• ベストアンサー

株の入門書の本でオススメってありますか?

mizuyoukannの回答

回答No.7

私も超初心者ですが・・・・・ No6さんのおすすめの本、とってもいいですよ。 株投資の世界とはどういうものなのか、 取引方法にはどのような流派?( タイプかな )があるのか、 初心者のわたしでも、わかったような気にさせてもらえました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4166605143/249-7915386-2641161?v=glance&n=465392&s=gateway もっと深く知りたい人のために、 あとがきのまえに、数冊ほどおすすめの参考文献があるので、 興味をもったところから読みすすめていけばよいのではないかとおもいます。 あと、取引の仕方等は、ひととうりの勉強がおわってからでよいとおもいます。 ネット証券のホームページにもかいてあるし、 簡単ですから、 わからなかったらデスクに電話すりゃいいんだし、 取引方法でわざわざ本を買うことは無いと思います。 あと、もう1冊 山崎元 著 『お金をふやす本当の常識』(日経新聞社) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532193079/249-7915386-2641161?v=glance&n=465392&s=books プロの投資家のかたが、初心者むけに、プロの投資理論にのっとった投資法とはどういうものか、かいてあります。わたしも勉強中です。 この著者のサイトものせておきます。 https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/in05_report_yamazaki.html サイトにも同じようなことがかいてあるので、 サイトのみで理解可能な方は わざわざ本を買う必要はないかも・・・ お互いがんばりましょう。

関連するQ&A

  • 株取引したいです。初心者。よい入門本は??

    当方、株は超に近い初心者です。 株取引したいため 勉強したいですが、 入門本が多数出ているため、 どれを購入したらよいか迷います。 新しめで、よい本、雑誌ありましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 株の入門書を教えてください。

    株を始めようかと思っているんですが、 初心者です。 初心者用の入門書のようなもので 「この本はなかなかいいぞ!  オススメできるぞ!」 という物があれば、 教えていただきたく思っています。 よろしくお願いいたいます。 また、インターネットのサイトでも 解説しているものがあれば お教えいただければと思います。

  • 法律入門書

    こんにちは。ええと、 今春より法学部へ進学するものなのですが 今の時期は割と時間があるので 何か本を読んでみようと思っています。 法律入門書的位置づけでオススメな本はありますか?

  • 初心者にも分かりやすい株の始め方の本

    こんにちは。あることで少しお金に余裕が出来たので前から興味があった株を始めてみようかなーと思っています。そこでなんですが、超初心者にも分かりやすい株の入門編みたいなオススメ本はありますか?答えて頂ける方お願いします。

  • 法学部 入門

    4月から法学部法律学科の大学生になるのですが、 入学までのこの時期に 法学部生として読むべき参考書、または読んでおくと他の生徒の一歩先にいけるような入門書的なオススメの本を教えてください! よろしくお願いします!!

  • 株入門におすすめの書籍について

    最近SBI証券に口座をつくりました。 株取引をしたいと思っているのですが、(なかなか踏ん切りがつきません)株入門にあたり、おすすめの書籍があれば教えてください。当方全くの初心者です。よろしくお願いします。

  • 株の買い方

     私は株についての知識が全くなく、本を買い求めようとしたのですが、初心者向けの本を見つけることが出来ませんでした。初心者でもわかりやすい本やインターネットでの株の買い方を教えていただけないでしょうか 

  • 1番やさしく株がわかる(著・大竹のり子)の次に読むべき本は…

    株を勉強してみたいと思い 上記の本を読んで 取引の方法、チャートの見方など 入門用の最低限のことはわかったと思います さらにもう一歩踏み込んだ 内容の本を読みたいのですが どの本を選んだらよいか悩んでいます 初心者向きで何かお奨めの本が あれば教えてくださるようお願いします

  • 社会学でオススメの本

    社会学でオススメの本を教えていただきたいです。 初心者で入門レベルでお願いします。

  • いい法律の入門書をおしえてください。

    法学部一年生です。まだ本格的に法律の授業はありませんが、夏休みが終わってから始まります。なので休み中に法律の入門書を読みたいと思っています。いい入門書を教えてください。(法律入門だけに限らず、民法入門とか刑法入門とかでもいいです。) 好みとしては、図が多い本がいいです。 よろしくお願いします。