• ベストアンサー

質問をした時お礼が送れる場合について

こんばんは 私は時々教えてGooに質問をする時があります。 しかし、仕事が忙しい等の理由で、お礼が遅れる時があります。 そこで質問ですが、お礼が遅れる可能性がある場合 お礼が遅れる旨を書き記すなど、したほうが良いでしょうか? ->言い換えれば、お礼がない日数の許容範囲はどれくらいでしょうか? 気になったので質問してみました。 ※お礼が遅くなってしまいましたらすいません。 ↑っていうかコレですね^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.4

こんにちは 私の場合、遅れる場合は必ず記載しています。 一例として、過去の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2133320 ひとそれぞれと思いますが、お礼を記載しないひとの場合は、回答するのを避けるひとも、いないこともありません。その逆で、遅れるなら遅れると記載のほうが、より多くの回答を得やすいと私は感じます。 ですから、記載の方が、ベストで、書く方も、気持ちよくかけますからね。 以上

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは 1例があると分かりやすいですね^^ 納得のご意見有難うございます。 以上 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • be-quiet
  • ベストアンサー率26% (29/111)
回答No.11

いつも大変お世話になっています。。。 え~ このコーナーの本分は、「質問と回答」にあるわけで、「お礼」はその延長にある「儀礼」みたいなものですよね。 だから、別に「お礼が遅れる」旨は、書かなくても問題ないと思いますし、自分でも書いていませんね。 但し、「儀礼」にも常識の範囲があるわけで、これは何もこのコーナーに限ったことではないですよね。 例えば、人に手紙をもらったとか、お中元などを贈ってもらったとかすれば、 ・必ず、お礼をする ・お礼の相手が、自分の意思や好意が届いているのか、不安に思わない前にお礼する ということではないですか? だから、このコーナーでも、 ・どんなに簡単でも、お礼はする ・数日のうちに、書き込む ということになるのではないでしょうかね。 私も、忙しい(というより、質問しすぎでお礼が間に合わない~~)ので、直ぐには書き込めない場合も多いのですが、翌日中には書くように心がけています。 ・・・なんて、言い切っちゃって大丈夫かなあ(汗) 自信、ややなし?

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。お務め??ご苦労様です^^ なるほど。そういう観点もありますね。 2,3日遅れても今日範囲なのかな?と思って質問していました。早くお礼するにこした事がありませんね。 ご回答有難う御座いました。

noname#22364
質問者

補足

皆様 ご回答感謝いたします なかなか、自分だけでは考えつかないご意見をいただけと思います。 そろそろ締め切りたいと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63726
noname#63726
回答No.10

書いた方が自分の為になると思います。 お礼をしない方には回答をしないと言う方も多いです。 その中には専門家や経験者もいて本当に正しい回答を知っていると思います。 私も分野によっては専門的な回答が出来る事がありますが、ユーザーページで質問数とお礼数を見てお礼をしない方だと回答をやめるときもあります。 つい先日も回答をしようと思いましたが、お礼数が少ないので止めました。 回答は1件しかついて無く、それも間違った回答でした。 質問者者はありがとうございます助かりましたとコメントをして締め切ったようですが、間違っているのになぁと思いました。 遅れる旨は質問文で毎回書くのが面倒ならマイページで「お礼は遅くなってもします」と書いておいても良いと思います。 日数の許容範囲は1週間程度でしょうか?

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。 マイページに書く手段がありましたね。 勿論お礼は遅れてもするつもりでいます。 ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21461
noname#21461
回答No.9

>お礼が遅れる旨を書き記すなど、したほうが良いでしょうか? どちらでも良いとおもいますよ 何が起こるかわかりませんから、例えば本気で 即、お礼します!と書いても突然多忙になるかもしれません? しいていえばそういう先の保証・約束的な事は やたら書かないのがマナーかもしれません 良くも悪くもこの場限りですからねー

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。 そういえば、「即お礼します」は見たことないですね^^; 返って怪しい?? ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37394
noname#37394
回答No.8

※お礼が遅くなってしまいましたらすいません。 ↑こう書いてくださると安心して回答できます。 最近は質問しっぱなしで何のコメントもお礼も書かない、とか、 質問者の気にいった回答だけにしかお礼を言わないとか、 ただのネタ振りとかアラシ目的の質問とか……うーん、書いたらキリがない(^_^;) なので、そういうけしからん輩では?と懐疑心を抱かせないためにも、大幅にお礼が遅れることがわかっているのでしたら、 一言書いてくださるとこのサイトの利用者として、大変有り難いです。 お礼がない日数の許容範囲についてですが サイト管理の方から2週間くらい閉めずにいる質問には そろそろ閉めてくださいというメールが来ると聞いたことが あるので目安になさるなら、その2週間くらいでしょうか。

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。 「※お礼が遅くなってしまいましたらすいません。」 コレを利用した荒らしが出てこない事を祈るだけですねTT ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.7

本来は「困り度」が関係するんでしょうけど。 (OKWaveです) 困り度は「暇なときにでも」、「 困ってます」、「 直ぐに回答を」の3段階になっていますので、 「暇なときにでも」でもになっていれば、急ぎではないので、お礼も遅れるかもと考えますが、 (ちなみにこの質問は困り度「暇なときにでも」ですからすぐのお礼はないかもと考えます。) 「 直ぐに回答を」は当然質問者さんもすぐに回答を見るわけですから、すぐのお礼も可能なはずですよね。 質問内容と困り度が一致しない質問も多くありますよ。 ですから日数の許容範囲は「困り度」によると思いますが。 ついでにお礼の内容ですが、中には「ありがとうございます」としか書いていない方もいらっしゃいます。 確かにお礼ですから正しいのでしょうが、実際に回答者として知りたいのは、その回答内容が役に立った(正しかった)か、あるいはその回答ではダメだったのが知りたいのです。 例えば役に立ったのであれば、今後似た質問がでた際に回答可能ですが、ダメだったらその回答は差し控えねばなりません。 ですからこのお礼というのは、一種回答者のスキルアップにもつながると思うですが。

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。 ->実際に回答者として知りたいのは、その回答内容が役に立った(正しかった)か、あるいはその回答ではダメだったのが知りたいのです。 ->確かに分かります。結果を知りたい時ってありますね。 また、困り度で判断というのもなかなか良い観点と思いました。 ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

 私も(No2さん同様)1ヵ月位なら、意に介しませんが、(2006-7/12)現時点では(夏)休みを控えていますから、"6週間位に伸びてもOK??"派ですね。  例えば"旅行の計画"の類の質問なら、お礼をカキコんで、旅立った後不幸にして・・・も絶無とは言えぬ昨今で、現に"インドのムンバイでの鉄道事故報道"もありました"から、無事生還後に"お礼のカキコみ"がなされるパターン、の方が私は好きだし、(余計なお世話にせよ)寝覚めも良いですから。  尚、"お礼が遅れる旨の付記"はあった方が無難でしょうし、少なく共、付記されているが故に、気を悪くされる回答者は殆どいない、と私は考えるのですが・・・

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。 私は2,3日遅れても遅いような気がしてしまうのですよね^^ 勿論早めにお礼は書くようにしています。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.5

そうですね・・・・ その時は、質問を立ち上げた時に >多忙の為「お礼」が、遅れる事もあります と一言書くだけで、かなりイメージは違います >お礼がない日数の許容範囲はどれくらいでしょうか?< そうですね・・・ できる限り「早い目」に、お礼を書くことを推奨します

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは。 勿論。出来るだけ早めにお礼するようにしています^^ ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

メールとかではないので、御礼が遅れても気になりません。でも1ヶ月以上放置しているものは早く締め切って欲しいと思います。。 マイページで見てみても、締め切っていない物がほとんど(7,8割)でなんかすっきりしません;;

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは マイページを見て、締め切って無いものばかりだと、気になりますよね^^; 回答しまくって次ページに送るしかないのかな?(TT) ご回答有難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18772
noname#18772
回答No.2

多少長期であっても、礼が遅れるのくらい許容できる余裕があるといいと思います。 一生懸命 分かりやすく丁寧に回答したと仮定して、自分的に1ヵ月程度は心配にならないです。 一文のお礼遅れました~ を見るより、質問が解決したかの方が重要だし。 ただ、その一文の思いやりがあるからこそ回答者がいるのだとは思う。

