• ベストアンサー

ローマ字で「ティ」「ディ」をどう書くか

ある日本語の文章をすべてローマ字に直して書いています。 そこで「ティー」などの言葉が出てきて「?」となりました。 「ティ」「ディ」をローマ字でどう書くのでしょうか。 tiは「チ」だし、tyならティーは?‥‥。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.3

よく使われるヘボン式やパスポート用のローマ字では、ティ、ディの表記法がないんですね。知りませんでした(というより考えたことがありませんでした。) ローマ字の表記法を比較しているページによると、ローマ字会式・海津式では「tji、dji」と綴るそうです。 英米標準では「ti di」。 どちらもわかりやすいとは言えない気がしますが、参考になれば幸いです。 http://www.ibeta.net/romazi/iroiro1.htm#SEC4

beat118
質問者

お礼

いろいろな表記式があるんですね。 よくわかりました。回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • ok6910
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.8

そうですね。 僕は今でも「チ」や「ジ」をti、diと書くのはかなり抵抗がありますね。パソコンに入力するので慣れてしまいましたが、やはりローマ字表記するときはchi、jiと書きます。 日本式ローマ字だと、外国人に誤解されやすいんですよ。 前に友達が、明治屋のことを「メイディヤ」と言っていました。 それはご存知のように「明治屋 MEIDI-YA」と看板に書いてあるからです。 「ティー」などのように母音をのばす場合は、これだけは日本式にならって、母音の上に横棒などを書いてやるかすればいいんじゃないでしょうか。 英語の"tea"ならば括弧をつけてそのまま書けばいいんじゃないかな。

beat118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.7

訓令式(日本式)ローマ字を理解していない回答者もいるようですね。 「ティー」というのは、英語などの「ti」の発音をかなで表記するためのものです。この発音はもともと日本語にはありません。だから、日本語を表すためのローマ字にはないのです。日本語の文脈では必ず「ti」は「ち」と発音されます。だから、日本式ローマ字では発音と表記の間に矛盾が無いのです。ヘボン式は、きわめて矛盾の多い英語の発音つづりシステムに合わせているので発音とつづりに不合理が生じますし、単語の活用なども奇妙な表記になります。英語の単語を書きたければ、引用符号をつけるのが良いでしょう。なお、発音とつづりの矛盾は大抵の言語にありますし、英語と同じ発音つづりシステムの言語は少ないです。(Jose はホセ。)

beat118
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.6

もともと訓令式などという奇妙な物があるのがいけないのです。 チ=chi ジ、ヂ=ji ティ=ti ディ=di シ=shi スィ=si ツィ=tsi ズィ、ヅィ=zi で何の問題もなかったのです。

beat118
質問者

お礼

なるほど。 回答ありがとうございます。

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.5

ティ→tji ディ→dji このサイトに詳しいです。 http://www.roomazi.org/99siki.html

beat118
質問者

お礼

tjiなんて表記があったとは‥‥、初めて知りました。 回答ありがとうございます。

  • sat4
  • ベストアンサー率38% (100/262)
回答No.4

 訓令式(日本式)、ヘボン式(米国式)では、「ティ」、「ディ」などは、 原則として表記に反映しない取り決めとなっています。  従って、「ティ」は「ti」、「ディ」は「di」となります。  なお、パソコンなどの漢字変換では「ティ」は「thi」、「ディ」は「dhi」と入力しますよね。 http://xembho.s59.xrea.com/siryoo/roomazi_no_hyoo.html http://www.halcat.com/roomazi/doc/ansiz3911.html

beat118
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

noname#20377
noname#20377
回答No.2

うーん、タイプする時にはNo.1さんのでいいんだけど・・・ thiってスィ(不完全だが)という印象があるんだよね タイプ云々関係なく読ませるっていうなら ti ティ/ティー di ディ/ディー chi チ ji ジ/ヂ zi ズィ としますかね(ヂはjiかと言われると自信がない)

beat118
質問者

お礼

tiならば「チ」と読んでしまいそうですが、 chiが「チ」で、tiが「ティ」となるということなら納得できます。 回答ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

ティ:thiまたはteli ディ:dhiまたはdeli

beat118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 teli?「テリ」?ですか?意外ですね。

関連するQ&A

  • たびたびすみません!ローマ字打ちで「ディ」ってどう打つんですか?

    たびたびすみません!ローマ字打ちで「ディ」ってどう打つんですか?教えてください!

  • 【日本語・ローマ字】日本語のローマ字で子音が全てa

    【日本語・ローマ字】日本語のローマ字で子音が全てaで終わる4文字以上の日本語を教えてください。 例 katana 3つのa 欲しいのは5つのaで、難しいなら4つのa。5つ以上のaが並んだ言葉を思いついたらそれも教えてください。

  • ローマ字って・・・

    日本語をアルファベットを使って書くことを「ローマ字で書く」 といいますが、なぜローマ字なんですか? イタリアのローマと関係アルのですか?

  • ローマ字で困っています。

    ネチケット 日本語で投稿しましょう OKWaveは日本の中で運営されている場です。不測の事態以外に日本語以外の言語で投稿することはやめましょう。 deha,ro-majideno toukouha,netikextutoihanndesixyouka. では、ローマ字での投稿はネチケット違反でしょうか、 正確にはローマ字モドキです。 キーを打って気が付いたときは全てアルファベット。そんなことが時々有るのですが、 画面に表示されたローマ字を平仮名や漢字に変換する方法はありますか。

  • ローマ字

    あの、なんで名字の「千葉」をローマ字で書くと、tiではなくてchiなんですか?tiとchiの違いはなんですか?教えて下さい。

  • ローマ字に関する、この理解は、正しいでしょうか?

    この理解は、正しいでしょうか? 間違っているところを御指摘ください。 アメリカなどの外国において、日本語などの外来語は、ローマ字で書きあわす。 これは、日本における外来語をカタカナで書き表わすのと同じことである。 で、そのローマ字であるが、良く使われるものがヘボン式、正確には、外務省式のローマ字である。 なぜ、外務省式が良く使われるかと言うと 外務省と言う公的機関が「日本と言う外来語の書き方はこうだ」と認め輸出(?)した書き方であり また、英語のスペルとも一致する面があり アメリカ人に理解(発音)しやすいからだと考えられる。 さらには、字上符なども要らないため通常のアルファベット(英字)だけで書き表せるので印刷上も都合がいいと考えられる。 なお、ローマ字は、多くの国で文章中に外来語を書き表わすさいに使われている。 諸先生の深き見識のある御回答をよろしくお願いします。m(_`_)m

  • ティ と ティー という表記の発音の仕方

    一つ前に質問した内容に説明が不足していたので 説明を足して改めて質問します。 カタカナ表記の (1)「アイスティー」の表記は「ティ」の後をのばして発音すると思います では (2)「アイスティ」 の表記の場合「ティ」の後はのばして発音しますか? 私は単に ティ だけなら のばさないで発音するだろうし ティー  なら表記のとおり、のばして発音すると思います。 iceteaを外来語として日本国でカタカナとして運用する際の発音のしかたは みなさん ティ のあとはのばして発音しているかと思います。 よって (2)アイスティ は誤りではないかと思った次第です たとえば 「ボブディラン」 はディのあとはみなさんのばして発音しませんし のばして発音したものを表記したいのであれば 「ボブディーラン」と表記すると思います。 しかしながら、「ハンディカム」は 私の認識でみなさんのばして発音してると思いますし 私ものばして発音するものと認識しています。 なのにハンディーカム と書かなかったのはなぜかなと。 それとも「ティー」 も 「ティ」 も 「ティ」の後をのばして発音するかどうかは  どちらでもいいのでしょうか?

  • なぜ「ローマ字」って呼ぶの?

    日本語をアルファベットで表記することを「ローマ字」と呼びますね。 これって、なぜでしょう。 特にイタリア語とも関係なさそうなのに・・・ 誰か教えてください。

  • 「ボディー」の日本語読みのローマ字表記の仕方

    カタカナ語の日本語読みと元の単語を調べるというレポートを書いています。 例えば「ストリート」なら「sutoriito」のように、日本語読みをローマ字で書かなければならないんですが、 「ボディー」の「ディ」をどう書けばいいのか分かりません。 どう書けば良いんでしょう???

  • 日本式ローマ字は誰のために作ったのか

    このカテの質問、回答 http://okwave.jp/qa3841314.html を見させていただいて思ったのですが、日本式(訓令式)のローマ字は、誰のために作ったのでしょうか。 「si」はこのローマ字方式の読み方を知らない外国人は「し」と読むことができません。どんな人でも「すぃ」と読んでしまいます。 「ti」も「ち」とは読めず「てぃ」と発音してしまいます。ほかにも読みにくいのはあります。 ただ、五十音をアルファベットに置き換えるのに、この方式はやりやすいように思います。 ということは日本人のために? 日本式ローマ字は誰のため、何のために制定されたのでしょうか?