• ベストアンサー

アーランの謎?

回線数5本で、1時間に30件のコールがあり、それに全部対応した(=着信率100%)。平均通話時間は268秒だった。この時のアーラン(=呼量)は30×268÷3600=2.223となる。呼損率を0.03(=コールの97%を取ろうとした場合)として、ある無料のサイトで必要回線数を出すと「6」となる。 つまり、回線5本で全てのコールを取って着信率が100%だったにもかかわらず、アーランからすると6回線必要=1本足りなかったと出てくる。これが謎。 なんでこういうことがあるのでしょうか?誰かこの謎の理由が分かる方がいましたら是非、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

着信率が100%だったのは偶然の幸運だからでしょう。 今後、1時間に30件のペースのコールがずっと続くと、いつかは5本の回線全部がふさがっているタイミングでもうひとつ電話がかかって来るというタイミングが生じます。で、計算上期待される呼損率は0.03よりかなり多くなると思いますよ。

pikumiso
質問者

お礼

投稿が前後してしまいましたがa-saitohさん、回答ありがとうございます。初めて質問したのですが、こんなにもすぐ回答を頂けて感謝してます。

pikumiso
質問者

補足

上記の回答で雰囲気はわかったのですが、それを数式からとか、少しだけ理屈の方も、他人を説得できる材料を教えて頂けないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.3

M/M/6(λ=30、μ=13.43)で計算すると確かに呼損率は2.9%程度ですね。 ちなみに5本で8.8%、7本で0.9%です。(あまり計算に自信ないですが) 結構、複雑な計算になるのでこれをそのまま説明するのは難しいでしょう。 少し、例え話をしてみます。 今、コインをn枚振って表の数を数えるとして合計10枚以上になる確率が 90%以上になるためには26枚のコインが必要です。 でも、実際に20枚ぐらい振って10枚が表になる事は十分ありえますね。 極端な話、10枚でも表10枚がありえます。(確率低いですが) また、いつでも10枚以上というのは100枚振っても無理です。 この場合も確率3%を実現するには回線が6本必要なのです。 もちろん、5本でもOKなこともありますし、一度にかかってくれば 回線が10本あっても対応付かない事がありえますよね。 こういうものは結果で話をしてもしょうがないのですよ。 呼損率が8.8%ならたまたまOKなことも十分ありえそうです。 第一、ポアソン到着指数処理でなければ3本でもこなせますしね。 6分毎に3本ずつかかって来て、みんな、6分以内に話し終えれば いいんですから。。。

pikumiso
質問者

お礼

たとえ話を使っての説明ありがとうございます。 皆さんのお陰でとても助かりました。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

これは、待ち行列理論の本を買ってください。 WEBに載っている解説は、M/M/1ばかりでこの場合に適用できるような解説はないかも知れません。 参考までに、URLを1つあげておきます。 ここで、回線が6つで、もし話し中でも電話を切らずに繋がるまで待ち続けるものとします。で、このURLの式に当てはめると。6回線用意していて6回線が全部ふさがる確率は 2%くらい(適当に計算したので間違ってるかも知れません)。つまり、6回線全部使い切る確率が2%あるってことは、5回線で足りない確率がそれくらいあるって事ですね。 実際には、「話し中だったらあきらめて電話を切る」という前提でこの状況を解析しないといけないのでもっとややこしくなります。 待ち行列は学生時代にやったきりなので、間違ってたらごめんなさい。

参考URL:
http://tomari.org/main/java/machim.html
pikumiso
質問者

お礼

すごく助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アーランB式における回線数を求める方法(Excel)

    エクセル2003を使用しています。 VBAを使用せず、セル内に数式を入れることで、アーランB式による呼損率B、a:呼量から n:回線数を求める方法を教えていただけないでしょうか? アーランB式は以下です。 B = (a^n/n!)/(1+a/1!+a^2/2!+a^3/3!+・・・+a^n/n!) B:呼損率 a:呼量 n:回線数 よろしくお願いします。

  • コールセンターでの呼損率について

    コールセンターでの呼損率は一般的に何パーセントを目安にして人員を配置しているのでしょうか。

  • 謎の電話番号(ワンギリ?)

    先日、ウチの携帯電話に謎の携帯番号の着信がありました。 着信履歴を見ると、呼び出しが15秒あり、非通知通話ではありませんでした。 「022247****」 気になったので、公衆電話でこの番号に掛けて見ると、 十数回呼び出しのあと繋がり、聞きづらい小さな声で「もしもし」と女性の声が出ました。 すると、テレホンカードの度数が見る見る減っていくので、あわてて電話を切りました。 022で始まる電話番号は何処の電話なんでしょうか? また、電話を掛けてきた目的は何だったんでしょうか?

  • docomo番号通知有着信で・・・

    ついさっき、番号通知ありで電話がかかってきました。ワン切りではなく、2・3コールしていたのでとったのですが、とったばかりなのに通話時間は8分、応答もないのですぐに切ったのですが、すぐにまた着信(同じ番号)がありましたので、今度は(電話を)切るボタンを押しました(保留になったのですが)また通話時間表示は8分何十秒。。。 おかしな質問ですが、もちろん通話代はかけてきたもん持ちですよね?? もう着信拒否にしたのですが、こんなのはドコモに報告したほうがよいのでしょうか??

  • SH901iの着信時間

    ドコモのSH901iを使用しているんですが、 通話できなかった着信履歴のコールしている時間 (~秒)って表示できますか? 以前使っていた携帯はデフォルトで表示されたんですが・・・ 取説も無いためわからないでいます。 よろしくお願いします。

  • 着信拒否以外の方法で・・・

    vodafoneを使っています。(電源を入れた状態で)1コールも鳴らさず留守電につながるように設定するにはどうしたらようですか?呼出時間設定は5秒からしかできません。コールは鳴らず(マナーやバイブではなく)、着信だけ残る方法はないでしょうか?着信拒否するとコールしないで着信は残るようですがそれはちょと・・・。

  • 着信履歴の残らない着信

    固定電話に着信履歴の残らない着信がありました。 2回ほどコールして切れたので、着信履歴を見ましたが何も残っていません。 午前0時過ぎから同じようなことが数回続いて眠れなかったので、今は回線を切ってあります。 また、回線を切る前ですが、受話器を上げるといきなり「通話中」になってしまいました。 着信をしていない状態で受話器を上げたのにです。 何か電話(回線)自体に不具合があるのでしょうか。 それともいたずら電話みたいなものでしょうか。 夜中だったので、原因がわからないとなんとなく不気味です。

  • ISDNと専用線の違いについて

    現在、ISDNと専用線の違いについて 回答を求められています。 自分で調べたところでは、      ISDN        専用線 接続方式 ダイヤルアップ   常時接続 課金制  従量制       定額制 発呼時間 公衆回線使用時の  常時接続のため、      発呼時間あり    発呼時間は      (30秒から3分)    発生しない。 このくらいしかなかったのですが、 他にあれば、是非教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 待ち行列の平均滞留ジョブ数について

    待ち行列の公式について質問です。 平均滞留ジョブ数は、処理中も含めて滞留しているジョブ数の平均値。 手持ちの参考書ではこう説明されています。 平均到着率(1件/秒)で、平均処理率(2件/秒)の時、利用率が0.5なので、平均滞留ジョブ数が1/(1-0.5)=2件なるのが、しっくりきません。公式を使えば問題は解けますが、1秒に2件処理出来るのだから、もっと少なそうだと感覚的に思ってしまいます。 この解になる理屈を教えて下さい。

  • コールセンターの1通話の単価試算について

    コールセンター業界について勉強中です。 ROI試算するにあたり、以下の式を目にしたのですが、平均処理時間を稼働率で割り算する意図がわかりません。 具体的にここでは何の数値を出すために割り算しているのでしょうか? オペレーター時給×(平均処理時間÷稼働率)=1通話単価 式に当てはめれば数値はとれることは承知なのですが、本質的に理解したく、よろしくお願いいたします。