• 締切済み

背任・横領?(長文ですいません)

当社の役員が、前回の建築現場の赤字を埋めようと 今やっている現場の工事費を会社に黙って集金して 前の業者に、直接支払いをしてしまったようです、 調査の結果自分では一銭も使ってないことは判ったのですが、社長が刑事告訴も考えているようです、 又、直接集金した相手も事情はわかっていたようですが 請求書と、領収書を渡しているのでとぼけています。 ちなみに、請求書と、領収書偽造して渡したようです。 本人は、業者につめられてついやったとの事ですが 刑事告訴した場合はどうなるでしょうか? 一応会社との間では、念書を入れ弁済する事を約束したようですが、金額が約2千5百万ぐらいになっています。

みんなの回答

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.2

 事情が今ひとつわからないのですが、横領か背任か は一般的には、権限を越えて行ったか、権限内ではあ るが濫用して行ったかが基準とされています。  ですので、その役員が、工事費用の集金について、 権限をもっていたか、そして工事費用の支払いについ て権限をもっていたかという点が問題となります。  権限をもっていれば、権限内の行為であるにもかか わらず、濫用したということで背任になります。  権限をもっていなければ、権限を越えて行ったとい うことで、横領になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

そういう行為は横領というよりは背任でしょう。 特に役員であれば刑法の背任より重い商法の特別は委任になる可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横領?それとも詐欺? どちらになるのでしょうか?

    ある人間を刑事告訴しようと告訴状をつくっています。 140万をだまし取られました。 相手は自白もしており、返済すると言っていますが口だけで、嘘ばかりで後回しにされ3ヶ月経過。 裏では、警察に知り合いがいるから大丈夫とか、入ってもすぐ出られるから大丈夫とか開き直っている始末です。 弁護士に頼んだ方がいいのはわかっていますが、ただでさえ140万を横領され、弁済能力のない相手を民事で訴えても、お金は戻らない状況ですのでこれ以上お金をかけられないので、自分で告訴状を作り、告訴に踏み切ろうと思います。 事件の内容は、お客さんAの車のローン残債140万を、当社で預かっており、残債一括したいというお客さんの申し出があったのでローン会社に一括するように手続きしていました。 当社社員だった、お客さんAの担当者Fは、お客さんが直接一括したいとの申し出があったので、ローン会社ではなく、その140万をお客さんAの口座に支払った。 その後、担当者Fからは無事一括し終了した。と報告をうけました。 しかし、1年経った先日、お客さんAから電話があり、一括されていない、まだ払っているんだがどうなっているんですか?と連絡が入りました。 調査した結果、当社からお客さんAに振り込んだ140万は担当者Fの口車によって引き出され使い込まれていました。 ここで伺いたいのは、担当者Fが当社社員であれば、業務上横領?だと思うのですが、実はその振込みの時点では当社社員ではありませんでした。 その半年ほど前に当社を退社し、独立していました。 その案件は残務処理として自分が責任もってやるという事で担当していました。 当社にはローン会社に140万(現在は少なくなっている)一括する義務があります。 お客さんに対しても被害を弁済しないとなりません。 この場合は、詐欺?横領? どのような罪にあたるのでしょうか。

  • 横領事件の示談 (長文です)

    アルバイト先の後輩が、売り上げを着服して会社に見付かりました。証拠はレジカラ打ちのPOS形跡でした。 会社側は告訴せず、解雇もせず示談を提案してきました。犯行は数千円ずつ長期に継続して行い、正確な金額は不明だが彼の記憶では合計50万円強だそうです。会社側からまず提示されたものは「示談書」ではなく「念書」。その念書にはざっくりと言って『罪を認め損害賠償債務弁済金50万円を支払う』という事を約束する内容しか記載はありませんでした(50万円は自己申告の金額。実際に横領した金額より多く、と言われたが、期日までに払えそうな限度ということでこの額を提示したそうです)。そのとき口頭で「もしも詳しく証拠を調べて、被害額が50万円以上だったら示談はできない」と言われた。とにかく払うしかないと思い数ヶ月かけてその店で働き、50万円を支払い終えた。彼は今も勤務しています。 そして最近、友人の方から示談締結を促したところ、「詳細を調べているのでまだ当分示談は出来ない。」と言われたそうです(過去のPOSデータや防犯カメラの画像などをチェックしているそうです)。 ここで教えて頂きたい事があります。 ・彼は今からでも会社から告訴される可能性があるのでしょうか? ・「弁済金が足りなかった」として弁済金を追徴される事もあるのでしょうか? 彼は反省しているし、仕事の面でも償いはしたと私は思っているので、何とか彼を救ってあげたいのです。どなたか見解をお聞かせ下さい。

  • 業務上横領の刑事告訴について

    自分は7年近く前に業務上横領を働きました。 示談で済ましてもらったにも関わらず、支払いを怠り刑事告訴されました。横領したと言われてる額は700万位ですが、刑事告訴されてる額は70万位です。 時効がかなり近いので立証可能な金額で告訴されました。他の分は既に公訴時効を迎えているものが大半です。 在宅捜査を経て、書類送検され検事さんから先日呼ばれました。刑事さんからの取り調べでは事件がかなり前だし、私の供述が告訴内容と微妙に違っているがそれを覆せる証拠を会社が出せない。(認めているのですが全額でなく少し金庫に戻しているのです。)そして刑事さんが検察へ書類を送る際に相談したら告訴されてる額を全て振込したらこの事件はそれで処理する方向性で考えてるけどと言ってたけどと言われ、70万は難しかったので20万円振込しました。 刑事さんは昔の事件で私の供述を覆せる証拠がしっかりだせないし、この事件はこちらの(刑事さんの)負けみたいな事を言われました。 ただ刑事事件と民事は違うからと言われました。 検察へ書類を送ってから1ヶ月後(時効まで一週間)に検事から連絡あり、行きました。 検事さんはかなりきつく私を叱りました。 告訴されてない分に関してや、横領発覚してからの私の会社に対する対応などきつく叱られ、結局私が今、すべき事 これからどうしていくのかが全く伝わらないから考えて次回話してください。ということで終わりました。次回行くのは時効まであと二日です。 私が今すべき事は会社に連絡し、謝罪に伺い返済計画を伝え支払いをしていく。 あとは何をしたら良いでしょうか? 刑事さんに捜査されるまでは保険証も作らず隠れる様にして生活してきました。 しかし、刑事さんに仕事しっかりして保険証も早く作って弁済に向けて行動しなさい。と言われ派遣ですが今年からきちんとした仕事をはじめました。 ずっと逃げていて、新たな生活をしたいなんてムシガ良すぎるかもしれませんが弁済もしっかりしながら頑張っていきたいと思っています。 やはり次回行ってその様に話しても起訴されてしまうのか、それが凄い心配です。 今までしてきた事を考えたら当たり前かもしれないのですが、今更ながらやり直したいと強く思う様になりました。 私はどのような行動をとれば良いでしょうか? 家族はいません。施設育ちでした

  • 警察は横領事件として本腰で動くでしょうか。

    私の甥が業務上横領で会社を懲戒免職になりました。 5年の期間で横領額は1500万円でした。 (本人が認めた金額) 甥の預金、甥の両親の援助で何とか横領額の1500万円は勤めていた会社に全額弁済しました。 全額弁済したお陰で会社は刑事告訴はしないことで約束してくれました。 しかし懲戒解雇から2年以上経過してからその会社からまだ弁済していない金額が200万円程あると 弁護士を通じて連絡がありました。 追跡調査をしていたらまだ200万円の横領が発覚したと言うことです。 早速先方はこの200万円の弁済要求してきました。 横領した本人は昔の事などでそのだ200万円の横領については記憶が全くない状態です。 で、こちらとしてはその200万円に対する証拠を提出してもらえれば弁済する用意がありますが 先方は払ってもらわないと以前の1500万円分の横領した分も含めて刑事告訴すると言って来ました。 その200万円の弁済については先方が民事訴訟を起こして横領を立証すれば勿論その会社に弁済しようと 考えていますが、 もし刑事告訴された場合起訴される可能性はあるでしょうか。 (勿論、その200万円分について横領の証拠があった場合です。) 知り合いの中では、「横領した1500万円は弁済済みでしかも退職して2年以上も経過しているので 証拠があっても警察は取り合ってくれない。」とか、「起訴はされるが判決の前に200万円弁済すれば 起訴猶予でしょう。」とか、「200万円弁済すれば執行猶予」とか言っています。 皆さんはどのように思われますか。 また、もしその200万円の横領があると判っていて証拠が乏しくどうしても立証できないと踏んだ会社は 嫌がらせに完済済みの1500万円に対して告訴した場合は警察は取り合ってくれるのでしょうか。 私の知り合いの殆どは退職して2年以上経過して弁済済みの横領事件なんて警察が取り合わないと 言っていますがどうでしょうか。

  • 横領の疑惑がかかっています。

    横領の疑惑がかかっています。 会社で集金担当をしていたのですが集金したことを秘密にし料金を着服したと会社の主張。 領収証の代わりに名刺の裏に領収したとサインしてある物が証拠で集金の為の書類は私が作っていたとの事。 更に会社事務所内の金庫よりお金を盗み着服したとの事。 預かり金と払い出しの領収証の金額が合わないので私の着服との事。 私としては横領の意思などなく、集金の担当は私だけではなく、他の社員数名が関わっていた事。 集金の道具は一つで使い回ししていた事。 3月初めに集金担当から外れ、集金の道具を会社に返したがつり銭など双方確認していない事。 集金の道具を返した中に私は例え何かの手違いで未入金になっていたとしてもその道具の中にお金は入っていたと思っている事。 金庫の鍵は私も持っていたが会社内の複数人が持っていた事。 領収証の管理は毎日行う事は出来ず、経営陣に伝えていた事。 預かり金を持っていく人間が私の他複数いた事。 更に経営陣は領収証もないものに対し金庫から出金を私に命じ、拒否したところ罵倒され脅迫され領収証のないものに対し出金したことが数回ある事。 これらの事を踏まえ横領になりえるのかみなさんに意見、アドバイス頂きたいです。

  • 業務上横領の対応について・・・退職金

    会社で財務を担当している者が会社のお金を使い込んでしまいました。 かなりの多額で、おそらく全額返済は無理かと思われます。 色々協議しましたが、会社方針で以下の通り決定しました。 刑事告訴せず1円でも多く回収する方向で行く。 1、一旦退職させ中退共などの退職金は会社に入れて貰う。 2、自己破産等をしてもらい債務整理させる 3、期限付きで再雇用し月々の給与より弁済してもらう (この場合は、財務担当は完全に外す) 4、期限までに再就職先を決めて頂き弁済を継続してもらう。 5、公訴時効期限まで弁済が止まった場合等は刑事告訴する。 6、そこから先は民事の中で弁済を可能な限り求める。 色々と意見がありましたが、決算書にも表示させたくなく 刑事告訴するも、取引先や金融機関など他人には知られたくないです。 勤務態度も基本真面目て長年努めており 借金があったから手を出したのでしょうが、債務がなくなれば たぶんそういうこともなくなるかと思い決断しました。 そこで質問です。 中退共の制度では退職金は一旦本人の口座に振り込まれます。 会社の退職金規定では、懲戒解雇等の場合退職金は会社に返還すると謳われています。 例えば、中退共の支給の手続きのタイミングが遅れて破産手続きが先になってしまった場合 この退職金は管財人にとられてしまう可能性が高いのでしょうか? 会社と使用人の間の規定より破産とかのほうが 法的に優位に働いたりすることってありますでしょうか? もうひとつ。 これらの約束事を文書で交わしますが、 約束違反した場合=刑事告訴という旨の文書を交わすのは 脅迫とか強要とかにされかねないか心配です。 大丈夫なものでしょうか?

  • 業務上横領で告訴できますか?

    業務上横領で告訴できますか? 私は零細企業の社員(No2の地位)ですが、 3年ほど前に経理担当者が会社の金を使い込み、解雇になりました。 金額的には800万~1200万位みたいです(8年位の間) 刑事的にも民事的にも告訴されてません 本人は弁済を約束(弁護士未介入)してますが、未だ1円も返済ありません 社長(ワンマン)の弁は、毎月きちんと弁済しろ!でなければすぐにでも告訴するぞ!と、本人には言いますが、、、 さて、質問ですが はっきり言って社員の私たちが告訴できますか?金返せ無かったら懲役ですよね普通。 社長が自分の保身のため隠してる(社外に)としか思えません。このままでは盗み得ですよね?  

  • 嫁の業務上横領罪?

    夫婦で自営業を営んでいますが、チョッとした事で嫁が顧客から受注していた契約書が見つかりました。会社には全く内緒で契約書をきり、領収書まできっていました。トコトン追い詰めたらやっと白状しましたが今では開き直りで「告訴したらいいじゃん!!」とまで言っています。 当然、夫婦仲も不仲になってきました。 今では刑事告訴と民事訴訟を考えています。 金額は¥1,008,000円と大きくは無いのですが取り返すにはどうしたら良いのでしょうか…? 非常に困っています。 アドバイスをお願いします。

  • 横領で訴えると言われました

    以前、土木関係の会社を経営していたときの話なのですが、知人から、解体業の会社を作るので1000万程お金を貸してほしいと頼まれました。 私は、これから作る新会社の信用度相と便宜上、私の会社の解体事業部ということで独立採算で業務を開始させました。知人との取り決めは、解体業の売り上げの15%を支払うというものでした。 3年程任せたのですが、累積赤字が、1500万プラス15%の売り上げ900万合計2500万になりました。 赤字の方は、私の個人借り入れでまかないましたが、これ以上は本体の経営も危なくなると思いました。 そこで、本人に債務の弁済について話したところ、大手のゼネコンから、億単位の契約が取れそうだといい、それで返すといいました。 話の信憑性が高かったのですが、運転資金で2000万程必要でした。私は新たに借金する自信がないと知人と話し合った結果、代表取締役を譲り、知人が銀行と話、2000万の融資を受けました。期限は1年後の一括払いです。 私も肩の荷が下り一安心していたのですが、待てど暮らせど、話が決まらず、半年ほどたちました。そのうち、私が貸し付けたお金の返済期限きてしまい、その2000万円から弁済させました。それから数ヶ月たっても契約が決まらず、銀行への支払い期限の2ヶ月前に知人が、別の事件を起こし逮捕起訴されてしまいました。当然、会社は倒産、手形は不渡りになりました。 先日面会に行ってきたのですが、2000万はどうしたと言われ、私は、私への債務の弁済と事後処理にあてたと言ったら、そんな事は了解してない刑事告訴すると言われました。 この場合罪になるのでしょうか。銀行のカードは経理の者の手元にあり、知人の了解は口頭で取ってあるのですが、勝手に引き出したと言われています。

  • 横領の告訴の対応について

    職場のレジから1~2万円横領したのを防犯カメラに撮られてしまい 会社より刑事告訴すると言われています。 出来れば、謝罪、返済にて示談と、穏便に済ませたいとおもっているのですが、社長がやくざと関わりあいがあるようで、仮に示談に応じてくれたとしてもその後も強請りや脅迫を受けるのではないかと心配です。 示談後にこのような行為をされないためにはどうしたら良いのでしょうか?なにか念書のようなものを戴いたほうがようのでしょうか? 教えてください。 すでにこの会社は退社しています。