• ベストアンサー

スパイボットとウイルスバスター2006の同居。と無線LAN。

東芝のサポートエンジニアさんが、設定を 行ってくれて、自身の目でも、きちんと確認をし、 交換が終わりました。 1の質問です。 3代目のPCの時、スパイボットを入れておりました。今回、バックアップをしておいた、 スパイボットを再度インストールして欲しいと 依頼したのですが、 東芝のエンジニアは、「ウイルスバスター」を 使っているので、スパイボットは要らないと 言われました。「同居」さすと、互いに喧嘩して エラーを起こすと言われたのですが。 参考本などには、「同居」は良いと書かれてあったし ここで何回かセキュリティーの質問をさせて頂いた 際も、スパイボット導入は、良いと聞いています。 今、スパイボットは入れていない状態なのですが 入れても問題ないのでしょうか? 2の質問。 「コレガ」の無線LANを買いました。ですが、 設定がうまくいかず、使えていません。 1つの問題は、契約ブロードバンドのパスワードや IDをいくら入力すれど、認識してくれない。 これは、明日、ブロードバンドに確認し、IDなど 間違ってないか聞きます。 2つめの問題点。 私の地域は、多数のアクセスポイントがあり、 それぞれに、多数のアクセスがあるので、無線で 使用した際、途切れる。実際、エンジニアの方が 無線で作業されてた際、頻繁にアクセス途切れました せっかく、ノートに変えたのですが、ここの地域では どの(東芝製でも)無線LANを使っても、途切れの 現象は再三起こるので、有線使用を進められました。 セキュリティー強化のためと思い、無線ルーターを購入したのですが現在は、 有線で、NTT光のモデム、ルーター使用です。 IPアドレスを盗まれて、悪戯されてるのでは?との 回答を以前頂いたので、NTTに相談のうえ、モデムの 電源を2度程抜いて、IPアドレスは変えています。 無線使用は諦めた方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikenike1
  • ベストアンサー率44% (76/169)
回答No.1

1.についてですが、私もスパイボットとウイルスバスターを入れていますが、まったく問題ありません。ただしスパイボットは”検索”のみで”免疫”機能は使用していません(ご質問文の”ケンカ”状態を回避するため)。結果”常駐”するプログラムは1つに絞ったほうがよいようです。 2.についてですが、とりあえず有線でネットワークやインターネットにつなげる状態にしてから、無線に移行するとスムーズです。 有線で接続した後はSSIDとWEPキーの設定をした後、無線状態にして接続を確認します。 ※2.については接続形態がイメージできませんでした。見当違いでしたら申し訳ありません

yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。 2のけんですが、やはりこの地域は無線 難しいみたいです。

その他の回答 (2)

  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.3

1つめだけ…無線LAN関係は素人なもので…申し訳ないです。 スパイウェア対策ソフトは、基本的に複数導入しても問題がないことがほとんどです。Spybotとウイルスバスターはコンフリクトを起こすことがないので、共存させても構いませんし、免疫化機能を有効にしてもまったく問題ありません。スパイウェア対策ソフトの有名どころでは、Ad-aware SE PersonalやSpywareBlaster等があります。これらをすべて併用しても、まったく問題ありません。むしろ複数導入することが推奨されているほどです。 逆に複数本入れてはいけないのは、ウイルス対策ソフトです。特に「常駐保護機能がある」ものは、複数導入は厳禁です。たとえば、ノートンとウイルスバスターには常駐保護機能がありますが、この2者を併用しようとするとインストール段階で警告されます。トラブルの元になるからです。 …断り書きを入れたのは、「常駐保護機能がない(ファイルのスキャンしかできない)」ウイルス対策ソフトというものがあるからです。有名な物ではBitDefender(無償版)などがあります。こちらのタイプは常駐保護機能の有無に関係なく導入できます。

yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。 スパイボット導入しました。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

1つ目の質問だけ回答しておきます。 ウイルスバスターとSpybotS%&Dについては、別に一緒に使っていても問題はないです。 むしろ入れた方がよいです。 ウイルスバスターは、ウイルス対策が基本で、スパイウェア検知機能はほとんどオマケです。 SpybotS&Dはスパイウェア対策ソフトです。 全然、役割が違うのでともに入れていても問題は無しです。 ついでに、僕の場合は免疫機能を有効にしてますけれど、特別問題はないです。 無線LANを使用するのであれば、ウイルスバスターには、無線LANパトロールがあります。 その機能を利用して、無線LANが出来ないか検討する価値はあるでしょうね。

yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。導入しました。

関連するQ&A

  • spy-bot1.4のアップデートについて

    こんにちわ、質問させていただきます。 当方、スパイウェア対策としてspy-bot1.4を使用しているのですが、この間アップデートを行った際、黒いコマンド画面?のようなものが出て、spy-bot1.4が再起動しました。 これは何か悪い症状なのでしょうか? 拙い文章で伝わり難く、申し訳ありませんがご教授よろしくお願いいたします。

  • スパイボットで…。

    スパイボットでスキャンする時は問題ないのですが→アップデート接続をしようとするとプログラムが応答していません。と出てしまうのは何故でしょうか?基本的な質問で申し訳ありません…。dynabook-E8/X19PDE(XP)使用です。どうぞ宜しくお願いします<m(__)m>

  • スパイボット1.5.2とNIS2007

    XPでNIS2007を使用しています。 セキュリティインスペクタでスキャンしたらIPアドレスの項目で脆弱性が見つかりました。 修復すると今度はスパイボットのWindows Global(Hosts)の免疫化が無効になります。 免疫化するとまた脆弱性が見つかったと出てきます。 つい最近スパイボットを1.5.2にしました。前の時は問題なかったです。 そこまでは分かったのですが、これをどうしたらいいのか・・・。 セキュリティインスペクタからIPアドレスのチェックを外して使っても問題ないのでしょうか? それともスパイボットの免疫化を無効にした方がいいのでしょうか? そもそもこの2つの項目が何を意味しているのかすらあまりよく分かっていないもので・・・(^^ゞ うまく質問できてないかもしれませんが、どうすればいいのか教えて下さいm(__)m あと、もしかしてNIS2008にすれば解決するのでしょうか?

  • 無線LANルータWHR-AMPGについて。

    NTTのRV-230NEのルーター機能付きモデムと バッファローの無線LAN ブロードバンドルータWHR-AMPGを つないで、無線LAN ブロードバンドルータWHR-AMPGの方を 無線アクセスポイントとして使用したいのですが、可能でしょうか? ルータOFFでブリッジとしても使える とありますが、 これでアクセスポイントとしても使用できるようになるのでしょうか? HPを見ても右も左もわからない初心者にとっては 何も分からなかったので分かる方、回答お願いします。 ちなみに、ゲーム機などに使おうと思っています。 ▼バッファローの無線LAN ブロードバンドルータWHR-AMPGについては  下のURLを参照していただければ幸いです http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-ampg/

  • 無線LANについて・・・

    無線LANを使用したワイヤレスインターネットの設定をしようと頑張っているのですが、どうしてもできません・・・ PCに詳しい(自称)友人に頼んだのですが、もしかしたら出来ないかもといわれ、仕方なくモデム内蔵ブロードバンドルータと直接PCを繋げて接続しています。 IP電話対応ADSLモデム内蔵ブロードバンドルータの Web Caster 3100NVを使用していて、WLI-U2-KG54を持っているのですが設定方法が良く分かりません。 友人いはく、「BUFFALOとNTTがあっていないのかも・・・」というのですが、実際のところはどうなのでしょうか?? OCN ADSLフレッツのモアIIIに入っています。

  • 無線LANがときとぎ途切れる

    ウィンドウズ7です。 パソコンは東芝の2012年製ノートPC。 フレッツ光に加入していて、フレッツ光のモデムを借りて、 プランネックス社製のルーターで、ネットしてますが、 しょっちゅう、通信のアイコンのところに、「!」マークで出て、 無線ランの通信が止まります。 一日に何回も止まります。 NTTに聞いたところ、NTTからモデムの通信具合を調べてもらったところ 特に問題が無いそうですが、では、プランネックス社製のルーターに 問題があるのでしようか。 理由や解決方法があればお願いいたします。

  • 無線LANについて

    現在ノートPCを一台所有していて、フレッツADSLでインターネットを利用しています。 モデムはNTTの有線ADSLモデム(ルータではない)です。 先日新しいノートPC(無線LANは内蔵してない)を購入したので今度は無線LANを使ってみたいと思っています。そこで色々調べていたところ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/what_s/w_lan.html こちらのサイトの下の方に 「すでに有線タイプのブロードバンドルータでホームネットワークをつくっている人は親機である無線LANアクセスポイント(ブリッジタイプと呼ぶこともある)をルータとパソコンの間につなぐんだ。そうすれば無線アクセスポイントの先に無線LAN機能をもったパソコンが接続できるよ。」 とあったのですが、 ・現在のADSLモデムをルータ機能付きの有線ADSLモデムに交換し古い方のノートPCを有線LAN接続。 ・そのモデムに無線LANの親機を接続。 ・子機を新しいノートPCに接続。 これだけで2台同時にインターネット接続できるという事でしょうか(機器の交換だけでOK?)? もしハード面がこれでOKだとして、インターネットの契約等は今までと同じでしょうか?通信料が2台分必要とか? あと、有線のルータ機能付きADSLモデムも色々な機種があるようですが、通信速度とかも機種によって違うのでしょうか? ネットオークションにはNTTのルータタイプADSLモデムなんてのが安く出品されていますがこんなのでも十分なんでしょうか? 現在使用しているADSLモデムは「MSIV」という機種です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについて

    NTTのADSLモデム 『ADSLモデム-SH』↓ と http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-sh/index.html BUFFALOの無線LANカード 『WLI-CB-B11』  ↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ADYSP/qid%3D1141811740/503-7545624-0225548 だけで無線LANの使用って可能なのでしょうか? ルーターとか別途必要なのでしょうか? 使用しているPCは東芝のノート WinXPです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについて

    最近、急に通信速度が落ちて、自分的には電波を誰かに使われているのでは、と考えています。 現在、NETGEARの無線LANセットを使用しています。しかし、もともとNTTのADSLモデム(有線)を使用していて、どうやらそのモデムにルーター機能が付いていたらしく、NETGEARの方のルーター機能を切って使用しています。NETGEARのルーター機能を切ると暗号化は出来ないのでしょうか。 また、もともと使用していたNTTのADSLをやめて、無線LAN用のモデムだけにすることは出来るのでしょうか。

  • spy-botの使い方

    spy-botでスキャン後の検出されたものを、「問題箇所を修正/削除」で取り除く必要があると思うのですが、修正と削除では何が違うのでしょうか?選択をすると削除しますか?と聞かれますが、削除してよいのかが不安なので修正にしてしまいました。その後もう1度スキャンして何も出ませんでした。削除した方が良い物もあるので、この項目があると思うのですが、見分けることが出来ません。WIN・XPを使用しています。お願いいたします!