• ベストアンサー

アイアンスイング 右手のタメが聞かない

助けて下さい。最近、アイアンの打ち方が崩れてきました。スチール→カーボンに代えたせい?なんせ、右手のタメが全然聞きません。ボールにヒットする前に手首がかえってしまいます。もともとコックを強くして打つ(野球打ち)打法なので、その影響は大きく、全く真っ直ぐボールがでません。オフィシャルHC22なんですが、全くど素人状態です。スクールにでも行こうと考えてますが、どなたか注意する点アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

私も同じ症状に悩まされたことがあります。 私の場合は、左手より右手の握力がかなり強く、右手で打ちにいくため、 右手が返り、左に引っ掛けボールが出ていました。 このとき、レッスンプロからもらったアドバイスは、 右手のグリップを小指だけでなく薬指まで左手にかぶせ、 右手は人差し指と親指の2本だけで握っているような感覚で握り、 スイングは左手だけでするような感じで、 右手は左手に添え、平手で叩くような感じでスイングするというものでした。 私の場合は、これでスランプを脱出できました。 貴方の場合は、このアドバイスが効果あるでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

右足に体重が残りすぎていませんか? 体重移動がうまく行っていればインパクト時のグリップは アドレス時と同じ左膝の上に来ると思います。 ところが、力んで手打ちになってくるとどうしても右足に体重が残ってきます。すると、手首が返るタイミングが右にずれ、ボールに当たる手前でフェイスがかぶってしまいます。 下半身主導でゆったりとスイングして見られたらいかがでしょう。 また、ボールより5センチ先の芝を刈るつもりで打つ練習をすると自然に体重移動できると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

スウィングが完全に壊れてしまった場合は信頼できる方に直接直してもらうのがベストだと思います。 内容を見る限り肩が動いていない様な気がします。でもスウィングが見えてこないのでやはり信頼できる方に見てもらうのが最善だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

基本的なことですが グリップがインパクトで、アドレスの形に戻る必要があることを 意識せずにクラブを振っている方が多いですね アドレスの時に、ボールを飛ばす方向に向けて クラブヘッドをアライメントしているにも拘らず その意義が分かっていない事になります グリップだけの意識では 左手の甲の向きがボールの飛球方向に正しく向いているか? 右手のグリップが(アドレスの時と同じように)左手の上にあるか? を意識しながらスイングしないと ボールをヒットする意義がなくなってしまいます プラス、クラブヘッドの重さを生かしながら その重量と加速度X遠心力をヒッテイングに利用するべきです 何事もバランス 右手と左手の握力のバランス 右手と左手の上下の位置関係のバランス ヘッド重量と手で打ちに行く力のバランス 右手の肘の曲がり方と左手の肘の曲がり方のバランス などなど もっと、スイングの基本を考えて見てください アドバイスまで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 助けて!ボールがまっすぐ飛ばない!野球打ち!

    平均スコア100の中年ゴルファーです。先日、スチールアイアンに買い換えたところ全くあわず、2ヵ月後、結局前に使用していたカーボンアイアンに戻しました。そこからが大変!玉が真っ直ぐ飛びません。シャンクするはひっかけるはでかなりヒドイ状況です。原因はだいたい分かっています。もともとコックがきついスイングなので、コックから戻しの位置がかなり変わっています。完全な野球打ちのようになってしまい、ボールに当たる前にヘッドがかえっています。来週、ラウンドなんですが、応急処置方法ありますか?助けて下さいm(__)m

  • 右手首のタメはもう必要ない?

    アイアンがうまく打てなくて苦労をしていますが、上手な人の意見を聞くと二分しているように思います。 その1.  アイアンは上からダウンブローに打つクラブだから、インパクト直前まで右手首の角度は変えてはいけない。 私の場合は、ダウンスイングでグリップが腰の高さまで降りてきた時点で右手首が伸びる、リリースされる、つまりタメがほどけているという意見です。 そのため、場合によってはグリップよりヘッドの方が先に走る時があり、これではまともなアイアン・ショットを望むのは無理と言われました。 その2. 昔の固くて重たいスチール・シャフトの時代ならいざ知らず、今は 「S」 でもタワミの大きいカーボン・シャフトが全盛なのだから、そんなに右手首の角度を気にする必要はない。 腰の高さでタメがほどけても大きなミスになる事はないという意見です。   全く対立する意見をシングル・クラスの方から頂戴しました。 どちらが正解でしょうか?

  • アイアンについて

    アイアンの買い替えを検討しています。 現在私のスペックは 身長165cm 体重50kg ドライバーHS:42m/s 7IHS:35m/s(140Y) 現在使用アイアン:初代VI(NS.PRO950WF フレックスR) 持ち球:フェード アベレージ:95 HC:16 今後さらに上達したい考えから初代VIQアイアンを (1)VIQ(2006) (2)VIQ(2008) (3)VIQ FORGED(2005) (4)VIQ FORGED(2006) にと考えています。 私のスペックからして上記4つのアイアンではどれが良いのでしょうか?(他メーカーでも良いのがあればお教えください) またシャフトはスチールが良いのかカーボンが良いのか迷っています。 感触としてはどちらでも気になりませんが、以前ショップで試打した時に 定員さんから『軽量スチールのRかカーボンのSか微妙なHSですね』と言われました。 スチールでの打球の前後左右の安定も魅力ですし、カーボンの飛距離、軽さも魅力ですし・・・。 皆様、ご教授よろしくお願いいたします。

  • ドライバーとアイアンのスイングに違いについてです。

     アベレージが、110から120位のゴルファーです。アイアンはスチールシャフト(ナイキのプロコンポ?)でドライバーはカーボンシャフト(ナイキのSQ)を使用しております。  アイアンではよくフックをするので、プロのコーチに指導していただいた所、インパクト後に右手が返り過ぎていると指摘されました。  ドライバーはインパクトでハンドファーストのようになっているようですがフックし、プロコーチの指導の下、200球程打ち込んだ所、大分真っ直ぐに飛ぶようになりました。しかし、ドライバーで打ち込んだ後は疲れているのか、その後にアイアンを打つと、フックどころか、インパクトでアドレスの時のような角度にヘッドが戻って来なく、スライスと言えない程に右斜め45度くらいに飛び出します。いつも最初はフック、疲れだすとスライスになります。特に軽いクラブから重いクラブに変更するとその傾向が強いように思います。  なかなか文章だけでは状況がわかりにくいと思いますが、  (1) どのような練習をすればいいのでしょうか。  (2) 疲れだした時にはどこに注意すればボールが右に出なくなるので   しょうか。   (3) アイアンとドライバーの打ち方は違うのですか。  (4) ドライバーよりもアイアンの方が得意な場合、フェアウェイウッ   ドよりも、ユーティリティーの方がベターですか。  よろしくお願いします。      

  • ゴルフ・アイアンのスイングについて

    身長180cm HS48です。 ゴルフのスイング、 特にアイアンのスイングに困っています。 ゴルフを始めて 約1年半くらいです。  最初に使い始めたクラブが X-BLADE GR(NS950シャフト)だったということもあり、比較的やさしく、シャフトも軽かったので、まあまあ打てました。 スコアも いいときは 80台、悪くても 90後半には留められる程度にはなりました。 最近 練習用にと、中古のマスッルバック(DG X100)を購入し、さらにショットに磨きをかけようと精進しましたが。どうもうまくうてません。やはりスイングに問題があるのです。 自分なりに プロのスイングを何回もスローで見て、自分のスイングの動画と比較した結果、明らかに コックのリリースが プロに比べて早いことがわかりました。 どうやら プロやゴルフのうまい人は クラブシャフトが立ったままダウンスイングをして、インパクトの直前まで コックがほどけていません。 いわゆる タメ というものがあるそうです。 自分もタメを作るために必要な練習法はとにかく勉強し取り入れてきました。 以下の練習はすでに実践しました。 (1)右脇を閉め ダウンスイングで右ひじが脇を刺すように (2)右ひじは真下に  (3)グリップエンドがボールを向くように (4)オンプレーンに、シャフトが立って真下に落とすように (5)下半身から始動して引っ張る。 しかし 動画でみると やはり プロやうまい人にくらべて コックがが早くほどけるのです。確かに弾道はかなりよくなりましたが・・・ ちなみに最近はこの練習で、これでもか!つうくらいタメているのですが動画で見る限りはタメがあまりないのです。おかげで 握力を使いすぎているせいか、指につき指のような現象が見れれます。 現状で #7I(ロフト35°で)155y ぐらいです。 当面はいい弾道や飛距離より タメ といいスイングがほしいのです。 なにか どうしたらタメが手に入るでしょうか。 おしえてください。 お願いします。 本当にうまくなりたいんです。

  • どうしてもアイアンがフックします。右手の力をゼロにしてみました。

    どうしてもアイアンがフックします。 何となく右手が悪さしてる感じがしましたので、右手のグリップの力と手首の力を限りなく0にして(自然と出前持ちの右手になります)、左手とボディーターンのみで打ったところ、今までにないようなストレート、高弾道な球筋にかわりました。 しかしながら、右手の親指と人差し指のVもゆるくなってしまい、それが原因か分かりませんが、シャンクが結構出てしまいます。 練習法が分からなくなってしまいました。ご指導お願いいたします。 1Wヘッドスピード47 スコア90台 アイアン、スリクソンI-506でDGR300 ドライバーはバーナープラス10.5のSですが、結構柔らかめで、グリップ下とヘッドを15g程鉛で重くしており、程よいフェード~ストレートの高弾道 硬いシャフトのドライバー(キャロウェー、ディアブロNのUS仕様のS、10度)では低いストレートorチーピンで左へ真っ直ぐな弾道が多いです。 アイアンはフックです。右に打たないと正面に飛びません。ただ、わざとコックを解くのを遅くすると、フェードも出ますが、まぐれの産物です。 最近は、肩が45度くらい回ってから腰を回すようにしており、肩をあごの下までしっかり回すようにしております。 まだ若い方ですので、アドバイスいただきましたらしっかり練習したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • pingのアイアンのシャフトを軽くしたい。

     現在、pingのzingアイアンを使っています。ゴルフのスコアは、100程度です。先日試打会でゼクシオのカーボンシャフトのアイアンを使ってみたところ、トップで手首がぶれず、バックスイングもスムーズで、大変に打ちやすかったことが印象的でした。ただ、ゼクシオのアイアンセットを買う費用が捻出できないこと、pingのアイアンに愛着があることから、費用が許容範囲内であればできればこのアイアンを軽くして使いたい思っています(5番ーPWまで6本)。pingのアイアンの重量は、440グラムで、ゼクシオのアイアンは370グラム程度です。pingのアイアンはスチールシャフトで、その素性は良くわかりませんが、従来型の重いスチールです。  質問したいことは以下のとおりです。 (1)軽量スチールに変えるとどの程度重量が軽くなるか。カーボンシャフトではどの程度か。 (2)費用はいかほどか。 (3)そもそも、pingのzingアイアンはシャフトを変えて使い続ける価値があるアイアンなのか。  一部だけでも良いので、ご意見をお聞かせください。ちなみに、シャフトを変える費用として6万円程度までは出せます。

  • 右手薬指の皮がむけました?

    右手薬指の第一間接の上(先)中指側(内側の皮が剥けました。それもベロッと。 さいきん、テイクバックでコックした量と同じ分フォローでもクンと、コックをきかします。 そのフォローの時、右手は指が引っかかってるだけの感じなんですが、その時にズリッって感じで指の皮が動くんです。 今までは意外とクラブと手を一体化させて振っていました。少し、タメを効かしたほうが手首をやわらかく使えていいよと、ティチングプロに言われました。その時のコックの量は、同じだけフォローでも出さないとただの振り遅れになると言われました。 でも、皮がこんなにむけるのはなんか違うような気もするんですが? 原因とか、スイングのコックについてアドバイスお願いします。

  • アイアンを買い替えたいのですが

    質問お願いします。 ツアーAD75 Rシャフトに 替えてみたいのですが 70gを超える カーボンシャフトは 難しくなりますか? 私は ゴルフ歴5年 スコアが出るようになったら、競技に出たいと真剣に願って練習中です。ゴルフが大好きです。 スコア90 身長165cm 体重57kg です。 体力には 相当自信があります。 アイアンは テーラーの rac LT NS850 Rを (ビュンビュン振りたくなるのでゆっくりスイング出来るように、オーバースペックにしてみました。) お陰様で ゆっくりスイング出来 打ち急ぎなどは 無くなりました。 7I(400g) HS34m/S 135y ランは殆どありません。 安定してきたので ダウンブローや 頭を残しながら フォローしていく練習を増やしております7Iまでは とても 良いボールが出るように なりましたが 6I 5Iは かなり 厳しい感じです。 ハードさを 感じています。 カーボン Rを 試打してみましたが 6球中 5球が ハーフトップで 1球だけが 良い結果が出ただけです。 145y+ラン5y 弾道は 吹上がっているような ラインでした。 私よりも パワーのある方々も使われているので打ち方が 悪いとは 思っておりますが 手元が落ち着かず 振り心地は 違和感がありました。 他店で ツアーAD75 Rが装着されている アイアンを 計測無しで 試打しました 今のアイアンより 楽。 しっかり振れる。 手元も安定して 好印象でした。 ただ どんな球が 出ているのかは わかりませんが 球痕な 8球とも ほぼ真ん中でした。 欲しい!と 思っていたのですが 大型ゴルフ店の アドバイザーに 70g以上のカーボンを 使う位なら スチールシャフト75gの方がいいと思います。と コメントされましたが…理由を 聞くのを 忘れました。 ただ ハーフトップのボールを 低めですが いいですね~!?? 私には 良く理解できなかったでしたが… 後は 在り来たりのコメントばかりでしたので 質問しませんでした。 カーボンより スチールが 良いの コメントが 気掛かりでして 実際の所 どうなのか どなたか 詳しい方 無知な私に 辛口で構いません。宜しくお願いいたします。

  • ゴルフアイアンで直方体を打ったら?

    4.25(縦)×4.25(横)×2.00(高さ)の直方体 発砲スチロールを正しく打つとどのように飛びますか? 当方歴4ヵ月のど素人です。 家に2cm厚の発砲スチロールがあったので室内練習にいいかなと思い ボールの直径の4.25四方に切りました。 厚さ2cmなので赤道より下をヒットしないと当たらないので トップ打ち矯正にもいいかと思い側面をクリーンヒットするように練習しました。 スライスやフックに気を付け、うまく真っ直ぐ飛ぶと 4・5アイアンで室内の5m先の壁1.5mの高さに直線でヒットします。 6・7アイアンは若干上に。 打ちっ放しに行くと7アイアンで130~140 4アイアンで160~170です。 平均より下ですが、まあこんなもんかなって思ってます。 しかし最近ネットで調べるとアイアンはダウンブローが正しいらしく。 スイングの放物線最下点手前でボールの赤道か若干下をヒットし そのままボールの少し前方が最下点になるようスイングするとのこと。 と、いうことはこのスイングでこの立方体を打つと、 アイアンは上面のぎりぎり右端あたりを上方向からヒットするか もしくは側面のぎりぎり上端あたりを上方向からヒットすることになると思います。 実際は球なので地面とボールとの接点は1点のみなので抵抗もなく バックスピンがかかりボールが理想通りに飛んでいくのでしょうが 立方体だと面で地面と接してますので抵抗も大きくなるので すると地面に反発して80度くらいの角度でほぼ上に飛んでいくのが正しいのかと思ってます。 たまに自分の顔にぶつかるかってくらい真上に飛んできてなんでこんな方向に? って首をかしげた時もあったのですが、実はこれが正しいのでしょうか? どなたかゴルフのアイアンには自信あるぜっていう経験豊富な方 このような立方体を打ってみてこのような角度でこのくらい飛ぶのが 正しいよって教えていただけませんか? 実際の体験談が一番ありがたいですが、もちろん理論上こうなるはずだという 回答でも構いません。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう