• ベストアンサー

「錫杖(しゃくじょう)」型のカーアクセサリー

この名称を探し出すのにも苦労しました。 「錫杖(しゃくじょう)」(主に密教で使う金色の杖で頭部はΦのような形をしており、輪っかが何本もかかっている)の形をしたカーアクセサリーを探しております。 私ではなく、知人が必死で探していたので。 下は両面テープで貼り付けられるようになっています。どこで売られているか知っている方、教えて下さい。

  • kinzoo
  • お礼率95% (108/113)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.2

こんばんは。。  URLのものですかね??  #1の方のご回答を拝見して「そういえば・・・」と思いまして・・・  高野山のお土産物屋さんのページです。左のインデックスの「その他」のページで、中ほどの「極小法具」の一番左上のもののように思いますが。では。

参考URL:
http://www.koya3.com/products/etc/index.html
kinzoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 すばらしいです。高野山のネットショップがあるなんて!さすがは関西! 探していたのはまさにこれです。 私自身は仏教には何の関心もないのですが(どちらかというとキリスト教派)、 その人には何かと世話になっていたので。早速教えてあげます。

その他の回答 (2)

  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.3

確か 栃木県日光・中禅寺湖畔にある中禅寺(中禅寺の文字があります)で購入しました。 玄関などにおく 大きなものもあったと 記憶してます。 高野山で通販できるんですね。知りませんでした。 私も興味あるので便乗して見せて戴きます。ありがとうございます

kinzoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私自身は関心なかったのですが、この質疑応答の過程で色々と勉強になったので、一つ知識が増えました。 でもこれって多分歴史で習ってるんですよね。

  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.1

高野山で購入した記憶があります。 真言宗の大きなお寺ならたまに見かけますが、東寺には 無かったような・・・

kinzoo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 その人は神社・仏閣回りが好きなので、関東であればきっと喜んで買いに行くでしょう。

関連するQ&A

  • BMW(平成元年車)のドアのモールを直したい

    こんばんわ、BMW325ix平成元年車にまだ乗っています。かなり年季が入ってしまって個々に直せない場所がありますので質問させてください。ドアの隅の銀色の部分(名称があっているか分かりませんが)であるモールが3分の1取れかかっています。ディーラーに見せに行ったところ、「元々両面テープで張り付いているものなのでまた両面テープで出来ますよ」と言われ、単にコンビニでテープを購入してやってみましたが・・・出来ませんでした。直ぐ又はがれてしまいます。どうしたらいいのか教えてください。

  • デイライト その2

    今日買いに行ったんですが、ちょっと問題があり買わずに帰ってきました。 一般的にデイライトは本体にステー?のような物が付いていて、そのステーに両面テープを貼り上から吊り下げるように貼り付けますよね? 自分の車には、この貼り付けるスペースがなく吊り下げる形では付けられないと言われました。 その代わり、デイライト本体の下に直接(ステーをはずして)両面テープを貼り、バンパーの上に置くような形でなら付けられますと言われました。 今回お聞きしたいのは、本来はステーに両面テープを貼りそれを車体につけるのに、そのステーを取りデイライト本体に直接テープを貼るということに問題はないのでしょうか? それと付け方なんですが本来吊り下げて付けるようになっているものを、逆の形で貼り付けても大丈夫なんでしょうか? 文章が下手でちゃんと伝えられているか心配なんですが、もし?なところがありましたら補足します。 よろしくお願いします。

  • バンパーのガード

    車のバンパーにこすっても大丈夫のように両面テープでガードが付いてあります。位置はヘッドランプの下くらいで、ちょうど車のかどにあります。 両面テープで止めてあるので取るのは簡単なんですが、取ると回りの色と違うと思うので変になってしまいます。 取った後でワックス等で磨けば分からなくなりますか?何か良いものがあれば教えて下さい。 それとこのガードみたいな物の名前はなんていうんですか?

  • 壁紙の修理に便利なグッズありますか?

    御世話になります。 賃貸住宅の壁紙に両面テープ式のフックを取り付けようとしたところうまくいかなかったので力いっぱい両面テープをはがしたところ、壁紙が2センチ四方くらいでべりっと剥がれてしまいました。 もげた壁紙を両面テープから慎重にはがし、もとあった場所に戻して壁に貼り付けてみましたが、さすがに壁紙の表面のほとんどが両面テープの方に残ってしまい、周囲との色の違いが一目瞭然です。 敷金から修繕費が引かれるのがイヤなので、そう大きい傷でもないので自分で修繕したいと考えています。 過去ログなどをいろいろ見てみたのですが、修繕キットの具体的なものを探し当てることができず質問させていただきました。 どなたかいい商品や方法を御存知の方いらっしゃいましたら御教示ください。

  • アルミのバリ取り工具の名称「ササッパ」

    私の会社ではバリ取り工具を自分で作成し使用しています 素材は使えなくなったハイスのドリルで持つ所は両面テープを貼った 紙やすりを巻いています 皆さんの職場でもこの様なバリ取り工具を使用されていると思いますが どのような名称がつけられているでしょうか? 形は三角形の彫刻刀の様な小刀みたいな形です この工具が無いと仕事にならないくらいメインのバリ取り工具となってます メインはアルミですがSUSやS55Cのバリ取りにも使っています

  • 気泡が一切入らない&反射しない液晶保護フィルム

    NECのSoundvuのディスプレイを使っています。 余りにも表面がツルツルしていて、映り込みが酷く目が痛くて仕方ないため、液晶保護フィルムと言う物を試してみようと思い、 ELECOM 液晶保護フィルム EF-FL17HG を購入して貼り付けてみました。 しかし、どうしても気泡が入ってしまい上手く貼り付けられません。 その上、苦労して貼ってはみたものの、光沢タイプだった為相変わらず映り込みがあります。 イラスト制作にパソコンを使っているため、小さな気泡が非常に作業の邪魔となります。 一切気泡が入らない保護フィルムと言うものは無いのでしょうか? 一部を両面テープで固定するタイプなら、気泡が入らないのかなぁ…と考えているのですが、その分画面の色がくすんだりしてしまうのが心配です。 気泡が入らず、画面が反射しない液晶保護フィルム。さらに、紫外線大幅カット。 そんな商品をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて頂きたいです。 また、一部を両面テープで固定するタイプを使った場合、画面の色などが変わってしまうのか、その辺りもお教え頂けましたら幸いです。

  • これはなに? サンシュユに似ているけれど

    知人宅の庭に植わっている植物の名前が知りたいのです。 知人も知らないというし、それを植えてくれた方はもう亡くなっているそうで 身近に尋ねられる人がいません。 その植物はこんな感じです。 ・ちょうど今サンシュユによく似た実が成っています。 (これも、いろいろ調べて、それらしきものにたどり着きました)  実の形は下のほうが少しだけすぼんでいます。  実の色は朱色っぽいです。 ・サンシュユの説明を読むと、木の高さ5mほどとのこと。 知人宅のは2mもありません。 これで、どなたかおわかりになりませんか? 教えていただければ幸いです。

  • 【日本語】癪に触る(しゃくに触る)の癪って何ですか

    【日本語】癪に触る(しゃくに触る)の癪って何ですか?

  • しゃく?

    「しゃく」って言う計量単位ありますか?

  • 何故シャクを持つのか。

    明けましておめでとうございます。 短期バイトで神社で舞いを舞ってるんですけど、 神主さんとかさりげなくシャクを持って歩いてるんですよ。 で、昔の貴族の絵とかに良くみんな持っているなぁ~ って思い立ったわけですが、 何でもっているのですかねぇ…。 持ってて意味があるのですか? 分かるかた教えてください。

専門家に質問してみよう