• ベストアンサー

ゴールの練習の意味

サッカーについて素人ですが、すごく素朴な疑問です。 ワールドカップサッカーでは、日本は決定力不足と言われ、 試合前の練習ではひたすらゴールの練習をしていましたよね。 でも、敵もなく、さえぎるものがないゴールに向かってひたすらシュートしても意味がないような気がします。 これで日本の決定力不足が補えるものなのでしょうか。

noname#78542
noname#78542

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

> 敵もなく、さえぎるものがないゴールに向かってシュートしても,意味がない気がします。 日本が最初にW杯のピッチに立ったのは、フランス大会で、緒戦の相手は強豪のアルゼンチンでした。 1-0で敗れた、この試合で日本チームは23本のシュートを放ちましたが、枠を捕らえたものはゼロでした。  あれから8年の月日が流れ、日本選手のシュートの精度は良くなったでしょうか。 それには疑問が残ります。 連日、シュート練習に励む日本選手の様子がTVで放映されます。 各種のキックの中で、最も精度が高いのは『インサイド』 でも、この練習をする選手はいません。   インサイドなんか、練習するものではないのです。 選手がここは確実に決めようとして選択するのが『インサイド』です。 難しいキックの精度を上げるのも大切な練習ですが、確実に点を取るには、どのキックを選択するかの判断がもっと大切である。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答と、さらに歴史まで教えて下さってありがとうございます。日本の選手のゴールへのプレーと、外国選手のそれを比べると、あまりにもシュート精度、ゴールへの執念などが物足りなく感じます。「インサイド」が一番シュートの確率が高いのなら、どの時点でどのようにキックで得点するかを判断する力量が日本選手には足りなかったということになるのでしょうか…

その他の回答 (8)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.9

サッカーの練習のお約束ですからね。 蹴る方からすると、やはりシュートは気持ちがいい物ですから、練習の立ち上がりとか締めで大概のチームがやると思います。 フリーキック練習のように、試合では必ず壁がつくようなプレーの練習なら立たせてやったり、人形を使います。 それにシュートというのは、基本的には、ゴールが見えたら打つものですから(頼むから打ってね)、ディフェンスが前にいるかどうかは関係ありません。打つ瞬間にはディフェンスなど意識から消え、枠とゴールキーパーしか見ていない場合が多いのです。 あとは、タッチの調整かな。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ほんと頼むから打ってほしかったですね。本当にゴールした!と実感したのは1本だけでしたが…。ディフェンスがいるかどうか打つ瞬間には関係ないんですか、それは知りませんでした。それならばなおのこと、ゴールしてほしかったなぁ…せめてそういう姿勢が見たかったですね。

回答No.7

試合前の練習を試合直前のものと解釈すると、その日のコンディションと芝、ボールへのフィット具合を確かめています。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。試合直前のものをテレビで見ていました。試合前の最終段階の調整で、ゴール練習もその一つとして考えれば納得がいきます。マスコミがそこだけ強調して採り上げたから今更、という感想になってしまったのかもしれませんね。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.6

こんにちは。 数をこなすのが目的では? 確かに敵もいないような状態でのシュートにどれだけの意味があるかは微妙ですね。でも、場数踏まないときっとダメなんだと思います。 いざとなるとゴール前で「緊張」してしまうみたいですし。 とりあえず、今日(明日の朝?)は頑張って欲しいですね。 でわ!

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。意味があるかどうかは別にして、数をこなさないとダメなのはもっともですね。でもそれだけ場数が足りなかった、精神面でももろい部分が多かった、ということになるのでしょうか…日本はまだまだこれから、ということなんですね。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.5

まずフリーの状態で入れられるようにしなければ、試合になっても当然入らないでしょう。 そういうことでは、シュート練習は意味があることです。 しかしながら、試合前に、その様な練習ばかりしていても意味はあまりないでしょうね。 試合前にちょっと練習したからといって、急に上手くなるはずがありません。 試合前の練習は、グラウンドに慣れることが一番重要なことだと思います。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのゴールへの練習というのは、試合前にやってどれだけの効果が期待できるものなのか、と疑問に思いました。いろんな状況を考えながら、頭も使い、技も使い、シュート練習するというなら…多少は…期待できるのでしょうか?でもその時はもうすでに遅し、という気もしましたので…

noname#19073
noname#19073
回答No.4

>これで日本の決定力不足が補えるものなのでしょうか 今更シュート練習をしたからといって、いきなり上手くなるはずないです。筋トレにしても持久力強化の走り込みにしても同様。まぁ極めて当然ですが。 しかし、ゴールに向かうという意識、どんな位置からでもチャンスがあればシュートを打つという意識、どちらかというと、シュートに対する意識付けの為の気が致します。 今更何をやっても急に上達は無いでしょう。しかし何もしないよりは宜しいかと。足りないものがゴールへの意識であればそれも一つの方法でしょう。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ゴールに向かうという意識、それは絶対必要なことだと思います。でも、それはサッカーという競技を始めた選手達が本来、常に根底にあるべきものでしょう。ご回答者様のおっしゃるように、それを何をいまさら、という感がぬぐえないのはその辺にあると思います。今頃「意識付け」しなければならないほどの実力だったとしか思えません…

  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.3

それは私もニュースなどを見ていてつい思った疑問でした。 ただ野球にはティーバッティング、柔剣道には打ち込みや素振りなどがあるように、ゴールキックの練習は必須科目なのではないかと思います。 きっとニュースは出ていないところで他の練習もやっているはずです。でもテレビ的にはパスの練習を流すよりは、ゴールシュートの方が見栄えしますから、そんな理由でそればかりを出しているのかもしれませんね。 それより昨日聞いたニュースでは、日本が決勝Tに出場できる可能性は3パーセント以下だと言ってました(^_^;) でもまだブラジル戦は終わってません!可能性がわずかでもあるんだから、奇跡を期待しましょう!

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やはり疑問に思われましたか?もちろん他の練習もやっているのでしょうが…実戦的に敵と相対した中でゴールを決める練習の方がいいのでは?と単純に思ってしまいました。1勝もできないのですから、やはりまだまだ決勝には程遠かったですね。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.2

正直申し上げて何も変わりません。大体日本のw杯サッカーのレベルは2流です。日本は決定力不足といわれていますが、これはセンスの問題です。もともと備わっていないのです。またマスコミの与太ぶりは目に余ります。バレーもそうですね。世界のスポーツ界で通用するのは野球ぐらいですが、これもマイナースポーツです。まあ勝ち負けを言わずお祭りに参加してると思えば楽しめると思います。もしまじめに勝敗にこだわっておられる方がおられるならご苦労様という感じです。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。日本のサッカーのレベルがよく分かった大会になりましたね。実際ここまでとは、ちょっと残念な思いでいっぱいです。私もマスコミに振り回された一人かもしれません。日本にはもともとセンスがないのであればこそ、他の良い所を出して欲しかったですね。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

とりあえす現状の日本代表には効果があると思います。 なんせ”ゴールの枠内に打つ”という基本のレベルにも達していないのですから。 先日のクロアチア戦で柳沢・玉田の二人は決定的チャンスにもかかわらず枠内に蹴ることすらできませんでした。 とりあえず枠の中に蹴らないことには入りようがありません。 質問者さんがおっしゃるような練習はそのまた先の話です・・・。

noname#78542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。実際試合になるとゴールに打つ、という単純なこともできなくなるのでしょうかね。チャンスがあっても打たない、というのがとても不思議に思いました。日本のW杯は終わってしまいましたが、効果はあったといえるのでしょうかね…??

関連するQ&A

  • マラドーナの『伝説の5人抜き』ゴールはどこがすごいのですか

    サッカーの1986年メキシコワールドカップの「アルゼンチン対イングランド」の試合で、ディエゴ・マラドーナが『伝説の5人抜き』ゴールをしたのが有名です。 その『5人抜き』のシーンは、テレビのサッカー番組で何度も見たし、ビデオにとって繰り返して見たこともあります。 しかし、どこがすごいのがよく分からないでいます。 普通にドリブルしてシュートしたとしか見えません。 見たところ、イングランドの選手たちがバタバタと右往左往している間を、マラドーナが普通にドリブルしてシュートしゴールが入った、としか見えないんです。 どういうところがすごくて、なぜ有名なゴールになっているのかを、詳しくご説明していただけないでしょうか。

  • カントナの「撃て」とジーコの「ゴールへのパス」

    今年のワールドカップは豪快なミドルシュートやロングシュートがバシバシ決まって面白いね。 それに比べてシュートを撃たない日本代表には、かなり不満。 それで日本と世界でのシュートの違いはなんなのだろうかと思った。 CMではカントナが「撃て!」と叫んでる。豪快なミドルシュートシーン(半分くらいはゴール枠をはずれている)が背景に流れるてる。はずれてもいいからとにかく撃てということだろう。 それに対して、日本代表のジーコ監督は「シュートはゴールへのパス」と言っている。 スピードよりもコントロールが重要というのだろう(実際ジーコは、スーパーサッカー(TBSのサッカー番組)の「スピードキング」(シュートの早さをスピードガンで計り1番早い選手を決める)に否定的だった) さて世界のサッカーでは、どちらの考え方が主流なのだろうか? カントナの「撃て」なのか(コントロールよりもスピード) ジーコの「ゴールへのパス」なのか(スピードよりもコントロール)

  • オウンゴールとは?

    オウンゴールの細かい定義って決まってるんでしょうか? 例えば ・シュートが強烈過ぎて敵の2,3人弾いてのゴール ・味方に当たって(かすって)その後GKの手を弾いてのゴール ・パスかシュートか判断できないボールを敵が弾いてのゴール などちょっと素人には分からないものがあります。

  • バスケットゴールの高さについて。

    《初心者です。》 最近運動不足解消の為に運動を考えてます。 バスケットの試合ではなくシュート練習から 入ろうと考え簡易型のバスケットゴールの購入を 検討しているのですが、ゴールの高さはどれが 適切か解らない為教えて下さい。 一般で260cm/305cmを良く見るのですが高校バスケ もしくは市民体育館等のゴールの高さってどの くらい何でしょうか?シュート練習だけのつもり ですが友達と体育館とかに行った時に感覚を同じ で練習しておきたいので教えて下さい。

  • シュートで終わらない日本のサッカー

    サッカーを観始めてまだ4年ほどの者です。 素人なりの疑問なんですが、何故日本のサッカーはシュートで終わらないんですか? いつもゴール前まで来てもちょこちょことパスを回し、結局相手にクリアされてるような気がします。 シュートで終われば流れ玉を運良くゴールに押し込めるかもしれないのにと素人は思います。 また、どの試合の解説者も「日本はシュートで終わりたいですよねぇ。」っていつも言ってます。観戦者もみなさん同じ思いではないでしょうか。 そうまでしてシュートを打たない理由って何かあるんでしょうか?

  • サッカーワールドカップ、日本選手の動きは迫力がない?

    サッカーワールドカップ、日本選手の動きは迫力がない? サッカーを楽しみに見ている方には申し訳ありません。 あまりサッカーに詳しくありませんが、テレビでワールドカップみています。 外国人と比較した場合、日本選手のシュートはどうも迫力に欠けます。 シュートしたと思ってもゆっくりしたボールで だいたいゴールポストの上や横を通過する精度の低いものばかりです。 ヘディングシュートもしないし、足も遅いし、ボールは奪えないしで ちょっとがっかりしました。 外国選手は日本よりもずっと精度よい、高速シュートをどんどん決める、 走れば早い早い、ゴール前まで走って自ら無理矢理でも決める。 どうして日本は外国人選手のような動きができないのでしょうか? あと、 日本チームはゴール前までボールを運んでシュートするスタイルが基本なのでしょうか。 サイドからセンターにボールを上げるのって時間かかかるし、早く打てばいいのにというのが素人の思うところでもあります;; 詳しい方教えてください

  • シュートについて

    サッカーの試合でシュートを打つとすごい浮いたボールになってゴールが決まらないという場面をよく見ます。特に日本代表でみるような気がします。 (1)これは単に下手だからですか?低いシュートって難しいのでしょうか? (2)選手がゴール前でおもいっきりシュートを打つ理由て何でしょうか?素人目からみるともっと力を抜いてゆっくりなシュートでもいいと思うのですが・・

  • 素人の意見ですみません。日本のサッカーを見て思うこと…分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

    サッカーには全く詳しくない者です。 普段Jリーグは全く見なくて、たまに日本代表の試合とプレミアリーグをテレビで見る程度です。 それで、いつも日本代表の試合を見てて思うのは、ボールを持ってゴール前に行くのは結構早いのに どうしてゴール前でいつもモタモタするんだろう…ということです。 パスすることも重要なんだろうけど、なんで自分でそのままシュートに持っていかないんだ!?と思う場面、 今のはわざわざパスしなくても自分で打てそうな場面だったのに…と思うことが多いのですが サッカーに詳しい方、熟知した方から見るとそんなことはないのでしょうか? なんとなく、自分でゴール前に持っていてシュートまで出来る(点を取れる)選手があまりにもいなさすぎという気がします…。 日本も外国の選手やチームと同じようなプレーにすればそれでいい、というわけではないとも思うのですが ゴール前まで行ってモタモタするというか、こねくり回すようなやり方(言い方は悪いですが…)が日本のプレースタイルなのでしょうか? そこでなんで自分でシュート打たないでパスするの?とか思ったりするんですが…。 なんだかちょっと分かりにくい質問になってしまいましたが、私が見てそう感じているだけで、皆さんはそのようには感じていませんか? ゴール前で自分でシュート打たないですぐ他にパスばかりする、と私は不満に思っていても、選手達は敢えてそのようにしているのでしょうか? (日本代表の全試合を見ている訳ではないので、私の思い込み?的なところが多いのでしょうか…) 日本代表チームの戦い方は、基本的にはどのようなスタイルなのでしょうか? サッカーに全く詳しくないので、専門的なことを言われると理解できないかもですが、簡単に解説していただけると嬉しいです。 文句ばかり言っているようですが、やっぱり日本チームには勝ってワールドカップに出場してもらいたいと思っています。

  • どうして日本人はゴールが決めれないの?

    何年もサッカーやってて、どうして日本人はゴールが決めれないの?足が短いとか身体的特徴なのでしょうか?ジーコも足短そうだけどシュート決めれますよな。。

  • W杯で直接フリーキックによるゴールが少ないのは

    今回のブラジルでのサッカーワールドカップで、直接フリーキックによるゴールが少ないのは、 岡田武史さんが指摘したように、このワールドカップで使用しているボールがブレないからなのでしょうか。

専門家に質問してみよう