• ベストアンサー

外付けUSB HDDを使用したい(simplem vs46h/1DV)

内蔵HDDが4Gと少ないため、外付けのHDDを購入したいと思います。 メモリ256M OS WIN98SE 80Gぐらいのを購入しようと思っているのですが 問題なく動作すると考えてよいのでしょうか? 内蔵のHDDをUPするよりも簡単にできると おもって実施しようとかんがえています。 よろしくお願いします。

  • goma9
  • お礼率90% (20/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

USBよりIEEE1392インターフェースを持つ外付けHDDの方が良いと思います、 これぐらいのCPU搭載のPCでUSB2のPCカードを増設しても、 CPU負荷が高くなってパフォーマンスが落ちるはずだから、 Celeron400MhzのPCでもIEEE1394の80GBのHDDは充分使えてましたよ。

goma9
質問者

お礼

よく理解できなかったので、調べてみました. IEEE1394でのHDDですね。こういうのがあったのですね。知りませんでした。 ところが、こんなの接続できるのかな?と思ったのですが なんとUSBの上にあるのですね。 たいへん助かりました. 予想外の返事があってたすかりました。 USBでのHDDを物色していましたが 早速IEEEのHDDをさがしてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

98SE対応のUSBドライバーが添付されているHDDを購入する 必要が有ります。 機種によっては、98対応のドライバーが添付されていない ものがあるので注意しましょう。

goma9
質問者

お礼

はい、わかりました。ありがとうございます。

  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.1

動作するとは思いますが、simplem本体のUSBはUSB1.1ですので どうしても速度は遅くなります。 PCカードスロットにUSB2.0ポートを増設するPCカードを増設して そちら経由で接続した方がいいでしょう。 #もっとも、CPUが遅いのでUSB2.0にしたところで十分な速度が  引き出せるかは別の話ですが…。

goma9
質問者

お礼

やはり1.1でしたか。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東方を外付けHDDに入れると

    新しくPCを買うのですが、内蔵HDDに東方をすべてインストールすると結構な量になります。以前、8Gのフラッシュメモリーにインストールしようとしてできないことに後から気付いたので今回は事前に聞くことにしました。そこで外付けのHDDにインストールしようと考えているのですが、内蔵HDDと外付けHDDで動作の違いはありますか? 購入するPCのメモリは2Gなので動作は問題ないとは思いますが、2つの差異をお教えください。

  • USB2.0外付けHDDの換装

    内蔵40G(OSはWin2000) USB2.0外付けHDD120Gで使用していましたが 40Gの音が耳につくため USB2.0外付けを換装し あまったHDD120GにOSを入れなおす予定でいます。 (PCは137Gの壁があり) メルコのHD-120U2を換装する予定で バルクの200Gを購入したのですが 137Gしか認識しません。 兄弟機種にはHD-160U2、HD-250U2、HD-300U2 があり共通のドライバーソフトも最新のものを 入れてあります。 ●HD-U2シリーズ ユーティリティ Ver.1.01(2003年12月8日掲載) 何かこれ以外にやるべきことがあるのでしょうか?

  • 外付けHDDについて

    近々、外付けHDDを購入しようとかんがえているのですが、 今現在、家にPCが2台あり、それぞれOSが違うのですが(Win98,WinMe) 例えばWinMeに一度HDDを外付けし何らかのデータを保存した後 HDDを取り外してWin98に取り付けた場合、Win98からHDDを開くことまた、データ保存はできるのでしょうか? できないのであれば、それはOSの問題でしょうか? あるいは、パーティション等に関係が有るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    現在使っているPCはとても低スペックのため、色々と作業していると止まったりしてイライラしてくるようになってしまいました。 たまに“ハードディスクの要領不足”と、警告が出るまでに・・・。 そこで、メモリとHDDを増設しようと思ったのですが・・・ 私の使っているPCはDELL製のGX60という機種で、DELL製のPCには普通のHDDだと駄目というのを見かけました。 本当ですか? 駄目ならば外付けHDDを購入したいと思っているのですが、外付けHDDは内蔵HDDと同じようなものですよね? ただ外に付けるだけで内蔵HDDと同じですよね? メモリはDELLの通販で購入したいと思います。

  • 外付けHDDを認識しない

    ThinkPad T-40(OS:WIN-XP)のハードディスクから異音がして、動作も遅いような気がしたため、60GBのHDD(fujitsu MHT2060AT)を購入、外付け2.5インチのHDDケースに入れてフォーマットしようと思いましたが、外付けHDDを認識しません。何とかデータだけでも外付けHDDにコピーしたいのですが、どうしたら外付けHDDを認識し、初期化できるでしょうか。USB接続で富士通のディスクパワー(OS:WIN-XP)でも、ThinkPad T-40でも認識しません。ちなみに他の20GBの外付けHDD(USB接続)は、いずれも認識します。外付けHDDケースへの内部の接続は問題ないと思います。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    現在Windows98seを使用していて、空き内蔵HDDが無くなって来たのと、PCが古くなって何時壊れるか解からないので、外付けHDDを購入してデータのバックアップ(主に写真)をしようと思うのですが、 外付けHDDが壊れたと言う話をよく聞くのですが本当でしょうか? バッハァロー(HDH160U2)等を考えているのですがダメでしょうか? 何か良い方法はありますか?

  • 外付けHDDへの転送速度が異常に遅い!

    いつもお世話になっております。 サーバAのシステムドライブ(Cドライブ)を外付けHDD(1T)に バックアップをとるという事をしています。 みやばっくというバックアップツールを使用しているのですが、 5Gそこそこの容量で、時間が7時間くらいかかってしまいます。 サーバBでは、同じツールを使い、10Gくらいの容量で、 1時間半くらいで終了しています。 A、Bの違いと言えば、OS、メモリ、内蔵HDDの容量、 後、サーバAはRAIDを組んでいます。 インストールプログラム等は、ほぼ同じです。 何が原因なんでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 宜しくお願いします。 【サーバA】 OS:Windows Server 2003 SP2 メモリ:1G 外付けHDD:メルコ1T 【サーバB】 OS:Windows 2000 Server SP4 メモリ:768M 外付けHDD:メルコ250G

  • 98SEで外付けHDD(200GB超)USB

    こんばんは Win98SEで外付けHDD(200GB超)USBを接続できますか? 一応PC本体にはUSBはありますがUSB 1.0(またはUSB 1.1)かと思います。 たしかWin98系は120GB以上は認識しないとの不具合があったかと記憶していますが 外付けHDDの場合はどうなるのでしょうか? 98SEの既存HDDはFAT32です。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを2台取り付け可能か?

    FMV-DESKPOWER-S165という旧型のPCです、WIN95から98にアップしてます、現在Cドライブ(1.6G)とDドライブ(増設内蔵HDD1.6G)を使ってますが、CとDを別々にバックアップするために、外付けのHDDを増設しようと考えてます、NEC製の2Gの外付けHDDで安いのがオークションに出てますので、それを2台導入しようかと思います、拡張スロットはISAが2つPCIが1つあいてます。2台増設は可能でしょうか?誰か教えて下さい。

  • 外付けHDD

    外付けHDDの購入を考えています。 そこで皆さんに質問したいことがあります。 1)外付けHDDを置いておくだけなのであれば、内蔵HDDと壊れやすさは変わらないのでしょうか? 2)なぜ外付けHDDは内蔵HDDに比べ、寿命が短いといわれているのでしょうか? (インターネットで調べると、外付けHDDの寿命は”運”みたいなことが書いてありますが、内蔵の場合はあまり壊れる印象がないので。) 3)外付けHDDは、長くてどれくらい持つのでしょうか?(ものによって違うと思いますが、長かったものをお願いします。) 4)お勧めの外付けHDDを教えてください。(~10000円) 質問が多くなってすいません。 お願いします。