• ベストアンサー

下肢切断の時の神経??

下肢を切断した時、神経ももちろん切断しますよね。 手術後、神経を切断した場合はどのような症状が出てくるのでしょうか?(特に、坐骨神経を切断した場合など。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.1

一時的に足がしびれたような感覚となることがありますが、文字通り「何も感じなくなる」ことが全体からは多いのです。 さも足があるように感じる「幻肢」という感覚が生じることもありますが、頻度は稀です。 手術で神経断端の処理が下手だといつまでも痛みが残ったり、神経の端が膨らんで強い痛みが出ることもあります。 難しいものではRSD(反射性交感性筋萎縮)という症状になることもあります。カウザルギーという難治性の痛みをこの病態に含めることもありますが、メカニズムが同じかどうかは明らかではありません。

bu--ko
質問者

お礼

神経切断の仕方で痛みが出たりすることもあるんですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カエルの神経を切るときになぜ糸で神経を縛るの?

    この間カエルの実験したんですが、カエルの神経筋の標本作る時、 坐骨神経を切断する前に、糸で神経を結んだんですが、 どうして縛ってから切断するのかが分かりません。 だって、坐骨神経をひっぱたりつまんだりすると、神経そのものが だめになってしまうって教えられたのに、何だか矛盾してるような・・・・・ 教えてください。よろしくお願いします。

  • 坐骨神経痛が辛いです。仕事が出来ないくらい痛いです。

    坐骨神経痛が辛いです。仕事が出来ないくらい痛いです。 坐骨神経痛で仕事をするのも歩くのさえも非常に辛いです。どなたかアドバイスよろしくお願い致します。 いつも、ここの掲示板には助けてもらっています。 半年前に椎間板ヘルニアになり腰はあまり痛くないのですが坐骨神経痛の症状がかなり強く半年経ちましたが、あまり良くなっていません。 今も、痛み止め(ボルタレン)がないと痛いです。 やはり手術を考えたほうがよいのでしょうか? ですが、手術してもあまりよくならないかもしれないと言われ手術はあまりしていません。 坐骨神経痛を早く治すにはどうすれば良いでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 正中神経を切断

    今、正中神経を切断して、親指・人差指・中指がしびれています。 はじめ切断していることに気付かれずに縫合され、痺れがあるので、 違う医者に見てもらったところ、切断しているので手術するといわれました。 このままにしておいたら、動かなくなってしまったり、痺れが残ったりするのでしょうか。 手術をすれば違和感なくもとどおりになるのでしょうか。 お願いします。

  • 後鼻神経切断術を受けようかと思っています。

    幼少のころからアレルギー性鼻炎(ハウスダスト、スギ)に苦しんできました。特に鼻づまりの症状がつらいので後鼻神経切断術を受けようか迷っています。 手術を経験した方で、効果や副作用等のアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 助けてください。坐骨神経痛の痛みを和らげる方法

    椎間板ヘルニアになって半年経ちました。手術を考えたほうがよいでしょうか? 椎間板ヘルニアになり今は坐骨神経痛で歩くだけで痛くて辛いです。 片足だけだったのですが最近では両足とも坐骨神経痛の痛みがあります。 神経ブロックも神経根ブロックもしましたが全く効きませんでした。 半年たっても痛みが引かない場合はやはり手術を考えたほうがよいのでしょうか? あと、手術期間と手術の費用や手術方法など大変ご面倒ですが教えていただけないでしょうか? それと、市販の薬や飲み薬などで坐骨神経痛に効果のある物がありましたら教えてください。 痛くて仕事が出来ません。 本当に辛いので質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 座骨神経痛について

     父が座骨神経痛で悩んでいます。整体や整骨院に通って座骨神経痛の症状は改善しつつあるのですが、座骨神経痛の影響で歩くのがつらいようです。整骨の医師の方によると筋肉がかたくなっているようです。そこで少しお聞きします。 (1)上記のような症状になったことがありますか? (2)座骨神経痛や上記症状を治すために自分でできることはありますか? (3)他に何か良い治療法やアドバイス等はありますか?  どんなことでも結構ですので、上記3点宜しくお願いいたします。

  • 坐骨神経痛で歩くだけで痛くてしんどいです。

    坐骨神経痛で歩くだけで痛くてしんどいです。 初めまして、半年前に椎間板ヘルニアになり、その影響で坐骨神経痛で今歩いたりするのが非常にしんどいです。 腰はあまり痛くないのですが、坐骨神経痛の症状がかなり酷いです。 今は一日、二回必ずボルタレンを使っています。 半年前は坐骨神経痛の症状で痛くて痛くて眠れなかったのですが、今は眠れない事はないのですが歩いたりするだけで非常に辛いので仕事が非常に辛いです。 坐骨神経痛の痛みを和らげる方法なんでもよいので教えていただけないでしょうか? このままでは仕事が続けられないです。それくらい痛いのでよろしくお願い致します。

  • 坐骨神経痛をストレッチで治す方法ありますか?

    先日病院へ行ったのですが、坐骨神経痛と診断されました。 わたしは正直あまり坐骨神経痛のことがいまいちどんなものかわかりません。 でも先生が言うにはかなりびどいようでこのままほうっておけば 手術しなければならないと言われました。 病院に通ってしかも、手術となるとお金がかかります。 到底そんな余裕もありません。 そこで、坐骨神経痛をストレッチで治ったとか聞いたことがあるので、どんな方法でもいいので教えてほしいのですが? よろしくお願いします。

  • 坐骨神経痛について

    母の坐骨神経痛について教えてください。 去年の12月頃から、坐骨神経痛の痛みに苦しんでいます。 お医者様からは痛み止めの飲み薬を頂いているのですが、一向に快方に向かわず、痛みから歩くこともままならない状態になり、今日の午後9時過ぎに救急車で掛かりつけの病院に運びましたが、内科の先生しかおられず、とりあえず座薬の痛み止めを入れてもらい、帰ってきました。 坐骨神経痛は直らないものなのでしょうか?また痛み止めしか方法はないのでしょうか、母の年齢は80歳です。外科的な手術とかはないものなのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 坐骨神経痛の手術について

    今日、私の父(64歳)が坐骨神経痛の手術のため入院しました。 明日が手術です。 両親とは離れて暮らしているため、母からの話しだけでは病状や手術に ついて良く分からなので投稿させていただきました。 父は何年も前から、膝や脛などが痛いとは言っていました。 長時間立っていることが出来ないほどです。 (10分程でしゃがみこんでしまう時もあります。) 神経痛だろうと言う事で安易に考えていたようですが ここ最近特にひどくなり病院で検査してもらったようです。 「すぐに手術した方が良い」とお医者様に言われ、今回の入院という 話しになりました。 手術後は当然リハビリなどはあるようですが 一週間程で退院出来ると言われているそうです。 入院は、そんなに短期間で済むものなのでしょうか。 また、椎間板ヘルニアが悪化したのが坐骨神経痛だとネットで見ました。 ヘルニアの手術でも難しく下手をすると歩けなくなることもある と聞いた事がありますが、坐骨神経痛の手術の危険性などは どうなのでしょうか。 どのような手術をするのでしょうか。 手術後の経過によっては一度帰省して様子を見に行こうかと思って いますが、その前に色々知っておきたいので 皆さまに教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。