• ベストアンサー

競売物件に住宅ローンを検討してくれる銀行知りませんか?

現在家族所有の家に居候しています。2件隣の家が競売にかかっているので、入札参加したいのですが、現金での購入はできません。 落札できれば住宅ローンを組んでくれるかという相談に乗ってくれる銀行が見当たりません。 何年か前に法律が変り、裁判所が抵当権の設定なども同時にしてくれるので、住宅ローンでの購入は可能になったという話をよく聴きます。入札価格に対する 物件の担保価値、私の収入、勤続年数などは全てクリアできているはずなのですが、個人での入札参加にはローン審査をしたことは無いの一点張りです。どなたか相談にのってくれそうな銀行をご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.1

銀行側でのネックとして考えられるのは、以下の諸点です。 1. 落札が決定してから残金入金までが短期間なので、落札後審査では資金交付に間に合わない可能性が高く、猶予期限を先に切られての審査は通常受けない。 2. かといって、審査段階で仮に落札できた場合にはローンをするという仮定では本審査が出来ない。 3. 落札後占拠者がいて居住できない場合等では、融資側にリスクが転嫁される。 4. 担保設定手続面では入札時点で裁判所への申し出が必要な為、銀行側でその時点でローン審査が決定している事は実質的には不可能。 5. 住宅ローンが定型商品であり、マス対応前提の支店事務では個別特殊事例へ対応する為の体制が整っていない。 6. ローン審査自体が、保証会社という組織上別会社の審査も必要になるので、上記審査プロセスが二重に必要になる。 競売物件取得にかかるリスクをどう捉えるかは質問者だけの問題ですが、金を貸す側としては質問者と一緒に巻き込まれてそれらのリスクを取りたくはない、という所でしょう。銀行の一般融資では、申し出先の信用力に懸念がない(上記リスクを借入申し出人が取れると考えられる)場合には、競売物件担保の融資もケースバイケースで実行されています。

pamciel
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。仕組みが少しわかりました。とりあえず、自己資金+家族援助で現金を用意して、入札します。 その後、住宅ローンを申し込むことってできるのでしょうか。

その他の回答 (5)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

#2です 労金へは行っていません...。

  • zzzzz55
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

私の地域の労金は、融資してくれますよ。

pamciel
質問者

お礼

ありがとうございます。 あちこち聞いた結果、ある地方銀行が協力してくれることになりました。出来ないわけではないが、いろいろと面倒な事務処理がいるので避けて通ってるのではという話でした。皆様のおかげで前へ進められそうです。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

>自己資金で何とかすることは可能なのですが、 入札ですからいくらまで跳ね上がるかは分かりませんよ 最近は売買基準価格の200%以上なんてざらに有ります http://www.geocities.jp/okayamakeibai/kaisatu.htm >一旦決済したものを住宅ローンへ切り替えることは可能なのでしょうか? 「一般融資」になります

pamciel
質問者

お礼

ありがとうございます。住宅ローンへの切替は無理なんですね。。。貴重な情報です。よく考えます

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

銀行は基本的に個人による不動産売買の取引については融資はまずしません。 これが競売であってもそうなんです。 つまり不動産業者の仲介が必要なんです。競売の入札代行をしている不動産業者を探してください。 この業者であれば、金融機関に対しても説明をすることが出来ますので、なんとかなります。 個人で直接銀行に聞いてもまず門前払いですよ。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

経験者です 私の住んでいる地域では皆無でした 信用金庫・地方銀行・都市銀行・農協までも全滅 わたしも入札には時々参加しますがまだ落札したことは有りません 私の場合は自己資金50%くらいでまかなえる物件 手持ちの不動産を根抵当にして貸付枠を確保して貰っています 例えば手持ちの土地・建物を根抵当に3000万円まではいつでも自由に借り入れ、運転資金のようなもの(利息割高) 物件入手後はその物件を担保に改めてローンを組みます 言ってみれば「つなぎ融資」的に使えます >物件の担保価値、私の収入、勤続年数などは全てクリアできているはずなのですが これは貴方の勝手な考え方、金融機関はまだ貴方の所有物で無い物を担保には計算してくれません また、審査している間に入札は終わってしまいます 住宅ローンと同様には出来ません どうしてもローンを組みたいなら「一般融資」なら可能ですが自営業・賃貸業などの実績と収支見通しが必要です サラリーマンは ・消費者ローン有利 ・住宅ローン有利 ・一般融資不利 自営業は ・消費者ローン不利 ・住宅ローン不利 ・一般融資有利 どちらが良いかは難しいところです 私のようなリーマン大家は ・消費者ローン有利 ・住宅ローン不利 ・一般融資そこそこ有利 貴方に他の資産が有ればそれを担保にしての融資が可能でしょう

pamciel
質問者

補足

有難うございます。とりあえず、自己資金で何とかすることは可能なのですが、貯金が全部なくなってしまうので、住宅ローンを使いたかったのです。 一旦決済したものを住宅ローンへ切り替えることは可能なのでしょうか? ちなみに物件に占有者はいません。空家です。中も空っぽです。荷物もありません。物件詳細と、私の年収で銀行に相談したところ、担保、収入などは問題無いと言われました。競売物件でさえなければ大丈夫なんですけど…という回答でした。

関連するQ&A

  • 競売物件について

    競売物件について教えてください。 隣の家が競売にかかっています。 是非、購入したいと考えていますが、占有者者もいないようですし、入札しようと考えています。しかし、知り合いの不動産屋に聞くと、任意売買制度と言うものが有り抵当権者に、承諾を得れば直接交渉し、買取が出来るとのこと。そこで質問です。 1・この物件は既に、裁判所により、競売の開始?(公示)がされていますが、この時点でも、任意売買による直接交渉を行なっても良いのでしょうか? 2・入札を行なって、落札した場合、住宅ローンを使えるようになったと聞きますが本当でしょうか?

  • 競売物件に銀行ローンは組めますか?

    今目をつけている競売物件があるのですが、自己資金が3000万円不足しています。 このような場合、銀行ローンは組めるのでしょうか?また、残金を納入できない場合保証金(これは用意できます)は没収とのことですが、入札する前に銀行に「落札できたら必ず資金を貸し付ける」という確約書のようなものを取っておく事は可能ですか? 不勉強で申し訳ないのですが、ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 競売物件について

    裁判所の競売物件の入札に参加しようと考えていますが、 所有者(債務者)占有の物件が多いので、心配です。 落札しても、いつまでも住めないのでは困ります。 競売物件を購入された方、落札しても困った状態になられた方、等、何でもお教え頂ければ嬉しいです。

  • 競売物件購入での住宅ローン

    現在、義理父母、妻、子2人と私(マスオさん)で義理父の家で暮していました。 先日義理父が事業失敗の為、自己破産し土地&一軒家が競売にかかり、 私が落札し書類上は無事私名義で解決いたしましたが、某銀行と義理父 の自己破産、競売買取資金等をすべて話し融資は成立致しましたが、こ こからが問題で私は銀行と融資の件でお話する際 「落札出来た暁にはリホーム、増築は絶対しますので融資は宜しくお願い致します。」 と何度も言っていましたが銀行は 「その件は落札できてから」 と詳しい説明はなし。私自身は落札融資分とリホームをまとめて長期住 宅ローンを組む計画で進めてきたのですが返って来る言葉は 「その件は落札できてから」 でした。ですので落札し名義も自分の物になりリホーム話を銀行にする と「競売物件での購入で夫婦間、親子間、いわば自己破産した義理父の娘(私の妻)と繋がっていますので保証協会にこの物件が通らなかったので長期住宅ローンは組めません。10年で変動金利で支払って頂きます。」 と一方的に決められました。決めるのは自由ですが落札前に説明が一切 ない事がおかしいと思います。 しかもそのローンとリホームローンが一緒に組めず長期住宅ローン&リホームローンも組めなくなりました。 ちなみに以前、別件で新築&土地購入計画をしていた時は私の年収で計算してもらった結果3000万弱まで融資出来るとの事でした。 それが今となってはトータル1400万も融資してもらえない状態です。 そこで銀行に「血縁関係が原因で保証協会に通らないですか?」 と聞くと「はいそうです」とはっきりと言われました。 ならばなぜ落札前にそのような事があります。と説明しないのかと怒りを感じてます。 そこで私は離婚を考えました。言葉は悪いですが偽装離婚になるのでしょうか? 私は妻と書類上離婚すれば審査は通ると思います。 このような状態は皆さんならどうお考えでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 空き家物件の競売について

    競売での中古住宅の購入を検討しています。 近所に空き家物件があります(近所の方にそれとなく聞いたところ、所有者はいつの間にかいなくなったそうです)。登記簿謄本を確認したところ、抵当権が銀行、財務省、市となっています。 (1)以下の(a)から(f)のような理解は正しいでしょうか? (a)住宅ローン(銀行)、地方消費税(財務省)、住民税(市)について抵当権が設定されている。 (b)地方消費税(財務省)、住民税(市)について抵当権が設定されているということは、それらを所有者が滞納している。 (c)地方消費税の滞納という点から所有者は個人事業主である。 (d)所有者は自己破産している可能性があるが、100%自己破産しているとはいいきれない。 (e)この物件は競売物件になる可能性が高い。 (f)競売で落札された場合、(a)の抵当権はすべて消滅する。 (2)もし、この物件が競売物件となり、個人で落札した場合、この物件特有のリスクとして、どのようなリスクが想定されますでしょうか? (3)もし、この物件が競売物件となり、不動産業者名義で落札してもらい、その後、不動産業者から買い受けた場合、この物件特有のリスクとして、どのようなリスクが想定されますでしょうか?

  • スペインの住宅ローン

    さきほど住宅ローンで苦しむスペインの人々がNHKで取り上げられていました。 スペインは住宅ローンが極めて銀行に有利なシステムで、銀行ローンが払えなくなった人から担保物件をローンの6割の価値で差し押さえて競売にかけ、さらに家を取り上げたうえで残りの借金を取り立てるらしいです。 物件を差し押さえて競売にかけたらそれが全額返済されないのでしょうか? 物件価値が落ちた分だけ競売金額で返しきれない残った額を返済するのではないのでしょうか? スペインの住宅ローンの競売とはどういうシステムなのでしょうか?

  • 住宅ローンで

    住宅ローンで 明日、500万の中古住宅を見学して来ます。私は、年収300弱 勤続年数1年半 車のローン残が、180万あり、他には支払いは、ありませんが、住宅ローンを利用し、住宅を購入予定ですが、勤続年数が少なめでと、この状態で、住宅ローンが組める銀行を(審査ゆるい銀行)をお尋ねしたいのですが(^_^;) 一応、労働金庫を検討してます。 住宅ローンは、どこが、良いでしょうか 地元の山口銀行は、年収300~と 山口銀行は、長く、利用(車支払い口座や、給料振り込み)利用はしてますが、皆さん、意見や、経験をお聞かせ下さい。

  • 競売物件について

    隣の家が去年競売にかかりました。 裁判所の落札期間が去年の12月初旬~末だった見たいなのですが、 多分一度では決まらないかな?と思っていたのですが先日9日に引っ越していきました。そして今日から不動産屋が隣の家の前に看板を出して売り出してます。私は予算が合って内見して気に入れば買いたい方向なのですが。 初めての事なので色々不安なのですが、「売主に付き手数料不要」と書いてあるのですがこれはどういう意味なのでしょうか? 不動産屋が落札したのですから、家が抵当に入ってるとか借金の担保になってるとかそういう事は無いですよね? よく競売にかかった家は中々出ていかないとかトラブルがある見たいなのですが隣の家はあっさりと越していきましたので多分トラブルは無いかな?と思うのですが・・・。 普通の家を買う感覚で大丈夫なのでしょうか?

  • 競売物件の登記簿に銀行の根抵当権が。。。

    登記簿に銀行の根抵当極度額1億1000万が設定されています。この物件が競売にかけられていて、競売開始決定と書かれています。落札した場合、銀行融資を受けるのでその抵当権設定がされるだけで、競売前に設定してあった根抵当極度額1億1000万はチャラになるのでしょうか?宜しくご教示ください。

  • 住宅ローン中の担保について

    先月1180万でマンションを購入しました。 リフォーム資金も欲しかったので、銀行に相談したら 担保評価が1180万まででたので、 物件990➕リフォーム190=1180 として住宅ローンを組むことができました。 リフォームをもう少し豪華にしたいので、 240万の融資を考えております。 無担保は年収の半分以下 有担保であれば年収の4倍~5倍 と言う回答を頂きました。 今購入したての物件を 第二抵当権にした担保ローンに した場合私は 年収460万×5=2300 2300-1180=1120 あと、1120万まで借り入れが可能なのでしょうか?