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは 理論的な鋭いご回答有難うございます 「質問が解決したか」について 確かに私も気になる案件がございます。 ご回答有難うございました

noname#22364
質問者

補足

こんばんは 3番様以降の方へ すいません 時間が遅くなってしまいましたので、明日以降 お礼いたいます。 遅くてもいいなら~~~~じゃ来週! ってこら(笑?) どんなに遅くなってもお礼はしようと思っています! 皆様 ご回答有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

別にそこまでしなくても良いと思います。 自分の欲しい回答が来るまで、もしくは回答数が相応に溜まるまで、長い間かかるのはザラですよ。 でも、それは回答した人自身が分ってることです。 そして必ず全員にお礼を書かなくてはいけない、ということもないと思います。 中には見当外れな回答を書く人も、自分の意見をごり押しする人も、残念ながら必ずいます。 重要なのは、質問しっ放しで放置せず、自分が納得した時点できちんと締め切ることが出来れば良いんじゃないですか? その上で、期待していた回答、役に立った回答をしてくれた方のみに、お礼やポイントを上げればいいと思います。

noname#22364
質問者

お礼

こんばんは 難しく考えすぎなのか。1日遅れても 失礼と思ってしまうのですよね~^^; 質問者にも、回答者にも一長一短」あると言う事でしょうかね^^?? ご、回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ここで質問をして、お礼を書く場合

    質問の回答を寄せてもらった人に対してお礼を書き込みますよね。 本人の自由といえばそれまでですが、複数の人から アドバイスなどをもらった場合、自分の気に入らない意見にはお礼を書かない人を時々みかけます。 こういう人は、自分の耳に心地よい意見しか 聞き入れる気がないのでしょうか? 一応、他の人にはお礼を書いているんだし、礼儀として 自分と違う考えの人に対しても、ひとこと 「ありがとうございました。」と書き込むべきだと 思うのですが。 お礼を飛ばされた人からしてみたら、気分悪いと思います。 みなさんは、どう思いますか?

  • お礼をもらえそうもない質問に答えますか?

    教えて!goo で出されている質問の文脈から、「こいつは質問だけしておいて、お礼を書く気はなさそうだな」って、なんとなく分かりますよね。 そういうふうに察した場合、みなさんなら回答しますか? 最近、それなりに頻繁に回答するようになったのですが、お礼がもらえない場合が多くて残念です。ポイントがないのならまだ良いのですが・・・。 皆さんはどうでしょうか?

  • 教えてgooのお礼について

    教えて!gooでは、私はよく質問をさせていただいているので、ちゃんとお返しもしなくっちゃ。と思って、(直接のお返しではありませんが。)答えられる質問を見つけたら、なるべく答えるようにしています。 そうすると、ほとんどの人はお礼をしてくれて、ああよかった。役に立ったなあ。と思うのですが、時々お礼もせずに回答を打ち切ってしまう人がいたりして、そういう時はなんだかがっくりしてしまいます。なんか気に触るようなことをいったのかも。とか、答えが気に入らなかったのかな。とか、悲しくなってしまうこともあります。  どうして、そういう人たちはお礼をしないんでしょうか。  みなさんは、お礼がなかったとき、どんな気持ちになりましたか。  みなさんは、このことについてどう考えていますか。 意見を聞かせてください。  

  • お礼は質問締め切り後でも良いのですか?

    回答者に対するお礼は質問締め切り後でも良いのですか? お礼は必ずしなくてはいけないもの(必然的)なんですか? お礼をしていない人が退会させられないという事は、失礼な行為ではあっても、運営側が怒らない許容範囲と考えて良いのでしょうか? 個人的な感覚ではなく、【このサイトのルール】はどうなっているのでしょうか? 何かでお礼に対するルールを見たことがあるのですが、どこか忘れました。 かすかな記憶しかないので、お礼に関することが乗っている所・あるいはこの質問に関する回答をお願いします。

  • 補足とお礼について

    補足とお礼について 教えて!goo初心者です。質問して回答をいただいたのですが、内容に分からないことがあり補足質問をしました。 まだその方から返事はないのですが、もしこのまま回答がなかった場合はお礼をして一旦締め切って、再度新しく質問し直した方がいいですか? 受信メールの設定等で補足に気付かない方もいらっしゃると思うのでしばらく待とうと思いますが、いつまで待ったらいいのか、お礼して締め切るタイミングというものがイマイチよくわからなくて・・・だいたいの日数の目安などあれば、それも一緒に教えてください。 それと、もう一つ。補足したいことがある場合は、一旦回答をくれたことに対してお礼してから補足するのか、補足して回答をもらい、解決してからお礼をするのが普通なのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • お礼率100%越えってどんな場合?

