• ベストアンサー

主人の運転のポンピングブレーキで気持ち悪くなってしまう。

主人の運転で質問させてください。 主人の車に乗ると、停止するとき、ポンピングブレーキをします。 1回ブレーキを踏んで離すと、まだ推進力が強いため、また車が加速し、また、ブレーキを踏んで、減速し、同乗していると、気持ち悪くなってしまいます。 加速・減速を繰り返さないで上手にとまるには、どうしたらよいのでしょうか? 私も運転しているのですが、十分に推進力が減少するまで、しっかりブレーキを踏み込んでいます。 車の種類も関係していそうですが、主人の車は、クリープが私の車(軽自動車)より、強い気がします。 また、主人を傷つけないように、このことを改善してもらいたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.8

二種免許を取るときでしたら, ポンピングブレーキなどやったとたんに,即下車&「不合格!」ですよ。 逆に, 「予告ブレーキ(制動予告)」をせずにカーブで減速すると大減点です。 本当の意味での ポンピングブレーキ は,過去の遺物です。 ポンピングブレーキ をする本来の意味は#1の方も書かれている通り, タイヤのロックを防ぐためのものですが, これをしたからと言って,制動距離は短くできるわけではありませんから, 結局100害あって1利なしのものだからでしょう。 教習所みたいなアマイ所ではなく,ちゃんとした免許センターで実技検定を受けるときは, 二種免許でなくても, ポンピングブレーキなどやったとたんに,即下車&「不合格!」になる可能性はあります。 一方,「予告ブレーキ(制動予告)」は, 本当に制動させるためのブレーキはかけず, ブレーキの遊びの部分だけでブレーキペダルを2~3回踏んで, ブレーキランプを点滅させるものです。 これは,厳密には減速前に必要です。 採点基準などのページは見つかりませんでしたが, 一応ポンピングブレーキについて書かれているページは見つかりました。 急ブレーキの科学 http://www.gabacho-net.jp/whims/whim0003.html > 主人を傷つけないように、 > このことを改善してもらいたいのですが、 これは難しい… 二種免許を取るための教習(二種は教習所では取れないので単なる試験対策の教習になります)などを受けられると理解してもらえるとは思いますが,難しい。 私もちょっと古めの人間で, ポンピングブレーキについては,間違った使い方の教習を受け, 免許を取ったあともしばらくはしていましたが, そのころよく横に乗っていた人が「オエオエ」と吐きそうな声を出すので, しだいにそのへんてこで意味不明のブレーキを踏む踏み方はしなくなりました。 「気持ち悪い」を連発すると良いかもしれません。

lemon567
質問者

お礼

アドバイス大変参考になりました!! 主人のポンピングは、正しいどころか、100害あって一利なしのものだったんですね~! 2種免許では、不合格になるほど、間違った技術であったとは、知りませんでした。本当に質問してよかったです。 やめてもらう方法は、気持ち悪いを連発して、いたわってもらうに限りそうですね! その際、私が気持ち悪くなるほうが悪いと思っていたのですが、今度からは、もう少し、この2種免許の話もさせていただいて、主人に主張してみるようにしてみます。(^^♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

AT車でしたらDレンジ入れっぱなしで運転するのではなく、 減速時にODを解除したり、2速の位置などにチェンジレバーを変更して フットブレーキを緩めにするというのでどうでしょう? (表示に関してはメーカー車種によって、若干違いますが) 私は加減速時に、特に助手席の同乗者が 「カックン」とならないように極力注意してますけどね。 それが同乗者に対する気遣いだと思ってますので。

lemon567
質問者

お礼

ありがとうございます。 AT車ですが、レバーを動かすとマニュアルでシフトダウンができる機能がついている車にのっています。それを上手に使う手もあるんですね。 とまるときに、せめて1回のカックンだったらまだいいのですが、何度もカックンカックンされるので、本当に気持ち悪くなってしまいます。 主人は、大きくカックンしないように、ポンピングをしてくれているみたいなのですが、結局、何度も小さいカックンになってしまい、それが、すごい気持ち悪いのです。 私が、あんまり気持ち悪いというので、「お前は車に酔うから」といって、ドライブとかつれていってくれなくなりました。(;_:) 普段の買い物も、私の小さな軽自動車にのってでかけています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22488
noname#22488
回答No.2

ポンピングブレーキなんて 1.雨の日などぬれた路面 2.降雪路面 3.普通のブレーキで止まれないほど速度出しているとき でないと効果ないですよ。 参考URLを見てもらえばわかりますが、普通にブレーキした方が止まれます。 しかも現在は”ABS”っていう”自動でポンピングブレーキと同じことしてくれる機構”がついている車多いから、手動ですると相殺して意味なくなってしまいます。 これら事実を告げればいいのでは?

参考URL:
http://www.anshinmy.com/webapp/guest/servlet/DetailCase?id=156
lemon567
質問者

お礼

ポンピングをするのが、正しい運転だと思っていました。(そのように、主人に言われていたので。。) 普段から、常にしているのは、意味がなかったんですね! 事実がわかれば、あとは、伝え方だけですね。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KOU4126
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.1

>主人を傷つけないように、このことを改善してもらい>たいのですが 車をABS付きのものに買い換えましょう。ポンピングブレーキを車がやってくれます。 気分が悪くなるほどの運転でしたらはいっきりいってポンピングブレーキの効果もないのでは?それは単にスピードのコントロール(ブレーキ)ができてないだけです。

lemon567
質問者

お礼

ありがとうございます。 ABSつきの車なんです。ABSがついていたら、必要ないのですね! びっくりしました。 ブレーキパットの消耗とかは大丈夫なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブレーキが効きすぎます

    今年、6月に購入したトヨタ・ポルテですが。 ブレーキが効きすぎて困っています。このような状況です。  軽くブレーキペダルに足を載せただけでブレーキが効くため、  ・スムースな停止が難しい  ・クリープで漸進させることが困難  ・急速に減速される  ・同乗者が乗り物酔いになりやすい ディーラーで効き具合をコントロール可能か教えて下さい。

  • 主人の運転について

    主人(30代)の運転についての相談です。 日ごろ主人の運転は乗ってて怖いと思う事が多く、 例えば、前を走っている車がブレーキを踏んでいるのに主人はアクセルを踏んでたり。 ブレーキを踏むのが遅いので、ぶつかるんじゃないかと私はよく無意味に足に力を入れて踏ん張ったりしてしまい、 気疲れなどでちょっとイライラしてしまう事があります。 運転は、個人の感覚というものがあると思いますが、主人の両親も 「ブレーキが遅い、車間距離が近すぎる。」と言っているので私だけが不快に思っている訳ではないようです。 先日も、一緒に出かけている時に一時停止を無視して、取締り中の警官に捕まってしまいました。 そこを通る時は主人は一時停止を見逃していた事があったので停止線付近でもスピードを落とさない主人にあぶないよ!と言おうとしたのですが、やや遅かったようで。。。。 気分を害してしまってお出かけは中止になりました。 今から出かけようと言った事や一時停止だよ!と早めに言えなかった事で私自身、自分を責めてしまう気持ちになる反面、 主人がきちんとした運転をしてたら・・とも思ってしまいます。 じゃあ、私が運転すればと思うのですが、一人で運転している時もこうだと事故などが心配です。 多少の不注意は人間だしあると思うのですが、主人はそれが多いようなので、 以前にももう少しブレーキを早く踏んだらどう?や危ないよ!などを言っているのですが、変わりませんし、あまり言うと不機嫌になってしまいます。 主人の気持ちを傷つけず、当たり障りなく、もう少しブレーキを早く踏んでくれたり、注意してみてくれる方法はないでしょうか?? それとも身に着けた運転の仕方って変わらないのでしょうか?? どなたでもいいのでご意見頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • ブレーキをあまり踏まない運転

    運転歴20数年のおっさんです。 車の運転は毎日です。通勤は片道30キロ、よく出張にも行きます。(普通に神戸とか青森とかに車で行きます) マニュアル車ばかり運転していたせいか、昔からあまりブレーキを踏まない運転をしています。 このような運転のせいなのか後続車が「あわててブレーキを踏んだんだな」と思われるような止り方をする時があります。(こっちの減速に気付かない人が多いようです) 問題はそのあとで、5割以上の確率で煽りが入ります。 もちろんちんたら走ったりはしていませんし、道交法27条も了解しているのでミサイルの様な方には道を譲ります。 マニュアル車社会と違って、オートマ車社会ではシフトチェンジで減速するような運転は危険な運転になってしまったんでしょうか。 今乗っている車は1500ccのオートマで、そんなに強烈なエンブレは効かないはずなんですけど。 今日も、左折車がいたため減速し、その前を走っていた車もすぐ次の路地を左折したため二回続けて減速し、次の交差点が赤だったため(30メートルくらい)そのまま減速していたらやられちゃった。

  • 車のサイドブレーキを上げずに運転してしまい、ブレーキオイルが漏れブレー

    車のサイドブレーキを上げずに運転してしまい、ブレーキオイルが漏れブレーキ修理をしなくてはいけないらしいのですが、修理代としてどのくらいかかるのでしょうか? 車種は軽自動車(ダイハツ・MOVE)です。

  • なぜ下り坂でブレーキ踏まずに減速したのですか?

    軽のオートマを運転してます。 普段は下り坂を降りているときはブレーキ踏まなかったら加速していくのに、今日は何故か減速した時がありました。 ブオオオオオというけたたましい音を立てていてちょっと不安になりました。 自分が何か特別な操作をしたわけではなく、下り坂が終わったらまた普段通りに戻りましたし、 その後の下り坂でも普段通りにブレーキ踏まなかったら加速していきました。 何故そうなったのでしょうか? ギアが勝手に変なところに入っちゃったんでしょうか? 車はホンダのライフです。

  • ブレーキとアクセル

    自動車についてなのですが、摩擦力の働き方で考えるとアクセルを踏むとなぜ加速するのか、そしてブレーキを踏むとなぜ減速するのかということを教えてください。

  • 車を運転中に・・・

    車を運転中に後ろの車にビタづけされ いかにも早く行け!寄れ!状態をされた時 皆様ならどうしますか?(追い越し禁止区域を条件として) 1)加速する。 2)故意に減速する。 3)ブレーキを軽く踏む。 4)気にしない。 出来れば運転歴を教えて頂ければ嬉しいです^^

  • ブレーキの効きが甘い

    今、代車なのですがブレーキの効きの甘い車に乗っています。軽自動車です。 走行中、ブレーキの効きが遅くヒヤっとしました。 何か改善策は、あるでしょうか?

  • マニュアル車の運転をおしえてください。

    免許を取ってからATしか乗ったことがありません。 でも仕事で乗ることになったんです。 とりあえず、発進~加速・減速~停止を教えてください。 【発進】 ギアをローに入れる。アクセルを一定に踏む。ゆっくりクラッチペダルを上げる。 【加速】 クラッチをいっぱい踏み込む。ギアチェンジ。アクセルを一定に踏みながら、速度に応じてゆっくり(早く)クラッチを戻す。 ギアチェンジはアクセルは踏んだままでも出来ますか?それとも一旦離してからクラッチ踏むんですか? 【減速~停止】 クラッチを踏む。そのままブレーキを踏み徐々に減速そして停止。ギアをローに戻す。そして発進・・・ それともギアは必ず3→2→1と(エンジンブレーキ)繋ぎ直して行かなければいけないんですか?

  • 軽自動車の運転が怖い

    我が家には軽自動車とコンパクトカーがあります 軽自動車は主に私が、コンパクトカーは親がのっています(任意保険の関係で親は軽自動車とコンパクトカー両方運転できますが、私は軽自動車しか運転ができません) 先日、軽自動車で出かける際親が私に軽自動車を運転するのが怖いと言ってきました その理由として 1、(長年コンパクトカーに乗っているためか)運転感覚に違和感がある 2、サイドブレーキがフットブレーキである とのこと また他に軽自動車の運転をいやがる理由とは無関係ですが 3、タッチパネル式のオーディオやドリンクフォルダーの位置など 使い勝手が違っててまどう と言われました 私も事情で色んな車に乗る機会はありますが、小さい車から大きい車に乗ったときは免許取り立て時には違和感を覚えたことがあります(今はそうでもありません) しかし、コンパクトカーから軽自動車で多少の違和感はわかるものの運転するのが怖いって、何故なんだろうと思いました。 上述した理由で運転が怖いというのはあり得るのでしょうか?