• 締切済み

ピアノ小品~美しい曲、あなたの好きな曲~

こんにちわ ピアノを弾いているのですが、最近マンネリ化してきてどの曲も中途半端な出来で終わってしまっています。 どなたか、美しい小品のピアノ曲を教えていただけないでしょうか? もちろん、美しいだけでなく楽しい、悲しい、陰鬱などでもかまいません、みなさんがお好きな曲を教えていただければ幸いです。 マイナーな曲、盲点的な曲は特に歓迎です。 今の現状を打破すべくとりあえず一曲を仕上げたい気持ちでいます。 よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.4

ジャック・デュフリー(Jacques Duphly)という日本ではあまり知られていない(オントモが2002年に出した新編音楽中辞典に記載なし)十八世紀フランスのチェンバリストの作品をお奨めします。楽譜はここでDLできるようです(私は大枚はたいて現代版を買いましたが。昔だったので)。 http://jacques.duphly.free.fr/ この人は四冊の楽譜を遺しました。第三巻のシャコンヌ、第四巻のラ・ドゥ・ヴォカンソン、第二巻のラ・フェリクスなど、甘い哀感を伴う美しい佳作として愛玩しております。 クラヴィーア用の曲と言えば村治佳織の『シンフォニア』というCDはご存知ですか。参考URLをご覧ください。原曲は大半が鍵盤曲、それも易しいのばかりです。ギタリストの挑戦をここはピアノ弾きとして受けて立ってください。スカルラッティなんかはたいてい図書館に行けば楽譜が手に入りますね。オントモの全集本に収録されているから。ただし音符は間違いだらけだけど。 もひとつ行くなら大バッハの『ゴルトベルク変奏曲』なんかもいいと思います。ぜんぶ弾き通せば一時間半くらいはかかりますけど、一つ一つの変奏はちっぽけなもんですから。どれも一曲として、また一曲の半分としてもエンドレスな作りになっているので練習もやめられないとまらないのエビセン状態に陥るのもよいところ。 やっぱりピアノ用に書かれたものでなくちゃ、ってことならアルベニスの陳腐ながら美しい旋律を持つ『タンゴ』をゴドフスキーが華麗に編曲したもの。ゴ氏のものとしては易しい部類に入ります。五頁かそこらですが、たいへん濃密な作りで、やさしい光を帯びた宝石がねっとりと溶けてゆくような美しさ。すんばらしい傑作です。右手だけで二対三のクロスリズムとかやらされますけど。と言ってもテンポがゆっくりだからどうということはありません。楽譜は分厚い高価なやつしか今はないと思う。 片手の二対三と言えば、スクリャービンが十五歳のときに書いたとかいうエチュードOp.2-1にもちょろっと出てきますな。これはでも、べつに難しい曲ではない。そして世に言うロシア的憂愁の煮〆みたいなしろものです。むわーん、むわーん、と分厚い和音の連続から悲しみが匂い立つ。たったの二頁。 この小曲はホロビッツが数十年ぶりのロシア公演を決意したとき、真っ先にプログラムに入れることにしたという話がありまして。こいつは外せない、と言い出したホロビッツにワンダがなにげなく、弾いたことないくせに、と言ったもんだからホ氏の怒るまいことか。この俺がこの曲を知らんだと! 生まれたときから知ってんだよ! と喚きながらピアノにすっ飛んでいってワワワワワワワーワ、と完璧に弾いてみせたとか。 でもどうせスクリャービンを弾くなら、エチュードOp.42-5に挑戦するべきでしょう。これは本当に美しい曲です。美しいという言葉はこの曲のためにあると言いたいくらい。ただめっちゃ難しいです。超人ラフマニノフさえ難しいとぼやいたという伝説がある。でもたったの六頁ですから、頑張ればきっとなんとかなります。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GVLD/qid=1150434110/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-9414759-1509012
momo_buhi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます わ~マイナー作曲家ですね。 ジャック・デュフリー、知りませんでした(私が無知なだけかもしれませんが)。 早速教えていただいたところでDLして弾いてみます。 スクリャービンは私の大好きな作曲家です。op.2-1は弾いたことがあります。 op.42-5は今年なんとか弾けるようになりました。 美しい曲ですよね、この曲は。 特に第二主題のところはうっとりしてきます。 スクリャービン、美しい、といえば私は彼のピアノコンチェルトop.20の第二楽章も負けず劣らず美しいと思います。 アルベニスのタンゴは原曲はちょっとだけ触ったことはあるのですが、ゴド氏編曲のものは知りませんでした。 早速あたってみます。 村治香織はhmvやamazonでよく名前を見かけるので名前だけは知っているのですが、実際の内容は全く知りません。 ギタリストなんですね。 今度聞いてみたいと思います。 非常に参考になりました。 ありがとうございます 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.3

そんなに長くないと思うのですが… ベートーベン 「月光」 美しい曲で大好きです。

momo_buhi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 月光は以前弾いたのですが私の好きな曲です。 紹介していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.2

こんにちは。 ピアノが弾けて羨ましいです。私はピアノを子供の時に習いましたが、今は弾けません。もしも弾けるなら「歌の翼に(Auf Flugeln des Gesanges Op.34-2)」(F.メンデルスゾーン)が弾きたいです。 私はピアノ事はあまり知らないので、有名かどうかは知りませんが、高校の音楽の教科書に載っていた曲です。友達に弾いてもらおうと楽譜を取り寄せましたが、引越しなど色々あって、弾いてもらえなかったです。でも、自分で弾くには、ちょっと難しすぎます。

momo_buhi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます メンデルスゾーンは普段あまり聞かないので、教えていただいた曲は存じておりませんでした。 早速あたってみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.1

では、失礼いたしまして・・・ 1.「きみを愛す」Op.41-3(グリーグ) 2.「思い出」(ブルックナー) 3.「アルバムの一葉~M侯爵夫人のアルバムに寄せて」(ワーグナー) これらの曲は各3分弱のショート・ピースです。 レスリー・ハワード(Pf)の「ピアノ・アンコール秘曲集」というCDに収められています。大作曲家の小品ですが、どれもロマンチックで憧れや叙情性といった様なものが含まれたような美しい曲です。

momo_buhi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます レスリーハワードといえばリストのピアノ作品全集を出したピアニストというのは知っておりましたが、そのようなCDがあるのは存じておりませんでした。 ブルックナーとワーグナーの作品は全く知らなかったです。 早速あたってみます。 非常に参考になりましたありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノ曲教えて下さい

    こんにちわ。 最近ある病を克服し(4年闘病の末)、弾けなかったピアノが弾けるようになり、嬉しくて仕方がありません。 今はバッハの平均律クラヴィーア1、2巻、ベートーヴェンの月光ソナタ(全楽章)、バルトーク「ルーマニア民族舞曲」「ミクロコスモス6巻」(ほぼ全曲)、グラナドス「アンダルーサ」などを弾いています。 でも、次に何を弾いたらいいのか曲が出てこなくて、皆様に聞いてみたいと思い質問しました。 突然そんなこと言われても幅広くて答えられないと思います。 私が知らない曲の焦点は少しマイナーな作曲家かすごくマイナーな作曲家か、有名な作曲家なのにマイナーな曲です。 例えばシベリウスとかアルベニスとか‥うーん出てきませんね。 シベリウスのピアノ曲は一つも知りませんが、アルベニスは「イベリア」を知っています。 とにかくショパンとかシューマン、ブラームスなどそういう超有名な作曲家ではない作曲家か超有名の作曲家のマイナーなピアノ曲を知りたいです。 難易度は問いません。 楽理科卒で、ショパン・エチュードまで弾けます。 また時代はバッハ以前から今の現代に至るまでOKです。 嫌いな作曲家は一人もいません。 全ての作曲家の全ての曲に意味があると思ってるからです。 例えばブーレーズ、シュトックハウゼン、ケージ、リゲティなどでも、武満徹でも大丈夫です。 もちろん、1950年代や60年代の前衛音楽は難しすぎて弾けませんが‥。 どうか私に、私がまだ知らないような素敵なピアノ曲を教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 秋にふさわしいピアノ曲をさがしています

    新しいピアノ曲にチャレンジしたく、秋らしい曲をさがしています。せつない雰囲気、哀愁ただよう曲、そのた何でも、みなさんが(秋っぽいなぁ~。秋に聴きたいなぁ。)と思う曲があったらぜひおススメください! わたしがまず思い起こすのはショパンの『別れの曲』です。あとサティの『グノシエンヌ』なども味わいたい感じ。。ぽっと温まるような曲も大歓迎です☆ よろしくお願いいたします♪

  • 知っている曲教えてください!!

    マイナーな曲でも有名な曲でもなんでも歓迎です!! できるだけ教えていただけると幸いです。 ノリがいい曲で、男性ボーカルがいいです。

  • ピアノ演奏会で、客ウケするのは??

    12月にピアノの演奏会があります。 私を含め、皆大学で音楽をやっています。 そして、まわりは皆派手で技巧的でピアニスティックな曲を弾きます。 私も出演するのですが、あまりにも皆大曲を弾くので、お客さんが疲れるのでは・・と思い、私はゆったりした小品を2曲ほど弾こうかな、と思っています。 そこで、質問なのですが、客側としては、「圧倒されるような曲」を延々と聴くのか、大曲もあれば小品など、バラエティに富んだ演奏会、どちらがいいのでしょうか。 ちなみに、その演奏会は20人ほど出ます。 あと、小品を弾いた場合は「あの人、ちょっとイマイチ・・??」とか思われたりしないのでしょうか。(あまり地味だと思われるのも嫌なので・・笑 あと、もし大曲(10分前後)、小品(エチュードや前奏曲etc)それぞれおすすめがあれば教えてください。 ちなみに、ショパンはあまり好きではありません・・。

  • ピアノ曲の難易度について

    趣味でピアノを弾いているものです。 下記に挙げる曲を簡単な順番に並べてみて下さいm(__)m 次に取り組む曲を決めるための参考にしたいと考えています。 (実は既に弾けるものも何曲か混ざっておりますが… 笑) 個人技術の得意・不得意によって誤差があるのは承知していますので、 その点はみなさまの主観で構いません。ちなみに手は大きい方です。 また、分からないものは除いていただいて結構です。 よろしくお願いします! (1) バッハ      パルティータ2番第6曲 カプリッチョ (2) ベートーベン   悲愴第1楽章 (3)   〃      ピアノソナタ32番第1楽章 (4) ブラームス    2つのラプソディ第1曲 (5)   〃      小品(Op.119)より第4曲 ラプソディ (6) ショパン     幻想即興曲 (7)   〃      大洋のエチュード (8)   〃      バラード3番 (9) ドビュッシー   ベルガマスク組曲 パスピエ (10)   〃      子供の領分 雪が踊っている (11) プロコフィエフ  ピアノソナタ2番第4楽章 (12) ガーシュウィン  3つのプレリュード第1曲 ・・・多くて申し訳ないです 汗

  • ピアノの練習時間

    こんばんは。 私は中学2年生でピアノを始めて9年目になります。 私は、あまりピアノの練習が好きではなくて、けど やめるのはなんか寂しいなぁって感じで 中途半端な気持ちでピアノをやっていました。 練習もレッスンのある1日前しかやっていませんでした。 そんなとき、 お母さんがピアノを買ってくれました。(前まで電子ピアノでした) それですごく嬉しくてがんばろうと思うようになりました。 今は部活とピアノを頑張っています。 練習は毎日1時間やっています。 毎日やっている教本は、ハノン、ツェルニー30番の練習曲、 ソナチネです。 私は、ハノン10分、ツェルニー20分、ソナチネ20分 後、自分が好きな曲10分の割合でやっています。 ハノンはもっとしっかりやった方がいいでしょうか? この3冊を1時間でやるとすればどういう風に時間を 分ければいいと思いますか?

  • 最後のピアノの発表会で弾く曲を探しています

    来年の7月に発表会があります。今まで十年以上ピアノを続けてきましたが、来年の発表会を最後に、その年でピアノ教室をやめようと思います。その時に弾く曲を探しているのですが、どうしてもやりたい曲というのが見つからず、決めかねている状態です。皆さまのご意見を参考にさせていただきたいと思いますので、回答よろしくお願いいたします。 難易度の参考までに、ここ数年で弾いた曲は、 ドビュッシー:月の光、2つのアラベスク ショパン:別れの曲、ノクターン第20番 ベートーベン:ピアノ・ソナタ第8番《悲愴》第三楽章 リスト:ため息 などです。 あまりに難易度が高い曲は気後れしてしまいますが、練習期間はあるので多少難しい曲でも頑張れるかと思います。 ピアノ教室の先生に候補として挙げてもらった曲はシベリウスやラフマニノフの小品集です。 ショパン、ドビュッシー、ラフマニノフなど、暗い曲や叙情的で繊細な曲が好きなので、発表会でもそういった雰囲気の曲を弾きたいです。おそらく一番最後に弾くことになるので、舞台映えするような曲が良いのかな、と思います。 不明な点等あれば補足させて頂きますので、是非アドバイスよろしくお願いします!

  • ピアノかエレクトーンか

    皆さんは自分自身、またはお子さんが、ピアノ・エレクトーンのどちらかをを選んだのはどういった理由からですか? それで良かったですか? 私は小さい頃に親に言われるままピアノを習っていました。 やるものだ、と義務でやっていたのかも知れません。 中学に入り部活との両立が出来なくなり、やめる理由が出来たときは嬉しかったと思います。 音楽は好きだったので時々家で弾いたりはしたのですが、上達するわけもなく中途半端な気持ちで終わってしまいました。 子供が生まれたらピアノを!と言う思いがあって、妊娠したときに自分と子供のために電子ピアノを購入しました。 赤ちゃんの頃から音楽が大好きだった娘なので、迷うことなく三歳でヤマハに入会。 それから五年とても楽しんでレッスンをしています。 そして今悩んでいるのが、これからピアノに進むかエレクトーンに進むかなんです。 娘も私もエレクトーンも楽しそうだな、という気持ちが芽生えてきています。 正直に言いますと娘はエレクトーンに傾いています。 歌謡曲が大好きで曲を聴きながら弾いています。(右手だけですが) その反面、エリーゼのためにが弾きたいとも言います。 先生はエレクトーンが専門なので、エレクトーンに進んでコンクールに出場させたいと言ってくれています。 ただその場合はグループレッスンに加え個人レッスンも受けるので、費用も倍、そしてエレクトーン購入ということになってしまいます。 娘のやる気がどれほどかもわからないので、簡単に購入は出来ませんし、 そしてやっぱりクラッシクを、という夢も捨てきれないんです。 きっと娘も親である私が「ピアノにしなさい」と言えばピアノを選ぶでしょう。 でもそれでは続かないかも知れないこともわかるんです。 娘の希望を叶えたい気持ちはあるのですが、エレクトーンはお金がかかると聞き躊躇しています。 決して裕福な家庭ではありませんので・・・ どんなことでもいいのでアドバイスをいただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • オススメのピアノ曲

    こんにちは。同じような質問が多く、またか!と思われるかも知れませんが、よろしければご回答お願いします。 ピアノの曲で、皆さんオススメのものを教えてください。できれば下記の条件でお願いします。 最近発表会で、ショパンのワルツ(Op.64-2)を弾きました。練習期間は2ヶ月弱です。 なので、これと同じか、少し頑張れば弾けるくらいの難易度。 気分を変えたいので、ショパン以外。好きな作曲家はだいたい、ショパン、モーツァルト、ラフマニノフ、リストですが、それ以外の作曲家も大歓迎です! よろしくお願いします!

  • 皆さんの最高の音楽(曲)を教えてください。。。

    今、聞いてる音楽にマンネリを感じてきてしまいました。 皆さんのお気に入りの曲を教えてください。定番でも自分だけのお気に入りみたいな曲でもなんでもいいので「これは間違いない!!」みたいな曲を教えてください。 特に洋楽を教えてもらいたいですが、J-POPのいい曲のなかでも聴いたことのない曲がたくさんあると思うので大歓迎です。。。