• 締切済み

クリエTH-55で動画が見れません

パソコンの中にあるときは見れるのですが、クリエ用に変換させて入れると見れません おそらく真っ暗になるのでコーデックの問題だと思うのですがどうすればよいでしょうか? また音もなりません

みんなの回答

回答No.1

The Core Pocket Media Player(TCPMP)ならおそらく見れるのではないでしょうか。(拡張子がわかりませんが)。 下記のサイトからならダウンロードできます。これがフリーソフトなんて信じられません。最高ですよ。

参考URL:
http://picard.exceed.hu/tcpmp/test/

関連するQ&A

  • ザウルスからクリエへ

    長年使ったザウルス(MI-610)を買い換えようと思っています。 パソコンはバイオを使っていますので、クリエにしたいなと思っています。 そこで、一番困るのは、ザウルスのデーターの変換です。 手っ取り早くクリエに変換するには、どうしたらいいでしょうか?

  • クリエでDVDを見たいのですが・・・・

    調べていらたら、DVD2AVIで変換したものをAVIUTLでまた変換したらいいまでは分かったのですが画像がまだおおきの出AVI出力で、ビデオ圧縮をXviD MPEG-4をすると必ず固まってしましほかの圧縮プログラムではできたのですが結局Image Converterでメモリステックにいれクリエのmovie playで見てみると動いているんですが早送りで最後いってしまい見ることができませんでした。パソコンはウインドウズXPを使っておりクリエはPEG-TG50を使っています。

  • ビスタでのクリエの動作

    クリエTH55を使っていますが、我が家のパソコンをビスタにしたところ、同期などが出来なくなりました。クリエのホームページでは動作確認が出来ていないということでいわば当然なのですが、困っています。プロパティを開いて互換モードで設定しても、ダメでした。今更、XPにも戻したくないと考えています。クリエはもう販売していないので、今後ビスタへの対応をソニーがしてくれなければ、もうクリエは使えなくなってしまうのではないか、と心配しています。このことについて、何かよい情報はないでしょうか。

  • ソニー クリエPEG-TH55でエクセル、ワードの資料を見たい

    こんばんは。先日中古でソニー クリエPEG-TH55を購入しました。 エクセル、ワードが見れるそうですが・・・・ Picsel Viewerのユーザーズガイドには「お手持ちの ’記録メディア’ に表示するドキュメントを予めデスクコンピュータ等からコピーあるいは作成しておきます。」とあるだけです。 パソコンに詳しい方でしたら、これで理解できるとは思うのですが、私には???です。 パソコンにはDataExportを入れてます。 クリエ本体にはDataImportが入っています。メモリースティックも用意してあります。 作成したエクセルの資料を見るにはどうしたらよいのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • クリエが2台

    最近、中古でもう一台クリエを買いました。OSは5と3.5なのですが同じパソコンでデーターの同期はできるものなのでしょうか?パソコンは、会社と自宅でXPと98と2台で使用したいと思っております。  

  • クリエを認識させたい。

    先日友人からClie PEG-TG50をいただきましたが、インストールディスクがありません。 どうしたらパソコンがクリエを認識できるでしょう。 充電さえできません。 アドバイスおねがいします。

  • クリエ(TJ-25)のソフトについて

    私は、ソニーのクリエ(TJ-25)を以前から愛用してきましたが、調子が悪くなり、友人の持っていた同機(クリエ TJ-25 )を譲り受け使用することになりました。 しかし、問題点が一つ。 以前インターネット経由で入手し、インストールしていたスケジュール管理ソフトの「KsDateook」がネットで見つからずインストールできない状態です。 クリエが廃版になったのでフリーソフトも見つからなくなったのでしょうか? どなたインストールできるURLを知っていたら教えてください。 かなり困っています。

  • パソコンからクリエにメールを個別に移す方法。

    クリエのPEG-NX70Vを使用しています。 パソコンのOSはXPです。 メーラーはOutlook Express6です。 クリエの説明書にパソコンのメーラーと同期をとる方法は書いてあったのですが、 同期はとらなくても良いので自分で選んだメールだけをクリエに移す方法は無いのでしょうか?

  • 動画の音声コーデックについて

    PCはWindows7 32bitです。 Windows media Player12で映像、音声コーデックとも同じなのにコンテナ違いで音が出ないのは何故でしょうか?又音を出す方法は? オーサリングソフトでBD変換した動画 コンテナ:m2ts →音出る ・映像コーデックAVC H.264 ・音声コーデックAC-3 ------------------------------------- AviUtlで作成した動画 コンテナ:MP4→音でない ・映像コーデックAVC H.264 ・音声コーデックAC-3

  • 携帯動画変換君で変換できません。

    ノートパソコンにて設定した携帯動画変換君のフォルダーをデスクトップ機にコピーしました。 ノートパソコンでは問題なく変換できる自分で録画あた拡張子.asfのファイルがデスクトップでは変換できません。 Unsupported codec (id=0) for input stream #0.0 A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1] T>Finished. と表示されます。 単語から推測するに、入力ファイルのコーデックをサポートしてません、というところでしょうか。詳しくはわかりませんが。 でも、.asfという拡張子は珍しくもないきがします。 ほかの拡張子の動画は問題なく変換できました。 変換するにはいったいどのように対応したらよいのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。