• ベストアンサー

過電流遮断機

まったく、同じブレーカーなのに活線で工事をしていてショートさせてしまいました、そしたら分電盤のメインのブレーカーが落ちずに、キュービクルのブレーカーが、落ちました。なぜ近いほうのブレーカーが、落ちなかったんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ショートの場合、 遮断速度の速いブレーカーが先に、働きます。 分電盤のブレーカーは、 バイメタルトリップ式です。 バイメタルに電流を流し、その熱での変形する力で、 物理的なスイッチを切ります。 応答が遅いのですが、モーター起動などの初期大電流が流れても 誤動作しません。 キュービクル?のブレーカーは、電磁式なのでしょう。 電流センサーで働くソレノイドの力で、物理的なスイッチを切ります。 応答速度が早く、被害を最小限度に抑えることができます。 仮に、 10Aの バイメタルトリップ式と 20Aの 電磁式とを直列に入れて、 ショートさせると、10Aの 電磁式のブレーカーの方が先に落ちるでしょう。

その他の回答 (2)

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1105/2303)
回答No.3

>まったく、同じブレーカーなのに メーカも形式、定格電流も全く同じブレーカがシリーズに接続されている場合 どちらが飛ぶかは予測不可能です ブレーカの個々のバラツキで少しでもトリップ電流の早いほうが飛びます

  • wagi55
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.1

キュービクルブレーカーの方の負荷が大きかったからだと思います。 キュービクルブレーカーからの分岐はなかったのでしょうか?

関連するQ&A

  • 納屋のブレーカーはどれも落ちないまま母屋のメインブ

    母屋の30Aメインブレーカーと漏電ブレーカーの間から単相3線を8スケで分岐してリフォーム中の納屋へ引きました。納屋の分電盤はメインブレーカーは30Aで漏電ブレーカーも付いており分岐ブレーカーが20A12ヶです。昨日誤ってショートさせてしまったのですが、納屋のブレーカーはどれも落ちないまま母屋のメインブレーカーが落ちました。故意にもう一度ショートさせてもやはり母屋のメインブレーカーが先に落ちました。納屋のブレーカーがまったく働いてない様なのでどういった状態なのでしょうか?私はペーパーですが、第二種電気工事士の資格は3年前に取っております。母屋の分電盤はもちろん業者の方が設置しており(数年前)納屋への分岐は私が工事して納屋のリフォーム中の工事の間は、普通に電源は使えておりました。 昨日全てのコンセント、電灯などの工事が終わりブレーカー子ブレーカーを全て入れた時に恥ずかしながら、一回路ショートさせている所が有り先程の状況になりました。 技術以上の事をやってるとは、思いますがどなたか教えて頂きたく思います。宜しくお願い致します。

  • 漏電遮断器の交換

    自宅の分電盤は、メインブレーカーが60A、漏電遮断器が40Aが取り付いていますが、この漏電遮断器を50Aまたは60Aに交換するには電力会社への申請がいるものなのでしょうか。エコキュートを考えていますが、工事見積もり等のHPで、申請がいる場合等が書かれており、当方に当てはまるか確認したい次第です。ちなみにメインブレーカー60Aは、ナイト10で契約したときに電力会社が交換しています。

  • 分電盤

    添付画像の分電盤を使用しています。 小ブレーカー回路の増設と、契約アンペアの30Aから40Aへの変更を考えています。 1 契約アンペアですが、現在メインブレーカーに3本で配線されていると言う事は、無条件(線の張り直しが無い)で40Aに変更出来るのでしょうか? 2 また、40Aにする場合、メインブレーカーとか、漏電ブレーカーは、どちらも変更になるのでしょうか? 変更になる場合、料金はどのくらい掛かるのでしょうか? 3 あと、交換になる場合、新しいメインブレーカーと漏電ブレーカーは、この古い分電盤のケースに収まるのでしょうか? それとも、分電盤を買い換えなければいけないのでしょうか? 4 あと、分電盤を買い換えた場合、既存で接続されているVVF1.6では、小ブレーカーまで長さが足りない物が発生すると思います。 その場合は、一般的に、どのように収めるのでしょうか? 例えば、差込コネクタで延長するのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • エアコン用ブレーカー追加

    エアコン用のブレーカー追加工事をお願いしたいのですが費用はどれくらいかかるのでしょうか?ちなみにエアコン用配線(2部屋2回路分)は分電盤まできていて絶縁テープを巻いてある状態です。ブレーカーの予備が無くその分電盤内にスペースもありませんのでその分電盤の横にエアコン用ブレーカー2個とBOXを取り付けてほしいのです。現在メインのブレーカーは40Aで20A6回路がついています。ここにエアコン2台分のブレーカーを取り付けてエアコンを使いたいのです。工事費用とこの容量でエアコン使用できるのかを教えて下さい。

  • 配線用遮断器と分電盤用遮断器の違いについて

    分電盤用遮断器の保護範囲は分電盤からモーターブレーカまでと考えています。 この場合、配線用遮断器とまったく同じ目的になります。 配線用遮断器は電線の焼損防止のためにします。 では、分電盤用遮断器の何を保護するために設置するのでしょうか? そもそも、遮断器はなぜ配線用と分電盤に分かれているのですか? 以上、よろしくお願いします。

  • メインブレーカのケーブル延長は大丈夫?

    リフォームで分電盤を30cm程度移動するのですが、電力メータから分電盤のメインブレーカまでのケーブルが届きません。 この場合、ケーブルを延長したら電気代が高くなるとか、危険とか影響はないのでしょうか。 ブレーカは40Aです。 工事は電気工事屋さんに依頼していますが、多分大丈夫でしょうと不安な返答なもので。

  • 分電盤の電流容量

    素人ですが、分電盤に75Aの主幹ブレーカーがついている場合 1相あたり、100V/75Aと考えていいのでしょうか? 4線式ですと、75Aかける3になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 30Aから40Aへの工事

    中部電力で、現在は30Aのメインブレーカーが付いています。(一戸建て、築30年) 小ブレーカー(安全ブレーカー)の数が足りないので、いっそのこと、分電盤を交換しようと思うのですが、将来子供が帰ってくると、以前30Aではよく落ちたので、40Aへの交換も考えています。 それで、調べた範囲では、画像の線の太さによっては、分電盤からメーターまでの線を交換しないといけないようです。(メーターより先は、電力会社持ちらしい) 赤い線の太さを定規で測ると、4mmはあるけど、5mmはないです。 この線の場合、メインブレーカーのみの交換で40Aは可能でしょうか?

  • 離れに母屋の分電盤から電源を取りたいのですが。

    現在の母屋の分電盤単相3線です。メインが30A、ELBも30Aです。ブレーカーを取り付ける空きが3ヶ分有りますので予定としては、離れで200Vのエアコン用として20Aのブレーカーと電灯用とコンセント用として100V20Aのブレーカーを増設して分電盤から12mくらいの距離の離れまで引いて分電盤を設けて それぞれ20Aのブレーカーを設けて接続をしたいと考えております。(ブレーカーが落ちた時に手元に有る方が便利)それとも離れにも必ず子ブレーカーが必要でしょうか? ペーパーの2種電気工事士です。 そんな知識であなたには無理ですという解答もあるかと思われますが、ぜひプロの工事経験者のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 分電盤の中のブレーカー

    30A契約です。 分電盤の中に、黒い小さいブレーカーが、6個あります。 今度、エアコン(8畳用)を新設するにあたり、専用回路を増設したいのですが、余っているブレーカーがありません。 このままの状態で、新設する場合、分電盤ごと交換しないといけないのでしょうか? また、別の方法で、ブレーカーに線が一組づつ差し込んでありますが、あまり使われない物を、二つにまとめれば、一個ブレーカーを空ける事が出来ますが、このような使い方は、良くないのでしょうか? 工事は、家電量販店のため、あまり当てにならない話が多いので、事前に、工事内容を知っておけば、変な工事をされないと思って質問しました。