• ベストアンサー

サティスかネオレストSD

トイレをINAXのサティスかTOTOのネオレストSDで迷っています どちらもショールームで見てきましたが一長一短でした 実際に使っていらっしゃる方の使い勝手等やお勧めはいかがでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

サティスのタンクレスと、タンク有りの二種類を使っています。 水の流れ方はそれぞれ違います。 タンクレスは、水が抜けるときの音がちょっと大きい気がします。(うちのトイレの構造の問題かもしれませんが) 全自動にしてしまったため、蓋が開いた状態で水が流れるからかもしれません。 ショウルームでも、実際に水を流せる機種は少ないと思いますが、試してみるといいと思いますよ。 タンクレスのほうが、圧倒的に掃除が楽(後ろまで手が入りやすい)だと思います。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます 我が家も手洗いの関係で1階はタンクレス、2階はタンク付になりそうですので大変参考になりました

その他の回答 (4)

  • kaz1972
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

ウチは、デザインでサティスにしました。だけど用を足しているときに、はねるんですよね。。。友達も言ってますから、個人的な問題じゃないと思うんですけど。TOTOじゃ使ったことないからわかりませんけど、気になるのであれば確認したほうがいいかもしれません。まぁ、どっちにしてもデザイン優先だったので気にはしていませんが。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます 私もデザイン優先でサティスにしたいとおもいます

回答No.3

自分は、デザインでサティスに一票です。かっこいいですよね。一般的にはINAXの方がデザインはシンプルです。 技術力ではTOTOです。中国ではTOTOと言えば金持ち階級の憧れの高級便器だそうです。でもINAXも悪いメーカーではないと思います。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます 現在のところサティスは6リットル洗浄、ネオレストは8リットルのようです そんなこんなでサティスに傾いてはおりますが・・・

  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.2

うちもその両方を検討し、 TOTOのネオレストを使っています。 決め手は「お掃除のしやすさ」です。 なにせずぼらなものですから(笑)。 便器の縁を比べてみてください。 ネオレストの方が便器の縁のくい込み(?)が浅く、汚れが溜まりにくく、お掃除もしやすいと思います。 オススメです。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます なるほどTOTOの方が掃除がしやすいのですね またショールームに行って確かめてみます

回答No.1

TOTOのネオレストを使っています。 値段的にはINAXが安く、TOTOは強気で高いと思います。 性能、機能的にはTOTOの方が1歩リードではないでしょうか。 判断基準は、値段でINAX、作りでTOTOだと思います。 どちらにしても最近の便器は素晴らしいです。

bora5507
質問者

お礼

ありがとうございます TOTOのほうが1歩リードですか INAXのデザインは気に入っているのですが・・・ 難しいですね

関連するQ&A

  • アラウーノとネオレストはどっちがいい?

    今回新築するにあたり、トイレをNationalアラウーノにするかTOTOネオレストにするかで悩んでいます。 タンクレス希望です。ネオレストは、洗浄時の音がかなりすると聞きました。アラウーノの方が比較すると音がかなり小さいそうです。 アラウーノを実際使っていらっしゃる方は、使いごこちを教えてもらえれば、幸いです。

  • TOTOとINAXの違い

    TOTOのネオレスト とINAXのサティス を比較したときの違いを 教えてください。 比較対象が広すぎますので、細かいところは不要です。 リンク貼り付けもいりません、簡単にポイントとして教えていただければ、ありがたいです。

  • トイレとユニットバス INAXかTOTOか!?

    新築 タンクレスとユニットバスをどちらにしようか考えています。 ●トイレ INAXだったら、「サティス」です。電動お掃除リフトアップが魅力と世界最小のトイレと言う小型? TOTOだったら「ネオレストD」です。フチなし形状で汚れがつきにくく、掃除がしやすい所が魅力かなと思っています。 ●ユニットバス INAXだったら、ラ・バス1616P?  TOTOだったら、サザナ8月にでる新商品1717 どちらも変わらず良さそうなんですが、トイレせよユニットバスにせよ、TOTOを期待していたんですが イマイチ「TOTOにしたい!!と言う所がない」んです。 両社共に、良い商品かと思いますが、どちらを選択したら良いと思いますか? 詳しい方おられましたら、どうぞ教えて下さい♪

  • 2FトイレでもTOTOネオレストは機能を発揮しますか?

