• ベストアンサー

空港にお迎えに行った時の注意点を教えて下さい。

noname#19065の回答

  • ベストアンサー
noname#19065
noname#19065
回答No.6

私もつい最近仔犬を引き取りに行きました。 今回で4回目です。 ご存知かもしれませんが、一応…。 羽田空港ではなく、そこからバスで100円。1番のバス停(?)から西貨物(?)という所に行くことを間違えないでください。 バスを降りて左、そして右に曲がる。名前を書いたら、紙等をもらい、 引き取りの際に、また名前を書かないといけないです。 経験上、もって行った方がいいなぉと思う物は、 おそらく、バスケットでくると思いますので大きいビニール。 雨が降ったら少しは濡れます。まだお風呂も入れないし、 風邪ひいたら、大変です。 あと、4匹中3匹はうんち、オシッコまみれですごい事になってました。 1匹はビビリ過ぎて、何もできなかったみたいですが…。 ものすごい悪臭で、電車乗れないかも…?です。 なので、中に敷いてあると思う物を捨てるための袋。 捨てた後、敷くためのバスタオル。 家まで何分くらいかかりますか? 水を与える事は出来ます(引き取った場所で水をあげても平気です。)が、 電車の中でまたオシッコ等するかもしれません。 途中下車できるなら、水をあげてください。 無理なら、水をあげずに即効帰ってください。 私は水をあげずに、帰りました。(電車で家まで1時間) リードやおもちゃ等絶対いりません。使いませんので。 長くなってしまいましたが…。 家まで2時間や3時間かからない場合…。雨なら大きい袋、ごみを捨てる袋、バスタオル、体を拭くタオル(犬を拭く用のウエットシートが売ってます)ですね。 2時間くらいかかる場合、上記の物プラスオシッコシート、水。 引き取りの目の前に自販機がありますが、水あったかわかりません…。 あまり冷たい物だと、おなか壊す可能性もあるので、 家から持っていくとちょうどいいかもしれません。 水をあげるより、早く帰って、家で落ち着かせてあげてほしいです☆ 元気な可愛い子だといいですね☆ がんばってください!!

vaimosa
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。とても参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 羽田空港から成田空港へ犬との移動方法

    広島空港から(犬は貨物扱い)で羽田空港へ、その後成田空港へ移動し、成田から(犬は受託手荷物として) サンフランシスコへ犬と移動します。 羽田空港の貨物から犬と一緒に 成田空港の第1ターミナル南へ移動する方法を教えてください。 ちなみに、犬との航空券を手配する時に 羽田貨物ー成田間の移動も 手配してもらえるのでしょうか?

  • 京浜急行利用で羽田空港西貨物

    羽田空港西貨物で仔犬を受け取ることになりました。 西貨物へは羽田空港から空港内循環バス乗車5分らしいのですが その空港内循環バスはどこから乗ればいいのでしょうか? 羽田空港までは京浜急行を利用する予定です。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 獣医へ行く時

    今度、我が家に初めて仔犬が来ます。(5ヶ月) 初めて飼うので色々と心配なのですが。今回は素朴な疑問 があり、書き込ませていただきました。 今週末頃にワンちゃんが来るのですが、1回目のワクチンを3/1に 打ったそうなので、家に来てから1週間ぐらいしてワンちゃんが落ち 着いたらら2回目のワクチン、来月には3回目のワクチンをと思って いるのですが、獣医に行く時はキャリーバックなどに入れて連れて行 くのかリードに繋いで素で連れて行くのかどちらがいいのでしょうか? 家に来る仔犬はチワワなので手で抱っこしていてもいいのですが、もし 暴れたりするといけないのでキャリーバックや犬用の肩掛けのバッグ などに入れて行こうと思うのですが、みなさんはどうしていますか?

    • ベストアンサー
  • 羽田空港貨物受け取り窓口の場所を教えて下さい。

    今度の土曜日、子犬を羽田空港で受け取ることになりました。 全日空の貨物窓口で引き取りとなっていますが、場所が分かりません。ご存知の方がいましたら教えて頂けないでしょうか?(できれば地図などがあると助かります) こちらは、自家用車で環八通りから第1旅客ターミナルへショートカットする道で空港に入る予定です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成田空港→羽田空港への移動

    関西在住の者です。 今度成田空港経由でヨーロッパに行きます。 往路は伊丹→成田→ヨーロッパなんですが 復路は成田に朝着くので羽田→伊丹を利用します。 (成田→羽田は夕方便になりそこまでは待てないため) 成田空港から羽田空港へはどのように移動すればいいですか? ネット等で見るとリムジンバスが一番早いみたいですがやや高いんです。 またバスは時間がつかみにくいので電車がいいかな~とも思っています。 乗り換えには4時間少々時間を取っています。 初めての移動なのでよくわからないので詳しく知る方お願いします。

  • 羽田空港から成田空港への移動

    今度海外に旅行に行くことにしています。 地方に住んでいるので、羽田空港から成田空港に移動しなければいけないのですが、東京は初めてなのでインターネットで調べても交通手段がいろいろあり混乱してよくわかりません。 空港のリムジンバス(3000円)もあるみたいですが、それより低価格でいきたいと思っています。できれば電車で移動したいのですが、値段と時間が手頃で乗り換えなどが簡単なルートを教えてほしいです。お願いします。

  • 犬を連れて新幹線に乗る時の注意点

    こんにちは。 チワワ8カ月♀を飼っています。 今度犬を連れて帰省する予定があります。 家から家までで約5時間半位になると思います。 キャリーバックに入れて行こうと思ったのですが 今あるのはサイズが小さくギリギリで窮屈そうなと それを持ちながら自分の荷物を持っていくのは大変なので ペットカートを購入しそれに入れて行こうと思っています。 カートはバック部分が外せてフレームはたためるタイプのものを購入します。 犬を連れて新幹線など公共機関を利用する場合の注意点をおしえてください。 排泄はどうしたらいいでしょうか? 普段車に乗せて出かけることがあります。 大体6時間位ですが、その間は車に乗せておいたトイレで排泄します。 基本的に外でしたくない子なので極力我慢するのですが どうしてもしたくなった時のみします。(出かけている間1回。しない時もある) 道では絶対排泄しないので途中下車して外に出てすることもできません。 ご飯は移動中はあげないほうがいいでしょうか? その他、注意点などおしえてください。

    • 締切済み
  • 羽田空港への行き方

    11月平日に羽田空港へ行く用事が出来ました。 羽田にはほとんど行った事がなく空港の事情も分かりません。 朝早い便で、我が家からでは高速バスでは集合時間に間に合わないので電車で行こうと思っています。 電車で行く場合、羽田空港駅で降りた方が良いのですか? それとも第1ビル第2ビルという駅名があったのですがそちらで降りたほうが良いのでしょうか? ちなみにANAを使うので第2ターミナルに行きたいです。

  • 猫7kgを飛行機にて移動する際のキャリーについて、

    猫7kgを飛行機にて移動する際のキャリーについて、 11月に猫一匹約7kgを貨物室に預けて成田からヨーロッパへ飛行する予定です。 航空会社の規定では、 「犬/猫が頭部を(屋根部に触れることなく)完全に上げた状態で立ったり、回転したり、楽に横になることができるサイズのものをご使用ください。」 とのことで、 今のところの候補がエアトラベルキャリー ATC-670 です。 外寸 幅47×奥行き67×高さ51cm ただこのキャリーとても大きく、電車での移動の際(2時間ほど)に、電車で空港までいく人間にとって、余裕がある大きさの中を安定できない猫も、厳しいのでは、、思っています。 ここで質問なのですが、電車では、病院へいくのに使っていた2回り小さいキャリー(身動きはあまり取れない)に猫を入れて、 飛行機用の大きなキャリーは、前日空港へ送っておいて、空港で入れ替えをしようかと考えています。 いままでそういう経験された方、 また何かアドバイスありましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 羽田空港から成田空港への移動ルートを教えてください。

    8月に成田からアメリカに行きます。羽田空港に22:30到着し、翌日11:10発の飛行機を利用します。羽田到着後、リムジンで成田まで移動したかったのですが、バスの最終時刻が9時の為断念しました。電車ではどのルートで行ったほうがいいでしょうか?移動・宿泊費は\12,000位でなんとかしたいという希望もありますので、羽田空港での宿泊は厳しいようです(笑)わがままな希望で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。