• ベストアンサー

家事に疲れます。どう心の整理をつければ?

新婚、2人暮らしで、二人ともフルタイム勤務です。 よくある話だとは思うのですが、 私の家事負担が多く、疲れてしまいます。 夫は元気な時は、よく手伝ってくれるのですが、 ほとんどが、疲れたといって、ボケーっとしています。 ただ、少しは手伝ってくれるので、亭主関白というほどではないです。 私が平等にしてよ!と思いすぎているのかもしれません。 彼の方が仕事の負担が大きいし仕方のない。と思いつつも イライラして、手伝えよ!オーラを出してしまいます。 愛する妻が、疲れていても近くでバタバタ忙しそうにしている姿を 無視できる神経が分からないのです。 彼が結婚と同時に、円形脱毛症になってしまいました。 私のイライラもストレスになっているんだと思います。 彼に手伝ってもらう方法ではなく、(元気な日はよく手伝ってくれるので) どうやって、自分の家事負担について、 心の整理を付けているか、割り切ればよいのか、 教えて頂きたいです。 友達と話しても、文句大会になってしまうだけで・・・ ささいな質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • achito
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.13

家事は母・妻がやるべきものだ、と 考えている人が多いんですね。 フルタイムの職についていても。 家事なんて無報酬労働なのに。 私の実家は、家族で家事はある程度分担して いました。 それでも母の負担が一番大きかったと思います。 だから、私や父は母の「フォロー」の役目です。 母に余裕がなく、出来なかった作業は我々の 仕事になるのです。 自分もその作業が出来ないときもあるので、 母が家事が出来なかったからといって 責めたり、批判的になったことはありません。 母が残業でご飯つくる暇がない→私も仕事で 疲れて腰痛がする→父がお弁当を買ってくる みたいな感じです。 自分も批判されたくないし、お互いさまですから。 ですから、自分が結婚したときに驚きました。 寝る間も惜しんで一生懸命仕事、家事をやっている 自分の横で、あくびをしながら平然とゲームを やっている夫に・・・! あなたの夫が気がつかないだけで、言われたことは やってくれるほうなら、ガンガンお願いして いいと思います。 オーラを察知する前に、普通にお願いされるほうが 彼も気楽かもしれません。 私の場合、家事を超細かくリストアップして 私はこれだけのことをやって、大変だから あなたもこのうちのいくつかを分担して欲しい と言いました。 彼が気がついたときに手伝う、といった スタンスでは上手くいきません。 「これはあなたの仕事」というように 決めてしまったほうが、確実かつ楽です。 秘訣は彼の分担する仕事を、彼に選んでもらうこと です。 ちなみにうちの夫の分担は洗濯全般です。 洗濯機をまわすだけなら、1分もかかりません から、洗濯・干す・たたむ・タンスにしまうが すべてセットです。 もし子供など考えておられるなら、今より 楽になることはありません。 たとえ仕事を辞めたとしても、自分ひとりで 家事・子育ては苦労の一言です。 今のうちに分担を定着させられれば、いいですね! うちは、子供が出来て洗濯物が倍増したので 夫に感謝の念が絶えません。 (夫は「この時代、布おむつなんてありえないよね」と言ってます。) そして何より、私の家庭も家事は母親におしつける ものではなく、みんなでなるべく楽しんで やるものだ、と子供に教えたいのです。

oshiete33
質問者

お礼

その通りだと思います。 結婚したら楽になると思う男性が多いんでしょうね。 参考にさせていただき、 話し合って先日分担をしました。 掃除、とかではなく、おっしゃるとおりに 細かい単位でお願いしました。 台ふきとか、ごはんを装うとか。 彼の仕事を固定化すれば意外と簡単でした。 うまくいきそうです。 彼のペースでやれるし、以前よりいいです。 家事はみんなの仕事。そういう家庭にしたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.8

