• 締切済み

創価学会の彼女の異常な優遇について

msazanamiの回答

  • msazanami
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.5

もう一つ言い忘れてたんで・・・ 私は好きな人が創価学会員でも付き合います。 彼女の家の都合もありますし、生まれたときから学会員なら それはしかたないとおもいます。 ただしですが、 ちょっとでも学会を勧めてくるような女なら 別れるのが賢明です。 半年の付き合いぐらいで自分の思想や考えを曲げるのは よくありません。自分の考えはしっかり持ちましょう!!! 別に学会に入るってならそれでもいいけど・・・

shooow
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分は全く学会に興味はありません。だから余計活動内容とか聞いても意味がわからないんだと思います。 ただ祈る事に必死で、会社に来なかったり、大切だったはずの彼氏まで放置するのは本当にあるべき姿なのでしょうか・・・。 彼女に連絡して私の意思は伝えたいと思います。 私は絶対入らないけど、これからどうしていきたいんだか。しっかりと話し合いたいと思います。

関連するQ&A

  • 創価学会の人との結婚

    私の彼は産まれた時から学会です。創価高校、創価大学出身です。ご両親も親戚一同、みんな学会です。 会合や座談会、仏壇に朝晩のごんぎょう…宗教は本人の自由で心の問題だと理解しています。ただ私に興味も感心もなく、入る気持ちはありません。向こうは、活動に参加をしてみて、ゆくゆくは入ってほしいそうです。私は彼が入ってる事は理解しています…彼側は私に興味もなく入りたいと思っていない私の事は理解して頂けないものなんでしょうか…? 創価学会の方からの意見を是非聞かせて頂けないでしょうか…宜しくお願い致します。

  • 創価学会の仏壇

    祖父母が二人とも痴呆で施設に入所することになり、家を引き払うことになりました。 二人とも創価学会に入会していたのですが、決して熱心に活動をしていたわけでもなく、地域の学会員の方の行事などに参加したこともありません。 ですが、家には仏壇(ご本尊様というのでしょうか?)があり、幼い頃に亡くなった私の伯母にあたる人がまつられている(言い方は適切じゃないかもしれませんが)そうです。 両親も私も全く創価学会とは無縁なもので、このご仏壇をどうすれば良いのか全くわかりません。痴呆がかなりひどいため、本人たちに聞いてもわかりません。 こういう場合は、どうすれば良いのでしょうか?

  • 創価学会に入ってよかったぁって人いますか?

     ネットでの評判からすると創価学会はカルト集団であるという評判になってますが、逆に創価学会のおかげで人生助かったという人はいないんでしょうか?  学会員の人に前聞いたら「みんなそう思ってるよ、そうじゃないと続かないでしょ? だからこの信心は本物なんだよね」  と言ってて納得する部分もありました  やはり、定期的な会合や人付き合いや勧誘の学会活動などを考えると「面倒なことが増えるだけ」としか傍目からは見えませんよね  でも続けているとなると、それだけ本人の手ごたえがあるのかなぁ?とも思いますが、単純にマインドコントロールされてしまっているだけとも考えられます  実体験として学会に救われたって人いますか?

  • 創価学会に入れるために浮気したの…?

    私は女子大学生です。 遠距離恋愛中の彼女がいる男性(真面目そうな大学生)とよく遊んでいます。 付き合っているわけではありません。 ただ、(お互い最後までするセックスが苦手なので)前戯までする仲です。 以前、彼はよく「何かあったら俺に言うんだよ」とメールや電話で言ってきました。毎日のようにです。 1か月ほど前、私は彼が好きだということを彼に伝えましたが、 彼はそれに応じられないようでした。 それでも、メールはよく来ました。 が…、 ある日を境に、メールが来る回数も減ってしまいました… 「女として飽きられたかな」と思っていましたが、 その後、彼の家に遊びに行ったとき、彼が熱心な創価学会の信者であることがありました。 御本尊の仏壇や池田大作の本、毎年買っているという扇子、聖教新聞、戸田城聖の「境涯―(覚えてません)」を載せた紙…など、一人暮らしの小さい部屋に色々ありました。 彼の両親も創価学会の方で、彼は自身の大学で様々な活動しているようです。 彼が忙しいのもそのせいだと気づきました。 それを知ったとき、私は想像してしまいました。 彼が「何かあったら俺に言うんだよ」としょっちゅう言っていたのは、 『私が彼に悩みを話す→彼と親しくなり、私は彼を信用する→彼は折伏し、私を創価学会に入れる』 これを実現するためではないかと。 けれども、私が創価学会に入りそうな人間ではないので諦めた… 今までは彼を一人の男として見ていたので、 「性欲の捌け口、遠距離恋愛の寂しさを紛らわすために私に近づいたのかな」と考えていましたが、 熱心な創価学会の信者となれば、「私を創価学会に入れるために私に近づいたという考えもあるな」と思ったのですが… すべての創価学会の人が浮気をしてでも会員を増やそうとする…とは思いませんが。 こんなことはあるのでしょうか? 彼との間の壁が急に大きくなった気がしました。 今度、彼と会いますが、これで会うのが最後になります。 その時に、聞けることは聞いておこうと思います。

  • 創価学会の彼

    創価学会の彼 9か月付き合っている彼がいます。 かばんの中に数珠が入っていて、 若いのに常に喪の準備をしていて偉いなぁ。。 と思っていました。 先日彼が転勤になり引っ越しの手伝いをしていたところ、 レポート用紙の束が出てきたため、捨てようとしたところ、、、 学会員の先輩(男性)からの連絡的な手紙でした。 数珠をもう一度見たところ、創価学会のシンボルが入っていました、、、、 私は大学時代に創価学会の彼と付き合っており、人間的には好きでしたが、やはり根本的な価値観(仏壇、選挙、会合)の違いもあり、浮気をされたこともあり、別れました。 今の彼と付き合う前(まだ意識すらしていなかった頃) 彼からアプローチを受けており、元彼の話を聞かれたので、 「宗教はどうしても苦手で、、、宗教事態の存在は否定しないけど、あっ(彼が)信仰していたらごめんね。私が苦手なだけ」と話していた時 「僕も苦手なんですよ~」と言っていました。 嫌われたくなかったとしても、、、、、 9か月も黙っていられるものですか?? 結婚も視野に入れて付き合っていました。 この事実を知った時、 怒りと同時に、、ずっと黙っていた彼がかわいそうでかわいそうで、、、、、 どのような気持ちだったのでしょう。。。。 信仰という問題なので周囲に相談できず悩んでいます。

  • 創価学会について

    自分は祖母の代からの3世です。 うちの親は熱心な活動家で信心を生きがいにしています。 言いかた悪いかもしれませんが、洗脳されています。 それで家族はというと崩壊しています。 自分には兄弟がいますが、明らかに自分たちを犠牲にして信心をしています。 こういった親を学会に持つ特に活動家の場合は溝ができる事がよくあるのだそうです。 特に活動家はなおの事です。 なので自分の家族も例外ではありません。 宗教は幸せになるためのものなのに家族を犠牲にしてもやるべきものなのか疑問でもあります。 それが家族にとってのものだと思ってやっているのでしょうがそれが原因でこのような事になっているのに、それに目もくれずにひたすら折伏をおこなっている親が信じられません。 創価学会の人は強引な勧誘が問題視されていますが、 勧誘するときは絶対創価に入ればに幸せになるからといい。 そして幸せになればやっぱり創価学会に入ったからでしょうと座談会で発表したり、逆に幸せにならなければまだ勤行が足りないとかそういうこといいます。 では逆に創価学会にはいって不幸せになることもあるもあるのではないでしょうか? みなさんはどうおもいますか?

  • 創価学会を辞めたいです。

    創価学会を辞めたいです。 私は創価3世ですが、もぅ辛いし精神的にも苦痛です。 私の住んでいる地域は比較的創価学会の学会員が多く、近所の方たちも学会員ばかりです。 そして、私の性格が人から頼まれた事を中々断れない性格なので、学会員が家に 来られて会合や大学校などに連れて行かされる形で参加してきました。 けどそれが苦痛で仕方ないです。 多くて週に2~3日以上来る学会員。頑張って会合に行くことを断っても、時間帯 お構い無しに来る学会員。知らない人を連れて来る学会員。携帯番号を教えた覚 えが無いのに電話をかけてる学会員たちに恐怖感を覚えています。 特に私が良くない反応をした時になるあの笑っている様で全く笑ってない目が恐 いです………。 もぅ私の中では『創価学会』の存在事態が重くのし掛かって辛いです。 友人に相談したところ『家を出てみたら?』 と言われました。 たしかにそうなんですが家を出たくても、私は今年短大を卒業して、就職する事 が出来ず、現在はフリーターです。 父は居ないので生活費・学費返還等で貯金が中々出来ず、すぐに家を出れない状況です。 それに私が脱会したとしても、私自身は構わないのですが、 今後近所の方たちの私たち家族(特に母)への接し方が変わってしまうのではない かと不安です。 (その前に家族と意見をぶつけ合わなければいけませんが…。) そぅ思うと家族には、『創価学会を脱会したい』事を相談出来ません……。 私は、一体どうしたら良いでしょうか? 創価学会を脱会しようとしてる方。思っている方。脱会した方。 …どうかご意見を聞かせて下さい。 お願いします。

  • 創価学会のご本尊について質問です。

    創価学会のご本尊について質問です。 初めに、私は創価学会ではありません。 創価学会のご本尊とは、一人一枚もつものですか? 一家に一枚ですか? 仏壇一つに一枚ですか? 携帯用とかあるのですか? 詳細のわかる方、教えてください。 創価学会の方でもそうでない方でもいいので、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 創価学会について

    創価学会についてです。 私の祖母は8年前に亡くなっているのですがお墓も仏壇も作ってないという事に長い間疑問を感じて先日母に訪ねたところ「創価学会に入ってるからなにもできない」と答えてもらいましたが疑問は解消されませんでした。 いったい創価学会とはなんでなぜお墓が作れないのか対策はないのか… 情報が少ない上アバウトな質問になってしまっていて申し訳ございませんが、回答の方よろしくお願いします

  • 付き合って半年の創価学会の彼がいます。

    付き合って半年の創価学会の彼がいます。 最近彼が創価学会と知りました。話を聞くと彼は熱心な方で(自覚ありました)週の半分は会合など活動をしているようです。私には入信してなど勧誘はないし、私との約束を後回しにしてまで活動はしてないようです。 彼家族は学会でお兄さんの奥さんも学会です。 結婚を考えてお互い付き合ってたし、その後の生活を考えお互い話別れを選びました。 しばらくして彼から活動も月1にする、など彼が譲ってきたので、やり直すことにしました。 が、やはらよく考えると家族全員入ってるのに私だけ入らないのは、いくら彼が良いと言っても難しいのではないかと思うようになりました。 学会と非学会で結婚生活うまくいくでしょうか。 イロイロな意見お願いします。