• ベストアンサー

役職名がわからない時

このたび定年退職する、お世話になった方に手紙を書きたいのですが、現在の役職名がわかりません。以前は、●●支店長だったのですが、今は支店長は次の方に譲られ、はっきりとした役職名がわかりません。 その場合、○○ 様っといった形で、役職名を記載しないでよいのでしょうか?是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • kyouna
  • お礼率48% (450/924)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

>その場合、○○ 様っといった形で、役職名を記載しないでよいのでしょうか? それでよろしいと思います。 kyounaさんとその方が同じ会社であれば人事総務に聞いてみるとか、その方の折られる部署の人にちょっと聞いてみるとか、いろいろと方法があると思うのですが、それらが不可能な場合には、OO様、が一番よろしいでしょう。

kyouna
質問者

お礼

ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 純金名刺の役職名は・・・

    定年退職される方の退職記念品として純金名刺を贈ろうかと考えています。 最終の役職は部長なのですが、そのままでは面白くないのでなにかちょっとだけ ひねりを入れたいと思います。何か良い役職名はないでしょうか。

  • 会社の役職名

     お世話になっております。私は今年8年勤めた会社を退職しました。そこの会社の役職名がどうしても気になっております。  その会社の役職名は営業部門の最高責任者が「総括」、その次の役職者が「統括」という役職名でした。総括マネージャーや統括マネージャーなどと下にはマネージャーとつかず、ただ単に「総括」「統括」でした。  営業部長、営業課長という役職名は一般的に聞くのですが「総括」「統括」というのはあまり聞いたことがありません。テレビ局などで「統括プロデューサー」などは目にしたことがあります。仮に「総括」や「統括」でも良しとしても、偉い順位が「統括」が上で「総括」の方が下ではないでしょうか。  このような役職名は一般的なのでしょうか?また、どういう意図でこういう役職名にしたと推察されるかわかる方がいたらご教授くださいませ。ずっと気になっていたのですが、退職するまでに聞くの忘れてしまいました。。。

  • 役職名を何にするか?

    どうかお知恵を貸して下さい。 当社営業代行の会社でして社員が50名程、役員が5名になります。 今ある役職は一般社員の上の役職として「マネージャー」(4名)(社員の指導などリーダー的な役割)、マネージャーの上の役職として「統括マネージャー」(1名)があります。 事業部は3つあり事業部の部長はそれぞれ取締役がしています。(マーネージャーが部長ではありません) そして会社の運営全般も当然役員がしている形になります。 この度、現在の統括マネージャーを昇格させたいと考えています。業務内容は役員と同じです。事業の責任者であったり、経営陣として会社全般の運営にあたってもらう予定です。しかし役員ではなく社員です。 このポジションに適した役職名があればどうか教えてください。 ちなみに現在のマネージャーが1人統括マネージャーに昇格します。 つまり「一般社員」「マネージャー」「統括マネージャー」「新しい役職(会社全体を見る社員のTOP)」 というかたちになります。

  • 自治会の役職名の書記とは

    1.自治会の役職名で「書記」について、最近警察官を定年退職した人が、「書記」は古い名称で最近は、「記録」と表現をするようになったとの意見がありました。 どう違うのでしょうか? 2.会議記録を執る担当役職名としてふさわしい役職名についてアドバイスをお願いいたします。

  • 役職者の退職について

    部署長からあと二ヶ月で退職すると言われました。自己都合です。いきなり退職するといわれ、既に受理されたとのこと。 現在私の部署は約20名おり、その中で 中間管理職は3名。退職される方はキャリア20年。あと1人は定年後役職をおりたパートの方でキャリア40年。ちなみに私は役職はついていない七年目三十代前半です。 まだ今後のことは全くわからず引継ぎ等もまだ始まっていません。もしかしたら、定年後役職をおりた方がまた役職に着くかもしれません。しかし、体力的に自信が無いといいます。 外部から役職候補のヘッドハンティング等はあり得るかもしれません。 長くなりましたがここで質問です。 1.世間では辞令を待って引継ぎするのでしょうか?(あと二ヶ月しかないので自分の業務もあるのに心配です。特に役職者の引継ぎなので、引継ぎにも手間取る懸念があります。) 2.同じ様な例を経験された方、耳にした方、いらっしゃいましたらその当時の経験、乗り切り方をご教示下さい。 先が見えず上からの話がないのでこれからどうするつもりなのか非常に不安です。年末にかけて煩雑になる職場なのでなおさらです。 その他今できる事等、何かアドバイスありましたらご意見お願いします。

  • 何か良い役職名を教えて下さい。

    10~20人程度の会社を経営しております40代です。 現在、現場のトップ(工場長や本部長)が定年を迎えます。 先代(私の父で故人)を長年支えて下さった功労者ですが、 年齢とともにモチベーションも行動や言動も低下してきています。 その後も会社には残るのですが、新たに工場長や本部長には、 昇格する次世代の人がいます。 そこで、定年後の人に何か新しい役職を考えているのですが、 良い役職名をアドバイス願います。 ちなみにその方は、バリバリの第一線は無理ですが、 経験も知識も法ですので、実務とアドバイザー的な役割も含めて、 今後も重要な役割をしていただきます。 あくまでも功労者ですので、なるべく閑職でないイメージが希望です。 経験が浅いので、皆様どうか宜しくお願い致します。

  • 役職名なのですが。

    先日取引先の方と業務でメールをしており、 その際に、相手の方の役職名を伺うと、 「指導役」と仰ってられました。 指導役って…調査役なら以前の知識からでも わかるのですが、ただ指導するだけの役職 ではないと思いますが、疑問に感じてます。 なお、相手は、銀行の役職者です。 そんなに親しいわけでもないので、聞き辛い ので、ご存知のかた居られましたら、回答を 宜しくお願いいたします。

  • JA農協の定年は何歳ですか?

    支店長等を務めた場合、役職定年で60歳よりも早く退職すると聞いたことがあるのですが、 ご存知の方がいたら教えてください。

  • 封書の宛名に役職名を記入すべき?

    基本的なことで申し訳ありません。採用関係のことで企業の個人に封書で手紙を書く場合、宛名には役職名を書くべきでしょうか??

  • 役職兼務になる場合の辞令の書き方について

    社内にて辞令発行の業務を行っております。 今回、数名が役職を兼務する事になりましたが、その場合の辞令の書き方に 困っています。 この場合ですが、一つ目の役職は以前に辞令を発行しておりますので もう一つ役職を追加という感じです。 そうなると考えられるのは下記2例になると思います。 1.現役職と今回追加の役職両方を記載した辞令 2.今回追加の役職を記載した辞令(現役職は以前に辞令が出ているので) どちらが正しいのでしょうか?社内では今まで例がありませんので困っております。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう