• 締切済み

オフロードのバイクにタコメーターが無い理由

rad77の回答

  • rad77
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

基本的には軽くしたいから。 オフだとハンドル部は軽い方が良いでしょう。 それにタコメーターって無くても問題ないですよね。エンジン音とかトルクの感じで変速していくんで。 まぁ、着いてないと何となくさみしいですが...。

関連するQ&A

  • タコメーター

    オフロード車に乗っているのですが、最近タコメーターを付けようか考えています。 量販店で各社タコメーターを物色してみたのですがなかなか「これだ」というものが見つかりませんでした。 探している条件は、とりあえず「小さい」です。 小さいタコメーターをご存知の人がいたら教えてもらえませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 安いオフロードバイクは見下されますか。

    自分は街乗りと未舗装林道走りを両立出来る安価なマウンテンバイクに乗っています。(ルック車ではありません) しかし、マウンテンバイクというものは本来激悪路を飛ばして走るもので有り、それ相応用の高価なものが本物と言えて、それ以下のモノは認められず見下される傾向が有るのがこのカテの風潮だそうです。 オフロードバイクにもこういう風潮は有るのですか。 例えばWR250は70万円もしますが、そういう高性能なバイクが本物のオフロードバイクで有り、それよりも低性能でもっと安いセローやトリッカー250はマトモなオフロードバイクとは言えないと見下される傾向は有るのですか。 自分の使用範囲のモノに乗ってそれで満足出来るならそれでいいのではないでしょうか。

  • オフロードバイクについて

    この間バイク屋に行ったらSUZUKIのRHというオフロードバイク(2stで250cc)があったのですがこのバイクについて詳しいことをしってたらよかったら教えてください。

  • オフロードバイクで道でないところを走る理由は何?

    以前の質問でオフロードバイクの必要性はよくわかりました。 http://okwave.jp/qa/q7017359.html ところでオフロードバイクで林道などの道を走るのはわかりますが道ではない森林内とか沢とか土手とか河川敷とか砂浜とか細い山道とか走る必要性は何なのでしょう。 必要性が有るとすればその理由は何ですか。 それはどうしても必要なことなのですか。

  • オフロードバイク体験

    去年よりサーキットをロードバイクで走るようになりました。 レベルアップを望んでいます。オフロードの体験がオンロードに非常に役に立つと勧められました。 オフロードの体験は全くなく、バイクも装備も持っていません。オフロードの体験走行やスクールがあれば教えてください。

  • オフロードバイクで遊べる場所

    125クラスのオフロードバイクを安く手に入れたので、オフロード走ったりして遊んでみたいのですが、走る場所がなかなか有りません。 コースはすごく遠い場所にあるうえ会費とか高額だし、モトクロス専用なので普通のオフロードバイクは入れません。 それにモトクロス的にスピード出して走るのではなく、ちょっとした小山登ったり下りたり、段差越えたりする程度で充分なのですが、オフロードバイクに乗られてる方は気軽に走って練習したい時はどのような場所へ行って走られているのですか。

  • オフロードをロードバイクで

        私はロードバイクが最近欲しいと思っているんですが   いつもよく通る道に若干オフロードが入っています。     いつもはマウンテンバイクなので気にしてないんですが  ロードバイクはパンクしやすいと聞いたので困っています。   そこでシクロというオフロード用の自転車を知りました。  しかしロードバイクの方がやはり速いという事も知りました。 もしロードバイクが案外オフロードでもいけるなら  ロードバイクにしようと思ってますし、すぐパンクするなら  シクロにします。     そこのところどうなのでしょうか。     回答よろしくお願いします。   

  • 似非オフロードバイク

    自転車のマウンテンバイクに似たモノで安価な似非マウンテンバイクというモノがありますが、オフロードバイクの分野で似非オフロードバイクと言えるモノはカワサキの250TRとヤマハのトリッカーですか。

  • オフロードバイクの中で

    250のオフロードバイクの中で1番長く乗っても疲れないバイクてどの車種ですか?

  • オフロードバイクにのりたい!

    中免をとって二年、現在はSR400に乗る身長160センチの女です。 タイトルどおり、オフロードバイクに乗りたいのですが、 足つきが悪そう?ということ以外に、何もわかりません。何を基準に選んだらよいのか、またオススメのバイクがありましたら教えていただきたく、質問しました。 山道をガンガン登るとか、レースに出たいというわけではなく、通勤の足として使いつつ、たまにツーリングに行ったときに山の中の道を走ってみたいなぁという感じです。 周囲にオフロードバイクに乗っている人がいないのに、どうしても林道を走ってみたいのです。何も知識がないので、装備のことや、オフ車のいいところ、悪いところなども教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。