• ベストアンサー

ディーゼル規制が心配です。

現在、中古で大型RVの購入を検討しています。ディーゼルを選ぼうかと思っているのですが、ひとつ心配事があります。 それは私は転勤が多い方なので、もし規制地域に転勤になればその車は手放さなくてはいけないのでは?って事です。 まだ未定なのですが2000年前後のディーゼル車にしようかと思っているのですが、やはり控えた方がいいでしょうか?ガソリン車の方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • se-wada
  • ベストアンサー率15% (30/200)
回答No.4

うちは日産のテラノに乗っています。ディーゼルは燃料が安くて燃費もいいのと同時にRVの雪道の走破性が優れていて、経済的にもとてもよいのですが、ご存知の通り本当にディーゼルは本当になんやかんやとうるさいです。数年間は乗っていけると思いますが、東京など都市部には入れなくなると思います。私も新車の購入を考えています。今後の動きに注意してください。

その他の回答 (3)

回答No.3

ディーゼル規制には、自治体(都道府県)が行う「乗り入れ規制」と、国土交通省が行う「登録規制」があります。 前者は乗用車(3・5・7ナンバー)でしたら規制対象外ですが、後者はNOx・PM値をクリアしない限り規制に引っかかる恐れがあります。 転勤後も乗り続けたいのであれば、燃費や低速トルクの問題はありますが、やはりガソリン車をお勧めします。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

乗用ナンバー(3、5、7)で有れば、規制の対象外ですよ http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/regulation.htm

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.1

厳密に法解釈をするとダメですが、転勤のたびに車の登録をし直すのでしょうか? 旧住所地のままで(プレート)したら次の土地でも駐車場を確保していたら直ぐには違法とはなりません。 しかし、新しく居住地の登録(プレート)に変更する場合は規制が掛かってしまいます。 本当は住んでいるところに登録するのですが規制がかかるので親族や友人の地域で登録したのを乗っている人がいるのも現実です。 その場合は本当に登録住所に人が住んでいるのが最低条件です。 車の税金納付書が確実に届いて払えることが大事ですから。 転勤が多いので実家などで登録している人がいますが、あなたの場合もそのようなことを考えてはどうでしょうか?

jumpstones
質問者

お礼

ありがとうございます。そういった方法があるとは噂では聞いていましたが、私の会社はかなり厳しく、不可能なのです。

関連するQ&A

  • ディーゼル規制に関して

    中古のパジェロ・ビックホーン等のRV系のディーゼル車の購入を検討しております。いずれも発売から10年近く経過ものを予定しております。 新潟に住んでいますので、その様なディーゼル車は普通に中古販売され購入できます。その車に粒子状物質減少装置(酸化触媒等)を装着する予定はありません。 そこでお尋ねしたいのですが、 東京をその車で走行したら、ディーゼル車規制の適用範囲に入るのでしょうか? また、ナンバーにより違いはあるのでしょうか? (3ナンバーならば大丈夫で、8ナンバーならNGとか?RVは乗用車タイプとして扱われているのでしょうか?) 実際に首都圏をディーゼル車で走行するのは肩身が狭いと思いますが、実家が埼玉にあり、盆と正月位は帰省するので、その時走れないと別の車で帰省する事になるのかな?と考えている所です。

  • ハイエース ディーゼル規制について教えて下さい。

    教えてください。 ハイエース100系バン4WDテが好きで、中古車を購入しようと考えていますがディーゼルしか無く排ガス規制が心配です。宇都宮に住んでいるので排ガス規制適用地域外かとは思うのですが、転勤等で東京などに引っ越した場合乗れなくなるのでしょうか?ナンバーは宇都宮のまま乗ろうと思っています。 色々調べたのですがよくわかりませんでした。すみませんがどなたか教えていただけませんか?

  • ディーゼル規制、よくわかりません。。。

    東京都在住です。ランクル80のディーゼルを中古で購入計画してますがディーゼルは規制があるから辞めた方が良いと言われます。 具体的にどんな規制なんでしょうか?購入した場合、ガソリン車と比べて金銭的デメリットはなんでしょうか?おしえてください。

  • ディーゼル車、今の内に手放した方が安全でしょうか?

    もうすぐ7年が経とうとする大型SUVのディーゼルに乗っています。私の住んでいる地域は規制対象地域ではありません。今は良くても後々が…と不安な事があります。それは… 今は規制地域では無いが将来、規制地域になるかもしれない 全国的にそうなった場合、相場が一気に下がり大損するかも 反対に大型SUVガソリンの中古車相場が一気に上がるかも そう考えると今の内に手放して置いた方が無難なのではと思うのですがどうでしょうか? 中古車検索サイトでSUVのディーゼルを検索したら東京、神奈川、大阪なんて皆無に近いですし、反対に北海道なんかはたくさんあります。国内で需要がある内が花かな?なんて思っていますが、どうでしょうか?

  • ディーゼル規制について

    ここの掲示板にもいろいろありましたが少し内容が違うので質問させてください。 今現在私は、ディーゼル車に乗っています。 今の車検が切れるのを最後に規制がかかってしまいます。 現在住んでいるところが規制外の地域です。 これからとくに引っ越す予定も無いのでできればこのまま 継続して乗りたいと思うのですが一つ疑問があります。 それは、この車を都内等の規制対象地域に 入ることができるかどうかです。 遠出する事がたまにあり、西方面に行く場合は どうしても都内を通らなくてはなりません。 もし入れ無いとなればく車の買い替えを考えなければ ならないので。 できれば気に入っている車なのでこのまま乗りつづけるのが私の希望です。 もし分かる人がいましたらお願いします。

  • ハイエース ディーゼル規制

    現在 業務用にて 現行のハイエースを 新車で購入予定なのですが、ディーゼルの規制の地域の場合、このたびのマイナーチェンジ後の新しいディーゼルエンジンでも、新車登録より9年までしか車検に通らないと聞きました、本当でしょうか? 業務用なので 燃費良く、できれば長く乗りたいのですが、ディーゼルをあきらめて、ガソリン車を選んだほうが、よいのでしょうか?

  • ディーゼル規制について

    当方三重県鈴鹿市に住んでいる者です。 ディーゼル規制についてなのですが、 鈴鹿市では規制対象地域なのです。 しかし、道では普通に黒煙を吐いたバスがバンバン走っているのです。 おかしいと思い調べてみたら、そのバスの営業所は お隣の市に営業所があり、その地区は規制対象外だったのです。 その会社は県と提携しているので、意図的にその地域を 規制の対象から外したとしか思えないのです。 公共交通機関の利用は環境の保全に役立ちますなどと 言ってますが、正直バスは乗客は少なく昼間は特にガラガラです。 ディーゼル規制によって車を買い換える人がいる中で、 財政の都合で地域を限定するのって、おかしいと思いませんか? 一部地域のみ規制って三重県だけですよ。 もしこれが事実だとしたら、非常に腹立たしいです。

  • ディーゼル規制

    ディーゼル規制について質問します。 私の使用している車が規制対象で車検を通せなくなってしまいました。ただ、規制の掛かっていない所では問題なく乗り続ける事が出来るとなっているので、規制の掛かっていない所に住んでいる親戚に名義を移そうと考えています。そうする事でこの先も車を乗り続けることは違法なのでしょうか?

  • ディーゼル規制(ランクル)

    車は平成5年のランクル81ディーゼル8ナンバーです。 初期登録より10年経過していますが、車検は受けれるのでしょうか?今年の6月に車検です。 ディーセル車規制地域の場合と、規制外の場合どうなるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • これから始まる(らしい)ディーゼル車の規制について

    経済的に楽になるかなぁ、と思いディーゼル車(中古車)の購入を考えていたんです。 しかし、先日友人から 「ディーゼル車ってそろそろいろんな規制が厳しくなったり都内走れなくなったりするんじゃない?それに都内走りたい場合は黒鉛・粒子状物質をフィルターで除去する装置みたいなのをつけなきゃいけないらしいよ。それ40~50万くらいするんだって。」 と言われ、ガーーン…。 確かにちょっと前にテレビかなにかで石原都知事が熱弁してて、そんなような話を聞いたことがあったような気が… でも同時に一般の乗用車はまだまだ大丈夫、その規制にひっかかるのは大型トラックなどだけとも聞いたような気が…。 記憶があいまいです。 もし10年後くらいに一般車に規制がかかるなら買おうと思うのですが、さすがに1、2年後となるとあきらめようかと思っています。一体いつからなんでしょうか?? あと、その黒鉛を取り除く装置ってホントに上記のような値段なのでしょうか? もうひとつ、もし近々その条例が施行されるようになった場合、その装置のほかになにか税金が高くなったりするのでしょうか。 乗用車のディーゼル車における規制についてご存知のかたがいらっしゃいましたらわかりやすいアドバイスいただけないでしょうか。お願いいたします。