• ベストアンサー

市になるメリット・デメリット?

最近、市から町へと引越したですが、ふと疑問に思ったことがあります。 この町は、以前住んでいた市よりも人口が多く、5万人弱います。 町が市になる要件は、現在人口3万人ですよね。(本来は5万人) 市になるのに何かデメリットでもあるのでしょうか? ちなみにこの町は、歳入で町税が5割を超えているのに対し、 前の市では市税が3割ちょっとだったはずですが・・・ (税金の情報は思いつきです。余計でしたらごめんなさい・・・) どうか市になるデメリット、ならびにメリットもあれば教えてください。お願いします。 (近所の方に聴こうにも、離れの為、近所まで300mくらいあり、 なかなか聴けなくて・・・(^_^;))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.3

たぶん、次回の国勢調査で人口が5万人以上なら「市」になると思います。きっと、いまの町には病院とかもありますよね? 人口だけで「市」にはなれないと聞いたことがありますが、やっぱり決めては人口でしょうね。 ちなみにデメリットは、やはり経費負担です。 生活保護費は「町」は負担しなくていいですが、「市」は全体額の1/4を負担しますし、職員も担当者を置かなくてはならないので、人件費がかさみます。いくらかは生活保護世帯の人数でまったく変わりますから、なんとも言えません。(でも、人件費も含めれば当然○億円だと思います) 業務が増えれば、既存の受付事務をしていた職員もしわ寄せが来て「効率的に」事務をこなさなければならなくなります。窓口に相談に行っても、今までは長い時間を割いて聞いてくれていたのが、今度からは「申請いただいた事項について処理させていただきます」となり、職員から積極的に関わる時間はなくなるかもしれません。 これらは「推測」です。 ですので、「市」になっても、職員の目に見えないサービスが維持されることを祈りましょう。

ma-bou875
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ちなみにデメリットは、やはり経費負担です 確かに,人口こそ以前の「市」よりも多いのですが、 一般予算はその市の半分強でした。 やはり経費負担が多くなるようですね。 では、町と市では、税収入の種類に違いはあるのでしょうか?同じであれば当然、市のほうが負担が大きいですもんね。やはり市になるメリットがあるのでしょうか? (それとも、「市」という響きに対する憧れだけで市への昇格を望んでいる自治体が多いのでしょうか・・・)

その他の回答 (3)

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.4

No.3です。 平成の大合併で市になることをめざしたのは、合併した市には地方交付税が今後も現状維持と保証されたり、合併特例債という臨時のお金が入ってきたりすることも大きかったと思います。 また、大きな市では目に見える住民サービス(図書館・スポーツ施設など)があるのに、小さい町ではそれがないということに、町役場の人のあせりがあるかもしれませんね。 結局、仕事をしなければ存在意義が薄くなってしまうのですから、大きな市になって、大きな仕事をする必要がでてくるのではないでしょうか。そうでなくても、地方交付税の削減が計画されているのですから。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/tihoujiti/zaisei/tihoukoufuzei/tihoukoufuzei.htm
ma-bou875
質問者

お礼

ご回答本当に感謝しております。 税源優遇も私なりに調べてみたのですが、 市と町村では特に変わるところは無さそうですね。 >大きな市では目に見える住民サービス(図書館・スポーツ施設など) 私の町にはそれらがとても充実しているんです。 地方交付税比率も少ないし、すごいなぁと感心するばかりです。 >結局、仕事をしなければ存在意義が薄くなってしまう >大きな市になって、大きな仕事をする必要 やはり、「市」という響きに対する観念的な動機から市への「昇格」を望んでいるようにも思えますね。 大事なのは、その自治体の住民が、いかに心地よく暮らせるかであるかですから、それを達成するのに市も町も関係ないですよね。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

権原が大きくなるということは、その分、職員も増やさなければならないし、経費もかかります。財政悪化を招きかねません。 〉町が市になる要件は、現在人口3万人ですよね。 これは合併の場合の特例です。 市になるには人口以外にも条件がありますから、それを満たしていないということもありえます。

ma-bou875
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これは合併の場合の特例です〔人口3万人〕 そうなんですね~。今調べてわかりましたm(_ _)m

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

町から市になるメリットは、福祉事務所や保健所などを自治体独自に置くことができることです。

参考URL:
http://www13.big.or.jp/~talker/osampo/essay/s_000120.htm
ma-bou875
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます。 リンクもわかりやすくてためになりました。 ただ、リンクを拝見してさらに思ったのは、 私の町は財政的に良い部類に入る(?)と思うのですが、 それならば余計に市になったほうがメリットが高いと思うんですが… 市になるデメリットとは何なのでしょうね?

関連するQ&A

  • 市町村統合にはどのようなメリットデメリットがあるのでしょうか

    最近市町村統合の動きが活発なようですが、これにより、国家、県、市町村、 さらには、市町村民にとってどんなメリットデメリットが発生するのでしょうか?

  • 市に住むか町に住むか

    地理的にはどちらでも構わないのですが 市に住むのと町に住むのでは、どのような メリット、デメリットがあるのでしょうか? 税金とか、ゴミ出し日の多少とか違うんでしょうか? 一般的な意見でいいので教えてください。 また、市とは政令指定都市ではない仮定で教えてください。

  • 市・町・村の違い

    現在の市町村の基準は何ですか? 人口などが基準になっていると思うのですが。 市になるには条件はあるのでしょうか? また、市になると何かメリットはありますか? 村だとなにかデメリットはありますか? ついでに質問ですか、 町や村の住所に郡が付くのに市に付かないのはなぜですか?

  • 年金の賦課方式と積立方式のメリット・デメリットを教えてください。

    年金の賦課方式と積立方式のメリット・デメリットを教えてください。 以下に記したもの以外に何かあるでしょうか? よろしくお願いします。 賦課方式 ○メリット ・インフレ耐性が強い △デメリット ・老齢世代の人口に応じて保険料率の変更が求められ、少子高齢社会である現在のように老齢世代の人口が多いと、拠出金の割にあった年金受給額がもらえなくなる 積立方式 ○メリット ・自分の保険料のみ支払えばよく、人口構造に左右されないので、掛け金負担が重くなってゆくことは免れる。 △デメリット ・インフレ耐性がない

  • チーム数を減らすメリット・デメリット

    Jリーグのチーム数、多くないですか? サッカー人口の割に、受け皿となるチームが多いため、乱暴な言い方をすれば少し上手い程度の人でも、Jリーガーになれてしまう気がします。 実際、天皇杯でプロが素人に負けることもありますし。 そこで、チーム数を減らして、レベルの低い選手を淘汰すれば、Jリーグひいては日本代表のレベルアップに繋がるのではないかと思いました。 そこで質問ですが、もしチーム数が今の半分になったら、どんなメリット・デメリットが考えられますか? ちなみに私はこれくらいしか思いつきませんでした。 メリット ・国内サッカーのレベルアップ ・選手1人当たりの給料アップ ・Jリーグチップスの復活 デメリット ・地域密着が困難になる ・Jリーガーになるのが難しくなる

  • 町や市の合併

    最近、町や市の合併がよくありますが、 合併をすることによるメリット、デメリットはあるのでしょうか? 市役所が一つでいいくらいしか思いつかないのですが(^^;;

  • 政令指定都市になるメリット

    熊本市が政令指定都市になりましたが、近年は合併して人口要件を満たしての昇格が多いと思います。 政令指定都市になるメリットて何なのでしょうか? 都道府県と同格の決定権があるのは知ってますが。

  • 市役所の入札参加資格の審査の申請書を出すメリットは

    私は地方都市に住んでまして、自営業で、司法書士などのような士業をしています。 最近はじめて、市役所と1件の契約をして「数万円」の報酬を得たのですが、その市役所の職員から、「今回は特例でやったけど、本来は入札参加資格の審査を受けてもらって、入札参加資格者名簿に入れてもらう必要がある、何百円とかの小さな取引でも必要だ」と言われました。 それで、ウチも入札参加の審査の申請をしてみようと思いましたが、いざ申請しようとすると、市税や消費税の納税証明を取るなどいろいろ煩雑です。 それにウチは士業なので、市役所との取引は年間でせいぜい多くても1-4件くらいでトータル10-20万円くらいの儲けにしかなりません。 何千万円以上の取引をする建設業者などなら分かりますが、ウチみたいな士業で、わざわざ市税や消費税の納税証明を取るなどのことまでして、入札参加資格の審査の申請書を出すメリットはあるでしょうか? この前の取引は、ウチが入札参加資格の審査を経ないまま契約しましたので、市役所の職員が「今回は特例でやった」と言われてましたが、今後も、そのような「特例」で契約することは可能だろうとは思います。 わざわざ市税や消費税の納税証明を取るなどを取得して、市役所の入札参加資格の審査の申請書を出すメリットはあるのかどうか、経験者などのご意見をお聞きしたいです。

  • 高槻市に住んでいる者なんですけど・・・

    いつかの新聞に入っていたチラシに載っていたんですが、 高槻市とお隣の島本町が統合するっていう話は本当ですか? 私は島本町にはよく買い物に行ったりするほうです。 島本町ってこじんまりとしている割には、 人口も多く、有名な企業も多いような気がしているんですが? 誰かこのことについて本当のことをご存知の方は おられませんか? よろしくお願いします。

  • 愛知県犬山市付近に、、、

    愛知県犬山市付近に転勤になるのですが生活するのは、隣の大口町か岩倉市と考えています。赤ちゃんがいるのですがどちらが良いと思いますか?メリットとデメリット教えてもらえませんか??

専門家に質問してみよう