• ベストアンサー

フェレットの顔の腫れについて

本日、帰宅するとフェレット(5歳・メス)の顔(目の下部分)が腫れています。えさも食べ、元気なのですが、今まで何事もなく過ごしてきたので、非常に驚いています。外出中はケージに入れており、何かにぶつけた等の心あたりもありません。 明日病院へ連れていこうと思ったのですが、かかりつけ医が、明日は休診とのこと。急患だけは受け付けてくれるそうですが、やはりお願いしてでも急いで診断を受けた方がよいものでしょうか。考えられる疾患について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i_am
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

もう病院へは行かれたんでしょうか? 急激な腫れの場合<ぶつけた><傷がありバイキンが入って膿んだ>って感じじゃないですか? あと、触ってみて硬そうだったら腫瘍の可能性もあります。 顔などに出来る腫瘍は良性のものが多いと聞きますが安心のためにも細胞検してもらうことをお勧めします。

momo7490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局お願いして休診日に診てもらい、膿みだったことが分かりました。命にかかわるような疾患ではないとのことで、安心しました。

関連するQ&A

  • フェレットを3日間部屋に・・・大丈夫でしょうか?

    マンションの4Fでフェレットを2匹、同じケージの中に飼っています。普段は私と彼氏どちらかがいて、部屋を空けるとしても長くて半日位が今までで最高です。 今度、彼も私も丸3日、外出してしまいます。 去年の夏はエアコン無しで窓を開けっぱなし、自然の風だけで大丈夫でしたが、窓は鍵をしめてしまうので今回は絶対エアコン必要ですよね? あと、3日もシ~ンとした部屋(ケージの中)にいて、寂しくて病気になったりはしないでしょうか? ちなみにフェレットは1才のオスと7、8ケ月のメスで、仲は良いです。

  • 猫とフェレットを飼ってますが、犬も飼う事に

    15歳になるオス猫(雑種長毛、去勢済)と、5歳の2匹のフェレット(オスとメス、去勢・避妊済)を飼っています。フェレットは普段ケージに入れて飼っているのでケンカは起きません。 今月の末にダックスのオスの子犬がくる予定ですが、今飼っているペットたちと仲良くできるか不安です。 特に気になるのが猫のことで、ストレスが溜まると、ソファーや布類にオシッコをかけてしまいます。最近は年のせいでトイレに間に合わないのか区別が付きませんが・・・。犬にしつこく追いかけまわされたりして、ストレスがたまらないか心配です。そのほかにも気になることをポイントにしてまとめました。 ・猫の爪を切っていないので、引っかかれたときのことが心配 ・2,3ヶ月の間は犬を柵やケージで制限させ、猫を自由にした方がいいのか ・フェレットと一緒に遊ばせても大丈夫か ・猫やフェレットを飼う上で、犬に必要なしつけはあるか ・対面させるときはどうすればいいか、また何に注意すべきか ・犬は猫のえさを食べるのか?またその逆はあるのか みなさんのアドバイスお待ちしています

    • ベストアンサー
  • フェレットの病気

    ブラジル在住です。 2歳のオスのフェレットが、半年前から急に痩せ始め今ではガリガリになってしまいました。 こちらを拝見していて、子供やペットの病気の質問には常々疑問を感じていたんですが(どうしてすぐに病院に連れていかないの?と)、ブラジルではあまり飼われないらしく、フェレットを診れる獣医さんがいません。 ささいなことでも結構ですから、力を貸してください。 (経過) ブラジルに連れてきて一ヶ月くらい経った時でしたので、始めは環境の変化によるストレスかと思い様子をみました。 しかしその後も改善がみられなかったため、動物病院に連れていきました。(電話をかけまくって、ようやく見つかった獣医さんにもたらい回しにされ、その結果やっとやっとたどり着いた獣医さんでした) しかし、検便と触診とエコーを撮ったものの原因がわからず、様子をみるようにと言われました。 (症状) ・体重減少 ・ぐったりしていることが多い ・軟便、時に緑色。ツブツブが見られる。(未消化の食べ物か?) ・たまに嘔吐。 食欲はあります。 餌は日本であげていたものと同じフェレットフード。 様子をみるため変えてもみましたが、改善は見られませんでした。 フェレットのチューブ入りの栄養剤少々。 3階建て(?)のケージでもう一匹メスのフェレットと一緒に入れています。メスのほうは元気です。(移らないってことは感染症ではない?でも抵抗力の問題もあるか・・・) 運動は一日一回部屋の中で1時間程度。(でも最近はすぐに自分でハンモックに戻って寝てしまいます。) 家の外に出したことはありません。(ブラジルに連れてきたとき以外) 飛行機の時は客室に持ち込みましたが、空港で検疫のときに、他の動物に触れた可能性はなくはないかもしれません。(預けたので見ていません) 狂犬病の予防注射はブラジルに来る前に日本で受けさせました。 ジステンパーも接種済みです。 マイクロチップも入っています。 すみません、あと何を書けばいいのかわかりません。 補足しますので聞いてください。 考えられる病気と、治療法をご存知でしたら教えてください。 それをもとにもう一度獣医さんに相談してみます。 飼育書は読みましたが、「獣医さんへ相談を」としか書いてありません。(当たり前かもしれませんが) 症状だけで診断するなど、ムチャなことは分かっています。 でも、このまま何もしないでいることなんてできません。 本当にもしかしたら、と思える可能性だけでも結構です。 どうかよろしくお願いします。

