• ベストアンサー

borlandC++コンパイラをインストールしたのですがその先がわかりません

OSはwinMeを使っているのですが、 システム環境変数pathの設定の画面にたどりつけません。 買った本にかいてあるOSでは マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→環境変数 となっているのですが Meでは マイコンピュータ→プロパティとやっても詳細設定がでてきません。 ですので path設定の画面にたどりつけません。 Meではどうやったらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.1

仮にもプログラムを組もうという人が 検索もできないのはいただけないです。 「windows me 環境変数 設定」 で添付URLを見つけました。 ちなみにBorland BCC用IDEがあります。 http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/

参考URL:
http://kawacho.don.am/wiki/pukiwiki.php?Windows%2F%B4%C4%B6%AD%CA%D1%BF%F4%A4%CE%C0%DF%C4%EA#content_1_3
karasu4649
質問者

お礼

ありがとうございます。出来ました。検索の使い方も勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>買った本にかいてあるOSでは >マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→環境変数 これは、OS が XP/2000 を、前提にされた書き方ですね。 >Meではどうやったらよいのでしょうか? AUTOEXEC.BATのファイルを編集することになりますので、間違えると、 最悪の場合、Windowsが起動出来なくなります。 既に、テキストエディタをお持ちでしたら、以下のURLのソフトを、 使われれる方がいいでしょう。その他にもありますが。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se149182.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se149182.html
karasu4649
質問者

お礼

ありがとうございます。手書きでできましたが、こういうソフトもあるものなんですね。

関連するQ&A

  • デスクトップアイコンからアプリが起動できません

    WINDOW XPを使っているのですが、レジストリを整理した時にどこかいじったらしく、デスクトップのアイコン(ショートカット)からアプリが起動できません。 またコントロールパネルも動作するアプリが少ないです。PATHの設定が、変だと思い、「マイコンピュータ」→「管理」→「プロパティ」→「詳細設定」→「環境変数」→「システム環境変数」に「PATH」を追加しても変化がありません。非常に困っています。どなたかご教授願います。。。。

  • システム環境変数を使いたい

    コマンドプロンプトで、cdコマンドでカレントディレクトリを移動する際、 いちいちパスを入力するのが面倒だったので、環境変数というものがあるというのを知り、 マイコンピュータ右クリック→プロパティ→詳細設定→環境変数→システム環境変数→Path に、;c:\xampp\mysql\bin と新たに追加しました。 これを使ってcdコマンドを次のように入力しました。 cd Path 指定されたパスが見つかりません。 私のやった方法でシステム環境変数の設定は間違っていないでしょうか? また、cdコマンドの入力の仕方はこうで合っているのでしょうか?

  • ボーランドフリーコンパイラのMEでの環境変数の設定

    秀丸とボーランドフリーのコンパイラーを自宅のパソコンにインストールして、さぁパスをきろうと思ったら、MEなので会社のXP,2000みたいにマイコンピューターの右クリックのプロパティーの詳細タブで環境変数を設定してパスきる欄がありません。どこにあるのでしょうか?困りました。会社ではうまくいったので、この問題さえ解決すればうまくいくとは思うのですが、どなたかご存知ですか?

  • Win10の環境変数について誤削除の変数は無いか?

    Win10の環境変数について 設定(歯車アイコン)→システム→詳細情報→右端の関連設定→システムの詳細設定をクリックするとシステムのプロパティ画面が表示され、詳細設定タブ→環境変数(下側にあるアイコン)をクリックし環境変数の画面に入れます。OneDriveを使用しないのでユーザーの環境変数からOneDriveを削除しました。(他のクラウドを使用)ユーザーの環境変数と、下側のシステム環境変数の変数を間違って削除していないか、変数で何か抜けたものが無いか教えてください。Windows10 64bit HOME 20H2正規版エディションです。 ユーザーの環境変数 上からPath、TEMP、TMP システム環境変数 上からNUMBER_OF_PROCESSORS、OS、Path、PATHEXT、PROCESSOR_ARCHITECTURE、PROCESSOR_IDENTIFIER、PROCESSOR_LEVEL、PROCESSOR_REVISION、PSModulePath、TEMP、TMP、USERNAME、windir という並びになっています。

  • 環境変数の取得

    はじめまして。VB6.0で開発を行っております。 その中で環境変数の取得をしたいと思っております。 環境変数の取得には、「Environ」関数を使用しております。この関数では、ユーザが設定した環境変数は取得できないのでしょうか? システムをインストールする際に環境変数の設定を行っております。その後、システムでその環境変数を取得したいと思っているのですが、うまく取得できません。 「Path」とかであれば取得できるのですが・・・。 それと、マイコンピュータのプロパティから環境変数を調べてみたところちゃんと設定されています。 よろしくお願いします。

  •  JDKのPATHの設定(環境変数)について 

     JDKのPATHの設定(環境変数)について   JDKをインストールした時に「コンントロールパネル>システム>詳細設定> 環境変数から、JDKへのPATHを設定してやりますが、 ある本には、PATHを選択して編集して表示される内容の一番最後にJDKのPATHを 追加するように書いている本があります。  しかし、別の本では、TEMP>編集を選択して表示される内容の一番最後に JDKのPATHを追加するように書いている本があります。  また別の本には新しく「Java_HOME」という変数を作成してそこにPATHを追加 するとも書いています。  これはどのように使い分けるのでしょうか、またどのような意味があるので しょうか。  また、環境変数のダイヤログには「ユーザーの環境変数」と「システム環境変数」 という項目がありますが、これはどのような違いがあって、どのように使い分ける のでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 環境変数の追加について

    WindowsXP Pro sp2です。 『システムのプロパティ』の『詳細設定』タブ内の『環境変数』ボタンを押すと『(ユーザ名)のユーザ環境変数』とありますが、ここに任意のpath情報を追加しても問題ありませんでしょうか。 影響があるとすればどういった場合が考えられるでしょうか。 他の環境変数に設定してあるものと重複するものではありません。 また『システム環境変数』に追加することも問題ないのでしょうか。 『ユーザ環境変数』に追加した方が無難かとは思っていますが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • AUTOCAD2002 ネットワーク版インストール方法

    AUTOCAD2002 ネットワーク対応版を使用しています。 今までサーバーとして使用していたパソコン(WindowsME)の 調子が悪くなり Xp パソコンにインストールしようとしたのですが うまくいきません。 1)新規ライセンスファイルは 取得しました。 2)LMTOOLS.EXEを起動して STOP/REREAD タブでは、   ライセンスサーバーは見つかっています。 3)マイコンピュータのプロパティから詳細設定の環境変数に   システム環境変数を記述しています。 4)AUTOCADを起動したときのエラー番号は 1.5.-15  または    1.5.-92  または 1.5.-97 です。 バージョンが古いのでAUTOCADも対応してもらえません。 よろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトの環境変数

    『コントロールパネル』→『システム』→『システムのプロパティ』→『詳細』タブ→『環境変数』→『システム環境変数』で設定した環境変数が、 "C:\WinNT\System32\CMD.EXE"を起動して、 "SET"コマンドで環境変数を確認すると設定された値と違っています。 何故でしょうか?

  • コンパイラの環境変数の設定について

    borlandのbcc32というコンパイラをダウンロードしてインストールしました。 環境変数の設定とか言うのがあるのですが、「path」に追加するらしいですね。 昨日は「path」に書いてある字を全部消してから書きました。 今本を読みながら手順を確認してたら「元から書いてあったやつは重要なので消さずに追加だけすること」とありました。 しかしもう消してしまってありません。 なんて書いてあったかも思えていません。 しかし不具合がありません。 本には消すなと書いてありましたが、不具合がないので放っておいてもいいのでしょうか? とても心配です。

専門家に質問してみよう