    新築を計画中です。 2Fリビングのため,1Fのトイレは使用頻度も低いことからコストを抑える意味でTOTOのピュアレスト,2Fはネオレストにしたいと思っております。 実家がリフォームにより2Fトイレをネオレストにしたところ,「そうじが楽。大便がつかない」と絶賛していたため高価なのは承知で設置したいと思いました。 ところが,ショールームに行ったところ「2Fトイレではあまり・・・」と言われてしまいました。 実家はたまたま近くに水道施設があるので水圧が高いのかもしれません。 TOTOでは「役所に行って相談してください。送り出しの水圧とか。」と言われましたが, ・役所に行って何を確認すればいいのでしょうか?送り出しの水圧を聞いてどうすればいいのでしょうか? ・送り出しの水圧から2Fトイレでの使用水圧が算定できるのでしょうか? ・実際に2Fで使用されている方はいらっしゃいますか? みなさんのお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 寒冷地仕様の便器

    便器の入替を考えていますが寒冷地仕様は必要でしょうか? 札幌ですがトイレの中はセントラル暖房により常に10度以上あります。 タンク無しのINAXサティスかTOTOネオレストまたはナショナル アラウーノの中から選びたいと思っています。 寒冷地仕様を素直に買えば良いのでしょうが一般仕様のを安価で譲ってもらえるので質問いたしました。

  • ネオレストの使用感を知りたい

    TOTOのネオレストを検討しており、使用している方の良かった点、悪かった点を知りたいです。感想を教えてください。

  • TOTO トイレ ネオレスト・アプリコット

    TOTO ネオレスト/アプリコットをご使用の方、または商品の構造に詳しい方にお尋ねします。 目をとめていただきありがとうございます。 こちら、1か月ほど前に自宅の便器をネオレストのAH1(2012年2月発売モデル)にリモデルしました。 ウォシュレットの動作で疑問に感じてることがありまして、皆様のご意見をいただきたく質問いたします。 ネオレストとアプリコットの取り説を手元に話を進めさせていただきます。 http://search.toto.jp/tr/D08623___________-_-201112.pdf 20~21ページについてです。 こちらには便器に近づいてから用をたし、立ちあがった後、どのような機能が行われるかが記載されてあります。 ・オートパワー脱臭が約2分後に自動で止まる ・(洗浄機能を使ったときのみ)ノズルが自動洗浄される ・アフターミストが出る ・LEDなどなど ここまでの流れしか記載されていないのですが、実際、便器はオートパワー脱臭が終了後 皆様がご使用のネオレストではどうなるのか?? そこが知りたいのです。 恐らく、皆様、洗浄後はすぐトイレから出られるので 「その後 何が起きてるか」など 気にもかけた事がない方が多いと思いますが。 ============================= 我が家のネオレストは、脱臭が約2分で終了した後、ノズルが伸びて出てき、そして引っ込みます。 その際、ノズルから水が流れる、または垂れることもなく、ただ単にノズルが伸縮しています。 毎回です。 この一見「意味が無いノズルの動き」   ・・・これが疑問なのです。 ============================= 取り説には一切、この動きには説明もされておらず、 「故障かな?と思ったら」のページにも似た症状が載っておりません。 便器から立ちあがってすぐに行われる「ノズルの自動洗浄」とは別のものです。ノズル洗浄は洗浄できちんと行われます。 それとは別に、オートパワー脱臭終了直後、または脱臭終了して3分~20分後に ノズルが勝手に伸びてくるのです。(トイレと居間が近く、居間に居てもその伸縮の動作音が必ず聞こえます) ノズルが出てくるタイミングは色々です。しかしほぼ毎回ノズルの伸縮はあります。 ウォシュレット機能を使わなかった場合、「ノズル自動洗浄」は行われませんが この不可解なノズルの伸縮だけはオートパワー脱臭終了の数分後に必ず動作しています。 実は、本日TOTOのメンテナンスの方にみていただきました。 この現象(一見、意味のないノズルの伸縮)は、ネオレストとアプリコットの両方の機種ならば、同じような事がみなさん起こっていると説明されました。 「通常の一連の流れ」だとの説明を受け、それならば、どうして取り説にそういう流れを 載せていないのか、あんなに毎回毎回ノズルの伸縮音が聞こえてきたら、気になって仕方ないと、こちらが言うと 「通常、便器の洗浄が済むとお客様はトイレから出られるので、その後行われる機能(ノズルの伸縮)の事までは記載する必要がないという考えなんです」 と、メンテナンスの方は話されました。 私、女で、機械関係は素人、メンテナンスの方の説明ではひとつも納得がいかずモヤモヤした状態が続いております。 メンテナンスの方の説明を聞いたあと 違う方の意見・説明を伺いたくTOTOのお客様相談室に電話してみましたが、17時で終了しており、明日以降に・・・。 お客様相談室の話とはまた別に、ユーザーの方の現状を聞かせていただきたく 投稿いたしました。 身近にユーザーさんがいらっしゃれば、すぐに飛んでいって症状を確認したい所なのですが・・・ それもできず。 ★まとめますと ネオレスト・アプリコットにおいて、オートパワー脱臭が終了した直後、または数分後に 「洗浄無しで 単にノズルが伸縮動作する」方はいらっしゃいますか? 長文、読んでいただきまして、ありがとうございました。

  • 家庭用水道のフラッシュ弁を探しています。

    トイレが狭くて不便なので、ロータンクを取り外して、フラッシュ弁にしたいと思います。 TOTOとINAX のサイトで調べたのですが、家庭用の水道では、瞬間流量が得られないので、取り付けできないと書いてあります。 しかし最近取り付けた別のところの大便器は、TOTOのネオレストSD2でしたが家庭用の水道で正常に動作しています。タンクレスですからフラッシュ弁と同じことだと思います。 このような家庭用の水道で、働くフラッシュ弁を単体で販売している製品は無いものでしょうか。 水圧は3キロあり、10秒間で5リットル出ます。

  • トイレ(ノズル)について

    TOTOとイナックスで検討しているのですが、ウォシュレット(シャワートイレ)のノズルについて教えてください。 イナックスでは、サティス(タンクレス)と「パッソ」のみ「ノズルシャッター」がついていて、男性の小用時の汚れも防げる、とのこと。但し、それ以外の機種は、ノズルは奥に引き込んでいるのみで、それを隠すような扉はついていないと云われました。(カスタマーダイヤルにて確認) TOTOのHPを見たのですが、細部までよく見えないのですが、イナックスでいうところの「ノズルシャッター」のようなものは採用されていないのでしょうか? 会社のトイレはTOTOなので確認したところ、イナックスの「ノズルシャッター」のように扉がきちんと閉まっているものではなく、扉は一応ありますがかなり隙間があります。 自宅(借家)の便座はナショナルですが、これにいたっては、扉はなく、ノズルは引き込まれるのみで入り口は開放です。 細かい機能ですが、レディス専用のノズルと共にこだわっている部分です。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 家庭用大便用フラッシュ弁はないものでしょうか?

    トイレが狭くて不便なので、ロータンクを取り外して、フラッシュ弁にしたいと思います。 TOTOとINAX のサイトで調べたのですが、家庭用の水道では、瞬間流量が得られないので、取り付けできないと書いてあります。 しかし最近取り付けた別のところの大便器は、TOTOのネオレストSD2でしたが家庭用の水道で正常に動作しています。タンクレスですからフラッシュ弁と同じことだと思います。 このような家庭用の水道で、働くフラッシュ弁を単体で販売している製品は無いものでしょうか。 水圧は3キロあり、10秒間で5リットル出ます。