  • セキセイインコが吐くしぐさをしました

    すみません、至急お願いします。かかりつけの病院が休診だったもので… セキセイインコ、メス、約7ヶ月です。病気はマイコプラズマ持ちです。 普段は餌が1、2粒くちばしから見える程度(実際には出さずに そのまま自分で食べているようです)の吐き戻しをたまにしています。 50分ほど前、5~6回、インコが少しふくらんで首を縦に吐くしぐさをし、 私に見える範囲では多分なにも出ていませんが顔を横にぷるるっと振り、 くしゃみをするという動作を繰り返し、その後目を細めていました。 くちばしに鼻水のようなものがついていた気もしますが、すぐに自分で ふき取ってしまったようです。 今はエサを食べて私の爪を噛んだり飛んだりいつも通りにしています。 糞も2つほどしましたが特に変わった様子はないです。 もし緊急性がありそうなら、行ける範囲の病院がほとんど休診なのですが 探し出して行ってみようと思っています。 明日まで待っても大丈夫そうですか? なにかを誤飲したかどうかは、情けないことに私が昼寝をしていたもので わかりません… 写真は今の元気そうな状態を撮ったものですがあまりうまく撮れませんでした。。。

    • ベストアンサー
  • 【緊急です】甲状腺 細胞診後 首 腫れ

    本日19:30に、かかりつけの病院にて甲状腺の細胞診ということで首に注射をしました。 その後、痛みが残りましたが表面上の出血はないので大丈夫と言われ帰宅しました。 帰宅後も痛みが続き、腫れはじめたので再度病院にいきエコー検査してもらいました。 「内出血は少ししているけれど大丈夫でしょう。」 痛みや炎症を抑えるためにとロキソニン錠60mgを処方されました。 早速帰りロキソニンを飲みました。確かに痛みは少し和らぎました。 腫れ自体は、大きくはなっていません。 大丈夫かと思いますが、箇所が首だけにのどが圧迫されて息苦しいです。 明日早いので眠りたいのですが、寝ている時に万が一にも腫れが悪化したりで 呼吸困難になってはと不安で仕方ありません。 悪化した場合には救急にいったほうが良いでしょうか?と医師に相談したら あなたは心配性ですね。気道は狭くなっていないので大丈夫ですよ、 明日は休診日なので明後日の朝一で来てください。といわれました。 確かに私は心配性なのですが、ツバも飲み込みにくいです。 もちろん私自身に大丈夫だと言い聞かせてますが、不安が押し寄せてきて仕方ありません。 何か緊急の対処法はないでしょうか?・・・ないですよね、ネットでも調べましたが 放置しておけば自然と腫れが引きます。ということでした。 わかってはいるんですが、どうしても・・・。 すみませんが、何か良いアドバイスがございましたら宜しくお願いします!

  • コザクラインコの病気のことで質問です。

    現在生後2か月半ほどのコザクラインコを飼っています。 ひと月ほど前に自宅にお迎えしてからずっと元気にしてくれていたのですが、 今朝起床後ケージのタオルケットを外してみるとケージの上部や側面に餌を吐いたようなものがついていました。 就寝前にはそのような跡はありませんでしたので夜中にできたものと思われます。 吐いてしまったのだろうかと思いケージの底を見たのですが底には吐いたものはなく、少量が上記のとおりケージにくっついています。 今朝カゴから出して様子をみたのですがいつも通り元気に遊んで、その後ケージの中で餌を食べていました。 ちなみに昨日、ボレー粉を初めて専用ケースに入れてケージに設置したのですが、そちらにも少し吐いたような跡がついていました。 就寝中のことなのではっきりと覚えてはいないのですが、いつも暗い間は鳴いたりしないのに昨晩はケージ内で少し暴れて鳴くような、そんな物音がしたような気がします。 今回の吐く行為と普段の行動をもう一度思い返して病気の症状などを調べてみたのですが、やはりそのう炎の疑いがあるのでしょうか。 あくびをしているのもたまに見たことがありますし、夜一緒に遊んでケージに入れてから電気を消すまでしばらくケージの中でもごもご言っています。 このもごもご言ってるのがそのう炎の症状にあげられる「プップッ」という鳴き声には私は聞こえないのですが、これもその症状でしょうか。 すぐに病院へ連れて行きたかったのですが本日休診であったためにこちらに質問させて頂きました。 ご回答やご助言頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フェレにかまってあげられない

    はじめまして。 フェレットを飼っているのですが 一日一時間程しかケージから出してあげれません。 一日のうちのほとんどを誰も居ない部屋で ケージに一人きりというのはどうなのでしょうか。 現在、八時半から十九時前までの間は仕事でいません。 休日ずっと家にいると気分が悪くなってしまうので外出するのですが 今は車を持っていないし、買えるのはずっと先の話になりそうなので 外出している間フェレは置き去りです。 こんど勤務先が引越しすることになっていて、そうなると おそらく七時半に出て二十時過ぎに戻る生活になりそうです。 エサや水やり、ケージの掃除などはしてやれるのですが、 兄弟を連れてきてあげたり、他の誰かに近くにいてもらうのは難しいです。

  • 3月に11歳になる我が家の猫が入院しました。

    2週間くらい前にも質問させていただいたのですが。。。。 土曜日から、随分と元気がなくなり餌もあまり食べなくなったので土曜日の夜 かかりつけの病院は休診のため別の病院にかかりました。 そのときに測った体重が400g以上減っていて、その上脱水気味だといわれました。 以前2012年と2013年 ともに6月に血液検査をしたときの結果も持参してみていただきました。 尿の量も増えていると話したことろ、体の中で何かが起こっているみたいだからかかりつけの 病院へ一度相談してみてもらっては??と指導を受け帰宅したのですが その後もまったく元気がなく、昨晩心配になって土曜日にかかった病院で詳しく検査してもらうように 予約して本日受けてきました。 猫を預けて一時間後に電話で「腎臓病の末期にまで来ています、すぐに説明したい」と。。 慌てていくと、詳しく説明してくださいました 2012/6 検査 BUN 23   CRE 2.1 医師の指導によりロイヤルカナン腎臓サポートの給餌をはじめる 2013/6 検査 BUN 17   CRE 1.9 と前年より下がっていたのですが、 あえてそのときは医師に確認しないで継続 。 そして本日の結果 BUN >140.0 CRE 8.9 P 11.0 かなり悪く、餌も昨日からほとんど食べてないなら肝臓まで悪くなる 強制給餌や点滴をしたほうが。。ということで結局入院しました。 3日後にもう一度検査をして 数値が下がってくれば 帰宅して投薬と輸液点滴などで治療。 もう涙が止まりませんでした。 かなり猫自身辛い状態だと。。。 もし、うまくいって帰宅できたら、これからはどういうことに気をつけて どんなことを準備しておいて やっとけばいいのでしょうか? そのときには病院でも説明をしていただけるのでしょうが、今 不安でたまらなく ここに相談させていただきます。 いろいろなアドバイスをお願いいたします。 なにも分からなく帰ってくるまで じっと待ってるのが落ち着きません 明日も面会には行きます、 何を質問したいのか よくご理解しただけないかもしれません 動揺しています なんでもいいです。 おしえてください。

    • ベストアンサー
  • インコがケージ内の餌を食べないんです

    生後約一ヶ月半のセキセイインコを一羽飼っています。 成長が少し遅かったせいもあり、未だに差餌を朝と夜に与えています。 普段は結構外に出していたせいもあり、とにかくケージを嫌います。 無理やりに入れて放っておくと餌を全く食べていないみたいなんです。 で、外に出していると外に置いている同じ餌はすすんで食べます。 でも、基本的にはまだ差餌を好みます。 毎回差餌をしていた頃は体重が35gくらいだったのが、今は31g程度になってしまっています。 元気に飛び回るし、ケージ以外の餌もまあまあ食べるのでそんなに心配ないかもしれませんが、やはり私の長時間の外出を考えるとケージ内でもちゃんと食べてほしいのですが、これは自然と食べるようになるのでしょうか? あと、外に出している時間というのはみなさん平均どのくらいなのでしょうか?

  • 緊急です!!

    一週間前に子猫を拾いました。 翌日病院に連れて行き診療を受け、数日はご飯も食べ元気な状態だったのですが…昨日からご飯も殆ど手をつけず食べる気力もないような状態が続いています。 元々がりがりということもあって動く気力もないようで立たせてみるとよろけてしゃがみこんでしまいます。 このままでは明日まで持たないかもしれないと思い、かかりつけの病院など電話しましたが急患は受付けてくれませんでした…。 明日、朝一で病院に連れて行くのですがそれまでに何か出来ることがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう