• ベストアンサー

自転車のギアを覆う部品が壊れて服が・・

自転車のギアを覆う部品が壊れてズボンが破れて しまいます。もう、ズボンが3着も使い物にならなく なりました。ギヤそのものに袖があたったのか、それとも ギヤを覆っていた壊れた部品の破片に袖が引っ掛かって 破れたのかのどちらかが原因だと思います。 自転車屋に持っていってもその部品は売ってないとの ことでした。 自転車がないと身動きがとれないのです。 なにかいい方法はないでしょうか。 アドバイスお願いします。

noname#2374
noname#2374

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dickzick
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3

僕はサッカーコーナーにあった、靴下を落ちないようにするバンドをズボンの裾に巻いています。 多分皆さんが解答されているものと同じ物だと思いますが。 あと、「壊れた部品」と言うのを取り外してこれ(参考URL)をつけてはどうでしょう? 「サイクルベースあさひ」さんのHPです。

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/35207020.gif

その他の回答 (4)

回答No.5

色々なものを使いましたが、結局「輪ゴム」に落ち着いています。 これだと自転車にいくつかくっつけておいても摂られる心肺も無いし、忘れて家に戻る必要の無いですし、外して足首におろし一日そのままでも痛くなりませんし、すぐにつかえますから。

noname#2374
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

noname#83557
noname#83557
回答No.4

どんな自転車ですか? 1)趣味性の高い自転車でしたら、基本的にその部品がありません。 私も含め通勤には裾の絞ったズボンや、他の回答者のようにズボンの上からバンドを巻くのが一般的です。 私は100円ショップで探した反射テープ付きで2本入ったものを使ってます。 他にも洗濯バサミ、事務用目玉クリップ、事務用ゼムクリップ(但し大型のもの)、太目の輪ゴム、以上は私が使ったことがある代用品です。 道具を使うのが面倒な人は靴下の中へズボンの裾を入れているのを時々見かけますが、見かけはちょっとカッコ悪い。。。 2)市販の2万円以下の自転車なら、部品を買うより大型ごみの日に部品だけ拾いに行くのはどうでしょう。自転車を捨てる人は結構多いです。我が家の古い自転車のランプはそれで手に入れました。

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.2

足の付け根に(足首に)まくバンドは今でも売っていますよ。 1000円あれば買えると思います。

noname#2374
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kaji
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.1

自転車を修理されるのがベストだとは思いますが、とりあえずズボンのスソを環にしたゴム等で脚に密着させておけばよいと思います。マジックテープでとめるバンドも(少なくとも20年位前には)ありました。

noname#2374
質問者

お礼

kajiさんありがとうございます。 実行させていただきました。

関連するQ&A

  • 折り畳み自転車の後輪ギアを多段変速にしたい

    お世話になります。 折り畳み自転車の後輪ギアは現在12Tのシングルギアがついています。これを多段変速、6速とか7速にしたいのですが、ハブに取り付けるネジ径が18ミリなんですが、それに合う多段ギアはありますか? それかほかによい方法はないでしょうか?たとえば18ミリのねじにアダプタみたいなのをそうちゃくして多段ギアをとりつけるとか。

  • 自転車のギアについて

    まだ購入して1ヶ月ほどなのですが、 種類的にはマウンテンバイクみたいな感じですが、 通勤通学用だけど、マウンテンバイク寄りみたいな感じです。 ブレーキは強めだし、タイヤもギザギザしています。 で、昨日乗った際に不具合がありました。 6段変速なのですが、 (ハンドルを回すタイプではなく、引っ掛け?見たいなのを回すタイプで、ギアを下げる際はボタンを押して下げます) ギアは4になっていたものの 800mぐらい走行してる間に10回以上ギアが変わりました。 ギアはいじっていません。 最初はチェーンがおかしいのかなと思っていたのですが、途中でギアが変わっているんだなと感じました。 感覚的に5,6ぐらいのギアに変わった時は、心構えしとくのですが やっぱり1,2ぐらいに変わられると正直運転しづらかったです。 行きも帰りも同じ状況でした。 で家に帰ってきてそれを親に行ったら、親が確認のため、その自転車に乗って走ったのですが、 私も危惧していたのですが、 やはり親が走ったら特にそんなことはなかったようです。 お前の漕ぎ方がおかしいんじゃないかとか 後ろまわりにペダルを動かしてないかと言われたのですが、 変な動かし方は絶対にしていませんし、普通に漕いでいるだけです。 原因は何が考えられるでしょうか。 また親が運転してもおかしくなかったのはたまたまでしょうか? 私が運転したときに感じた感じでは、結構頻繁にギアが勝手に変わっていたのですが。 自分が運転して自転車屋に行ければ、行く際に問題がなければ、あの時たまたまおかしかっただけで終わり、同じように不具合があれば修理してもらえればいいのですが、 当分自転車屋に行ける時間が無いので家族に頼もうと思っていたのですが、 親が運転しておかしくなかったとなると、どうしたらいいのか分からないので質問します。

  • 自転車のギヤ抜け

    自転車のギヤ抜け 外装6段の20インチ、普及タイプの小径車ですが、チェーンを新品に換えてからトップギヤで思い切り踏み込むと、「ガクンッ」とギヤ抜けをしてしまうようになりました。 他のギアでは症状は現れません。 チェーン交換時には古いものとコマ数を揃え、チェーン自体も6速対応のものです。 ディレイラー(シマノ・RD-TY30-SS・旧型ターニー)は清掃して、トップ、SIS、リア側と調整し、オイルメンテナンスも済ませ、シフトワイヤーも交換しました。 10数年乗っているので、ギアの摩耗やディレーラーのスプリングのヘタリ等が原因でしょうか? 当方、自転車メンテナンス初心者ですがよろしくお願いします。

  • 自転車のギアについてお伺いします。

    最近古くなったので自転車を新たに買い替えようと思っているのですが、普通のシティサイクルの自転車なのですがシマノ製6段ギアが付いているのと付いていないのがありまして、私はこれまでギアが付いている自転車に乗ったことが無かったので、ちょっと興味本位で乗ってみたいと思いつつも、どうせすぐに飽きて使わなくなるだろという気持ちもありまして、購入に悩んでいます。そこで質問なのですが、 1.ギアは並みの中年だとだいたい何度ぐらいの坂道までなら利用価値(座って登れる)と思われますか? 2.日常の近所への買い物利用が主の勾配の無い道の運転でギアは変えたくなりますか? 3.故障の頻度や修理費用はタイヤのパンク(摩耗が原因)と比べてどうでしょうか? これらのいただいた回答からオプションで付けようか判断してみたいと思っております。すみませんがご助言の程よろしくお願いいたします。

  • 自転車は安いのを定期的に買い替えるか、高い自転車を買って、部品交換など

    自転車は安いのを定期的に買い替えるか、高い自転車を買って、部品交換などのメンテナンスをするか、どっちが安くつきますか? 私は14000円くらいの自転車を買ってますが、どれか一か所がこわれたとき、部品交換をしているとかえって高くつきます、どれか壊れたら、部品取りして、同じ型の自転車を買い換えた方が全然良かったと記憶しています。分かる皆様のアドバイスお願い致します。

  • 軽快自転車のギアについて教えてください。

    軽快自転車を所有しているのですが、 ギアー(シマノ)の、変速が一段ずつずれてしまっています。 なので、1段にしても2段になったりしてしまいます。 直す方法を知っている方、ご回答宜しくお願いします。

  • クランクのギアが変わらない

    マウンテンバイクにクランクのギアが3枚付いてるタイプなのですが、大きい方のギア(アウターギア)にギアチェンジ出来ません。 小さい方と真ん中には動かせます。 原因、直し方のアドバイスお願いします。 以前違う自転車で同じ症状が出た時は自転車屋に持っていったのですが、もし自分で治せる範囲ならと思い質問致しました。

  • 自転車:緩んだギア?の調整方法

    古い自転車の変速機が5段(後輪)のところ、軽い方3段くらいしか使えなくなってしまいました。ワイヤが伸びたのかなと思い、後輪のギアのところのワイヤの端を引っ張ってみようと試みましたが、ほとんど引っ張ることができませんでした。 その後、元に戻したつもりでしたが、今度は一番軽いギアでしかこげなくなってしまいました。 自転車の構造についてはまったく無知です。対処方法をご教示ください。図のあるサイトを紹介いただけるとありがたいです。

  • 自転車のギアの熱処理について

    はじめまして。初めて投稿させていただきます。自転車のギアの熱処理について教えてください。歯部の指定硬度がHRA66以上となっています。焼きいれ方法が浸炭焼入れとなっています。板厚2t、外径φ140mm材質はSPHCの酸洗い品です。 これで焼きいれをしたところ、全体がかなり反ってしまいました。このギアで浸炭焼入れは一般的なのでしょうか?ギアで、一般的に硬度を上げる場合、どのような方法なのでしょうか?わかる方いたましたら、よろしくお願いいたします。 ギアというかスプロケットです。よろしくお願いいたします。

  • 自転車 外装ギア取り外し

    自転車の外装ギアの取り外し方法を教えてください 海岸を走っていて海の砂がギア内部に入り込んでしまい パーツクリーナーでおとしても落とせません 回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう