• ベストアンサー

勤務先で非常事態!!貴方ならどうする?

NewType_Gachapinの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

業績や結果が評価に全く反映されない企業ってありますよね・・・、私の勤め先もその部類かと思います。 そのように何人もの人がいっぺんに辞めるというのは、よほど現状の体制に問題があって、皆が不満に感じていたのでしょうね。 この手の企業は、残って頑張った貴方に対して絶対に配慮なんてしませんよ。 評価はしないが責任は取らせるという体質ではないですか?? 使われるだけ使われて、もし何かあった際の責任の対象にさせられるのが目に見える気がします・・。 ですので私が質問者様の立場でしたら、年齢を考慮してもなかなか転職も容易ではないと推察されますので、まずはとりあえず残ります。 ですが、間違ってもリーダーシップは発揮しません。(・・わざと) 正当な評価を得ている企業にお勤めの方には理解出来ないと思いますが、こういう企業ではやればやるだけ馬鹿を見るのです。 ですので、責任を被ることの無い様に一歩引いて適当にやります。そうでないと自分の身体が恐らく持ちません。 余談ですが、私の勤め先でも本当は有能なのに上記のような理由から、脳ある鷹は爪隠すではありませんが目立たずにおとなしくしているような方が何人もいます。 もし、それでも前線に立たせられて身を酷使しなければいけないようでしたら、キッパリ辞めます。 どうせ頑張らなければならないのならば、正当な評価を得られないようなら仕事をする意味は有りませんので。

nainnain
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 NewType_Gachapin様のお考え既に実行しています。 毎日のように総務に呼ばれ意見や要望を聞かれますが 休みは全員休む、残業も一定以上やらない・・・ とにかく人員的にまともに仕事が出来る体勢を作ってからと言っています。 これは私の方針で文句を言われた時点または 数字や結果を求められれば即責任者を辞退する考えは変わりません。 私や残った若い人達だけが頑張っても前責任者同様 形として評価されることは無いと予想されるからです。

関連するQ&A

  • 先を考えると・・

    2年程前から、社内でA企画という企画が始まりそのチームに他部署では1人だけ私が参加することになりました。 内容はわからず、他部署の人との連携っという仕事ではあったのですが、その事業部のトップから修行だ・・と企画に入らせてもらいました。トップからは可愛がられていたのもあり、会社では、重要である企画に修行に行かせてもらえたのだと今は感謝しています。 そこで力を付けられたのも事実でした。 その企画も終盤を迎え、結果は今のところ、大成功っといった形です。ただ・・業績はそれとは反対に下降していく一方で、人が余るような状態になってきました。 私も企画ではなく、本業?に戻れば仕事という仕事はないか・・と思うくらいです。ただない頭を使い、仕事を増やすためには?また会社や部署をよくして行くためには?など色々考え提案してきました。 その結果、今の企画の責任者に気に入っていただき「一緒に仕事をしたい」「次は責任あるポジションで迎える」っと言っていただけたのですが、ただ問題が。。その責任者は今の所権限がなく、今回の企画の成果で上に上がる予定です。 そしてまた違う企画をするかもしれない?というはなしがあがっているようです。その方が上にあがるかも?企画が新しくできるかも?わからないのですが、そういっていただける前に以前の会社から「戻ってこない?」という打診がありました。 正直、その責任者さんと私も仕事をしたいですが、全てが「○○かも?」っといった状態でどうなるかは。。わかりません。 皆さんなら可能性として、そのような状態でも待ってみますか?それとも、次を探す方向へいきますか? とりとめもない質問ですいません!!ご意見ください。 よろしくお願いいたします!!!!!

  • 【日本の会社の責任者の抜擢がおかしい】伸び代がない

    【日本の会社の責任者の抜擢がおかしい】伸び代がないビジネスの責任者に若手社員を抜擢して、伸び代があるビジネスはベテラン社員が責任者になるのはなぜですか? 日本の会社の責任者の抜擢がおかしいです。 放っておいても業績が伸びていく業務をベテランがして、もう誰が見てもこれから衰退していく業務に新人を責任者にする。 そして、新人を罵倒する。 多分、ベテラン社員でも市場のパイ自体が縮小しているビジネスを伸ばすのは無理だと思われる。 そして、ベテラン社員は伸びしろがあるビジネスの責任者なのでグングン業績というか市場のパイ自体が大きくなっているので年々業績はアホでも上がる。 そんなことは新人でもわかる。 営業しなくても向こうから注文が入ってくる。 なぜ新人にもうオワコンのビジネスの責任者にするのでしょう? 完全に社長に罵倒されるだけの捨て駒です。 社長もバカなのかベテラン社員を褒めて、新人の責任者を業績が悪いと怒る。 なんですかこれ。 社長はバカなのでしょうか。 なぜ新人にベテランより難しいミッションを与えるのでしょう。 上司の上司は新人の部署は無くなるともう分かっています。 ひどくないですか? これはどういう社会ルールなのでしょう? 会社は新人責任者に何を求めているのでしょう。 私なら逆の人事をして、ベテラン社員に喝を入れますが。

  • 勤務時間の相談先

    ある会社で週2日のパートをしています。 私の勤めている部署には現在週2日の私、週2.5にちのAさん、週3日のBさん、週4日のCさんの女性4名と男性の正規職員1名がいます。 10ヶ月前間では私、Aさん、Bさんはもう1日ずつ多く、Cさんはいませんでした。ところが私、Aさん、Bさんはそれぞれの事情で、私は週1日にAさんは2.5日、Bさんは3日に減らしたいと言う希望ができました。雇用主に相談し、了承されその足りなくなった分を補填する形でCさんが雇用されました。 4ヶ月前、私の事情が変わりもう1日増やせないかと直属の上司(職場の正規職員)に相談をすると、雇用主への相談を促されました。そこで相談すると、部署は違うが1日増やしてもいいという回答を頂きました。その際に部署の会議で、雇用主から経過説明と勤務増加の決定について話がありました。そして現在に至ります。 ところが先日、来季の雇用契約の話になったときに、AさんBさんから「4ヶ月前の勤務時間増加の件について私たちには何の相談もなかった。ここは何でもみんなで相談してやってきたのに、あなたは我が儘すぎる。それぞれの事情から勤務を減らし、Cさんが雇われたのに、Cさんの立場はどうなるのか。そんなあなたとはもう一緒にやっていけないと感じて辞めるつもりでいた。しかし、こんなことで辞めてしまってはもったいないと何人もの人に言われ思い直した。」といきなり切り出されました。 大分前からギクシャクしていたことは感じていたのですが、このことが原因だったことにびっくりしました。彼女にはその直後に謝りました。 さて、相談のポイントです。 勤務増加のお願いは、増加=雇用に関わることなので、上へ上へと相談することが正しい相談の仕方だと思い、そのような行動をとりました。 しかし、やはりパート仲間で相談をして勤務増加のお願いをすることが正しいことだったでしょうか? 「正しい」と思って行動したことが、職場の和を乱す結果となりショックは隠せません。それより、自分が正しいと思っていたことがそうではないかもしれないと思った瞬間、空恐ろしくなり投稿させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 昇格試験

    人事部で昇格試験の担当をしています。昨年営業部門の若手の昇格試験で不合格を出しました。能力は高く、業績も非常に優秀なのですが、少し頑固で独善的な部分があり、その部分を改めて欲しいという思いがあったためです。しかし本人は昇格試験に落ちたことで完全にやる気を無くしてしまい、業績も大幅に落ちています。今年の昇格試験も辞退すると言っているようです。もし本人が会社を辞めるようなことがあれば、優秀で期待されている若手だけに私の責任問題になります。かと言って今更不合格を取り消すこともできません。どうすればいいでしょうか?

  • 自分の立場が苦しい

    以前に責任者をしていてそこのパートに対して態度、言動などが悪いので泣かす位までに怒ってしまい会社的に女性に怒るのは何だという事で責任者を降ろされ今は他の部署で平で仕事をしてるのですが、同じ部署で隣に派遣社員の人がいるのですが、やはり口も悪く行動も常識無く会社にも言って多少は理解してもらえてるのですが我慢できず外してもらうよう要請しました。自分としては怒れない立場があるので。 この場合は会社にその彼を外すよう頼むしかないですよね? 私が感情的になればやはり不利になると思うのですが。 しかし私も彼からすると、とろいとか気配りが無いと責任者に言っているらしく、責任者も私をそう思っています。 私は頼るのは社長、顧問、課長のみです。 誰に頼れば良いのでしょうか?

  • 勤務先の異動について、意見をお願い致します。

    会社からアンケートがあり、回答について凄く迷っている状態です。 内容は、所属についてです。 (1)現状維持 (人間関係のトラブルで過大なストレスを受けています) (2)現在いる部署館内での異動 (異動先の人とチェンジすることになるので反感を買われると思います) (3)その他の部署(現在の部署館内を出る) (休みが平日になる、肉体労働等の勤務状態が悪くなる) (4)会社一任 (県外への転勤もあり、すべての要素を含む) 去年、色々な事があり(3)を希望したいのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3300410.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3570060.html もうすぐ結婚予定で子供が欲しいと考えています。 彼が日・祝日しか休みではないので、(3)にすると休みがズレてしまいます。もし子供が出来た場合、 (1)か(2)の選択がベストな状態です。 彼や友達に相談をしたのですが、(1)か(2)しかないだろうと言われました。 (3)を選んだ理由としては同じ部署の女性が嫌で毎日ストレスの連続です。 私の仕事内容についてケチをつけたり、挨拶しても毎日無視されます。もちろん私が回りの人と会話をしているのを聞いているようです。(暇な人なので) 席が近い為、大きな独り言・汚い言葉遣い・家族の自慢話等が耐えられません。 気にしないようにしていても声が大きいので自然と耳に入ってきます。 誰も注意しません。上司にも相談しましたが、全く取り合ってもらえない状態です。 あと元彼がいるのも問題点です(今のところは何もされていない状態です) 去年の後半に色んな嫌がらせを受けて上司が部署の人に報告した後、嬉しそうに、大変ですね~と声を掛けてきました。 しかしその後、会社が防犯カメラをつけてくれた後からまた態度が戻りました。 このまま彼や友達の意見を参考にして、(1)か(2)を選んだ方がいいのか? 自分の意思を尊重して(3)を選んだ方がいいのか?? アドバイスをいただけませんでしょうか??? 宜しくお願い致します。

  • 転職を悩んでます。

    今転職をしようと悩んでます。 私は今年の8月で33歳になります。正直転職、再就職の年齢も過ぎてると思います。 今の会社で12年以上努めてて、管理職の立場に居ますが、それに見合った給料が出ないし賞用も無い上、責任ばっかり持たされてます。 確かに責任を持たされたら、やりがいも有り自分自身向上すると、思いますが会社が私に対しての評価があまりにも低いのではないかと思い転職を考えました。 転職会社と現在会社は繋がりが有り、転職会社の社長は円満退社を望み私をかなり必要と評価してくれてます。 ですが、最低条件は円満退社のみ雇います。と言われ悩んでます。

  • イライラから招いた状況。自分が悪いと頭ではわかっていますが…。

    今の会社は15年います。異動は何度かありました。 どこの部署にいても、 なぜか誰かを特別嫌いになってしまい、 その人の行動すべてにイライラしてしまいます。 責任のない立場のときは、それでも周りに迷惑かけることもなく、 勝手に自分がイライラしていただけだったのですが、 だんだんと部下の面倒を見る立場になり、 そのたび部下にイライラするのですが、あたるわけにもいかず、 その人となるべく接点を持たないようにすることで逃げてきました。 しかし今年から新プロジェクトのメンバーになってしまい、 部下ではなく、同じ立場の同僚と二人で協力して仕事をしなければならない状態。 でも、その同僚にイライラしてしまい、 話しかけることが苦痛になり、仕事を勝手に一人で進めた結果、 当然私への評価はぐんと下がり、仕事をほされてしまいました。 私の態度を改め、同僚と協力して仕事をやっていけば、 状況は良くなると頭ではわかっているのですが、 どうしてもそれができません。 仕事をほされたこともショックで、 どうせみんなに嫌われているんだから何をやっても無駄だと、 会社にいても涙が出て、仕事が手につきません。 こんなことではいけないと思い、 いろんな本を読んで「心のブレーキ」をはずそうとしていますが、 どうしても行動に移せません。 そういう知識を得るたび、 「普通に話しかける」という 簡単な行動すらできない自分に嫌気がさします。 会社に行くのがすごくつらく、 吐き気や頭痛がするのですが、 今休むと余計立場が悪くなってしまいそうで怖いです。 30代後半にもなって、こんな子供じみた悩み、 誰にも相談できずにいます。 私はどうすればいいのでしょうか? 本当に漠然とした質問で申し訳ありません。 バカみたいですが、とても苦しいです。

  • 職歴を偽ったことになりますか?

    ご意見をお聞かせ下さい 現在転職活動中です。親が会社を設立するということで 立ち上げから社員として入社し、他の社員と同じように職務に就いてきましたが、会社が業績不振の為退社しました。 履歴書には普通に『入社・退社』と書いていますが、 もしかして自営を手伝ってるということになって、この書き方ではマズイのではないか?と・・・ 面接の時も特に言う必要が無いと思い、親の会社だという事は話していませんが、もし、その事が知られる事になった場合 不都合が生じるのでしょうか?

  • 部下のモチベーションについて

    8名の部下を持つ営業課長(40歳)ですが最近、部署内で感じている問題点について 皆さんのご意見を頂ければと存じます。 私が現在の部署に配属になったのは昨年の4月からです。 現在、若手(4名)中堅(2名)ベテラン(2名)という年齢構成ですが中堅の2名は営業能力が 低く、ベテラン2名も1名は嘱託、もう1名は後3年で定年という事もあってか仕事への取り組み姿勢に難があり現状としては若手の2名に売上予算のウエイトがかなり多くなっている状態です。 若手の2名の営業能力は確かにあるのですが最近、自分達に予算が集中している現状に嫌気が 差したのか以前より仕事への取り組み姿勢が明らかに消極的になり9時頃まで仕事をしていたのが 7時過ぎには帰社する様になって来ました。 若手の2名は会社からの評価も高く1名は先日の昇格試験にも合格したのですが本人的にはそれも発奮材料にはなっていない様です。 私としても現状の若手2名に予算が集中している状況は良くは思っていなく課員全員が稼げる集団に育て上げるのが理想と考えその他の若手、中堅を中心にOJT、ヒアリングを積極的に行っていますが特に出来る若手2名のモチベーションの低下は営業課全体の士気にも影響して来ています。 この様な状況の中で若手2名に以前の様なモチベーションを持ってもらう為にどの様な指導を行っていけば良いかアドバイスを頂けると幸いです。