• ベストアンサー

部屋のカビ

自分の部屋(8~9畳ぐらい)のカビ対策ってどんなのがあるのでしょうか? 最近壁にカビが生えてきてしまいました。 出来たカビを掃除するのは勿論これから出来ないようにしたいです。(出来てしまったのはエタノールで綺麗にしました) 窓を開けて空気の入れ替えをするのも大事とは思いますが忙しかったりすると中々忘れてしまったりします。(なるべく実行するようにはしてます) 何か置いとくだけでカビ予防みたいな製品てないんですか? その他何でも良いのでご存知のかた教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

カビは温度と湿度と栄養分がカビ繁殖条件に適合すると繁殖 します。  ○温度    一般的に人間が快適な温度から40度くらいまでがカビ    の適温となります。    高温にすればカビは死滅しますので、部分的には温度    を上げれば効果がありますが、部屋全体となると人間    が生活できなくなりますので温度による対策は困難で    す。低温の場合は余程の低温でないとカビは死滅しま    せんので不可能だと考えた方が無難です。  ○湿度    現在の日本の家屋は高気密な家が多く、湿気が溜まり    易い傾向があります。     湿度を下げ、湿気が溜まり難くする必要があります。     1.エアコンの使用(除湿機能でも冷房でも可)     2.風通しを良くする         押入れにスノコを置く           通風が良くなり、押入れの中に湿気が           溜まりにくくなります。         窓を開けて外気を導入する。           雨が降っている時は逆効果ですから空           けないでください。            3.部屋の中に洗濯物を干さない         洗濯物を干すと湿度が10%程上がると言われ         ています。  ○カビの餌の除去    カビの栄養素である有機物を取り除く     1.掃除。埃やフケなど栄養素を放置しない     2.空気清浄機         空気清浄機は空気中の埃やフケなどの有機         物を除去します。又カビの胞子も吸着して         死滅させる事を謳った商品もありますので         そのような空気清浄機を使用するもの良い         方法です。 上記の中で、できる事から始めましょう。 取りあえず、空気清浄機から始めると一日中電源を入れてお けば忘れる心配もなく対策になります。 上記の対策を併用すれば、(一般的には)カビは生えてこな いと思われます。

tomunori
質問者

お礼

詳しく教えていただき感謝してます。 エアコンの除湿機能をマメに使おうと思います。 空気清浄機は持ってないのですがずっと欲しいなと思ってました。カビに良さそうですね。 ご回答有難うございました!

その他の回答 (1)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます まずは湿度計を買ってください 湿度が高ければ換気、除湿の対策を考えましょう 何事も現状把握からです...。

tomunori
質問者

お礼

エアコンの除湿機能をマメに使おうと思います。 温度計がないのですぐに温度は測れないのですが やはり現状を把握するのは大切ですよね。 ご回答有難うございました!

関連するQ&A

  • 部屋にカビが生える

    10畳の部屋にカビが生えやすいのですが、対策を教えて下さい。 畳の上にカーペットを敷いています。部屋で仕事をしているので15時間くらいはその部屋にいます。パソコンに光が映り込まないように遮光カーテンを付けています。カビは窓の下の壁面やベッドの足元。  質問を書いているうちにダニもいるかなと思い出しました。

  • 部屋のカビ

    部屋のカビで困っています。12月に引っ越しました。マンションの1階に住んでいて結露が酷くてカビが生えてしまいます。その部屋は和室で外壁に面しており、その壁の内側(部屋側)はいつもしっとり濡れている状態です。その壁の下の畳の淵に白い埃のようなカビが生えていました。 とてもショックでした。。。その部屋を家族の寝室にしているので健康を侵されないか心配です。 今できることはその壁側に家具や物を置かず、時々拭いたり掃除したりするぐらいです。 何か良い対処法や便利グッズはないでしょうか?

  • 畳に生えたカビの取り方

    入居後2ヶ月なんですが物置として使用している部屋の畳に、気が付くとカビが生えていました 部屋の真ん中の方は全く生えてないのですが、 部屋のふちの方に緑色の粉のように結構出てしまっています そこでカビの取り方をネットで少し調べてみたのですが・・・ 畳に湿気が出るのでカビを濡れ雑巾で拭いたらだめ、 カビの菌を撒き散らしてしまうので掃除機を掛けてはだめと書いてあるサイトも有れば 濡れ雑巾でカビをきれいにふき取って十分に乾かし エタノールを吹き付けておくと書いてある所も有れば 掃除機でカビをきれいに吸い取りその後エタノールを掛けておくとか エタノールを掛けてカビの菌を殺してからその後に掃除機を掛けると書かれている所も有りました ??? 調べるサイトによって全く逆の事が書かれておりどうやったら良いのか?と迷っています カビを除去するにはどの方法が良いのでしょうか?何か良い方法が有りますでしょうか? それと使用するエタノールは消毒用エタノールで良いのか、 それとも無水エタノールでなければいけないのでしょうか? 消毒用エタノール(エタノール純度約80%)は薬局で600円位(500ml)で売っていますが 無水エタノール(純度約100%)は500mlで1600円位しますので 畳全体に掛けるとかなりの量が必要と思いますので結構な金額になってしまいます 無水エタノールの方が良いとは思うのですが、やはり消毒用では駄目でしょうか?

  • 部屋のかび

    部屋の壁紙とトイレの壁紙のかび掃除をしたいと思います。 窓を開けて掃除したいのですが、壁紙についたかびは風で部屋中に飛び散ったりしませんか?

  • かべのカビ

    こんにちは. 現在6畳の部屋を借りて住んでいるのですが,壁に黒いカビが生えてしまいこまっています. カビキラーをかけて掃除してみても取れません,もうすぐ引っ越すのでこのカビをとらないと退去時に余計にお金を取られるかもしれません. どなたか良い掃除方法をご存じありませんか? よろしくお願いします.

  • カビ対策について。

    26歳のフリーターです。 現在は、まだ親元で生活しています。 家は、都営の団地の3階で、簡単に間取りを説明すると、 南側から北側に向かって、部屋が縦に3つ並んでいると言う感じの作りになっています。 そのほかにも南側にベランダがあり、北側に窓、東側に 台所、北東に玄関、トイレ、南東にお風呂場などがあります。 僕の部屋は一番北側で、当たり前ですが日は殆ど入りません。 そのせいで、特に冬場になると、北側の窓の露付きが酷く、北側に面している壁一面が、露付きでビチョビチョに なるくらいです。 梅雨前に対策をと思い、昨日掃除をしたのですが、 ドエライことになっていました。 露付きを避けるため、北側の窓、壁際には物を置かないように心がけていたのですが、何せ部屋が狭いもので多少は置いてしまう形になり、それが悪かったのか、カビだらけになっていたのです。 特に床が酷く、畳の上に絨毯を敷いているのですが、 畳は腐っていて、ベージュ色の絨毯もカビで黒くなってしまいました。 赤やら青やら白やら黒やらのカビで、本当にキノコが生えそうな勢いのカビかたです。 僕の部屋には押し入れもあるのですが、その押入れのふすまも、シミのようになっています。 これは予測ですが、このシミはカビではないのですが、 露付きでふすまが塗れたところに煙草のヤニが付いたのではないかと思います。(僕はタバコを吸います) そこで、昨日頑張って掃除しました。 壁や窓は”住まいの洗剤”のようなもので拭き、絨毯、畳は掃除機で生えているカビを吸いました。 それでも落としきれなかった汚れがあるので、その掃除方法、今後の対策などをアドバイスしていただきたく、質問させてもらいました。 他にもカビに対するアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 壁のカビ防止

    冬の壁のカビがひどくて困っています。 薄めた無水エタノールなどで拭いてはいますが、すぐまたカビてしまいます。 コンクリート造りの団地で北側の部屋、特に外に面している壁のカビがひどいです。 おそらく結露のせいだと思うのですが、どう予防するのがいいのでしょうか? 夏場はエアコンの除湿で何とかなったのですが、冬場はどうするのが良いのでしょうか? 窓を開けて換気するぐらいでしょうか? 出来るだけ家具は離し、風通しも良くするように意識はしているのですが・・・

  • カビ胞子を部屋中にばらまいてしまったらしいです

    エアコンの掃除をしようとカバーを開けた所、埃の多さとカビまで生えていることに驚愕して 思わず掃除機を使ってしまいました。 家族の助けを借りてエアコン自体は清掃したのですが、後で聞いた話では掃除機をカビに使うと カビの胞子を部屋中に撒いてしまうらしいのです。 確かに掃除機の排気孔からは、汚れた空気がガンガン吐き出されて埃もかなりまっていた気がします。 カビ胞子の害の話も同時に聞いてとても怖くなってしまいました。 家具や床などは可能な限りアルコールなどで拭き掃除しようと思いますが 一体どの程度まで掃除すればいいのでしょうか…? 壁や天井のアルコール消毒も必要ですか? デスクの引き出しの中身や、カラーボックスの中身、クローゼットの衣類なども拭き取りや洗濯をした方が良いのでしょうか 雑巾やゴミを持って移動したり同じ服装のまま歩き回ったりしたのですが、他の部屋の事も気にするべきですか? 神経質かもしれませんが、初めての経験なので勝手が分かりません…。 どなたかお知恵をお貸し下さい。 因みに私の部屋は立地の関係で窓が開けられず空気清浄機使用です。

  • カビ (押入れ)の掃除の仕方

    ネットで調べていたのですが、なかなか納得できる掃除の仕方が みつかりませんので 質問させてください。 押入れに小さな虫が出て、カビを好むと書いてあったので 押入れにカビ!?と思ってみましたが、カビは見えません。 でも、部屋の戸を閉めておくと 部屋がかび臭いです。 見えないがカビはあるようですので 掃除をしたいです ・エタノールで掃除をしたいと思いますが、無水エタノールとエタノールどちらが効き目がありますか? どのくらいの薄め方がいいでしょう? オキシドールはまた違うのでしょうか? ・雑巾にエタノールを拭きつけふこうと思っていましたが 粒子の飛散があると書いてありました 他の方法はありますか? ・小さな子供がいますので、なるべく安全な方法で掃除をしたいです。 その他、この小さな虫(チャタテムシ)トイレのも出ますが なにか予防法のアドバイス、お願いします。

  • 部屋にカビ

    マンション住まいです。 部屋の壁にカビが生えました。 掃除では落ちない、壁紙を張り替えないといけないことはわかっていますが… なんとか掃除で… 出来る限り落としたいです。 良い方法があれば、教えて下さい。