• ベストアンサー

てんかんの部分発作?

先日光過敏性てんかんと診断された8歳の息子が、5月末の発作以来左目を“ぎゅっ”とつむるウインクのような仕草を頻繁にするようになりました。 本人に聞くと、意識してやっている訳ではないと言います。現に指摘してもその仕草は止まりません。 テレビを見ている時に多く見られるような気がするのですが、見ていない時にもこの仕草をします。 入院中からこのような様子が見られたので担当医に聞いたところ、小さな発作が起きているのかも・・・との事でした。 多い時には2~3秒に1回くらいのペースでウインクするのですが、もしこれが発作だとすると、かなり頻繁に発作が起きていると言う事になるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.3

主治医の性格なのか、どうもあいまいな先生のようですね。 光過敏性の判定は(+)か(ー)かですので「ほぼ」という表現はないのです。その点がどうもはがゆいですね。 顔の動きがてんかんに関係が無いのであれば、とりあえず、ここまま様子見でよいでしょう。 次回の診察で顔の動きのことをよく伝えてみてください。観察のポイントは: ・眠っているときにあるかどうか。 ・テレビなど眼を使うこと以外で集中している時、たとえば食事中など、での頻度はどうか。 ・向き合って数分間眼と眼をじっと見つめている間におきるかどうか。 ・視力に差はないかどうか、簡単な質問でよいです。遠くのものが右と左で見え具合が違うかどうか。 ことくらいが思いつきます。

nakkikki
質問者

お礼

私の性格が白黒はっきりさせたいほうで更に心配性なので、どうしてもはっきりした“答え”を求めてしまいます。 前回同様、とても明快(明解)な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#39684
noname#39684
回答No.2

先般、光過敏性てんかんで回答をした者です。 症状からはあまり発作のようには感じられませんが、断定はできません。ただ、そのように頻繁に発作が起きているのであれば、先回も申しましたように、脳波での異常が最も重要なのです。 非常に不思議かつ不自然なのは、なぜ「小さな発作が起きているのかも・・・」などと曖昧なことを主治医が言うのかです。 胃に何かできものがあった場合「小さな癌ができているのかも‥‥」ですます医者がいるでしょうか?それと同じく、きちんと結論を言わなくてはなりませんし、結論が出ないなら「出ない」という結論を言うべきです。繰り返して脳波と検査するなりの方策もあります。1回の脳波検査で発作波がつかまるのは5-6割くらい、2回3回と繰り返していって発作波を記録できる確立が7割8割に増えていくのです。 発作波が臨床症状に対応していない場合には「繰り返し脳波を検査する」とうのが鉄則なのです。癌が疑われる場合にいろいろな検査をして癌を見つけることと全く同じです。 光過敏性てんかんで、左顔面(目の)ピクつきがてんかん性のものとすれば、右側の脳の中心溝から側頭部にかけての発作波の存在が予測されますので、これまでに記録された脳波や今後の脳波である程度予測できるものなのです。 ◆対応する脳波変化があるのかどうか。 ◆薬はどうなっているのか:左目の動きがてんかん性のものであれば、当然それが無くなるように薬を考えなくてはなりません。もし顔のピクつきが部分発作であるのなら、小さな発作だからといって放置してよいものではありません。 前回の内容も含めた医師の返答内容からしますと、どうもその医師は「わかっていない」あるいは少なくとも「脳波が読めない」ように思われてなりません。 「発作波」が脳波であるのかどうか、そしてその発作波は顔面のピクつきを説明できるのかどうか、について担当医に聞いてください。医師はそれらについて明快に回答ができるはずですし、できなければ、息子さんの治療がうまくいくはずはありません。 顔面の動きがてんかん性のものなのか、あるいは子供でよくある不随意運動(癖や貧乏ゆすりなども含めます)なのかどうか、で対応が全く異なるからです。

nakkikki
質問者

補足

度々お世話になります。 診断は、状況と脳波からするとほぼ“光過敏性”に間違いないでしょう。という事で、ひとまず検査は終了し『デパケンR錠』と言う薬で治療を始めました。 脳波の用紙は一応コピーしてもらってきましたが素人目に分かる訳もなく、ただ気休めに眺めてはひたすら調べ、見比べています。 とにかく、来週火曜日の検診まで様子をよく観察し、医師に伝えてみます。 場合によってはセカンドオピニオンも必要でしょうか?

回答No.1

始めに、あらかじめ私は医師でない事をお話しておきます。 私もてんかんの患者で、神経科へ通院しています。そのせいか若干の情報は耳にしますが、どうやらてんかんの症例はケースバイケースという理解でいた方が良いらしく、ご質問の内容についての回答内容は「推測の域」を出ないのでは?と想像されます。 よって私からは、「?」があるならばそれをはっきりとさせるよう担当医に意思表示することが望ましく思います、と申し上げるのが精一杯です。 それでは、どうかお大事に。

nakkikki
質問者

お礼

ありがとうございます。 来週の検診で、しっかり伝えてきます。

関連するQ&A

  • 癲癇発作について

    題名の通り、癲癇(てんかん)発作について質問したいです? 私自身が癲癇持ちなのですが、まず私の癲癇の状況を書いておきます。 始めて癲癇が発症したのは7歳ごろです。しかし、この時は道路の白線を見ているとなんか不思議な気持ちになるなぁ…というぐらいで、癲癇の気持ちを親に説明する語彙力が足りなかったのもあって、そのまま見過ごしていました。今から思うと意識は薄れるだけで、薄っすらとはありました。ただ、話しかけられても相槌を打つのがやっとではあったと思います。 15歳になって、自転車を漕いでいると癲癇が起こり、意識が完全に飛びました。そして、気づいたら高速道路?のような自動車しか通れない車線に入っていたという事がきっかけで、病院に行き、癲癇と診断されました。 16~18際の頃は癲癇が一番ひどい頃で、7歳の頃のような軽い癲癇は2日に1回ほど、15歳のようなひどい癲癇は2ヶ月に1回ほどでした。 そして、現在23歳なのですが、覚醒中の癲癇はかなり減少し、軽い癲癇は1ヶ月に1回、ひどい癲癇は今年はまだ確認していません。 …しかし、睡眠中の癲癇がかなり増えました。睡眠中の癲癇は発症した時からありましたが、この頃かなりひどいものもあり、多分15分ほど発作が続いてしまいます。気づいてから30分ぐらい体全体がだるい、力を入れるとくすぐったいようなだるさになってしまう時もあります。 私の睡眠中の癲癇は不思議で、夢の中の出来事とリンクしています。夢が途切れて癲癇が始まるのではなく、夢の中の自分が転換になります。昔、医者に「夢の中で癲癇になる」と言うとあまり意味がよく伝わらなかったのか、不思議がられただけでスルーされました(>_<) もちろん意識が飛ぶほど(正確には他に意識が向けられないほど自分の意識に必死なだけですが…)の癲癇が睡眠中に起きている場合は夢の事も考えられていません。 少し怖いのは、癲癇が終わった時にそのまま夢に戻る時があるですが、たまに夢の中で幻聴?のようなものが起こり(まぁ…夢なんで幻聴とは言わないかもしれませんが…)、夢の中で自分が精神障害にでもなったのかという恐怖に陥ることがあります。 この睡眠中の癲癇が発症すると、一旦起きてまた寝る時にも発症しやすく、なかなか寝れません(T_T) 睡眠中の癲癇は睡眠のリズムが崩れた時に発症することが多いです。 そこで、質問なのですが… (1) 癲癇は大人になったら治ると一般的には言われていますが、治る確率は何%ぐらいですか?また、何歳ぐらいで治ると言われていますか? (2) 私みたいに睡眠中かつ夢の中で癲癇が起こるのは珍しいんでしょうか? (3) (2)が珍しいとすれば何か他の病気である可能性はないですか? 因みに現在は医者には通っていません。発作自体は9割以上の発作で苦しいものでは無いです。 これも医者には相談していませんが、少しASも疑ってます(>_<)。特徴、性格がそっくりなので… 遺伝の影響はないと思いますが、母親が統合失調症です。

  • 小児てんかん(複雑部分発作)

    教えてください。 5歳の息子がてんかんの複雑部分発作と診断されました。 数年前にインフルエンザで意識を消失した事があり、 そのときの検査で右の脳波に異常が出ていました。 それからというもの、何度か熱誠痙攣を起こしてきました。 最近になり熱もないのに、異常を起こしてんかんと診断されました。 しかも、薬(デパケン)を飲み始めたにもかかわらず、 今回また発作をおこしてしまいました。 はじめての発作から3週間ぐらいです。 てんかんに関する知識もなく病院も近所の病院ですが、そこでいいのかもわかりません。 息子の症状は最初精神的に少し不安定になり甘えてくる、その後上を仰ぎ見るようになり、目線が上向きで動かなくなり意識が消失するものです。最初は会話をしていますが、だんだん受け答えがおかしくなります。手や口をもぞもぞ動かしたりします。意識は30分位戻りません。 投薬治療していてもこんな状態になるのなら、今後どのような生活をさせればいいのか不安です。 また病院も今のままでいいのかも不安です。 関西県(京都、奈良、大阪)でいい病院があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • てんかんの発作について

    てんかんの発作について 部分発作や全体発作があるようですが全般発作は失神で気を失うみたいですが部分発作の場合は発作中の記憶はあるのでしょうか? 私が一日になんども頭がボーっとしたり眩暈や頭痛が起こる事があります。 またボーっとしてるなとかめまいがするなとか記憶はあり症状もよく覚えているのですが、この場合はてんかんの発作ではないのでしょうか? てんかんの人は頭がボーっとする時や眩暈がしている時の記憶はないのでしょうか? 私の症状は眩暈とボーっとする頭痛などです。その時の記憶もちゃんとあります。

  • けいれん発作とてんかん発作の違い

    もうすぐ15歳になるポメラニアンのオスを飼っています。 先日突然、夜中に3回もがくような全身のひどい痙攣発作をおこしました(泡をふいたり、失禁したり) 長期間のステロイドを知らずに飲まされていた副作用の為に、肝臓肥大していてかなり悪くなっています。 その為にいまは内臓や皮膚もぼろぼろの状態です。 心臓も元々雑音がありましたし、原因としては脳からなど色々な事が考えられると病院では言われました。 ただ、発作がおこった時には舌はいつも通りの色でしたので、心臓からくる発作ではないようです。 ですが、そこで説明されて気になったのは、ケイレン発作とてんかんの発作は違うと言われた事です。 発作がおきた後に、意識がはっきりしないまま徘徊していたというと、「それはてんかん発作ではなくて、けいれん発作でしょう」との事でした。 本当に、けいれん発作とてんかん発作は別のものなのでしょうか。 調べてみても、痙攣というとてんかんという診断が圧倒的に多くてよくわからないので質問してみました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • てんかん発作

    以前もここでお世話になりました。 その節、ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=498580 今日はその彼の事でまた質問します。 その後、彼とは一緒に暮らすようになりましたが、ここ最近発作が起きるようになっています。 頻度と言うほどではないのですが、約5ヶ月で4~5回は起きているようです。 自宅にいる時は起きる事が少ないのですが、仕事中に起きるようです。 いずれも軽いものらしいのですが、心配です。 今日も発作が起きそうだと電話が入りました。 どうも小てんかんが起きた後のようでした。 付き合い始めてから私の目の前で発作が起きた事はなく、主に仕事中や自宅に1人でいる時が多いようです。 私の前で発作が起きるわけでもないので、何もしてあげられないのが心配で仕方ありません。 何か考え事や大きな不安などがある時に起こってしまうと言っていました。 てんかん発作は不安があると起きてしまうものなのでしょうか? 薬も飲んでいますが、最近はほとんど発作が起きていなかったので(2年くらい)、飲む事を忘れる時もあるようです。 私も気付いた時には「薬飲んだ?」って聞くようにしているのですが、私も働いている為、朝など忙しい時は言い忘れてしまう事もあります。 やはり薬を飲んだり飲まなかったりすると、発作は起きやすくなるのでしょうか? ちなみに彼は転職して(以前の会社はてんかんが会社にばれてそれが原因で仕事が与えられなくなり、退職しました)まだ1ヶ月半くらいで、慣れていないので色々ストレスもあるよです。 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • てんかんの発作が毎日起こることはありますか?

    現在、てんかんではないかと疑われ、検査日待ちの23歳女性です。 はっきりとした症状としては、半年ほど前に、朝に気絶しました。30分ほどで目が覚め、会社に連絡したあとにまた気を失い、その後10時間起きませんでした。 その翌日も気絶をし、会社を休みました。 それ以来、昼間の強烈な眠気が収まらず、最初の頃は気付いたら気を失っているという感じでした。 数十秒から数分、意識を失い、戻ってくるのですが、またすぐ意識を失うというのを2時間から長い時はほとんど1日中繰り返します。 3年ほど不眠症で、1~2時間しか連続して眠れないため、夜眠れないせいだと思い、集中しなければいけない状況なら眠くならないと思っていたのですが、話していても歩いていても、ふらっとすることが多くなってきました。 血液検査は異常無しで、耳や三半規管にも、このような症状を起こす異常はありませんでした。 最近になって病院で相談したところ、てんかんの欠伸発作ではないかと言われました。 また、これも最近になって、前兆が分かるようになりました。 非常に身体が重く感じ、腕が上がらず、視界が狭まり頭がぼんやりとします。その直後には意識を失うようになります。 また周期があり、大抵2週間おきに発作が起こりました。 しかし、この前兆というのが、最近は朝から起こるようになり、頭が重く視界が狭い、目が重くて痛くて、よく見えないという風になってきて、とても起きられなくなってきました。またこれも最近になって急にまっすぐ歩けなくなったり階段から落ちたり転倒したり、2週間おきだった発作も長く続いており、ほとんど毎日1日中意識を失うのを繰り返すようになりました。 てんかんの検査は2週間後ですが、その2週間超えられるかとても不安です。 自力で少しでも抑えることはできないのでしょうか? 睡眠薬を控えていますが、飲まないと寝られないので、結局似たようなことになってしまいます。

  • てんかん発作なのか風邪なのかわかりません。

    うちの3年生のてんかんの子供が1週間前から風邪を引きすぐに蓄膿になるので耳鼻科の薬を飲んでいます。耳鼻科の薬を止めようかなとおもっていたのに、今日学校に着き下駄箱の前で発作があり気がつくと自分の手袋に自分の吐いた物があり丸めていたそうです。周りにきずいた人はいなくて、教室へ行ったら頭が痛くなったそうです。夕方も同じようなことがありました。発作が今までは半分白目になり、10秒ないくらいの間、真っ暗になると本人はいっていたのですが今日の夕方の発作は体が右にねじれるように向き呼んでも意識がなく、発作が20秒くらいはありました。その間の事を覚えていません。夕方吐いた後頭が痛いといい真っ青な顔して寒い寒いといい、布団にもぐってました。胃腸風邪にでもなったのかと思いました。でも発作がいつもと違うのでどうしたらいいかと迷っています。てんかんの病院へ行ったらいいか、内科へ行ったらいいか判断ができません。どうしたらいいでしょうか?

  • てんかん発作

    高校2年生の時にてんかんになりました。 何度か発作を繰り返し、薬の種類も旧薬~新薬に変え量も調節しおさまっていました。 2年区切りと言うことでもう少しで2年発作もなく順調にいっている最中発作が起きました。 久しぶりの発作でかつ大きめの発作でした。 私の場合意識が完全に無くなる訳ではなく、倒れた瞬間の状態は全く覚えていませんが、発作中の自分の状態・嫌な感覚、救急隊員との会話、病院での処置中の会話はほぼ覚えています。 所々記憶が抜け落ちるような感覚です。 このように薬を服用していても、いつ発作が起きるか分からない、不安で頭がモヤモヤしたり、意識が引っ張られるような感覚が続く、夜眠れないと言うような状態が数日間続いています。 手術と言う選択もあるようなのですが成功率、術後の事を考えると手術と言うのは効果的なのでしょうか?

  • 小児てんかんの発作?について教えてください。

    先週小学3年の息子が、授業中座っている時に 意識を失い倒れたそうです。 その時の状況は、最初顔が赤く、倒れた後に真っ青になったそうです。 顔が赤いのは、暑かったからなのかわかりませんが・・・その時点で本人はフラフラしてくるという失神前の前兆があったようです。 痙攣などの症状はなく、意識のない時間も1分もなかったらしいですが、座っている時に脳貧血というのも変だと思いました。 病院で脳波の検査をした結果、てんかんの脳波がでているとの事。 薬を処方してもらい、MRIの予約をしました。 小児良性てんかんの疑いだそうですが、少し気にかかる事もあります。 痙攣のない失神発作もあるとは聞きますが、顔が真っ青になるものなのでしょうか?真っ青になるのは、やはり脳貧血では?と(素人の考えですが)思って。(でも、座っている時の脳貧血は変ですよね・・) それとも、心臓? でも、脳波がでているという事はやはり てんかんなんでしょうね・・・。脳波の読み方は、医者によってかなり違うそうですが、一応見てもらった先生は専門医らしいです。 次のMRI検査の時に聞こうと思ってましたが、どうしても不安になってしまいました。 どなたか、てんかんの失神発作で顔が真っ青になったとういう話を聞いた方、見た方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • これはてんかんの発作でしょうか?

    先日友人が、大声を上げて意識を失い倒れ、痙攣を起こし、鼻血を流して 救急車で運ばれて、入院してしまいました。 友人は30歳男性で、今までに意識を失って倒れたということは一度もありません。 倒れた当時、過度の睡眠不足だった様です。 うつ病・不眠症等の精神疾患を患い5年程前から、向精神薬・抗うつ薬・睡眠薬を服用していたそうです。 最近、高血圧が分かり、降圧剤も服用していたそうです。 ネット等で調べたりすると、これはてんかんの発作なのかなぁと 推測したりするのですが、調べた知識だけでは中々断定出来ません。 もし、てんかんに詳しい方が居られましたら、アドバイスをお願いします。 友人は様々な検査を受けることになりそうですが 検査内容や結果等で着目すべきことがありましたら さらにアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう