてる感じで、 「芯が強い女性」からどんどん遠ざかってる気がします。 だからそういう「強い」女の人に憧れてます。 憧れにプラスしてコンプレックスでもあります。 顔やメイクや雰囲気、オーラでも「強そうな女性」っていますよね? 内面って顔つきや姿勢にでますしね。 そういうタイプにはそれだけで負けてる気がしちゃうんです。卑屈ですが… たんなる自己主張の「強いタイプ」と「芯が強い」というのは違いますよね? その境目もよくわからないんです。 紙一重で、ただの強情なやつになっちゃうような・・・ 人に聞いてる時点で情けない気もするんですが、 こういう人を芯が強いと思ったよっていう話を教えてもらえるとうれしいです。 長いうえに文章が下手ですみません。