• ベストアンサー

ネズミ講の被害・・・訴えられますか?

evoak728の回答

  • evoak728
  • ベストアンサー率26% (63/239)
回答No.1

こんにちは。 今回は相手を訴える目的は何なのでしょう?? 刑事上??民事上??

aosawagani
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人は相手を懲らしめると言うよりも取られたお金がかえってこないかな~って感じなので民事上だと思います。

関連するQ&A

  • あなたはマルチ商法に被害者はいないと思いませんか?

    私自身、マルチ商法に被害者はいない、というより、「騙された、私は被害者」と言ってる人は実は加害者だと思うのです。 結局は楽をして儲けてやろうという下心があったわけですよね? しかも友人や知人を利用して。 立派な加害者だと思う。 私にはやる人が理解できませんし同情できません。 みなさんはマルチ商法についてどう思われますか?

  • ネズミ講?に誘われました

    先日、子供の習い事を一緒にしているママさんから自宅に来るように誘われました。 すると見知らぬ女性がおり、健康食品やサプリメント、化粧品などの効能などを語りだし、 「この中からひとつでも定期購入していただいたら、あなたも潤うし、紹介していただけたら あなたも、その紹介していただいた方も潤うんですよ」的な話を聞かされました。 そして、ありがちなピラミッド型の組織図を見せられて。。。 ちなみに「フォーチュン」という会社名でした。 私の中では完全にネズミ講です。 入会にまず2000円。 それと何かひとつ買う(2か月分なので2品)。 その合計を振り込む。 振り込んだ明細をファックスで送る。 3ヵ月後からは口座振替で引き落とし。 私は「ねずみ講かぁ~(苦笑)」とすぐに思ったのですが、仲良くしているママさんだし、これからまだまだ付き合いが続くので、サプリメントをひとつ(といっても12600円→会員価格で10500円!)を買うことにしました。 もちろん、商品はひとつだけ買うけど、勧誘やら勉強会やらには一切いかない。と断言してあります。 まだ、その最初の振込みには行ってません。 (仕事でいけなかったので) 明日、振込みに行くことになっているのですが、こういうのって、やっぱりだらだら続いて買わされるんですかね? 経験のある方のお話をぜひ伺いたいです。

  • 母がねずみ講にはまってるようです。

    母がどうもねずみ講にはまっているようです。 先日実家に行ったらエフエムシーとか言うところの ソーサリーという電気調理器を購入してました。 実は去年の暮れにナショナルのIHを入れたばかりだというのに それよりも熱効率が良いとか電磁波が出ないとかいい事を沢山 言われて刈ったそうです。 おまけに販売権がどうとかこうとか・・・最近ではあちこちに出て行ってセミナーなど聞いたり友人に勧めたりしてるそうです。 この会社の実態が良くわからないし、私はこういった商法は大嫌いで ものの適正価格に見合ってないものだと思うので何とか母を説得して 辞めさせたいと思ってます。 どなたかいいアドバイスありませんか?

  • ニュー・ウエイズの勧誘を受けています。

    ニュー・ウエイズの勧誘を受けています。 スマップの中居正広や幸田來未、ベッカムも会員だと言われ、サミュエル・エプスティンという科学者も推薦しているというのですが、そのシステムは、ねずみ講やマルチ商法と同じとしかおもえません。 はたして、健全な組織なのでしょうか。 勧誘を断るには、どうしたらいいのでしょうか。

  • ねずみこう?マルチ商法?

    知人(親友)に良いサプリメントがあるという話を聞いたのですが、よく聞いてみるとそのサプリメント1袋の単価が13,000円・・・でも友達、家族など一人紹介するごとに5,000円がキャッシュバックされるとの事。。??そもそもサプリメント一袋の単価が高すぎるし、一人紹介ごとに5,000円のキャッシュバックなんて販売会社に良いように使われているだけなのでは。。。と心配です。「ねずみこうとかマルチ商法とかいうのではないか」と注意したいのですが、本当に大事な親友なので何と言ってよいのか分からず悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。

  • 母がねずみ講にかかってしまいました・・・

    長くなりますが、質問させてください。 母のところに、高校時代の同級生からメール電話が来たそうです。 健康食品を販売するアルバイトを始めないか、というものでした。 母が言うには、同級生の電話の内容は、「最初に30万円の商品を購入し、販売グループに入会する。友人にこの仕事を紹介して同じ商品を買ってもらえれば7万円の収入になる。あなたの下に子供、孫、ひ孫のように入会者を広げていけば、それぞれが買った代金の1~2割があなたにも分配される。月収数百万円の会員もたくさんいる」というものだったらしいです。 母は、父がリストラされたこともあり、丁度アルバイトを捜しており、そんなに儲かる仕事があるのかと思ったらしく、信頼していた同級生からの勧誘ということもあり、後日お金を支払ってしまったようです。 最初は、かろうじて友人・知人に健康食品を販売することができたそうですが、半年後、母の実家は健康食品で一杯になってしまったそうです。 この実態をたまたま実家に帰省した私が発見し、現在に至ります。 ここからが本題なのですが、 ・契約する前、母はこの健康食品の販売がねずみ講に似ていたので、違法ではないかと同級生に指摘したそうです。しかし、同級生は、この販売方法はネットワークビジネスといって、合法的なものであり、健康食品は消耗品で継続的に販売できるから、ねずみ講のように破綻することはないと説明したそうです。この同級生の主張はあっているのでしょうか? ・また、母は私の「これはねずみ講だ」という説明を聞き、とても後悔しています。 現在1月18日現在、契約してまだ7日目です。なにか救済方法はないのでしょうか。 大変長くなりましたが、みなさまのお知恵をどうかお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 日本アムウェイについて

    知人が始めました。恐らく、そのうち自分も勧誘されるだろうと思っています。以前から怪しい企業だとは思っていましたが、これを機会に、色々と調べています。 アムウェイのHPを見ると「マルチ商法との違い」などと説明があります。これは自分で「ウチの会社は怪しいです。(でも大丈夫ですよ)」と認めているようなものですよね? 過去の質問を見ましたが、やはり「マルチ商法」「ねずみ講」などの答えがありました。 だったらなぜ、捕まらないのでしょうか? 捕まらないギリギリの所でやっているのでしょうが、その理由が分かりません。 法的に捕まらない理由が分かる方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します。

  • アースウォーカー事件とは?

    少し前に、多くの学生の方々が被害に遭われたという「アースウォーカー」事件の概況を知りたいのですが、教えていただけませんでしょうか。 特に手口、問題(違法)となった点、マルチ商法との違い、などを知りたいと思っていますのでよろしくお願いします。

  • ねずみ講?組織販売に関することで

    友人がとある組織販売に入ってしまい、勧誘が盛んでちょっと悩んでいます。 「ねずみ講ではない」と友人は言うのですが、客観的に見てちょっと怪しい感じがするので、友人が勧める商品を購入するのにも躊躇しています。こう言うことに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 その組織は、ネット通販を目的にしたコミュニティを作っているようです。サイトを見ると、楽天などのミニチュア版のような感じで、全国の有志を集めて売りたいものを販売するサイトを作成しています。色々なものを扱っているように書かれていますが、サイトの運営会社は、化粧品や健康サプリなどを販売している会社です。 当初、友人がこのコミュニティに参加したときに、「何かを購入するだけで、販売者の権利を得ることが出来て、ちょっとした小銭稼ぎが出来るから入らない?」と誘われたのですが、断りました。 その後、友人が使っている基礎化粧がとても良いと勧められ、試す程度なら構わないと承諾したところ、そのサイト運営会社の行っている「勉強会」と言うのに誘われて、その化粧品を含め、皮膚研究をされている大学教授の話(これは勉強にはなりました)を聞きに行きました。その後、私は友人と二人で食事をして帰るつもりでいたのですが、彼女の勉強会に来ている他の仲間とも一緒の夕食につき合わされ、初めて会った方と10名近くで夕食をする羽目に遭いました。 私は、自分の仕事の関係上、物販を行っている宗教団体や本当のねずみ講の売り上げトップの方から、依頼を受けて物販の手伝いに参加したことがあります。 その時の妙な【連帯感】や【団結力】に非常に抵抗があり、近づくことが怖いとさえ思っています。 その友人とは、20年来の付き合いで、今まで他人に強要するようなことも無く、とても自然で楽な付き合いが出来ていただけに、彼女が軽く洗脳されかかってるのでは?と少し心配です。 ねずみ講の販売組織も、宗教団体も、あるカリスマ的な人物が居て、周りがそれに賛同するような形で従ってしまう関係が出来やすいですよね? 友人曰く、そのコミュニティに参加している人たちは、週に一度のお料理会や勉強会に参加して交流を深めているほか、合宿等も行っているそうです。そして中心には、とてもお金持ちのカリスマがいます。友人も、そのカリスマの生活を聞いて憧れを持ったのか、近付こうと努力しているようには感じるのですが、結局、コミュニティに参加してちょっとだけ得ることの出来ている小銭を、そのコミュニティの中で使わされていて実収入を失っているように感じます。 私は絶対に巻き込まれたくない、と云う強い意思を持っています。 勧められた基礎化粧は、試供品を使った感じ良かったので、お付き合いで買ってあげても良いと思ってはいるのですが、そこで買ってあげたりすると更に付け込まれてしまうでしょうか?すでに勉強会に参加した時点で、フェイスブックの友達申請等も受けてしまってマズッタかな?とも思っています。 すごく好きな友人の一人なので、友人との関係は壊したくありません。 何かアドバイスや過去の経験談などお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。

  • ワールドコミュニケーションズって何?

    お世話になります。 知人から「ワールドコミュニケーションズ」について聞かれました。 ネットワーク商法の一つのようですが、どういったものでしょうか? 調べた限りでは、以前違う会社でやっていたのを別の名前でやっているようです。 商材などご存知であればお教えください。