• 締切済み

湯船につかってる時って何をしてますか?

こんにちは。 最近疲れやすいのでお風呂はなるべく 入浴剤などを入れて湯船につかっているのですが、 どうしても何かをしてないと お風呂に長くつかってる事が出来ないのです。 やはりせっかくお湯をためて入るのですから 長くゆっくり入っていたい・・・と思い・・・ 最近は、もっぱら単行本(漫画が多い)を読んでいます。 みなさんは、どうやって過ごされてますか? 参考にさせてください。

  • rariko
  • お礼率28% (223/790)

みんなの回答

  • k-i-r
  • ベストアンサー率30% (94/311)
回答No.18

ふっふっふっ。 テレビ見てます。 防水テレビ買いました。 その代わり、見たい番組に合わせて風呂入らなきゃならないのでちょっと大変。

回答No.17

いろんな過ごし方があって驚いてます(笑) ぼくは産毛についた気泡をしゅわしゅわ~って取り除くのが好きです。お尻の周辺の気泡は背中を伝って水面に上がるのでこちょばいです(笑) これって自分だけかな?ちょっと恥ずかしいかも(> <)

noname#19664
noname#19664
回答No.16

お風呂用のCDとラジオが聞けるオーディオがあるので、好きなCDをお風呂に持ち込んで、音楽を聴いています。 時には一緒に口ずさんだり。 毎日のことなので、新曲なんかもすぐ覚えちゃいますよ。 カラオケ対策になりますね。 本当はお風呂で見れるテレビが欲しかったんですけど、桁が違うのでCDにしました。 お風呂でテレビを見れたら、「この番組が終わってからじゃないと入れない」ってことがないのでいいなあと思っているのですが。

noname#228930
noname#228930
回答No.15

ぼーっとしています。

  • mikeyuki
  • ベストアンサー率5% (9/155)
回答No.14

何も考えずにぼーとしているか… 水中での筋トレのどっちかですね。 ゆっくり手を開いたり閉じたりするやつです。

noname#34842
noname#34842
回答No.13

私はラジオとCDが聞けるお風呂専用のがあるので、いつもラジオかCDを聞きながら入っています。 意外とラジオは面白い番組が多く、退屈せずに1時間くらい入ってられます。 あとは歌を歌ったり、本を読んだりとその日の気分で色々します rarikoさんのと同じで、私もボーっとお風呂に入るのは苦手です 汗

回答No.12

その日の反省です。

  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.11

こんにちは。 30歳女性です。 私はネイルケアしてます。 ちょうどふやけるので、手と足の爪の甘皮処理を しています。 お風呂から上がったら爪の形成をしてカラーを 塗ったりアートしたりしています。 その他は本を読んだり、最近バスピローを買ったので それを枕にして目を瞑ってリラックスしています。 ちょっとは参考になれば幸いです。

noname#21461
noname#21461
回答No.10

もし自然に長くつかれないならつかれないで、 質問者様が心地よいと感じるタイミングで 出られるのが一番かと思いますよ それでイライラされても逆効果ですしね^^ 私はとくに考えなくともつかってられる、 むしろ今日はこれを考えようと決めて入っても 結局ボーっとしてしまうのですが..... 暇なときはいらないハブラシで目地をこすったりします笑

noname#50693
noname#50693
回答No.9

歯を磨いています。 後は何曲か決めて、歌を歌っています。

関連するQ&A

  • 温泉での湯船への浸かりかた

    温泉への入浴の仕方で気になることがあるので、皆さんのご意見をお聞かせください。 体を洗わないで湯船に浸かる人っていますよね! せめて下のほうだけでもお湯で洗ってから入浴するのがマナーだと思っていたのですが、最近はそういった人を見かける機会が多くなってきた気がします。 それとも、あまり神経質にならない方がいいのでしょうか?

  • 湯船でうんち・・・

    もうすぐ6ヶ月の息子が、昨日ついに湯船の中でうんちをしてしまいました。 今までにも洗い場やベビーバスの中でされた事はあったのですが、湯船の中では初めてで・・・ とりあえずお湯を抜いてベビと私の体をざっとせっけんで洗い、シャワーをちょっと念入にかけて温めてあげてから出たのですが、湯船に入ってすぐにうんちしたせいでやはり体が十分に温まっていなかったからか、いつもなら入浴後はすぐに寝付いてぐっすり4~5時間寝てくれるのに、昨日はまったく寝てくれず、寝かしつけに4時間もかかってしまいました。 時期的にもしかしたら夜泣きの前兆?とも思ったのですが、単によく温まらなかったせいだとしたら、また同じことがあった場合どうしてあげたらいいでしょうか? みなさんは湯船でうんちされてしまった場合は、湯船からあげた後どうしてますか? 湯船でのうんち予防策もあったらそちらも教えて下さい。よろしくお願いします! ちなみに、授乳後すぐにはお風呂に入れないようにしています。 昨日も、2時間半くらいたってから入れました。

  • アロマテラピーの仕方(湯船で)

    先日、アロマオイルを買ってきました。 そして、ネットでアロマテラピーの仕方を研究してから、実践してみました。 その方法は、お風呂にお湯をはって、入浴するときに、アロマオイルを2~3滴たらして、入浴する、というものです。 この方法を実践したら、アロマオイルが水に浮いてるのが気になってしまって・・・アロマオイルって油ですよね?水に溶けていかないのが気になってしまったのですが、これが普通なのでしょうか? そして、入浴後、そのままお風呂から出ようと思ったら、アロマオイルが体についてしまいました! なので、シャワーで流すハメに・・・そして、アロマオイルのラベルを見ると「危険なので体に直接つけたりしないでください」などと書いてありました! ということは、アロマオイルが体につくから、入浴するのは危険ってことですよね? だとしたら、私が湯船でリラックスするためにアロマオイルを買った意味がないですよね? 使い方が間違ってるのでしょうか? だとすれば、ネットに載っていた「湯船にお湯をはり、2~3滴オイルをたらして、入浴する」という方法は??? 私の使い方が間違っているのでしょうか?

  • のぼせずに湯船につかるには

    主人は結婚前まで湯船には入らずほとんどシャワーだったのですが、結婚後はお風呂の湯船に入るようになりました。本人もシャワーより湯船につかる方が気持ち良いそうなのですが、毎回のぼせてしまい、お風呂につかっていると「眠い・・」と言ってしばらくそのまま、そして「ちょっともうダメ・・」と言ってお風呂から上がりリビングで裸のまま仰向けに倒れてしまいます。 私はこれまでのぼせた事など記憶にないほどのぼせない体質なのですが、のぼせやすい人の場合どのように入れば良いのでしょう?お湯の温度は大体41度で、半身浴が良いかとも思ったのですがは肩が冷えるとの事で主人も肩までつかっています。つかっている時間はそんなに長くはないと思います。アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • お風呂で湯船につかると次の日まで寒い。

    お風呂の悩みです。湯船につかると、出たあと15分ぐらいはあったかいのですが、すぐ冷めてブルブルするぐらい寒くなります。(そんな感じになります) その後2~3日熱が出る前の様に体の芯から寒くブルブルというような感じで寒いです。ですので、1年中基本シャワーです。冬は、入る前にシャワーを出して風呂場を温かくし少し熱めのお湯で上から下まで洗えばそれなりに温まり、あまり湯冷めを感じません。熱めのお湯はお肌に良くないのですがお風呂に入ると何せその調子なのであきらめています。不思議なのは、温泉は大丈夫なんです。私もたまには湯船につかりたいので何か思い当たる方がいらっしゃたら教えてほしいです。熱くし過ぎるとすぐのぼせるので、頭を冷やす風呂枕も持っています。体もしつこいぐらい温まらないので湯船に入るときは30分以上浸かっています。入浴剤も使います。

  • 猫とお風呂で一緒の湯船に浸かるなど?

    すごく不衛生ですが猫とお風呂で一緒の湯船に浸かった事ある方おられますか? 私が浸かっていると湯船のふちに興味津々で上がり、フラフラしながらもお湯を匂ったり、にゃ~と鳴いたりして抱っこをせがむ風なので一度抱っこして一緒にお風呂に浸してみたい!というバカな希望が沸いてます… ちなみにわりとお風呂好きな猫で、2ヶ月に1度位「コワ気持ちイイ~」といった具合で手洗い場にはまって一瞬うっとりしたりする4才♂です。 実はお風呂好きなんでしょうか?どこかの国に猫の祖先は昔泳いでいた種がいてそのなごりなども聞いた事あります。本当でしょうか? またお風呂に水を張っていると大声で「にゃー!!」と知らせに来ます。意味不明ですが何か言ってます。 ちょっと長くなりましたが皆さんの猫ちゃんはお風呂とどう関わっておられますか。参考まで教えて下さい!宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 入浴する時、水はどのくらい使いますか?

    こんばんは。 水を節約したいので、参考までにお尋ねいたします。 私は、主人とふたり暮らしで、毎日お風呂に入っています。 シャワーもありますが、新しいお湯の時は、節約の為使わないことにしています。 しかし、主人には内緒ですが、私がほとんど先に入るのですが、湯船のお湯の 半分は、つかってしまいます。髪の毛は長いし、湯船に入ってないときは寒い のでなんとなく何杯も背中にかけてしまいます。 それで、でるまえに湯船のお湯を足します。 お風呂に入るたびに、もったいないなぁと思う気持ちと、せっかく入るんだから いっぱい使わないと入った気分にならないし・・・という気持ちが葛藤して 最近は、お風呂事態がストレスです。(ちょっとおおげさですが) 皆さんは、どのくらいのお湯を使われていますか?参考までに教えていただけない でしょうか。 ps、水道代は、二ヶ月で4000円くらいです。

  • 気持ち良いこと

    深く考えないで お答えください、 皆様にとって心地よい事、気持ち良いことを教えて頂けませんか? 私はお風呂入浴です。 新しいお湯で、まだ誰も入ってない湯船に浸かると とてつもなく気分が良くなりスカッとします。 皆様はどうですか?

  • 湯船でウンチ(>_<)

    現在6ヶ月の息子がいます。 この子が湯船につけるといきむのに困ってます。 新生児の頃、ベビーバスでいきんで出ちゃった事もあるのですが当時はそんなに気にしてませんでした。 内風呂に入るようになってからもたまにする事があり、コレもまた『最悪~』と言って笑い話で済んでたのですが 5ヶ月入った頃から毎日いきむようになり、いきんだら湯から上げ、せめて洗い場で・・・と思ったのですが、湯から上げるといきまず、ご機嫌にキャッキャッと笑い、またつかるといきみだす・・・。2~3回繰り返すとその日の便意は治まるようで、お風呂自体は平和に入れていたのです。 が、最近ではつけた瞬間にいきみ、間に合わず出てしまう事もしばしば・・・。 その都度お湯は全部流すのですが、これからだんだん寒くなって行くのにつかれないと寒くて困ります。 ちなみにオムツでするのは3日に1度程度で、お風呂でしちゃった翌日などはもちろん出ません。 時間を1~2時間ずらしてみても同じでした。 時期が来れば治るのでしょうか? またなにか対策があれば教えてください。

  • 「湯ぶね」と何故いうのでしょうか

    川柳をしていて「湯ぶね」ということばが出ました。最近は使わなくなっていますが風呂のことをなぜ「湯ぶね」「船」という言葉を使うのでしょうか。