• 締切済み

窓の柵

我が家のキッチン窓は、高さも位置も、人が出入り出来ちゃうくらいの窓です。 防犯用に鉄の柵のようなものを取り付けたいのですが、どこに頼めばよいでしょうか?いくら位かかるものですか?

みんなの回答

  • sekkeiya
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.3

具体的にどの様な仕様の面格子をご希望か分かりませんが、アルミの既製品が使えるなら大手ホームセンターでも頼めますよ。 とにかく頑丈にしてもらいたいなら、お近くの鉄骨屋さんで造ってもらうと良いでしょう。 ただし、他の方も書いていらっしゃる通り定期的に再塗装をしないとサビサビになります。(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro7119
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.2

一般に工務店かリフォーム店になりますが、アルミサッシ等を扱ってる店とかでも取り付けてもらえる場合があります。   鉄製の物は制作期間もかかりますし、製品重量やメンテナンス(ペンキ塗りなど)も考慮しないといけないので、アルミの方がいいと思います。 しかし、強度としては鉄の方が強いです。 柵(面格子)は基本的に侵入の際の時間稼ぎだと思ってください。 より防犯性を高めるために、補助錠や防犯ガラス、ガラスアラームなどを付けるのも効果的だと思います。 大きさや位置がよく解らないのですが、人が出入りできると言う事であれば掃き出しなのかなぁ。 金額に関しては、何社かに問い合わせてみて下さい。 そこでいろいろ質問して、うっとしがったり、納得できるような説明をしてくれなかったりするような業者であればやめておいた方がいいです。 小さな工事でもきちんと対応してくれて、施工内容も解りやすく説明をしてくれる店を選んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

工務店にお願いしてください。大きさ、形状、設置場所にもよりますが5万円以内で可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 廊下側の窓に、防犯用柵をつけてもらうには。

    賃貸住宅を探していて、希望条件の部屋が見つかったのですが、 廊下側の窓に、防犯用の柵がありません。 しかし、両隣の部屋には柵があります。 「廊下側は共有部なので、オーナー側で取り付けて欲しい。」と希望したところ、 「両隣の柵は、過去の入居者が、入居者側で取り付けたのだから、あなたの負担で取り付けて下さい。」と仲介会社の方に言われました。 一生住む訳ではないし、どんな柵を付けて良いのかも分からないし、てっきりオーナーが取り付けるものだと思っていたし、退去時の事も考えると安易に取り付けられないし。 廊下側の柵をオーナー側に取り付けてもらうにはどうすれば良いのですか。

  • 窓用エアコンについて

    壁用エアコンが取り付けられない部屋があります。 なので、窓用エアコンを付けたいと思ってるんですが 我が家は賃貸マンションで、窓用エアコンを付けたいと 思ってる部屋が、通路に面してる部屋なので窓には 柵がついています。 柵があっても窓用エアコンは取り付けられるものでしょうか? 分かる方、教えてください。お願い致します。

  • 窓を開ける際の防犯対策

    猫を飼っておりまして昼間の仕事の際には窓を開けて行かないと、この暑さの中非常に心配です。2階建てアパートの2階に住んでおります。 そこで窓用の補助錠を2コ購入して一つの窓に2コ設置しました。そこで悩んだのが窓を何センチほど開ければ換気というか、風が入るものなのかです。防犯上の事も考えたいので人間が入るぐらい開けて行くのはダメだと考えていますが、果たして何センチなら人が通れなくて風は通るものなのでしょうか。猫の大きさは考えません。(網戸があり猫が外すのは困難にしてあるため)足場になるような柵が窓の外についておりますが、自分でも乗れないぐらいきゃしゃな柵で泥棒があの柵に乗るとは思えないのですが、根が用心深いので万が一を考えております。 出来れば窓を開けて就寝したいとも考えておりますが、そのような方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • なぜ、掃き出し窓なんでしょう

    家の建て替えを検討していて、ふと疑問に思ったのですが、ほとんどの家で南側の窓は、掃き出し窓になっていますよね。 今わたしの住んでいる家も実家も、南側は掃き出し窓です。 でも、ゴミを掃き出すこともないし、フローリングは窓側は日光で少し劣化しています。腰掛けてお茶を飲んでいるような人も見かけませんし、出入り口として時々使うぐらいなので、腰高窓でもいいのでは思いますが、掃き出し窓の方がいい理由は何なのでしょうか。 確かに開放感があり、部屋が広く見えると思います。そのほか考えつくことは、風通しぐらいなのですが、風は下がから入ってくるのでしょうか。 防犯について見ていたら、掃き出し窓が狙われやすいと書いてあったので、気になりました。 どなたか、ご意見をお聞かせください。

  • 防犯に優れた窓・窓からの換気

    1:よくアパートの風呂場などに使われるジャロジー窓は防犯上弱いとか、そういうのを聞きます。窓の種類や開き方には色々ありますが、防犯を最優先として考えた場合、どうするのが一番よいか知りたいです。(防犯ペアガラス前提として)個人的には一番強いのはFIX窓、次に幅25センチ以下のスリット窓を並べたものかな~と思ったのですが、どうでしょうか。 2:スリット窓が開く仕様の場合、どういう開き方(縦滑り出し?片開き?)があって、どれが一番防犯上いいですか? 3:もし機械換気が停電などで働かなくなってしまった場合、どの位の大きさの窓があれば有効な換気ができますか?もちろん窓の位置などに大きく左右されると思いますが、細いスリット窓を見ていると、「あれ一個では換気は無理なんじゃ…?」という疑問がわきましたのでお聞きします。 分かりにくい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 隣の窓がくる位置に目隠しするなどの方法を教えて下さい

    お互い現在建築中ですが、隣のダイニングの大きな透明の腰高窓が我が家の駐車場・庭・和室の窓2ケ所が丸見えになる位置についています。対面キッチンのようなのでキッチンからも見られることになりそうです(それにキッチンの勝手口も我が家の庭側)。 我が家は北側はお風呂やトイレ、階段にするなどにし、くつろぐスペースは南側にしています。 隣もそのあたりは当然考慮して設計するだろうな(お互い気まずいだろうな)と思っていたのですが、普通よりも大きめの窓で、和室・庭のどこにいても常に隣に見下ろされそうです。 お互い様・・とも思ったのですが・・、隣がレースのカーテンをしていたら、私からは隣の人が窓の近くにいるのかは分かりませんが、中にいる隣の人からはまる見えですよね。 何かしっくりこなくて。隣は結構我が家側に建物を寄せていて我が家は日当たりが悪く、その事もひっかかっていたうえに今回の窓の位置でさらにモヤモヤしてしまいました。 背の高い目隠しになるものでも設置したいですが隣との関係を考えると躊躇します。 本来は反対向きに将来付けたかった車庫にする屋根(名前ド忘れしました)を隣の方につけようかなとも思ったり。 何かさりげなく目隠しできる方法はないでしょうか?

  • 浴室窓にブラインド

    浴室(バスタブの横)に120cm×90cmの窓があります。 ガラスは磨りガラスです。 窓の外には防犯用の柵がついています。 窓の目隠しをしたいのですが、 窓の内側に普通のブラインドを付けるというのは 良い方法だと思いますか? 掃除のことの考えるとちょっと面倒かなあ?という心配もあるのですが・・・。 また、ほかに何か良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 鬼門方向の窓

    新築予定の家ですが、建物の北に位置するダイニングキッチンの窓のひとつが鬼門方向にあります。 裏口がないのでこの窓を掃きだし窓にして出入りもできるようにしようか、通風採光だけの腰高窓にしようか決めかねています。 この方向の窓というのはどうなんでしょうか。 それと、和室のない家なので神棚の位置にも迷っています。 リビングルームに東向きに、となるとテレビ設置予定の壁のような騒々しい場所になってしまったり、その上は寝室に当たりちょうどクローゼットへ行ったり来たり歩くことになります。 ホールとか2階とかトイレ側の壁への設置になってもいいものでしょうか。 設置に気をつける点など教えてください。

  • 窓の場所について。。。

    こんばんは。 今3階建ての家を建築中なのですが、隣の方が窓の位置についていろいろと大工さんに言ってきてるらしいんです。 隣も我家も3階建で長方形の土地であり両方とも2階がリビングです。で、隣は我家側の真中くらいに風呂場があるらしく、のぞかれては嫌だから、窓の位置はずらして欲しいということでした。 こちらもそれは納得して、2階のリビングの窓をずらし、隣側の壁の窓の数も減らしました。キッチンの窓もずらしました。しかし、それでもずらした窓からでも「風呂場がのぞけそうだ」とか「格子をつけるより隣が見えないように何か取り付けるべきだ」と、大工を通して言ってきました。 こちらは後から建てるし、建築中は騒音などで迷惑をかけているだろうし、窓の位置などはお互い重ならないほうがいいと初めから思っておりましたので、大工さんにも最初からそうして欲しいと頼んでましたし、実際1階の各部屋などは変な場所に窓を作ることにもなりましたが、それはしょうがないと思ってます。 しかし、自分が風呂場をのぞかれたくないなら窓を閉めて入浴するとか、自分が中からブラインドをつけるのが私の感覚なんですが、こういう場合後から家を建てる者はどこまで希望をのむべきなんでしょうか? また、のぞかれては困るとか言うような隣の方に冷静にそんなことはしないと言っておくべきなのでしょうか? ちなみに我家は隣の家側の窓は全てすりガラスにしてますが、隣は透明です。 家族構成は隣が中年夫婦と娘、こちらは30代夫婦だけです。 長くなり申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 3階建ての窓について

    今年建て替えを考えています。 土地が狭いので木造3階建てを考えているのですが、3階と2階の窓をどうするかで悩んでいます。 高い位置になるので、やはり誤って落ちてしまいそうで怖いのですが、3階建ての窓は普通どのように施工してもらうのがいいのでしょうか? 腰より上からの窓を設置 膝より上からの窓を設置 腰より上からの窓を設置(柵を設置) 膝より上からの窓を設置(柵を設置) 完全に開かない窓を設置(ホテルのように) この辺くらいしか思い浮かばないのですが、実際のところどんな窓がいいのでしょうか? ちなみに子供は全員中学生以上です。