• ベストアンサー

これって変だったのでしょうか?

nenesannの回答

  • nenesann
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.10

 こんにちは^^ とても良い関係だと思います。  今後も良好な関係を続けていければ、ご両親に 「あんた達いつ結婚するの?」とか「早くお嫁に来て欲しいわ~」 なんて数年~十年後くらいには言われるでしょうね^^    逆にどちらかの素行が悪くなったりするようなら、 「…あんたまだあの子と付き合ってるの?  お母さん正直言って結婚には反対よ」 なんて突っこまれると思います。 なまじ親同士交流がある分情報が筒抜けでしょうから^^;    ご両親にも心配をかけない、誠実なお付き合いをして行ければいいですね。

koike627
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 皆様もおっしゃっていただきましたように >とても良い関係だと思います。 そうおっしゃっていただけて安心しました。仲良くが一番なんですよね。 >「あんた達いつ結婚するの?」とか「早くお嫁に来て欲しいわ~」 正直言ってもう言われています(笑)というのは自分自身も親自身も予想外だったみたいで(笑) そんな感じでにぎやかにやっています。 >ご両親にも心配をかけない、誠実なお付き合いをして行ければいいですね。 そうですよね。これからも頑張っていきたいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元彼が変・・・?

    私は、今までに4人の方と付き合ったことがあります。 1人目は、私の父と相手の父が中学生の頃からの友達で、私とその友達も生まれたときから仲がよくて一緒に遊んでいた、いわゆる幼馴染ですね。ですが、私が幼稚園の頃引っ越してしまい夏休みしか会えなくなりました。その方と付き合った期間が中1の初め頃~中3の冬の2年と6ヶ月。お互いやることもあり、1年に1回しか会えませんでしたが、会えた時の喜びはとてもうれしかったです。電話やメールは割りと頻繁にしていました。その相手の家と毎年恒例お泊りをしていましたので、昼間は海、買い物、夜はBBQと花火、深夜は語り明かしてました。この1年に1回のために嫌なことがあっても乗り切っていました。 ↑追記:この人は変じゃなく普通。次の人から変・・・? 2人目は、中3の11月~1月の2ヶ月。他校生だったのでなかなか会えない。別れてから8ヶ月後に、私の友達K(男子)に、その2人目の男子Tが私になりすましてメールを何十件か送りつけたそうで、すぐにその友達Kからメールと電話があり、「私じゃないよ」と知らせて、そこから話していくうちにKが、「多分Tだろう。質問者と関わりがあった人に送ってみたら・・・Tのアドレスにだけ送れなかったんだ。つまり、今現在なりすましているからメアドが変わっている」と完璧に近い推測をしてくれました。多分私もそれで間違いないと思います。ただ、何の目的で私になりすましたのか分かりませんでした。 3人目は、高1の4月~5月の1ヶ月と1週間。付き合っていた頃はお互い付き合っていたことを隠していたが、薄々気づかれてバレて、妬まれたのかなんなのか、性格のキツい女に呼び出された。別れてからは特に何もなかったが、今現在「行方不明」らしい。警察には届けていないらしく大事にはなっていないみたいだが、家にも学校にも来ていなくて、友達の家に泊まりこんでいる様子もない。私から見て、何かトラブルに巻き込まれているのかと思ったけれど、今はもうメアドも電話番号も知らないので確かめ用がない。今現在彼女がいるらしい。 4人目は、高1の5月31~8月の約3ヶ月。男前でどちらかと言えばイケメンでファンクラブもあったそう。実際女子からはきゃー!と騒がれるくらいのモテモテだったが本人は凄い迷惑していた。その人は私が女子の極一部の人に虐められているのをよく知っていたので、一人にならないように側にいてくれたり、近づいてくる男女は私の友達以外は振り払ってくれた。帰りは駅に私を虐めてくる人がたむろしているので、何度断っても、その人は自分の家と反対方向の私をわざわざ家の近くまで歩いて送ってくれた。(5キロ)白いブランド物の財布と、安いけど私のためにわざわざ特注してネックレスをサプライズでプレゼントしてくれた。財布は物に罪はないので使用している。そしてその人は今新しい彼女がいるようだが、Twitterでは病んだり喧嘩腰のツイートばかりで少し狂気に満ちていた。 これを読んだからといって、私はもう連絡先は消しているのでどうしようもないが、私と付き合ったことによって何か変わってしまったのだとしたら、責任?のようなものがあります。 といっても、全員と手を繋いだこともキスをしたことも何もないのですが・・・ あと、自慢だ!という風に捉えられたらすみません。決してそういうつもりはありません。 私はどうしたいのか、それすら分かりません。

  • 初めての花火大会に行きます

    高校生です、高校は別々ですが付き合って4ヶ月になる彼女と大げさと言われるかもしれませんが人生初めて二人で花火大会を見に行きます。色々検索していたところ服装は浴衣とかご意見がありましたので参考にさせていただき花火大会にそろって始めての浴衣で行きます。そこまではいいのですが花火大会での会話が不安になってきました。 昨年までは友達や家族と行っていました。そのときは普通にしゃべったりただ花火を見上げていましたが今回ばかりはまずいですよね。 二人でいって花火を見上げ「きれいだね・・・・・(沈黙)」とかありきたりだと嫌になりますよね?(まして自分自身口下手で嫌な雰囲気になりそうで怖いです) そのときどんな会話だと盛り上がりますか?どんなことが盛り上がると思いますか?(花火大会なのに普通だと嫌ですよね?学校はどうなのとか?普段話せることを花火大会で話すと嫌ですよね) 変な質問で申し訳ありません。 乱文長文で申し訳ありません。(分からない文面でしたらご指摘いただければうれしいです)お時間のあるときにでももしよろしければご回答よろしくお願いします。

  • 変な名前を子供に付ける親はどういう感覚なんですか?

    変な名前を子供に付ける親はどういう感覚なんですか? 同級生にも居ますが、本当に意味がわかりません。 名前読めないし、本人も悩んでいるか諦めているかでイヤな思いをしている人がほとんどです。 どうして変な名前を付けるのでしょうか? イヌやネコなら良いけど、人の名前とは思えないのもあります。 自分達を産んでくれた親にこんなことを言いたくないけど、バカじゃ無いの?と思います。 自分が名前でイヤな思いをしなくても周りで名前でいじめられたりしてることを見たことが無いのでしすか? 仮に無かったとしても想像できないのですか? 子供がこれからの人生で苦労するとか考えないのですか? 少なくとも親は自分達より人生経験が長いはずなのに、上で書いた様なことが経験が無いのか思いつかないのか意味不明です。 子供が恥ずかしいと思う様な名前は、親も恥ずかしいと思わないのですか? 一緒に病院に行くと順番になると名前を呼ばれるけど、そんな時に親は恥ずかしくないですか? 検索して調べると、色々な変な名前が出てきます。 例えば「姫茶」と書いて「キティ」と読むみたいだけど、全く読めないです。 どうしても「キティ」と付けたいのなら、「キティ」か「きてぃ」にしてくれれば読めますが、なぜ読めない漢字で付けるのでしょうか? それも全く意味不明です。 こういう同級生の名前を見ると、自分は普通の名前で本当に親に感謝をします。 でも、これって普通のことですよね。 なぜ、変な親が居るのですか?

  • 変な発疹…

    こんにちは。 昨日の夜、左頬に変な発疹ができてしまって…ニキビとは違った、蚊にさされたような発疹です。 そして、今朝、起きたらキレイに治っていました。 ですが、学校から帰って早めに夕飯を済ませ、普通にゴロゴロしていたら、親から「なんかできてるよ」と言われ、鏡を見てみると、昨日と全く同じ場所に全く同じ大きさで発疹ができていました。 よくあることなのでしょうか? アレルギーは、調べたことがないので分からなくて… 回答よろしくお願いします。

  • 共働き(正社員)で、帰りが遅い方、夕飯どうされてますか

    こちらの掲示板はよく拝見させていただいています。 結婚して、3ヶ月を過ぎましたが、夕飯の支度や、時間など、まだリズムがつかめなく、しんどい毎日です。 私の帰宅は20:30、主人は22:00くらいです。 私は帰宅後、すぐに夕飯の支度をしますが、食べるのは、22;00前位です。 ご飯とお味噌汁、魚やお肉は焼いたりすることが多いです。あと野菜を一品作ります。 和食中心にしていますが、22:00からの夕飯では、どうしても普通の夕飯のように、食べれません。 2人とも無理に食べてるような感じもします。 (おなかはすいているのですが) 毎日夜遅い夕飯になじめず、悩んでいます。 いっそのこと、毎日外食してしまおうかとも思っています。(会社の近くで食べるので、20:00前には食べれる為) 共働きで夜遅い方、夕飯や買い物はどうされてるか、教えていただければうれしいです。

  • 彼女とは。

    付き合って約1年の彼がいます。付き合った当初は休みが合うと2人で散歩に行ったりと楽しく過ごしたました。  しかし、最近はそういうことは全くと言っていいくらいありません。私としては二人の休みがあまりかぶらないのでせっかく休みの時ぐらいはどこかに行きたいのですが、結局家でゴロゴロしておくことが多いです。しかも、最近はかれの仕事が忙しいことを知っていたため花火大会とか彼と行きたかったのですがそういうことを言うのを控えてました。それなのに、彼は会社の同期と花火大会に行っててすごくショックでした。あまりにも、ショックだったから彼に花火大会に行きたかった旨を話しました。そしたら、彼は私が花火大会に行きたいと言っても友達と花火大会に行ったほうが面白いからそっちと行くという返答でした。  私のことは好きとはいうけれどどうなんでしょうか…  今月も、休みが合う日はすべて大学時代の友達とかと旅行が入っておりぜんぜん一緒に入れる時間がありません。私はかれのことが好きだから一緒にいたいけど彼にとって私はそういう存在なんでしょうか?夕飯とか家事をしてくれる便利屋さんなんでしょうか?  すみません、変な文章になってしまって。良かったらご意見をいただきたいです。

  • 彼女をずっと見てしまうのは変?

    こんにちは 僕には付き合って2年ほどの彼女がいます 付き合う前から僕が彼女のことずっと好きで 一緒にあってるうちにお互い「そういえば付き合ってるなぁ」って感じなんですが 今でも彼女が好きで好きでたまらなくて、割と彼女にも「好きだよ~」って言ったり チュウしたりするのですが治まる気配がありません 感覚的には、彼女がいつも数歩前にいていつになっても追いつかない感じかな? 間違っても「満たされてない」だの「彼女に不満がある」だのではなく 好きで好きでたまらないんです 辛いぐらい で、一緒に出掛けるじゃないですか どこかに行って二人で楽しんだりはするのですが、気づくと話してる彼女のことをずっと見て 感傷に浸ったり 少し後ろから彼女のことを見てたり・・・・ 話し始めたら我に返りますし、ちゃんと話も聞きます けどたまにボーっと彼女のことを見てて「どうしたの?」と聞かれることが多々あります そろそろ彼女には気づかれてるかもしれなくて不安になったのが(これが質問です) やっぱりずっと見てたり、付き合ってるのに哀しくなるってのは変ですかね? 彼女に話したこともありますがその時はまんざらでもなさそうでしたが、まあ彼氏の手前本音があっても言わないだろう   と心配してみたり どうですかね あと僕そんな重い人じゃないですよ  彼女とも楽しむときは楽しみますし、楽しいですから笑

  • 初体験?しないと変ですか? 長文ですがよろしくお願いします。

    カテゴリーが違っていたらすみません。タイトルが変ですみません。 自分は高1♂で、高校は別々になりますが、付き合って10ヶ月になる彼女がいます。単刀直入に質問させていただきますと、性行為はしていません。友達とかそういう話が出たので付き合って10ヶ月になるのに体験していないって変だよとか彼女のことを想っていないんじゃない?とか言われました。自分は正直、身内に中学生で妊娠してしまった子がいるのでそういうことの不安とか怖いとかあるのでなかなかそこまではいけない自分がいるんです。これって変ですか?エッチしないと彼女から見れば「私のこと信用していないのかなぁ」なんて見られますか?(急に冷めたといわれたりしますか?) 因みに彼女とは毎日メールして楽しい日々を過ごしていますし、時間が合えばお互い楽しい一日を過ごしています。お互いの家(お互いの家族と仲良くもしています)を行ったり来たり・・・。(家に上がったということはエッチという感じになりますか?) 性行為はお互いの夢があってお互いで将来を追いかけていて軽い気持ちでの性行為で将来を失いたくないしこのことについても彼女とは話しています。 分からないまとまりのない文で失礼します。ご不明なことがありましたらご指摘いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • クリスマスにカラオケデートって

    自分は高1男で、付き合って9ヶ月になる彼女がいます。人生初めての彼女でもちろんクリスマスも初めてです。・・・しかしお互いで決めてクリスマスにカラオケで過ごしました。お互い歌うことが好きで採点ゲームなどで点数を競ったり二人ながら盛り上がったクリスマスを過ごしました。もちろんカラオケだけでなくイルミネーションなどを見たりなど街を歩いたり・・・楽しかったです。 しかし友人にそのデートって変だろう?とか彼女ってほかの事したかったんじゃないの?もっとリードしなきゃ・・・など言われました・・。正直初めてで何をしたらとか考えずに普段どおりというかそんな感じで過ごしてしまいました。 そこでアンケートという形でお願いします。 クリスマスにカラオケってどうですか? 乱文な感じの質問で申し訳ありません。お時間のあるときにでもご回答ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 私が変?

    お互いに連れ子で再婚をしました。 彼の娘は成人間近の学生で遠方に一人暮らしをしています。 私の娘は8歳です。 一月に一度、様子を見に行きます。一泊で行きます。 今回の質問はその一泊についてなのですが、 彼女の部屋はいわゆる1DK、なので三人で泊ることは出来なくもないのですが、小さい子供がいるので騒音で迷惑は掛けれないので、近隣のビジネスホテルでの宿泊を提案しました。 ここからが問題なのですが、ホテルから彼女の部屋まで歩いて5~10分の距離です。 そこに私は三人で泊るものだと思っていたのですが、 彼は大学生の娘も一緒に四人で泊る。というのです。 部屋が近いのにどうして? と聞くと「食事後、また明日ね~と別々に帰るのは変だ」というのです。 私が大学生の時、親が会いに来たら、ご飯を一緒に食べて、買い物して…また明日ね~と私は借りている部屋に、母はビジネスホテルに、別々に帰りました。 なので何度考えても、それが変だという彼が理解できません。 何が変なのと聞いても、具体的な理由は無く、ただ変。の一点張りです。 理解できないのは私の感覚がおかしいからでしょうか? どなたか理解力の乏しい私に、彼が変だと感じる理由を教えてください…。