結婚四年目女です。 私も手抜きしました。 掃除は週末二人でする事にして、ご飯と洗濯だけやってましたね。 心の整理ですが・・・。 フルタイムの仕事がご自分の希望と言う事でしたら、まずは 「仕事できるのはありがたい。無理やり辞めさせられたらもっと辛い。」 という考え方ですよね。あとは 「好きな人の為にご飯を作れるのは嬉しい。」 とかじゃないですか? 「こんなにしてあげてるのに」 という考え方じゃなく、 「奥さんになれたからこんな事もしてあげられる。他の女性には出来ないんだ。」 というように考えてみてはいかがでしょうか。 どうしても疲れているときは、私の場合 「今日はものすごく疲れてるから、食べに行かない?たまにはデートもいいよね。」 とか、 「今日はお弁当でもいいかな?」 って聞いて作らないようにしています。 他の方もおっしゃるように、家庭を持った旦那さんの幸せは、奥さんの笑顔だと思うんです。 自分が旦那さんの立場だったら・・・と考えてみれば、やっぱり手抜きしてもいいから笑顔でいてほしい。だと思うんです。 女性の場合、特にイライラする時期もありますよね。 そういう時は無理をしないのが続けるこつだと思うんです。 「何で私だけ!?」 って思ったときは、一度家事を止めて本(あまり考えなくていいような漫画とか)を読んだり、テレビをみて旦那さんと一緒に笑ったりしてみてください。 一緒に笑いあう事の幸せをかみ締めれば、また気持ちも穏やかになると思いますよ。 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

oshiete33
質問者

お礼

含蓄のあるお言葉、ありがとうございました。 そうなんですよね。 してあげている、という気持ちになっていました。 付き合いだした頃の気持ちを忘れてしまいますね。 そういえば、あの頃は、しんどそうにしていたら、 すぐに手伝ってくれたのに、、、とまた フツフツと怒りが。。。(笑) というのは冗談です。 少し感謝の気持ちを持つ必要が ありますね。私の場合。 早速、今日から手抜き、してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popi-
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

去年の8月に結婚しました。 私も、もともと家事が得意ではなかったのですが、だんなのためにがんばろう!!と思い、IT業界で残業もある状態で夜遅くなるのですが、だんなのご飯を作ったり、毎日丁寧に風呂の掃除をしたり、がんばってました。 それから2,3ヶ月頃たって、ちょうどその時期に仕事に行き詰まり、家事を毎日するのも疲れ、うつっぽくなってしまいました。。。 そのとき、だんなは「無理にやらなくていいよ、できるときにやってくれたらいいよ」とか、「●●(私の名前)のご飯が一番おいしい」とか、優しい言葉をかけてくれたので、すごく心が軽くなりました。 うちのだんなも、平日はほぼ午前様の状態で、休日もつかれきっているのですが、休日はなんとなく自分から掃除や洗濯もしてくれるし、友達との遊びにもでかけさせてくれ、今は結構精神的に圧迫する事はなくなりました。 だんないわく、「言われたらやる気がうせる」との子供のような事をいっていますが、結婚した当初、家事はできるだけ二人でやっていこうといっていたので、今は自然に動いてくれる感じです。 がんばりすぎてしまったのですね。 そのときは、イライラを怒りに変えるのではなく、今しんどい気持ちを、だんなさんに素直に相談するのが一番だと思います。 亭主関白ではないのでしたら、きっと質問者様の気持ちをそのまま受け止めてくれるのではないかと思います。 確かに、動いてくれないときもあります。。 そういうときは、おだてたりしながらちょっとずつ手伝っていかせましょう。 そのうち、だんなさんでも抵抗なくできることはやってくれるようになるかも。 お布団干しとか、洗濯とか、掃除とか、比較的体力を使うものについては「お願い」してみると案外やってくれると思いますよ。 おだてて、しめるところしめて、手綱を握っていきましょう。

oshiete33
質問者

お礼

うまくやってらっしゃるんですね。 私も「お願い」作戦をしています。 もちろんやってくれるのですが、 お願いすることがだんだん億劫になってきませんか。 彼も、言われるとやる気が失せる、とか、 そう焦らせないで。言います。 自発的にやらんからだろーが!と思うんですよね。 はじめは失敗して、二人にあった方法を 模索していくんですよね。 という気分になってきました。 ありがとうございました。 大分気楽になってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

No3です。 >ただ、それでも「何で私だけ??怒」と思うこともありますよね? (もし無ければ、心の狭い私にとっては尊敬に値します。。。) そんなときは、どうやって自分に言い聞かせますか? ありますとも!(笑) 洗濯物を抱えて目の前をバタバタと走っても、知らん顔。 出かけて帰ってきて、すぐに夕飯の支度で台所でバタバタ支度をしていても知らん顔。 「お前も手伝わんかい!!」と思いますよ。 恥ずかしい話ですが、以前、イライラが頂点に達し、洗い物の途中でお皿を床に投げつけたことがあります。 「どうして、家事は私がやると決まってるの!!!」って怒鳴りながら。 そのとき旦那は「やって欲しいことは言ってくれなくちゃ、考えてるだけじゃ判んないよ」って言ったんですよ。 「はぁ?見てて判るでしょ?」とさらに怒ると 「忙しそうだなぁ・・とは思うけど、自分が何を出来るか判んない」そうです。 「馬鹿か!」と思いましたが、本当みたい。 だから、最近はイライラすると「言わなくちゃわかんないんだから、仕方ないなぁ」と言い聞かせ、 口に出して手伝ってもらうか、一人でやっちゃうか考えています。(一人のほうが早く終わったりもしますよね・笑) 新婚だから、家事は後回しでもいいんじゃない? ふたりで仲良く楽しい時間を過ごしたくて結婚したはず。 家事は後から、好きなだけ出来ますよ~。 お二人の時間を大切にしてください。 長くなってごめんなさい。

oshiete33
質問者

お礼

NO.5の方からもよいアドバイスをいただきました。 言わなきゃ分からん、 男は、そういう生き物かと納得しました。 イライラしても無意味なんですね。 たまらなくなったらブチギレル、というのも手かもしれませんね。 話し合ういいきっかけになるのかも!? 忙しくて二人でゆっくり話す時間もないなんて 本末転倒。 週末にまとめて家事をするくらいがいいですね。 ありがとうございました。 とってもすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 232326SH
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.5

こんにちは!わかりますー、ささいでもないですよ、毎日積み重なって行くから。 で、私の経験や質問文を見ての感想なんですが、 家事の負担は、やっぱり女性である自分がメインだって思って頑張ってませんか?「手伝え」の時点で、彼はサブなんですよね。でも、私もそうでした。 一度、掃除は週末1回でいいからお願い、洗濯は洗濯物干す時声かけるから洗い上がりの重たいの運んで、一緒に干そうよ、とか話し合うといいですよ。 もちろん、話し合う前に「家事が負担に思えて、あたっちゃいそうなの。結構仕事でも私だって疲れるし。。相談乗って。」と弱っている切り出しをつけたりするのもいいですよ。 不思議なことに、家事などについては、「その都度様子見て何かやる」って、男性は苦手みたいです。担当を決めて週1とかならできるからやってもらって、遅れていても担当にお任せ、で怒ったり手出ししないんです。 私は掃除が嫌いで、でも掃除なら食事と違って遅れようが飛ばそうがまぁなんとかなるので旦那に担当してもらい、段々たまる埃を見ないために家の中で廊下とか、ほこりの目立つところではメガネはずしてたりしました。相手が担当だし、我慢できなくなった方がするんだ位で、最初は根競べでした。 せっかく一緒に生活して楽しくやるために、無言でバタバタ忙しくするより、ぶっちゃけてしまい、自分がやるであろう買い物食事というあんまり後回しにできないのに毎日やることをいかにメリハリつけるか、じゃないでしょうか。食べたいものや彼の好物メニューで張り切る日と、手抜きバンザイみたいな日と。サッカーじゃないけど緩急(ゆるい日と気合の日)で行くのも楽しいですよ(サッカーで中田氏が緩急がつけられず、後半疲れたときに点をとられたみたいなことを言ってました~。仕事でも出来る人って、手の抜きどころを知ってますよね?そんな感じ?)頑張ってください!

oshiete33
質問者

お礼

ありがとうございます! とても丁寧に書いて頂き感謝感謝です! >不思議なことに、家事などについては、「その都度様 子見て何かやる」って、男性は苦手みたいです。 これ、本当ですね! 担当を決めると、その時は嫌がりますが、 当番制にすると、ちゃんとやってくれますが、 サブ的にやるのは嫌いみたいです。 妙に納得しました。 脳が違うってことで、納得しようかと思います。(笑) 今は、ゴミ出し、ごはん炊き、植物の水やり 週末だけ、お風呂掃除、掃除機かけ を任せています。 。。。って書いていると意外と多いですね!? もう少し追加して(笑) 担当制にして、口出しをしないように、します。 あと時々、今日は手抜きの日!なんて具合に 宣言することにしました。 ありがとうございます。 すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.4

私も派遣ですが一応フルタイムです。 #1さんのご意見に一票!! 手を抜くことが一番良いと思います! 頑張りすぎないことがストレスを減らします! 部屋…汚いなぁ~でもまあ今日は木曜だし週末やればいっかぁ~ 洗濯物溜まったなぁ~でも今日はかったるいから明日にしよう~ ご飯も今日は疲れてるから惣菜にさせてもらおう~ みたいに… 汚くても死にはしない、ご飯だって毎日作らなくてもお惣菜だって最近は結構良いのもあります! 自分ばっかり頑張ってる・・・の気持ちを少しでも減らすことが解決策になると思います! 旦那も大分その辺のところ解ってくれているのか今日はちょっと体がだるいな…っていうとじゃあ今日はご飯買っておいでよ~と提案してくれたりします。 あとは自分ご褒美! 小さなものですがちょっと高めのアイス買ったり、小さな買い物したりそういう発散でストレス減らします! 私は生協の家庭宅配やっているのですが、これで買い物手間とかちょっとした惣菜とか届くようになるので少しですが楽になれるかも…オススメです… 食べるものがあれば日々の生活なんとかなる!

oshiete33
質問者

お礼

まだ新婚ということで、いろんな理想があって、 手を抜かずにがんばっていました。 みなさんのご意見を読んで イライラしながら家事をする妻より グータラしてもニコニコしている妻の方がいいに決まってますね。 家事が忙しくて、ゆっくり会話する時間もないなんて、おかしいですよね。 手抜きには、文句を言わない夫なので、 少し手をぬいて余裕を作ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お疲れ様です。 「彼に手伝ってもらう方法ではなくて」に好感がもてます。 がんばってるんだなぁ~と感心します。 でも、頑張りすぎちゃってるんじゃないでしょうか? フルで働いて、家事もしっかり・・・イライラして当たり前。 たぶん几帳面な性格で「あれもやらなくちゃ、これもやっておかなくちゃ」って次にやることを考えながら家事をしているのではありませんか? ご主人が「あれやれ、これやっとけ」と指図するのなら別ですが、そうでないなら 「休みの日にまとめて出来ることは、平日やらなくてもいいかなぁ~」と思えませんか? ご夫婦ふたりなら、掃除も洗濯も週末集中でなんとかなりませんか? ご主人も、イライラした奥さんより「週末手伝ってね♪」と「私もすこしのんびりしよう~」と隣で笑う奥さんのほうが癒されるはず。 出産後、家事が思うように出来なくて「キーっ!」となっている私をみて実家の母が 「ホコリじゃ、赤ちゃんもあなたも死なないよ~」と 「それより、笑って話しかけてあげなさい」って。 これって、夫婦でも言える事じゃないかぁ・・・と思いました。

oshiete33
質問者

お礼

まだ新婚ということで、いろんな理想があって、 手を抜かずにがんばっていました。 みなさんのご意見を読んで イライラしながら家事をする妻より グータラしてもニコニコしている妻の方がいいに決まってますね。 家事が忙しくて、ゆっくり会話する時間もないなんて、おかしいですよね。 手抜きには、文句を言わない夫なので、 少し手をぬいて余裕を作ってみます。 ただ、それでも「何で私だけ??怒」と思うこともありますよね? (もし無ければ、心の狭い私にとっては尊敬に値します。。。) そんなときは、どうやって自分に言い聞かせますか? よかったら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

無理をしないことです。 私も最初はがんばっていましたが、 ある日手抜きしてもいっか~っと 思うようになりました。 家も料理に関しては協力的ですが そのほかの事は何もしてくれません。 アイロンがけなどは週末にまとめて 掃除は平日の帰宅後にちゃちゃっと やっちゃいます。 夫は「何もしなくてごめんね」と 言いますが、まあそういう気持ちが あるだけでいいと思いましょう。

oshiete33
質問者

お礼

まだ新婚ということで、いろんな理想があって、 手を抜かずにがんばっていました。 みなさんのご意見を読んで イライラしながら家事をする妻より グータラしてもニコニコしている妻の方がいいに決まってますね。 家事が忙しくて、ゆっくり会話する時間もないなんて、おかしいですよね。 手抜きには、文句を言わない夫なので、 少し手をぬいて余裕を作ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

おもいっきり手を抜きましょう。最低限のことだけできていればOKとしましょう。ハードルを低くしましょう。掃除洗濯は週末だけ。おかずは買った物も冷凍も出前もOKとしましょう。 ダンナが文句を言ったら、それならフルタイムは無理、と言いましょう。

oshiete33
質問者

お礼

出前もOKですか!(笑) なかなか手は抜けない方なんですが、 疲れた日は、堂々と宣言して そのくらいやってみてもいいですね。 フルタイムは、私の希望なので、その点が弱みではあります・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職で家事もしないのに偉そうにしている父親

    現在60代の父親は、40代で会社を辞め、その後いくつかのバイトをしておりましたが50代からは全くの無職。 健康なのに毎日家でごろごろして、家事も何もしないのに、気に入らないことがあると母親に対してすぐに怒鳴りちらし、偉そうにしています。 母親は60代で現在も仕事をしており、もちろん家事も全て母親がやっています。 この年代はまだまだ"亭主関白"の考えがあるのか、母親はそんな父親に対して文句も言えず、父親は何もしないくせに偉そうにしています。 毎日何もしていないからエネルギーが有り余っていて、母親に対して怒鳴ることで発散させているように感じます。 こんな母親がかわいそうなので離婚をすすめていますが、母親は自分が我慢すればいいことだからと、離婚まではするつもりがないようです。 何か少しでも母親の負担が減るよう、父親に家事かバイトをしてもらえるよう、角をたてずにその気にさせる方法(言い方)はないものでしょうか。。。

  • 家事分担:整理整頓について

    共働き夫婦、妻の私は時短で残業もほぼなく、夕方に家に帰っています。そのため、家事のほとんどは私の担当です。 夫はゴミ出しと、時々食器を洗ってくれたり、洗濯物を干す時に手伝ってくれます。 夫は夜遅くまで働いているので、今の家事分担で概ね不満はありません。 が、私は昔から整理整頓が大の苦手で、夫から注意を受けることもしばしば…。 そこで質問なのですが、掃除道具、布団類、工具類などの夫婦共通で使う物の整理整頓は、やはり妻がきちんとできないとダメでしょうか…? 季節が変わり、布団を夏用に替えると冬用をしまわなくてはいけないのですが、天気の良い日がなかなかなくて(干してからしまいたくて)、放置したままの時がありました。その時も怒られ、他の整頓できていない所も延々怒られました。自分ができないと自覚しているので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。一度やる気に火が付いたり、アイディアが浮かぶとうまく整頓できたりもするのですが、そうなる前に夫に怒られることがほとんどです>_< ならば、夫にも整頓するのに協力してほしいと思うのです…。ですが、夫は「妻の役目」と言ったり、イライラしている様子が伝わってきます。ちなみに、夫は普段はとても優しく、亭主関白ではありません。私が整理整頓を疎かにしている時に突然厳しい人になります…。 整頓を頑張れば良いのはわかっているのですが、できない自分がいて、いつも自己嫌悪になっています>_<整頓がうまくなるコツや方法なども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の経済分担、家事分担、基本的人権2

    以前に質問した者です。(No.588237) 今だに夫婦間の経済分担で決着がついていません。 とりあえず、この2ヶ月の間は私にもまだ収入があるので、家計も家事も半分ということでやってきました。結果的には彼は以前よりは家事をやるようにはなったものの、何かと雑だしゴミ出しの日も分からない位、あいかわずハウスキーピングの意識は低い状態です。もちろん、私が穴をうめ、もう少しちゃんとやってほしいと言うと、ふてくされます。 家事を手伝う程度の分担なら、私も何とも思わないのですが、完全家計も半分なのにこれでは不平等に感じ、この先、私のフルタイムの仕事がなくなることもあって、私も家計を一部負担するから、彼も家事を一部負担して、と提案した所、彼は家計を完全に半分で分けなければ、夫婦は平等ではなく、家計を負担している方が家庭内での発言権、決定権があると言い、それでもいいのかという理由でまたしても猛反対を受けました。さらに家計と家事で分けて分担するというのなら、家事だけの生活なら今よりできるから、自分(彼)は家事が良い、あなた(私)が家計を負担して、と言い出しました。それが、あなたの言う男女平等ということでしょ、と言われたのです。もはや、お金で人権の平等を計るような人とは別れようとは思っているのですが、確かに私は会社を辞める2ヶ月前(今は引き継ぎの為にバイト中)までは技術職で男の人と同等の給料をもらっていて、彼も同じ職種で同じ位の給料だと、どっちが家計を負担していくか、という時、平等に考えなければいけないような気もしてしまってます。自分で夫婦(男女)は常に平等なんだと、主張しながらも、当然のように基本的には男の人が稼ぐべき、と考えてしまう私は矛盾してるのでしょうか? 前回と、似た質問になってしまって申し訳ないのですが、御意見、よろしくお願いします。

  • 『できた嫁さん』って?

    『できた嫁さん』って? 全く新婚ではないのですが、主人に『結婚して良かったなぁ』といっぱい思って欲しいので、どんな事をしたら良い妻でいられるのか知りたいです。 料理や掃除などの家事全般は主婦として当たり前の事だと思っています、できれば、えらないなぁ!すごいなぁ!と関心した経験談などを性別問わず教えて欲しいです。 (一言で気遣いでも、どんな気遣い、心遣いなのかを細かく教えてください!) ちなみに主人は亭主関白です。宜しくお願いします。

  • 夫に家事を気持ちよく手伝ってもらう良い言い方はありますか?

    30代、結婚2年目夫婦です。 共働きですが、今夏に子供が生まれ、現在私が育児休職中です。 夫の家事参加をしてもらうのに、良い方法はないかと思い、質問します。 結婚するときは「共働きだから家事は平等に!」といっていましたが、実際は平日は夫の帰りが深夜近いためほぼ私が家事をし、休日は時々、お願いをすれば掃除をしてくれるというような感じでした。もともと家事が苦手な私は家事負担の多さに爆発し、ケンカをしたり、家電を買い増やしたり(食洗機等)してきました。 そして子供ができ、私が家にいるようになると、自然と家事は私の担当となり、今では平日の朝のごみ捨てはやってくれていますが、それ以外はまったくやろうとしません。 結婚当初の約束のように半分半分にしようとは思いません。しかし、休日も完全に家事をしない夫をみていると、「私は育児休職中であって、家事休職じゃないんだけど・・・」と不満がつのります。このままだと、復職しても家事は私の担当になり、2人目が生まれても変わらず、私の負担がどんどん増えるだけ・・と思うと未来が憂鬱です。 この不満をストレートにぶつけるのは簡単なことですが、できるなら、夫に嫌々ではなく、気持ちよく家事を手伝ってほしいのです。 (夫は家が汚くても気にならないようで、家事をしなくても文句はいいません) 「ものは言い様」といいますが、よい言い方、もしくは絶対に言ってはいけない言葉等ありましたら助言いただけますか?よろしくお願いします