    お礼率100%越えってどんな場合? 私は回答する前に質問者様のお礼率を見ます。 お礼率0%って釣りっぽいと思うのと、 回答を読んでるのかどうか判らないから、という理由からですが。 で、たまに100%を越えた方を見掛けるのですが、 これは単なるバグですか? 1つの回答に対してお礼って複数出来るのですか? 私は携帯で使用しているのですが、お礼は一度使うとお礼欄そのものが出てこないのですが、 PCからなら出来るとか? 以前質問した時に、回答下さった方が動画添付という形で再度投稿頂きました。 どうしてもお礼が言いたかったのですが、お礼欄が出て来なかったので、仕方なく補足欄でお礼をしました。 もしかしてサポートの方に連絡してお礼欄を出して貰ったりしてる方が100%越えなのでしょうか? 私の補足欄を使ってのお礼の仕方は、失礼だったのか、とても気になりました。 今まで、延べ10人位は100%越えの方をお見かけしています。 私が無知なだけで、他の方法があるのなら教えて頂きたいのですが。

  • 質問:お礼を全く書かない場合は、ポイントが出せないようにすべきだと思いませんか?

    このサイト(教えて!Goo)のマナーに関しては過去にも何度も議論されているようですが、このサイトを更に良くしていくために、次のことを提案します。 『誰にもお礼を書かない質問者には、ポイントが出せないようにする』 (本当は全ての回答者にお礼を書くべきだと思いますが、諸々の理由でお礼を書けない場合もあるかも知れませんので。ポイント処理をしないと、確か締切が出来ませんよね。いつも締切をしない質問者はリストに上がりますよね。違っていたらごめんなさい) 回答者はポイントだけが欲しくて、質問に答えているのではないと思います。自分の回答は質問者にとってどのくらい役に立ったのか、どういう点が足らなかったのかなど、回答者と会話をしながら成長したいと思っていると思うのです。もちろん、丁寧なお礼を言われると、また回答しようという意欲も湧くと思います。 質問者のマナーが悪いと、当然回答者の数は減ってしまいます。そうして、結局、他の質問者が質問しても良い回答をたくさん得ることが出来なくなります。ですから、質問者一人のマナーは単に個人の問題だけでなく、このサイトの死活問題となると思います。 人の好意を単に利用したり、踏みにじったりするような行為はなんとかしなければいけないと思います。無視すればいいというレベルでは無いと思います。でなければ、寒々とした社会が到来するだけです。

  • お礼を書かない人に質問します。

     ここで度々お礼を書かないことに対しての話がでてきますよね。私の場合は、別にお礼を書かれなくて腹が立っているわけではないのですが(いい気はしないけど)。結構、不快に感じる方が多いようなので、気になりました。  そこで、お礼を書かずに締め切ったり、お礼飛ばしをしたことがある方は、よろしければ理由を教えてください。

  • ここでお世話になった方にお礼を言いたいのですが

    以前、ここの質問箱ですごくお世話になった方がいたのですが、 私の事情でお礼もいえないまま、gooを退会してしまいました。。。 (その方はまだ、ここにいらっしゃるみたいです) 退会の前にこのサイトの管理者にお礼だけでも言わせて欲しい旨を 何度か頼んだのですが、ダメの一点張りでした。。。 何とか、あの時、お世話になったことについてのお礼を一言伝えたいのですが、どうしたらできるでしょうか? 何か良い方法をご存知の方、居ましたら宜しくお願いします

  • 質問者の人に挑発的なお礼をされた場合

    私は色々なカテゴリーで質問をしたり、他の方の回答をしたりしてます。 個々考え方の違いもあり私自身素直に回答者の方にお礼を返せなかったり、回答者の人にきつく当たったりする事もあります。 逆に質問者の方に適切な回答が出来ないときもあります。 たまに、私自身はそういうつもりでアドバイスや回答をしたのではないのに挑発的なお礼や補足などもあります。 皆さんは一生懸命その人のことを思って回答をして、挑発的な補足・お礼などを受けた場合。 それを弁解(この言い方はおかしいかもしれませんが)や、そのような思いで回答したのではない旨をあらためて回答しますか? それとも無視しますか?