• 締切済み

パソコン度々かたまり、困ってます

yuu335の回答

  • yuu335
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

初めに下記の内容追記した方がいいですよ。 ・現在使用中のOSの種類 ・パソコンのスペック 多分meですよね? 私も以前me使ってましたがネットゲーム等していると すぐにフリーズしました。 あれこれいじったりもしたのですが、改善されず 結局XPに変えてしまいました。 XPでは同じパソコンなのにほとんどフリーズしたこと ありません。 パソコンのスペックが適合するのでしたら XPに変えたほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しません

    win meにてパソコンを起動すると、画面の中にある矢印が砂時計のままでその他は、でてきません。 Safe modeにて起動すると「Scandskwが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」もしくわ「Spool32が原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」のどちらかが必ずでますどうすればよいのでしょうか??

  • Windows MEのエラーについて

    初めまして。 現在、Windows MEを使っているのですが、頻繁にエラーメッセージが出ます。 そのエラーの内容は、 『Symproxysvcが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Symproxysvcは終了します』 というものです。この他に、 『Mstaskが原因で~Mstaskは終了します』 『Nisservが原因で~Nisservは終了します』 『SPOOL32が原因で~SPOOL32.EXEは終了します』 というものが有りました。 再起動→セーフモードでのスキャンディスクでその場をしのいできたのですが、やはりその場しのぎという感じで・・・。 場合によっては、立ち上がり直後にエラーが出ます。 判り難い説明文で申し訳有りませんが、上記のエラーを解決する方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • システム情報を開くといつも

    システムツールからシステム情報を開き終了しようとすると「Helpctrが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Helpctrは終了します」と毎回表示されます。 直す方法を教えてください。 それから「Helpctr」って何なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコン詳しい方へ。画面が大きくなる

    windows me NECノートパソコンを使っているのですが、起動時に「Rstruiが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Rstruiは終了します。問題が解決しない場合は再起動してください。」と出るときと、「Iexploreが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Iexploreは終了します。問題が解決しない場合は再起動してください。」と出るときがあります。再起動しても問題は解決しません。そのメッセージが出た頃から画面が大きくなって戻りません。セーフモードとは画面に書いてないのでセーフモードではないようなんですがどうしたら元に戻るでしょうか。システムの復元をしましたが復元に失敗しましたとでます。

  • Spool32がでます

    パソコンを使っていると、「Spool32が原因でSPOOL32.DLLにエラーが発生しました。SPOOL.32は終了します」とメッセージがでます。これはどういう意味なのでしょうか?また解決する方法はありますか?教えてください。

  • パソコン終了時の異常

    最近、Meのノートパソコンの終了時に「Irmonが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Irmomは終了します…」の表示が出て、その後は無地の画面で止まってしまうようになりました。スキャンディスクしても治りません。 何をどう調べたら良いのでしょうか?

  • パソコンが起動できません!!

    パソコン起動時に、 Isas.exe-システムエラー システムリソースが不足するため、APIを終了できません。 というメッセージが出てきました。 OKボタンを押すとまた起動し直し、同じメッセージが表示されます。 これが繰り返され、起動できません。 再起動してもうまくいきません。 この解決方法を教えてください!

  • kernel32.dllのエラー表示について

    paintgraphicを使用していて、『paintgrが原因でkernel32.dllにエラーが発生しましたpaintgrは終了します。』と言う表示が出ます。どうして良いのかわかりません。

  • 筆ぐるめのエラー

    筆ぐるめで年賀状を作りたいのですが。 操作するごとにエラーが表示されてしまい、まったくはかどりません。 一応再インストールしてみたのですが、改善されません。 エラーは二つ表示されます。 *Fgwが原因でMFC42.DLLにエラーが発生しました。Fgwは終了します。        ↓        ↓ OKを押すと。 *Fgwが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Fgwは終了します。        ↓        ↓     強制終了されます。 対処法宜しくお願いします。    

  • エラーについて

    パソコンを起動すると必ず「SPOOL32が原因でSpool32EXEにエラーが発生しました・・・終了します」とのメッセージがでて 画面は表示されますが その先に進めません。 この[spool32」とは何でしょうか。また この「エラー」を修正するにはどうしたらよいのかお教え下さい。 「パソコン」「WindowsME」「HDD64GB」「p4」です。 Soft:一太郎2004:Office2003:です。