  • 家事の重さについて

    お目に留めて下さりありがとうございます。 至らない点が多々ある乱文かと存じますがお付き合い下さいませ。 ◆現在の状況◆ 私は21歳、2年の交際を経て結婚したばかりの主婦です。(同居を始めてから4箇月ほど) 繁忙期はフルタイム+かなり残業、閑散期は週4日ほどのパートをしています。 夫は28歳、正社員で、給料は節約すれば二人で食べていけるくらいです。 家事は全て私が担当し、家計の中で食費・生活用品などの雑費は私の負担になっています。家賃・光熱費は夫の負担です。 ◆私、妻の見解◆ 私はかなり古典的な人間で、夫が働き、妻が家のことに専念するという考え方に賛同しています。 食べさせてもらうのだから夫を敬い、従うという関係が理想です。 (勿論、近年では男女差別を叫ばれることもあり、家庭の事情は人それぞれで良いと思いますが) ここから蛇足かもしれませんが… 遊んだ挙句、結婚したら養ってもらいたいという昨今の甘い考えの女性とは違うつもりです。 何故なら、女性は養ってもらう代わりに結婚した男性の子孫を産み育てる義務があると考え、貞操を守ってきたので、夫が私の最初で唯一の体を許した男性ですから。 「働かないけど家事もやりたくない(または分担したい)」などという最近多い女性(例えるなら、会計は男性が払って当然と考えているようなタイプ)と違って、家事は何でも完璧にこなすつもりです。実際、料理は得意で洗濯なども丁寧な方だと思います。 ◆夫の見解◆ けれど、夫は「専業主婦は三食昼寝付きで楽している」「自分が12時間働いて帰ってきても、12時間ずっと家事やってる訳じゃないでしょ?」などと言い、私に一生(将来子供ができてからも)働くよう命じます。 結婚というより共同生活をしている気分のようです。 前述の私の考えを話したところ、「そんなに面倒を見たら結婚じゃなくて養子だ」などと言います。 夫の理想は「家事を分担してもいいから共働き」だと言うのですが、繁忙期で実質フルタイム勤務となったときに分担の話を持ちかけると「だってパートでしょ?正社員なら考えるけど」と取り合ってもらえませんでした。 今やっている家事をもしよそで家政婦としてやってきたら十何万になる、という私に対しては「食事は出来あいを買ってくればいい、洗濯乾燥機を使えばいい(一人暮らしが長かったので、今ほどきちんとやらなくてもいいと思っているようです)」 ◆要望◆ ・夫に家事を軽視されすぎているように思います。  何かうまく再認識させる方法はないでしょうか。 (正直なところ、分担はあまり望んでいません。仕事も家事も両方やるべきという考え方を緩和したいのです) ・それとも夫の言うように私が甘いのでしょうか。職場の女性(中年~ご年配の方多数)からは偉いと言われます。  ご意見を下さい。 お金やこういった現実的な問題以外では、夫婦仲はうまく行っていると思います。 まだ最初だからこそ、これから何十年と続く関係が改善できるのではと思うので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 家事育児の分担。平等とは?

    都内在住。夫はサラリーマンで、年収800万程度。 私はフリーランスで、月によって違いますが 20万平均で稼いでいます。稼働は大体週一。 私がフルタイムではないため保育園には受からず、仕事の際には親に預けています。 仕事のメールチェックや資料の読み込み、 身体作りなどは子供を見ながら、 もしくは夜寝てからになります。 子供2人みながら(上の子は幼稚園、下の子は一歳)、 家事をする余裕はないだろうと 夫が料理以外の掃除、洗濯をやってくれています。(出社前朝9時までと、晩21時半頃から) 私は、家事はやれないことはないから 別にやらなくても良いと言っているのですが、 大変な中、俺はやっていると恩着せがましいです。お前がもっとやれと言う割に、 いざとなると俺がやるからいい!と切れます。 ただ、私はフルタイム分くらい稼いではいるし、 夫は、今ほどでないにしろ家事は負担してくれても良いと思うし、 私がやるからやらなくて良いと言うのに 無理矢理家事を取り上げておいて 文句を言うのが気に入りません。 帰宅して家が汚いことも毎日毎日愚痴りますが、 子供二人いたらおもちゃが散乱するのは 当たり前だし、 料理中はおもちゃで遊んでいてくれないと困ります。  料理と言っても子供を見ながらで、 買い出し、調理、食べさせ、片付けを 3食やっていたら、それはそれであっという間だと 思います。 「子供とは遊んでやれ」と言いますし… 私が怠けているんでしょうか?

