• ベストアンサー

大阪ってどうよ

oda2odaの回答

  • oda2oda
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.12

東京人です。 ・弱肉強食 そんなにいい人ばかりじゃないでしょ。 いじめとか多そう。 ・ラテン系 明るい。面白い。幸せ。 ・言いたいことを言う 大阪から世界と戦える人材を生まれそう。 ・地元意識 田舎を馬鹿にしすぎ。 大阪をバカにされたら怒るくせに。 ・阪神 甲子園は楽しそう。 でも、そんなに魅力的? ・おしゃれ 服に気を使う人が多い。 東京の方が、服に気を使わない人も多いと思う。

noname#36633
質問者

お礼

そうです。 あの地元意識、僕もあんまり好きじゃないです。 おしゃれは実はどうかな?と思います。 ひどいカッコした人多いですよ。 センスないようなイメージが僕はあったのですが。 でもそういってもらうとうれしいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うーん、大阪弁・・・

    私は今中1で、大阪生まれ大阪育ちの大阪人(笑)なんですが、よくネットでみる大阪弁講座(←ハァ?)がちょっとおかしいなあと思ったりします。 大阪の人は「バカ」といわれるのが嫌いだとか、2回繰り返して言うとか。私自身にも、私の周りの人にも当てはまらないことが書いてあったりします。 やっぱり大阪は小さいけど、地方によって違うんですか? あと、大阪の人に聞きたいのですが、「なんでやねん」って日常で使いますか?私は全く使いません。

  • 「大阪生まれの大阪育ち!!」なんですが。

    大阪市内に住んでいます。 生まれも育ちも大阪です。もちろん郷土愛もそれなりにある・・・と思っていましたが、一個どうしても理解できないのがあります。 <<人情の町大阪>>という言葉です。 それほど実感したことおありません。 むしろ出張先や旅行先の人に親切にされることが多いと感じます。 かといって、大阪人が他の都道府県の人に「Welcome」というのは全く感じません。 むしろ冷たいように思うのですが・・・。 大阪の人情ってどうでしょうか? 大阪が嫌いなわけじゃありません。誤解しないで下さい。

  • 大阪人について。

    私は中学三年生、生まれも育ちも大阪です。 このサイトを見ていて思ったのですが、大阪弁ってやっぱり他県からすると、乱暴な言葉なんでしょうか? 大阪人の私としては、みんながみんなそうじゃないんだけど…と思ってしまいます。 私はどちらかというと大人しい、人見知りする人間なので、乱暴な表現というのは使いません。 よく、東京で堂々と関西弁を話す人がいるといいますが、そのことに関しても私の周りは全員が「おかしい」と言っていました。 なので、見ていて悲しくなります。 私がよく使う大阪弁を載せておきます。 「なんでやねんな~」「ありがとう」「そうなんや」「ホンマ?」「何それ(笑」 テンポもどちらかと言うと、ゆったりとしています。 皆さん、これを見て大阪弁はキツいと感じますか?

  • 大阪人ですが、大阪人が嫌いです。…珍しいですか?

    生まれも育ちも大阪人です。 仕事や家庭の事情で、今も(仕方なく?)大阪市内に居ます。 特に東京への対抗意識が大キライです。 意識している時点で、嫉妬や負けを認めているようなものだと思うのですが。 はっきり言って、東京の人は大阪なんて数多の田舎の一つとしか見てないのに。 「大阪ルール」的なのも勝手だと思います。 マナーも最悪です。 大阪人は、他県から嫌われているのをもっと自覚すべきだと思います。 恥を感じるべきだと思います。 私は大阪人ですが、東京の人の方が好きです。 自分の中の「大阪人っぽい」部分は、嫌いです。 私みたいな大阪人は、少数派ですか? あなたorあなたの周りに大阪嫌いの大阪人、居ますか? 同じような考えの方の意見やエピソードなどを聞きたいです。

  • 「鬱病」 東京と大阪では?

    東京生まれ東京育ちのわたしにとって大阪人のイメージは、気取らず、気さくで、人情味あふれるといった印象があります。イメージからすると大阪人には鬱病は似合わないような気がします。 そこで知りたいのですが、東京の鬱病患者の割合と大阪の鬱病患者の割合を比較しているデータなどはありますでしょうか? もちろん潜在的な患者は除いて、通院や入院している患者数による割合です。

  • 大阪で住みやすい場所を教えてください

    仕事の都合で来年から大阪に住むことになりました。 大阪に行ったことないので、まったく土地勘がありません。 どの辺が住みやすいですか?できれば治安がよく、大阪駅に近い所を探しています。 ちなみに今は生まれも育ちも埼玉です。

  • 大阪が嫌いな人に質問です(長文です)

    こんにちは。自分は大阪生まれ大阪育ちの者です。 ある時、ふと2chをみると、やたらと大阪叩きが目立ちました。 まあ一部の2ちゃんねらーが言ってるだけだと思ったんですが、 このokwaveでも、大阪嫌いの人が多いみたいだし、兵庫や京都の人も 大阪と関西の括りに入れられて迷惑しているという意見もありました。 これ以上、大阪が悪く言われるのには耐えられません。 自分には、何も出来ないかもしれない。甘いかもしれない。 ただ、大阪をもっといい町にしたいと思ってるんです。 自分が生まれ育った地を悪く言われるのは嫌ですが、理由もなしに悪く言う人は少ないはずです。 大阪のまた大阪人の何が、どういうところが嫌いなのか 今一度教えてください。

  • お盆の時期に大阪に行くんですが。。。

    8/11前後から、東京→大阪→和歌山、と友達と2人で車で行きます。 大阪には友達の友達がいて、色々案内してくれるそうなんですが、その人も(生まれも育ちも大阪なんですが)どこに案内していいかわからないそうで、「どこに行きたい??」と、うちらのリクエストを聞いてから行く場所を決めるみたいなんですが、どこがお勧めですか?? 3泊で、そのうち一日で道頓堀とUSJに行きます!! 私はこてこての大阪を楽しみたいので、(東京でいうと浅草寺とか)あんましマニアックじゃないところがいいです。 あと、これは食べておいたほうがいい!!って料理も教えてください!

  • 大阪観光

    生まれも育ちも大阪の、生粋の大阪人ですが、このたび嫁の両親が大阪に遊びに来ることになりまして・・・。 生粋の大阪人すぎて一体どこが観光名所なのかさっぱりわかりません。 何処に行って何を見せれば良いか、喜んでもらえるのか、誰か教えて下さい。 ちなみに、大阪城とNHKはお母さんが来た時に行ってしまいまして。 いっそ、大阪以外を一緒に観光した方が良いのではと思ってしまったり・・・。 どうかよろしくお願いします

  • 節分に海苔巻き

    大阪生まれの大阪育ちの私です 節分に恵方に向かって海苔巻きを黙って食べきる という習慣が関西だけの文化とは知ってはいましたが 大阪生まれの大阪育ちの私の彼女は 海苔屋さんと寿司屋さんの宣伝で言ってるっだけで ほとんど関西人はそんなことしないと言っています 関西のみなさんどうなんでしょうか?