• ベストアンサー

痛風の症状について

よろしくお願いします。 当方痛風で過去に数回足の指や足先に発作(といってもそこの部分を使って歩かなければ痛くも痒くもないのですが)があり今回も同じ症状になりました。ただ、いつも1日か2日で全く元に戻りますが今回は4週間ずっと違和感が残っていまも継続中です。医者は、じゃあ鎮痛剤多く出しとくから、とのことでした。症状が長期に続くことは少ないと認識しておりましたので、こういった症状の経験のあるかた、お知恵を拝借、経験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • yo-shi
  • お礼率11% (169/1486)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.1

確かに、痛風発作は通常は数日でおさまります。 おさまらない場合として、 1.発作中に尿酸を下げる薬を飲みだした、あるいは急にやめた 2.尿酸を下げる薬を飲んだり飲まなかったりしている 3.慢性関節炎になっている 4.痛風ではない 等が考えられます。 そもそも痛風発作であればかなり激烈な痛みですので、「体重をかけなければ痛くない」、というのがちょっと引っかかります。リウマチなどの疾患も考える必要があるのかな、と思いますが、これ以上はちょっとここではわかりませんね。

関連するQ&A

  • 尿酸値が7以下なのに明らかに痛風な症状が起きます

    足の親指やかかと、膝、手の指といったあらゆる関節が突然激痛に襲われるため、 病院に行って、痛風・リウマチの検査をしてもらったのですが、血液検査の結果は尿酸値6.8と5.7で、リウマチの検査も問題ありませんでした。医師には、様子見としかいわれません。 しかし、最近も月に一回の間隔でどこかの関節が痛みます。しかも、症状が明らかに痛風と一致します。 ・質問ですが、尿酸値が7以下でも発作は起きるのですか? ・手の指にも痛風発作はおきるのですか? ・今後どのような予防をすればいいのでしょうか?

  • 痛風の症状について教えてください

    痛風の症状について教えてください。今から約1か月前に右足親指の付け根を中心とした部分が腫れて痛みだし、おそらく痛風だと思い病院へ行きました。見事(?)に痛風とのことで、合わせて採血をしたら尿酸値は9.1でした。以前から尿酸値が7.5から8.5くらいで高めだったため注意をしていたのですが、初めて発症し、痛みの洗礼を受けました。病院からは消炎剤(ロキペイン60mg)と尿酸値を下げる薬(アロプリノール100mg)をもらい、痛みは3日ほどでなくなり通常に戻りましたが薬(アロプリノールのみ)は継続して飲んでいました。しかし昨日再度右足に激痛が起こりました。しかもよくみると右足は右足ですが親指付近ではなく”外側のくるぶし”付近が痛みます。また前回と違い腫れもほとんどなく、足をじっと動かさないでいるとほとんど痛みは感じず、少しつま先を上げたり、立ったりすると激痛が走ります。再度同じ病院へ行ったのですが”たぶん痛風だと思うけどひょっとしたら整形外科の症状かも”と言われてしまいました。外科的なダメージを受けた記憶はないとも説明しましたが、これ以上はわからず、結局前回と同じ薬で治療するということになりました。現時点ではわずかではありますが消炎剤が効いたようで徐々に痛みは和らいできています。で、質問ですが 1.上記のような症状でも痛風の可能性はあるのでしょうか? 2.その場合、1回目から継続して薬を飲んでいても このように発作がでるのでしょうか? 3.1回目以降、食べ物には注意をし、またアルコールはプリン体ゼロのビールと焼酎を飲んでいます。運動も適度にしています。何かさらに気を付けるようなアドバイスがありましたらお願いします。 以上ですがよろしくお願いします。

  • かかとが痛いのですが、痛風でしょうか

    現在、健康診断で尿酸値が高い事が分かり、薬を飲んで治療中です。※発作はいままで起こった事はありませんが、お医者さんは、いつ起こってもおかしくないとおっしゃっていました。ここ数日、足の裏のかかとと土踏まずの境目あたりに鈍痛が走ります。動かない時はなんでもありませんが、外を歩くとちょっと違和感があるような感じです。ツボで言うと腸のあたりになりますので、自分で年末年始の食べすぎ飲み過ぎで、腸が弱っているのかな~と思いましたが、症状が変わらないので、もしや痛風の発作ではないかと思っております。ただ、指と言うのは聞きますが、かかとは聞いた事がありませんので、詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思っています。※腫れはありません。

  • これは痛風ですかね?

    深酒した翌朝、右手の薬指の第2関節が痛み、不思議に思っていました。翌日には少しおさまり、痛いというほどではありませんが違和感はある感じでした。今日で4日目。関節をぎゅっと握ると痛みはあります。ビール好きでビールを飲みすぎた翌日などは首筋がつったり,張ったりしていました。これもいつも右側です。先月生まれて初めて人間ドックをやり、尿酸が7.3あり、すぐに節制して6.5まで下げました。 今心配しているのは痛風の予兆なのかも知れないということです。行き付けの薬局の薬剤師は痛風かも知れないと一応薬は処方してくれたものの薬指に症状がでるのは珍しいと言っていました。どなたか痛風を経験された方で予兆、前兆の際、指の関節が痛み出した方はいらっしゃいますか?今は尿酸を抑える薬を飲んでいます。お酒もタバコもやめました。もし痛風の前兆だとして、節制していれば発作は起こらずに済むのでしょうか?また完治は可能でしょうか? 男性 37歳

  • 痛風発作の局所注射

    二度の痛風発作の経験があるものです。 友人から聞いた話ですが、祖父が痛風発作の時局所に鎮痛剤だか麻酔を 注射してもらって非常に楽になったそうです。どこの病院か聞きましたが 遠くなので分からないとのこと。 私の経験では痛風発作時は湿布や座薬、頓服などで1.2週間凌ぐしかな いと思っていました。あのパンパンに赤く腫れて風が触っても痛いくらい なのに局所に注射など針を刺す痛みで失神してしまうと思いますが、最近 は新しい治療法が出来たのでしょうか?

  • 痛風発作とザイロリック

    初めましてm(__)m 52歳の痛風持ちです。 15年位前に初めて左足親指の付け根に痛風発作を経験致しました。 その後はザイロリックを処方されしばらくは何事もなく生活していましたが、1月半位前から左足の親指の隣の指の付け根がそれほど酷く痛みでは有りませでしたが歩行時に痛み痛風とは思いもせず薬局で湿布や塗るタイプの痛み止めを購入しておりましたが、半月経過し薬局で相談しましたが病院での受診を勧められ受診しました。 レントゲンを撮り診察で先生からレントゲンに異常は無く痛風発作ではないかと言われて自負の経験した痛風発作の激痛ではないので違うのでは!と話しました。 先生は親指の付け根と違う場所で痛みも違うし少し腫れていますので、多分痛風発作ですねとの事でザイロリックは一旦飲むのを止めてロキソニンと胃薬と湿布を処方されました。 半信半疑でしたがロキソニンで大分楽になり痛風発作だったんだと思いました。 今回はなかなか治らず今なお治療中ですが、ザイロリックを服用していたのに何故痛風発作が起きたのか不思議に思います。 特にビールガンガン飲んでプリン体の多い食事はしておりません。 ザイロリックを服用していたのに何故痛風発作は起こるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ビールを飲まないと痛風の発作がおきる・・・?

    ビールを飲まないと痛風の発作がおきる・・・? 私の夫は大酒のみの、痛風持ちです。 もう、本日知りたい事と話題がずれるので、根本的治療や、対処法については、ここでは省略します。 放っておくと毎日ビールを飲むのですが、たまには飲まない日があります。 すると、二日目位から痛風の痛みがでてきて、 「ビールを辞めると、痛みが出る。」 と言うのです。 長期的な問題はさておいて、短期的な症状として、ビールを辞めると症状がでるものなのでしょうか。 私には、涼しくなって水を飲む量が減ったのが原因ではないかと思っているのですが。

  • 痛風発作と発熱について

    主人が2週間程前から痛風発作を起こし同時に38度の熱もだしました。尿酸値は7.6でした。 3度目の発作でこれまでにない激痛に見舞われ病院でボルタレンを処方され5日間ほど服用したところ熱も下がり激痛から解放されたようですがその後まだ足の痛みは残り熱もまだ37度後半まででます。別の内科に行って診ていただいてもやはり解熱鎮痛剤のロキソニンを処方され服用するように言われただけです。ロキソニン服用してから10日ほど経ちますがやめるとまた発熱します。 痛風でこんなに熱は継続するものでしょうか。ロキソニンの服用期間も長くないでしょうか。 ちなみに発作を起こす1カ月ほど前からザイロリックを飲みました。(発作を起こしてからは飲んでません)また違う病院に行くベきなのか考えております。

  • 痛風の発作が治まりません。

    痛風の発作が治まりません。 長い間、痛風ですがいつも発作がでるとロキソニンを服用して1日ぐらいで 痛みもなくなっていました。 今回は、ロキソニンもあまり利かず、痛みが続いています。 医者に行きボルタレンとムコスタを処方されて飲んでいますがやはり薬を飲むのをやめると痛みが出てきます。 薬がきれたこともあって今日、総合病院にいったところ ボルタレンとムコスタは、同じ処方でしたが サロベール100mgとユリノーム25mgを1日2回飲むようにとの診断でした。 この薬は尿酸値を下げる薬ですが、まだ発作の痛みがあるのに飲んでいいものなのでしょうか? これ以上痛みがひどくなるのではと不安です。

  • 痛風についてアドバイスお願いします。

    痛風発作を防ぐ方法を教えてください。30歳、男性です。2年半前に初めて痛風になりました。あまりの激痛で病院に行きました。痛風と診断され薬をもらい、薬を飲んでたら痛みがとれました。 初めての痛風発作で全然知識が無かったので痛みがとれた瞬間、薬を飲むのをやめたら、また発作がおきました。発作が起きるたんびに仕事を休まなければならない状況がキツイ為、インターネットで調べたり、毎月1回必ず病院に行って、診察してもらってます。病院の先生からは、「まだ若いから薬の力に頼らず、ダイエットして痩せて体質改善をして10年後も健康でいられる体質になれるように頑張りましょう。」と言われました。痛風発作が起きた時は、体重が113キロで、今87キロです。薬は、ユリノールを1日2錠とクレストール2,5を1日1錠毎日欠かさずに飲んでます。父親は、過去に痛風経験者で痩せてからは発作はおきていません。母親は高血圧の症状を持ってます。最初のころは、尿酸値も8.6ありましたが、今は薬のおかげで7.0まで落ちました。ダイエットは、最初はランニングと腹筋や腕立てや背筋を50回やっていました。食事もプリン体を気にして塩分の少ない料理を母親に伝えて野菜中心にしてもらい作ってもらいました。それでも発作が起きたりしたので、病院の先生に相談して薬をザイロリックに去年の4月からかえてもらって半年間は発作はおきませんでしたが、10月から月に1回、発作が起きて激痛が3日鈍痛が約1週間の10日間は痛い思いをしています。インターネットで調べてると薬を飲んでると発作が起きない人が多数いるので、なんで自分は発作がおきるのか疑問を持ってます。ストレスをすごい溜めやすい為、それが原因かなって思ってもいます。痩せるのが最善だと思い食事は今は、豆腐とモヤシとレタスとエノキと春菊と小松菜を中心に湯がいて食べてます。たまに玄米とたんぱく質をとるためにササミを食べてます。毎日、レモンを水で少し薄めて飲んでます。今でも違和感が出たりして発作がきたり、違和感が無くなったりの状況です。発作が起きると仕事も生活もままならないのでアドバイスおねがいします。長文スミマセン。

専門家に質問してみよう