  • 彼と、結婚したらの想像話をよくします。

    彼と、結婚したらの想像話をよくします。 彼は、私に結婚後もアルバイトをしてほしいみたいです。 彼は収入は1000万くらい で、私には十分なほどで悪くないほうだと思っています。 なぜ、働いてほしいかというと、ずっと家にいるより働きに外へ出ている女性のほうが綺麗でいられる。 ということからです。 私も子供がいないうちは家におさまるより、少し働くについて賛成しています。 しかし、亭主関白タイプであり、家事も全部私がやるものだと考えています。 今は分担もありますが、 私もフルタイムで働くならそれは当然ありでしょうが、 バイトくらいなら、やはり女として私が家のことも全てやらなければならないのでしょうか? 彼の優しさに疑問点を感じています。 彼は10コ上の×1です。 年上だから少しくらい手伝ってくれても…と考える私は甘えすぎですか? そういった考えでは、子供ができたりしたらどうなるのかなとも不安に思います。 よくわからなくなってしまったので、 なにか感じたことを お聞かせください。 m(__)m

  • 一人暮らしと兼業(子供なし)、家事負担が多いのはどちら?

    現在兼業主婦、フルタイム勤務・子供なし・一人暮らしの経験はありません。 毎日家事に仕事に大忙し~と追われていますが、ふと考えると「一人暮らしの人も、同じくらいたいへんなのかな?」と疑問がわきました。 私は兼業の方が負担が大きいような気がします。一人なら「もういいや~」とサボれるところを、やっぱ相手に悪いし・・・とがんばってしまうので。食事や洗濯の量も一人より増えますし、その分2人でうまく手分けできればいいですが、仕事の都合等でそうもいかない場合は・・・たいへんです! もし、夫婦同じくらい家事を分担すれば、一人暮らしの人より楽でしょうか? ケースバイケースだとは思いますが、一人当たりの家事負担量、一人暮らしと兼業夫婦では、どちらが多いとお考えになりますか? 素朴な疑問ですので、お気軽にお答え頂けるとうれしいです。(^O^)

  • 心の持ち方やこれからの生き方

    夫のことでご意見聞かせてください。私は46歳になる会社員兼主婦です。子供は大学生が一人います。私は24歳で結婚し、子供を出産し、育児や家事を私なりにやってきました。ですが ふと思うのです。夫と同じようにフルタイムで働き、子供が小さい時は学校の行事や塾の送迎も私がしてきました。家事などは私一人がやっています。夫は私より1時間ほど遅く帰って来ますが、たかが1時間です。夫は土、日は完全休日ですが 私は土曜は出勤です。土曜くらい掃除でもしてくれたらいいのにと思いますがやってくれてません。手伝いはあまりしてくれません。(何度もお願いすればやってくれます。)でも、何故、こちらが”お願い”をしなければいけないのでしょうか?夫に言われなくても掃除や食事の支度をしているのに夫は自らが動いては やってくれません。私は子育てや家事も”協力”の上でやっていくものだと思っていて そのことを何度かぶつけたこともありました。が 改善はありません。  子供は他府県の大学なので今は夫婦二人の生活ですが、SEXもありません。以前は ”子供がいるからSEXはできない”と夫は言っていましたが 今は夫婦だけなのにありません。もちろんキスもありません。何故?とも感じています。  夫が私を大事にしてくれているのなら(やさしい言葉とか・・・) 私も家事などの雑事や夫に対して つくす つもりですが やさしい言葉もないし SEXもありません。 愛情は感じられません。同じ条件(仕事とか 家計費の負担)なのに 私ばかりが疲れます。  これから先、子供も独立し、夫婦二人の生活が何十年と続きますが どういう心構えでいればいいのか わかりません。 助言をお願いします。  

友達に嫌われたかも
このQ&Aのポイント
  • 私立中学に通う中1の私には、小6の頃からの仲良い友達がいます。しかし、最近彼女との関係が上手くいかなくなってきました。遊びの予定を決める際に、彼女が突然キャンセルし、連絡にも既読スルーされる状況が続いています。また、私からのLINEも一方的になってきています。
  • このような状況になった原因や彼女の態度の変化が気になっています。私は彼女のことが好きで、友達として大切にしたいと思っていますが、自分が何か問題を起こしたのではないかと不安になっています。
  • 友達に嫌われたのか、それとも私が気にしすぎているだけなのか、正確な原因を知りたいです。また、このような状況を改善するためにはどうすれば良いのかアドバイスをいただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう