• ベストアンサー

私は変?

現在、気になる人がいます。相手は好意を持ってくれていて付き合って欲しいと言われてます。出会ってかれこれ経ちますが、一緒に居る時は気を遣わず自然体で居られる様な相手です。ただ付き合うとなると体の関係を求められると思うのですが、どうしてもする気になれません。特に意味はないのですがどうしても・・このまま体の関係なく付き合っていけたらと思うのですが、それは相手を傷つける事になると思うので返事が出来ないままです。本当は好きじゃないからなのかなと考えてしまいます。 同じような事で悩まれた方いらっしゃいますか?体の関係なく付き合っていきたいという私の考えはおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

至って普通です。 おかしくないです。 正常です。 人と付き合う以上は傷付きます。 傷付く覚悟も無い人間となら付き合わないほうが良いですよ。 経験上、軌道に乗るまでが大変ですよ? 相手が葛藤して自分を落ち着かせるまでに色んな出来事があると思います。 それに両者が耐えれるかどうかです。 そして両者がお互いの気持ちを受け入れれるかにかかります。 「身体の関係はする気は無い」 と最初に断っておく方がいいかも。 と言っても付き合えば幾度となく迫るので、その都度ちゃんと貴女が断れないといけません。 断る自信が無いならちょっと考えたほうがいいですね。 私の場合は最初に断わられたし、迫ってもちゃんと拒否されました。OTL。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • milds
  • ベストアンサー率5% (3/55)
回答No.3

本当は好きじゃないからなのかな、というより 気は合うが異性を感じていない、が的確でしょう。 男女関係のかたちはそれぞれですので おかしくはありませんが 異性を感じて付き合うのが一般的ですので 少数派ではあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

全くおかしくないですよ。 ただし、それが2人の中で成り立つ事が前提です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛情を確かめる方法?

    はじめまして。24歳の女性です。 最近、いいなと思う人ができて、相手の方も私に好意をもっていると言ってくれました。 彼は、私ともっとくっつきたい、イチャつきたいといってくれてます。私も、嬉しく思っています。しかし、私は、好きな人と一緒にいれたらいい、何もしなくっていいやんというプラトニックな考えももっています。心のどこかで、相手をまだ怖いと思っていたり、信用できなかったり、心を開く事ができないのかな。 一般的に、やはり好きな人とは、手をつないだり、抱き合ったり、キスをしたり、体の関係を持ったり・・・と、触れ合いたいものでしょうか?それは、愛情を確かめ合う方法なのでしょうか?拒まれると、自分の事、嫌い??なんて、考えるものでしょうか?スキだからそういうことをしたいでは、理性がなく、欲望のままに行動してるだけやんという私の考えは、相手を傷つけるでしょうか?

  • 旅行まで誘って手を出さない私って変ですか?

    私はいつも同じパターンの恋愛を繰り返していて、それは出会って良い雰囲気になるにも関わらず、必ずどちらかが長くても3ヶ月以内で遠距離の関係になってしまいます。3回のうち2回は国外です。 離れ離れになる前に、旅行に行ったりするのですが、語弊があるかもしれませんが、ここで私が体の関係を持たないことに、女性が決まって不機嫌になるか呆れてしまいます。 もちろん私も男ですし、相手の女性とそういう関係になりたいとは思いますが、期間は短いながらも相手の女性のことを大切に思っているので、軽い男と思われたくないのもあり理性で抑えています。 そして、何より体の関係より先に私は好意を伝えておきたいのです。 遠距離になることがわかっている状況なので、付き合うということは考えていないのですが、でも気持ちだけは知っていてほしくて好意は伝えます。 しかし、決まって相手の女性は私が思っている以上に重く考え、付き合う付き合わないの話になり最後が気まずいままで終わってしまいます。 もちろん私の伝え方にも問題があるのでしょうが、女性の立場からすると、好意を伝えられる=付き合うか付き合わないの返事になってしまうものなのでしょうか? 今考えると、相手の女性も付き合うことは考えていなかったと思いますし、体の関係を持つことで一つの区切りを付けようとしていたように思います。 旅行まで誘っておいて、手を出さない私ってやはり変ですか? 今回のようにお互いが離れ離れになるとわかっている場合は、好意を伝えられるのは女性にとっては重くなるだけで、体の関係で一つの区切りを付けるという考え方が一般的ですか。 質問ばかりになって申し訳ありませんが、皆さんのご意見伺えると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 人として

    『人として好き』と言われたのですがそれはそのまま言葉通りの意味で、異性としての好意とは別のものでしょうか? 私は結婚をしています 相手の事を色んな意味で大切な存在だと思っている事を相手の方は知っています。別に相手の方と付き合いたいという考えはありません。男女の関係になりたいという考えもありません。ただ、相手から言われた『大切な存在、唯一無二の存在』という言葉の意味が気になっています。 どういう気持ちでの言葉なのでしょうか?

  • 男は狩人?

     男は狩人だから逃げるものを追いたくなる、って本当ですか?私は自ら好意を持って近づいて来るコの方が好きになりそうだと思うんですけど(特にプライドの高い人は)。  私は好きって感じたら、冗談ぽくでも「一緒にお食事できるなんて夢みたいで」とか「あ、私○○さんのことスキだから~」とか言って一応伝えるようにしてるんですけど、そんなの言わない方が良いんですかね?それにメールとかも「よし、しばらく返事をしないで間を置いて、追わせてやるぞ!」と心に誓っても、そのうち「向こうも何もしてくれないかも。そしたら終わっちゃう・・・!」って不安になってついついメールしちゃうんです。  やっぱり狩られる気まんまん、、、ってのは(もちろん体目的という意味ではないです)女の子(ちなみに23歳です。微妙?)としてイケナイことなんでしょうか?あんまりそういう事言うと相手にもなめられそうだし・・・。何か見極めるコツとか「ここまでは好意を匂わせても良いけど、これは言っちゃダメ」とか境界線もあるんでしょうか?また、男性から見て「こういうこと言われると落ちる!」というようなのがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚する意味がわかりません。

    結婚する意味がわからず皆さんの意見を聞きたくてここに来ましたよろしくお願いします!僕は恋人に対して一生一緒にいたいと思います。好きになれるかな?という気持ちで付き合い始める事ができず相手を絶対に好きになれる自信がないと付き合う事ができません(無理やり好きになるという意味ではありません。)今まで付き合って来た人に対して皆が皆本当に好きになれてました。付き合い始めて月日が経つにつれて僕は一生一緒にいたいと思いだします。もし付き合う相手が一生一緒にいたいと思っているのなら結婚する意味がないと思います。結婚する理由はさまざまです、子供ができたから、周りがしてるから、世間体があるから、さまざまです。二人の人間が一生一緒にいるためには結婚をしなくてはいけないのでしょうか?悪く言えば「結婚」という言葉の呪(じゅ)で縛らなくては一生一緒にいられないのでしょうか?恋人の関係でも別れる人はいます、結婚をしても別れる人はいます。結婚という重たい言葉をもたないと人は安心しないんでしょうか?結婚をしないと相手の言葉を信じられないんでしょうか?僕は今恋人がいます、すごく好きです、愛してます。一生一緒にいたいです、でも一緒にいたいという気持ちは結婚にはつながりません。こんなへんてこりんな考えを持ってるもんですけど、返事してもいいかな~って思ってくれたらお願いします!批判でもなんでも聞かせてください!お願いします(><)

  • 恋愛出来ない病気なのに、しちゃいました

    20代後半の女性です。お世話になります。 職場に、多分私に好意があるんだろうなという男性がいます。本人からは一緒にいるとそんな雰囲気が何となく感じられるし、他の職員が私とその男性をくっ付けようとしている様子を見ても、そう思います。 しかし、私は恋愛や結婚が出来ません。しないと決めてしまいました。 現在、一生付き合わないといけない病気の為、薬を飲んでいます。目に見える症状は全くありません。その薬には、副作用として奇形児が産まれ易くなります。 その病気は少し大きな病気で、現在の結果に至るまで、時間が掛かって来ました。その間、やりたい事を我慢したり、人より遅れを取る期間もありました。病気の事で充分に大変だったから、もうこれ以上悩んだり苦しみたくないと思ってしまい、将来妊娠しない為に、結婚もしない事を考えています。 私もその男性には好意を持っています。人としては本当に出来ている人で、今回の様な事がなければ、私には絶対に手が届かないと思う様な人です。自分の何が切っ掛けで好意を持ってもらったのか分からないくらい、出来ている人だと思います。 本当ならハッピーエンドを期待する所ですが、私から上記に書いた様な考えを聞けば、その後、良い関係になる事なんか絶対にない気がします。そうなる事を避ける為に、今の関係を保ったままでいたいけど、でもその事を早く相手に知らせてあげた方が、向こうの方も早く新しい恋人を見付ける事に手を付け易いと思います。 その男性の分かり易い動作を見ていて、私に好意を持っている事が分かる度に、申し訳なくなって来ます。 私の病気は、出来るだけ人に言わない方が良いとされている病気なので、その事を誰かに報告する事なく解決する事が出来れば、それが1番良いと思っています。 稚拙な文章ですみません。何か良い考えが思い付く方がいらっしゃったら、宜しくお願い致します。

  • 馬鹿にされてるんでしょうか?

    質問させて下さい。 前回投稿した内容と関係してくるのですが。。 先日気になる人に会いに行った時の事です。 最終日に相手との別れが惜しくて、お姫様抱っこをして貰いながら、何時間も一緒 に居た時の話しなのですが。相手の人が『こういうのは恋人同士がする様な事ですよ』と言ったのです。その時は、この台詞をスルーしてしまったのですが(笑)後あと(どういう意味だったのだろう?)と気になり本人にメールで聞いてみたんです。そうしたら『そのままの意味でしょう。年端のいかない子供や肉親ならいざ知らず、男女が親密に抱き合う場面はそうは無いと思う。通行人からはカップルにしか見えなかっただろうし。視線痛かったしwという認識を促したかった台詞だったと思う』と。後『台詞はスルーされたしwかといってしつこく言う事でも無いかと思った』とも書いてありました。相手は私の好意に間違い無く気が付いています。その上でこういった曖昧な発言をしてくるのは、一体どういった考えがあるのか?と疑問です。 皆さんは、どう思われますか?少しは私に脈があると思って良いのでしょうか。。因みにこの事を親に相談したら『あんたの気持ち知ってて、こういう風に濁して、回りくどい言い方をする様な人は、いざという時逃げるよ。軽薄で無責任な男』と一蹴されました。。

  • 辞められません

    辞められません。 同じ職場の好きな男性と、付き合っていないのに体の関係を持ちました。関係を持つ前に、私は彼に好意がある事を伝えました。 関係を持ったのは1回だけでなく3回持ちました。 私は、彼に好意がある事がないのは分かっていますが、この関係を辞められません。 ただ少しでも一緒にいて、その時だけの幸せを感じたいです。 でも、最近、彼からメールの返事が来なくなりました。来るときもありますが、前より明らかにメールが減りました。 これって、もう私との関係を終わらせたいということでしょうか? また家に行きたいと言いたいのですが、そういう事を言っても、無駄でしょうか?

  • (男性に質問) 気がつくと近距離…

    目上の方の紹介で会うようになった男性の方がいます。 真面目で口数は多くはなく、落ち着いた人です。 私は好きかどうかは分からないけど、彼に対して好意を持っています。 相手の言動から、彼も好意を持ってくれているようです。 私は急展開は望んでいなく、ゆっくり気持ちを育んでいけたらと 思っていて、少し距離感を持ちたいと思っています。 (気持ちも、実際の距離も。相手に「端を歩かないで、こっち側を 歩いたら?」と言われた事もあります(+_+)。 でも女の子と一緒に歩いている距離感と同じだったと思うんですけど…。 あと、恋愛ムードは作らないようにしています。) しかし。並んで歩いているとよく体がぶつかります。 自分では少し距離を置いているはずが、よれよれ歩いて近づいて しまっているのか…。 また気がつくと、相手が真後ろにいたりとか。 かなりビックリした事が2度ありました。死角にいたので。 相手は淡泊そうな人で、実際に話す会話も穏やかな内容ばかりです。 なんか老夫婦みたいと感じる事もよくあります。 もし気になっている人と一緒にいて。でもまだお互いに敬語を 使っている関係で。 相手との距離感は考えたりしないものなのでしょうか? 男性の気持ちを伺いたいです。 でも私の考え過ぎかも…。

  • 付き合う前の体の関係は本当にNGですか?

    30代の女性です。 私は初めての彼氏と長く付き合って結婚して離婚しました。 その後、結構お誘いいただき色々な方とデート的なものはしているのですが、付き合うまで至りません。 しかも2,3回のデートで終わるのではなく何回も会ったり半年くらい会ったりした末に付き合わないで終わったりします。 付き合うとすごく大好きになるのですが、その前だと好意を示すのが下手なのと、やはり社会人になってからの恋愛は学生の頃のように日々一緒に過ごしているような身近な相手は少なくなって知り合ったところと恋愛が一緒にスタートするような感じなので、ちょっといいかなくらいで、なかなかすごく好きになることがなかったりします。 そんな感じなのでやはり相手にもそういう空気は伝わると思うので、いつも相手は私がどう思ってるのかわからないという感じで、しばらく会ったけどなんかダメそうだしもういいかという感じに最終的にはなってしまうパターンが多いと思います。 そんなのばかりなので、最近は友達にももうとっとと体の関係を持ってしまった方が事が進むんじゃないかと言われるようになりました。 最近は自分でももしかしたら私みたいなタイプはその方がいいのかなとか思うようになってきました。さすがに初めて会った日に関係を持つとかはないですが。。 もちろん誰とでもデートしている訳ではなく、ちょっといいなと思う人とデートしているのですが、本当にこの人のこと好きなのかなとかわからないまま一緒に過ごしてずっと変化がないまま終わるよりも、割と早い段階で体の関係を持って、むしろ2回目に関係を持つの前に今後真剣に付き合うのかクリアにして、そうじゃなければ一度で十分というスタンスの方がいいような気がしてきました。 今までひとりとしか経験がないので、ちょっと怖いと言えば怖いのですが、、、ただ私自身そういうのがないとなかなか相手に対する気持ちが育たないような気がしています。 付き合うという言葉なしに体の関係を持つのは本当にNGなのでしょうか? やはりそこから真剣になるということはないものですか? むしろ男女ともに、そういうことなしに本当の真剣になれるものなのかな?と最近思ってしまっています。 男性のご意見を聞かせていただけるとうれしいです。