• ベストアンサー

銀行の両替義務。

銀行に年金を払いに行きました。その時に家にたくさんあった小銭を大きなものに両替してもらおうと思い、それも持って行きました。自分は現在フリーターで、本来会社で払うべき年金を銀行にて処理する姿を近所の人に見られるのは嫌だったので、さっさと済ませたかったのでとりあえず年金はお札で支払いました。そのあと両替を頼んだら、硬貨100枚まで無料、それ以上は手数料がかかると言われました。数秒前はお札で処理したのに、その後は有料だと言うのはおかしいと思います。自分的には、じゃぁさっき自分が払った大きなお金の一部と両替してくれ!って言いたかったのですが、相手の銀行員もそんな心を理解してくれず、結果1円100枚をワンコインに替えただけで、銀行をさりました。両替の用紙を書いたのですが、今思えばそれを持ってきた小銭の分だけ書けばよかったのかな?とも思います。有料だというのなら、さっきの支払った年金をいったん返して!って言ったらよかったとも思います。ちなみにその銀行は地方銀行なので、来客数は限りなく少なく、自分がいた時間も自分ともう一人お客さんがいるいだけでした。単なる両替だけを依頼しているのならわかりますが、さっきお札で取引したばっかで、以後有料です、なんておかしくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.8

以前勤務の経験者として申し上げますが・・・ >本来会社で払うべき年金を銀行にて処理する姿を近所の人に見られるのは嫌だったので フリーターの方で、きっちり国民年金を掛けてらっしゃるのは、素晴らしい事ですねえ・・・ただ、銀行に行くのがちょっと・・・・という場合は、コンビニでも払えますよ!  あと、全額免除、半額免除もアリですので、ご検討ください。 >自分的には、じゃぁさっき自分が払った大きなお金の一部と両替してくれ!って言いたかったのですが そうですねえ、お気持ちは分かります・・・正解は、年金の支払いを、持ってきた小銭+追い銭で払うのが・・・・ (入金時の多枚数硬貨入金でも手数料取るところは駄目ですが。) >来客数は限りなく少なく、自分がいた時間も自分ともう一人お客さんがいるいだけでした。 ここが、一般の方が誤解しがちなのですが、お客様は、来店客と、外回りが訪問している客があります。一見、店頭が閑散としていても、店の後ろがあわただしい・・・ということは良くあります。 いろいろ書きましたが、銀行が両替手数料を取るようになったのは・・・・ ・ゼロ金利下、金利収入がそんなに見込めない時代に考え出された、手数料収入収益の増加目的 ・両替手数料徴求により、窓口に両替目的で来る人が減る=それだけ、手間が省けるので、銀行の人員削減が図れる この2点です。 銀行の本音は、”小銭両替のお客さんなんて、来ないで欲しい・・・”です。これは、経験者の方なら分かりますが・・・・ ・たくさん貯めてた小銭は、ホコリまみれ ・たくさん貯めてた小銭は、ゴミが多い。商店からの小銭だったら、野菜の屑とか、魚の骨とか肉の破片とか混ざってたり・・・・ ・たくさん貯めてた小銭は、外国通貨とか、パチンコ屋のスロットのコインが混ざってたり・・・・ こんな感じで、硬貨計数機が、よく詰まって故障します。故障して、エアダスターくらいで吹いて直ればいいですが、マーフィーの法則よろしく、月末のクソ忙しいときに限って、メーカーを呼ばなければいけない詰まりが生じたり・・・・正直、銀行員にとっては、ロクなことありません。 このように、両替に関しては、機械のメンテナンスコストとか、メーカーの計数機保守コスト、人的コスト・・・その他がとても大きいのです。 かといって、銀行側から、”小銭両替禁止”とは、できないみたいです・・・・前、1円玉百万枚持って行くと店に言われて、”ちょっと止めて欲しい”って銀行側が言ったら、お客さんが金融庁に、”両替拒否された”と密告して、えらいことになった話を小耳に挟みました・・・・ ですから、両替手数料徴求することにより、遠回しに、”両替客は来るな!”と言ってるのですねえ・・・ ですから、小銭は面倒でも、ATMで、小分けして入金してください。

rukking15k
質問者

お礼

かなり詳しい詳細ありがとうございます。返答が遅れてしまい失礼しました。え?コンビニでできるんですか?次回からはコンビニにしたいと思います。小銭+追銭ですね。心得ました!手数料があるかどうかも確認しますね。銀行なりの「小銭キター!」ってやつがあるのですね。金融庁レベルの話にまで発展すると、そこまでするのも怖いですが、そんな手段もあるんですね。(笑) お礼欄に書いてしまいましたが、もう一つ補足質問させてください。質問事項にもちらっと書いたことなのですが、1円100枚を100円1枚に替えた時に、申込書を書きました。(硬貨100枚まで手数料無料です。) 仮に1円500枚持っていったときに、その申込書を5回に分けて申請したら、両替をしてくれるものなのでしょうか?手数料もいらないものでしょうか? お暇なときで結構ですので教えてください。返事は必ずします。

その他の回答 (9)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.10

#8です。 >仮に1円500枚持っていったときに、その申込書を5回に分けて申請したら、両替をしてくれるものなのでしょうか?手数料もいらないものでしょうか? 私は大阪人ですが、なんか、大阪のおばちゃんみたいなことを・・・5枚に分けてるから、ええやろ!兄ちゃん負けといてえな!こんどたくさん預金するから・・・といって、それっきりみたいな・・・・ その申込書を、一度に出したら、確実にだめです。午前と午後2回200枚だったら、まあ大丈夫でしょう。午前2回、午後2回は・・・相手次第でしょう。

rukking15k
質問者

お礼

迅速なご回答感謝いたします。確実にだめですか!期待してたのですが、シロウト意見を申しますと「銀行はん、もうちょっと考えてぇ~なぁ~!」って感じですね。午前と午後1回ぐらいが許容できそうな感じなのは想像絶する厳しさです~。参考になりました!

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.9

#6です。 たびたび、「蛇足の補足??」で、失礼します。 ●皆様方が、おっしゃる、「ATMでの、硬貨での、お預け入れ・お引き出し」について、・・・。 「郵便局のATM」および、都市銀行メガバンク3行、「三菱東京UFJ銀行」「みずほ銀行」「三井住友銀行」の、ATMなら、「硬貨対応の、ATM」で、ご利用になれます。 ただし、郵便局設置のATM、および、銀行の有人店舗(本・支店、など)の、ATMでしか、原則、「硬貨での取り扱い」や、「現金での、お振り込み、ならびに、現金での、お払い込み」の、取り扱いは、基本的に、行なっておりません。(店舗外の、ATMでは、一部を除き、原則として、硬貨の取り扱いは、不可。) 他行カード(他の金融機関のカード)の、「硬貨での取り扱い」も、できません。 また、銀行のATMですと、 平日の8時45分から18時まで、 (土曜・日曜・祝日、など、は、「硬貨の取り扱い」は、できません。) 郵便局のATMですと、最も長い場合でも、 平日は、7時から21時まで、 土曜・日曜・祝日、など、は、 9時から17時まで、しか、「硬貨での、お取り扱い」を、しておりません。 その他の、金融機関、地方銀行・信託銀行・信用金庫・信用組合・JA(農協)・・・、など、では、 「有人店舗にある、硬貨対応の、ATM」であっても、基本的には、「ATMでの、硬貨での、お預け入れ・お引き出し」は、取り扱いを、していないところが、ほとんどです。 ※「硬貨での、ATMの、ご利用」は、「お振り込み」の、場合だけ、の、ところが、大半です。 ●私の地元の、新潟の、地方銀行や、信用金庫などの、ATMでは、「硬貨での、ATMでの、お預け入れ・お引き出し」の、お取り扱いは、行なっていないものの、 「平日の時間外や、休日などでも、現金による、ATMによる、お振り込み予約」が、「プラス105円の、手数料」で、できます。 「第四銀行」「北越銀行」「大光銀行」「新潟信用金庫」・・・、など、の新潟県内の、ATMで、「平日時間外や、休日の、現金振り込み」を、お取り扱いしております。

rukking15k
質問者

お礼

お礼を順々に書いているため、お礼が遅くなってしまいました。ありがとうございます。 善意のお気持ちすごく伝わります。 銀行についての詳細を教えていただきありがとうございます。納得がいかなかったので銀行の両替ATMに入れようとしたのですが、事前の何か契約(両替用のキャッシュカード?)がいるみたいで、もうイヤだ!みたいな感じで帰路につきました。銀行のATMでも硬貨は厄介者なのですね。#8さんもおっしゃているとおり、詰まってしまえばコストがすごくかかるし、時間外ならなおさら銀行にとっては厄介なものなのでしょうね。お住まいの地元では、プラス105円ですか。予約はできるけど、手数料はかかるっていうのもなんともなぁという感じですね。硬貨はそれだけシビアな存在であるとわかりました。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.7

#6です。 ●さきほどの、回答に、「蛇足の補足」を、しますが、 もし、ご質問者さんの、ご近所に、「郵便局」が、ありましたら、「大いに、そこの、郵便局を、活用なさる」と、良いですよ。 「貯金と保険の窓口」も、銀行や、信用金庫などより、1時間長く、やっているし、・・・(平日16時まで、中央郵便局など、一部のところは、18時まで、) 「郵便貯金の、カード」なら、郵貯ATMでの、「休日や、時間外の、手数料は、無料」ですし、地元の「郵便局」と、仲良く??なっておくことを、おすすめします。

rukking15k
質問者

お礼

そうですね、銀行と郵便局では郵便局を支持したいです。1時間長くやっているのはいいですね。カードも駆使したいと思います。ありがとうございます。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.6

●ほとんどすべての銀行や、信用金庫、信用組合、JA(農協)・・・など、では、「金種を、指定した、お払戻し」などの場合に、窓口での「ご両替え」の場合と、同様の、手数料を、徴求しています。 郵便局、だったら、「貯金の窓口」で、手数料無料で「両替??」してもらえると、思いますが・・・。 「郵便局」は、基本的に「両替」は、してくれません。(してもらえるとしても、その、郵便局の貯金の窓口の、ご厚意で、やっているのだと、思います。) 「郵便貯金の、払い戻し」の、際に、「金種を、指定」されると、良いです。 ●銀行に、よっては、窓口での、「大量の、硬貨の、預け入れ」の、際にも、「手数料」を、徴求しているところも、あります。 「秋田銀行」「北越銀行」「新潟信用金庫」・・・、など。

rukking15k
質問者

お礼

ご回答感謝です。 地方銀行になると、硬貨の預け入れも有料なんですか!郵便局は善意なんですね。善意に甘えるとなんだか悪い気がしてしまうので、以降小銭を貯めないようにしたいです。

  • lasichi
  • ベストアンサー率31% (122/389)
回答No.5

銀行員もただで働いているわけではありません。 特に両替は銀行に1円もお金が入りませんよね? その銀行にとって優良なお客さんならサービスとしてやってくれるかもしれませんが、無料でやってくれないのはおかしいというものではないです。 代金支払い時も同一の硬貨が20枚以上の場合は拒否しても良いことになっています。

rukking15k
質問者

お礼

有り難うございます。損得勘定でいうと、おっしゃるとおりなのですが、そういうサービスを行うからこそ、この低金利の時代に、この銀行に預けたい!とこちらも思うわけで、その時点ではプラマイ0ですが、将来を考えるとお互いマイナスではないと思うんです。

回答No.4

年金の支払いと両替を同一に考えるのが間違いです。 銀行に両替の義務はありません。 1億円定期を持っていても両替手数料はかかります。

rukking15k
質問者

お礼

有り難うございます。義務がないのはわかりました。ただ、数秒前に札を取引しているのに、数秒後「NO!」というのはその銀行員が狭量で、お客をバカにしていると思うのです。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.3

質問は何でしょうか? 上記の出来事がおかしいかおかしくないか? だとしたら、おかしくないです。 それか、それを一度預けて、すぐにATMで引き出せばよくないですか? 因みに、逆のパターン(紙幣→硬貨、紙幣→紙幣)は、両替機なら無料です。

rukking15k
質問者

お礼

ありがとうございます。この銀行のATMのカードを持っていないので、できませんでした。両替機もカードを持っていないと無理みたいでした。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

5万10万程度のお金を出し入れするお客は・・銀行にとってはお客様じゃないということです。ちなみに1000万円程度定期預金すればサービスが全然違いますよ。 ま・・・・ATMで「シコシコ」と小銭を入金して両替するのが貧民の抵抗かなと思います。

rukking15k
質問者

お礼

ありがとうございます。実はあんまり悔しくてなんとか両替したくて、やってしまいました。(アホです;。でもどうにも納まらなかったので。)

  • aapple
  • ベストアンサー率12% (19/157)
回答No.1

銀行の両替有料化は1年以上前に話題になりましたネ

rukking15k
質問者

お礼

1年以上前ですか!?全然知りませんでした! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 銀行での両替機について

    銀行の両替機で札の両替はよく利用するのですが、小銭の両替について教えて下さい。某銀行で50枚まで両替無料とありますが、硬貨の場合1本とか5本とかになっていたりするのですが、1本とは何枚入っているのですか?また、50枚というと硬貨も1枚2枚と数えて、束の1本を1枚とは数えないのでしょうか?すいませんが、教えて下さい。

  • 銀行での両替機について

    銀行での両替機についてですが これは お札→お札 お札→小銭 の両替しかできませんか? 小銭→小銭の両替をしたいのですが(例えば50円を1円玉50枚にする) はじめに両替機のカードをいれるとお札をいれてくださいと表示されます。 小銭をいれるようなところもあるのですがそこに小銭を投入してもその小銭がそのまま落ちてくるだけです。 どなたか教えてください。

  • 小銭の両替について

    現在、小銭がたまってきたのでそろそろお札に両替したいと思っています。 そこで質問なのですが、小銭を銀行などで両替するとき手数料を取られるのはわかっているんですが、このとき通帳などがないと両替できませんか? 銀行にただ小銭持って行って、両替してくださいと言えばしてくれるのですか?

  • 銀行または郵便局での両替

    貯金箱に小銭で長期的に貯金しようと考えております中学生です。 今はまだ企画中なのですが、もし仮に貯金が成功したらその小銭 をお札に替えたいと思い、両替のやり方を主にインターネットを利 用して調べています。 現時点でわかったことは、 ・両替は主に銀行でできて所により郵便局でも可能。 ・両替する小銭が一定枚数以上だった場合手数料が発生する。 ということなのですが、 そもそも銀行の口座もない中学生が銀行に行って 窓口でおもむろに小銭をだして「両替したいんですけどよろしいで しょうか?」と言ったら 銀行や郵便局側は快く両替を引き受けてくれるのでしょうか? もし両替が可能でしたら、両替をしに行く前にやっておくと良いこと など、なにかアドバイスがもらえるとありがたいです。 回答お待ちしております。

  • 銀行の両替機は誰でも利用できるのでしょうか?

    私は楽天銀行しかなくて硬貨を預金できません。 両替機で札に変えたいのですができるでしょうか? 近くにあるのはみずほ銀行と横浜銀行です。 硬貨は1円~500円玉で合計50枚前後。

  • 銀行での両替についてです。

    銀行での両替についてです。 店長から小銭の両替を頼まれました。小銭の量がかなり多く、3kg近くあると思います。このお金はプライベートで貯まったもので、仕事用ではありません。正直、自分で行けよと思います。 前置きが長くなりましたが、この大量の小銭を両替してくれる銀行を探しています。 条件がいくつかあって… 1.あらかじめ自分で枚数確認して行かなくてもよいところ 2.手数料は取られても全然OK 3.口座に入金→引き出すのはめんどくさいのでNG 4.量的に受けてくれるところ 郵便局に持って行ったところ、量的に断られました。 でも入金するときどっちみち数えるから両替してくれても…とは思います。 以上でご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 小銭の両替について

    4月にヨーロッパへ行きます。 先日近くの銀行で200ユーロ分両替しましたが、お札ばかりで小銭がありません。 現地につくと、すぐチップが必要になると思うのですが、なるべくなら言葉の通じるところで小銭をつくっておきたいと思います。 成田空港で、手数料等無しでお札を小銭に両替してくれるところはありますか? 初めての海外旅行なので、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 小銭を両替するのに銀行以外の手段はあるのでしょうか?

    ズバリ、タイトル通りの内容なのですが、数年前から小銭貯金をしていたのですが、そろそろ一旦両替したいと思っています。 ですが平日の昼に銀行に行く事が出来ない(近くに銀行がない)ので銀行以外で100円以上(なるべく札)に両替できる方法がありましたら教えてください。

  • 両替

    高校の文化祭でクラスの出納関係の責任者になったのですが、集金した際に小銭がたくさん集まってしまい、お札にしたいのですが、これって銀行等で両替可能なのでしょうか??

  • 大量の硬貨の両替または預け入れ

    財布に入っている小銭を、貯める習慣があったのですが。 最近になって、貯めてた事を思い出して確認したところ、約3000枚の硬貨(1円~100円)がありました。 これは、銀行と郵便局どちらで両替or預け入れをしたほうがいいでしょうか? また、硬貨は種類で分けて持って行った方がいいですか?それとも一緒でも? あと、錆びた硬貨が結構あるのですが大丈夫ですよね? 両替してもらえない事ってあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう