• ベストアンサー

塩はなぜ溶けないのですか?

一般に「塩」は潮解性があり溶けると教わってきましたが 歯磨きチューブの中に「塩」が入っているものがありますが、水分があるのに、あれは、なぜ溶けないのでしょうか? 洗剤の中にも「スクラブ粒子」として入っているものがありますが、なぜ、溶けないのでしょうか? 教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.2

水ではなくワセリンのような油脂で練っているからだと思います。

komattamei
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変役に立ちました。 ワセリンなら口に入っても安全ですか。 コーテングのムラ防止処理と保持時間が分かれば いろんなことに応用できますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • musokunin
  • ベストアンサー率24% (62/257)
回答No.1

  水に良く溶ける物質でも、飽和に達すると、それ以上は溶けません。歯磨き劑などは、主に水分ですが、既に充分な鹽が溶け込んでゐるので、それ以上は溶けずに、粒のままで、練り込まれてゐます。   飽和に達すると溶けない性質を應用したのが、海水からの天日製鹽で、日光に當てたり、暖めて水分を飛ばせたりして、鹽を濃くして、飽和にし、鹽の粒を沈澱させます。   潮解性は、水への飽和濃度が非常に高い物質について言ふ性質で、「鹽化カルシウム」などは、空氣中の水分に自分が溶けて、液體になります。この性質を利用して、乾燥劑に使はれます。

komattamei
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございました。 コーテング処理にワセリン類を使用の科学的裏づけとして 大変参考になりました。 かなり専門的なので大いに信頼に足ります。 今後も宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 塩を使った歯磨き法について

    江戸時代には塩を使った歯磨き法が一般だったと思いますが、現在でも塩で歯磨きを行っている人はいるのでしょうか。

  • 歯磨き粉は塩で十分?

    歯磨き粉は塩で十分? 養生訓の貝原益軒は塩で歯を磨いていたが晩年の死ぬまで歯が残っており、ぐらつきもなく、虫歯もなかったという。 しかも歯ブラシを使っておらず、使ったのは塩を指で歯と歯ぐきをこすってぬるま湯を口に含んで口の中でぐちゅぐちゅ言わせて吐いて、歯の間に挟まったものを楊枝で軽く取るだけの生活だった。 毎朝一回だけ寝起きに塩で歯を磨いて虫歯にもなっていない。 ということは歯磨き粉は要らなくて塩だけでも十分ってことですか?

  • 【歯科医師に質問です】塩業者の海の精が塩を使用した

    【歯科医師に質問です】塩業者の海の精が塩を使用したソルトで歯みがき(粉タイプ)を売出しています。 潮で歯を磨いて虫歯予防になるのでしょうか? 海水歯磨き粉をすると虫歯にならないのですか? 歯周病菌も塩で死ぬのですか? 潮だとエナメル質が傷付いて駄目なのでは? 絶対駄目な粒子が荒い塩で歯磨き粉は絶対駄目な気がします。この場合は、海の精は後々消費者に訴えられませんか?大丈夫ですか?

  • 塩で洗顔

    ネットで ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1 普通に洗顔フォームを泡立てます。   泡立てたら、その泡の中に少し塩を入れて、普通に顔を洗います♪ 2 洗い終わったら次は、ニキビやニキビ跡のあるところに塩を直接塗りこみます   そのまま10分くらい置きます。そしたらフツーに洗い流してください。 3 塩は肌の水分を少し取ってしまうので、化粧水をたっぷりとつけてください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ という洗顔方法を見つけたのですが 塩は刺激されるから逆効果ですよね?? もしよければコメントお願いします

  • 手に付いたシリコンを落としたい。

    水槽のシリコンが劣化したので、自分でシリコンで補修をしたのですが、ノズルをつけるとシリコンが出てこなかったので、チューブから直接塗りつけ指で伸ばしたのですが、手にべったりついてしまい、水で洗っても水をはじき、石けん、食器用洗剤、スクラブ系の洗剤を試したのですが、あまり落ちません。 どうすればシリコンを落とせるのでしょうか?

  • 魚の下ごしらえの塩について教えてください。

    こんにちは。料理初心者です。 私は、魚の切り身料理の本をみて、煮魚を 霜降りする前に、塩をふって30分おいています。 質問なのですが、これは、いわしのような、一尾の魚の場合でも、やったほうがいいのでしょうか。 切り身のときは、塩をふると、水分がでているのですか、一尾の魚だとあまりでません。皮があって、身の中にまで入っていっていないような気がします。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 歯磨き粉は有害?

    歯磨き粉を極端に嫌う知人に言われたことが本当かどうかを確かめたいのです 以下はその知人が言ったことです ○歯磨き粉は体に悪い ○歯磨き粉をつかっても虫歯予防に意味が無い ○粒子が歯を削るので歯が小さくなる ○塩で磨くのが一番いい(本人いわく、塩は万能) 以上の4点です 正しいのかどうか教えてください

  • 自由研究 海水から塩を作るについて

    以前こちらで タイトルの件で質問しました。 無事 海水から 塩はできて きれいな結晶も出来て 子どもも大満足なのですが ひとつ分からないことがあります。 今回の自由研究で 加熱して海水から塩を取るのと 天日にて塩を取る方法をしたのですが 同じ海水から 同量の塩が取れませんでした。 加熱したほうが少なかったんです。 これはどうしてなんでしょうか? ただ、加熱したほうは 途中で 石膏(硫酸カルシウム)が 鍋についていました。(インターネットで これは石膏だということが分かりました)これは 後でとることはしませんでした。 これが原因なのでしょうか? それとも 天日干しで取ったほうが 水分が、結晶の中に含まれているからなのでしょうか? 塩自体も 加熱は サラサラ 天日は 粗塩のような感じです。 ここが分からなくて 自由研究がまとめれません。 よろしくお願いします。

  • 洗剤のストック

    皆さんの自宅では洗剤類のストックを持つようにしていますか、無くなりかけてから買いますか。 洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯磨きチューブ、洗顔石鹸(チューブ)、ハンドソープ、ブレーレット等、台所洗剤 わたしんちは常に未開封(詰め替え用含む)が1個あります。

  • 三色の歯磨き粉などは、何故3色を最後まで維持しながらチューブから出てくるのでしょうか?

    三色の歯磨き粉などは、何故3色を最後まで維持しながらチューブから出てくるのでしょうか? タイトルの通りです。 実にくだらない質問なんですが、 歯磨き粉で赤青白などの3色でチューブから出すタイプの物がありますよね。 あれってなんで最後まで3色で出てくるのでしょうか? チューブの中で混ざって絵の具の要領で汚い色になって出てきた事がありません。 何故なのでしょうか。 単にチューブの中が区切られていたりするのでしょうか・・・?