• ベストアンサー

大人になってから体が柔らかくなった人

こんにちは。 最近はヨガブームではありますが、私は昔から体が硬く、小学校一年生の春の体力測定で、すでに「体が硬い」と言われたことを覚えています。 私の子供も体が硬く、赤ちゃんの時点でおむつを替えるときに足を上げるのが大変でした。 そこで、「大人になるまで体が硬かったが、大人になってから柔らかくなった人」について、質問させてください。 1:何歳くらいから柔らかくなりましたか? 2:何をして(何を始めて)から柔らかくなりましたか?どうやったら柔らかくなりますか? 3:どれくらい柔らかくなりましたか?以前はどれくらい硬くて、それがどこまで柔らかくなりましたか? 以上について教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、 小学生のころから体が固かったのですが、大学に入って背筋や腹筋を始めるようになってから体が柔らかくなりました。 つま先まで手が届かなかったのが、つま先を越えるようになりました。 僕のだした結論は、体を柔らかくするにはある程度筋力が必要。特に背筋が密接に関わっている。ということです。 実際、なにもしないで屈伸をするのと、背筋運動をしてから屈伸をするのとでは、全然結果が違います。ぜひ試してみてください。 僕自身、柔らかくなることをあきらめていたので質問者様の気持ちはよくわかります。 大人になってからでも遅くないと思うのでがんばってください☆

chibuchibu
質問者

お礼

筋肉が柔らかいということは、体が柔らかいということですよね。筋トレもがんばってみます。 大学を卒業して随分経つような気がしますが、体型を維持するためにもがんばります♪ ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

『大人になるまで体が硬かったが、大人になってから柔らかくなった』 (1) 26/7才頃から (2) 朝晩寝床の上で真向法体操 (3) 開脚前屈で額が床から15cmくらい離れていたのが、額が床につくようになった。 特に第一と第三体操が効果的である。 現在,この体操の経歴は40年になります。 

chibuchibu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「真向法体操」というのはどうすればよいのかわかりませんが、参考にさせていただきたいと思います。 継続は力なり、ですね。 ありがとうございました。

noname#116065
noname#116065
回答No.2

前屈で手が地面に付くくらいまで体が柔らかくなりました。 1:26歳 2:毎日寝る前にストレッチ 3:1ヶ月くらいで効果が出てきて、3ヶ月もしたら大分体が柔らかくなったなと思うくらいだったかな。 前屈はかなり柔らかくなったけど、まだ股関節が固くて日々精進です。

chibuchibu
質問者

お礼

26歳!ちょっと勇気がでました。 毎日続けたら1ヶ月くらいから効果を感じられるのですね。股関節はストレッチも難しいと聞きます。がんばって下さい! 希望が出るご回答ありがとうございました。

  • gohantubu
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.1

膝を伸ばしたまま足首に触ることができませんでした。 1:20歳 2:空手を習い始めて、呼吸法や力の入れ方、抜き方を覚えた上で、普段からストレッチするようになった。 3:開脚して座り、上体を倒して顎が地面に付くぐらい。

chibuchibu
質問者

お礼

空手をなさる方は体が柔らかいですね。上段の蹴りなど、体が柔らかくないとできないし、怪我をすると聞いたことがあります。 普段からのストレッチが大切なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体は大人 頭は子ども

    ニュースを見ていて、犯罪を起こした人の犯行動機が、とても幼稚と思えることがよくあります。 年相応とは思えない幼い思考で行動して、罪を犯しているようです。 昔からこのような人がいましたが、最近は特に増えているような気がします。 体は大人でも、頭は成長していない子供のようで、アンバランスさに頭を傾げたくなります。 みなさんは体は大人頭は子どもというような人、最近増えていると思いますか?

  • 大人になっても変わらない人

    大学生です。 あなたの周りに「大人になっても昔と変わらない人」はいるでしょうか?(あるいは、あなた自身はそうでしょうか?) また、それは「大人げない」ということでしょうか? あるいは「子供の頃の純粋さを失っていない」ということでしょうか? あと、できればいつ頃から変わっていないのかも教えていただけると幸いです(10代~20代で全く変わらないのと、10代~50代で全く変わらないのは大きく違いますよね)。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4579926 私の好きなアニメ「あしたのジョー2」のシーンですが、皆が変わってしまったのにジョーだけが昔から変わっていないと青山が語ります。 ジョーはいつも喧嘩っ早くて「大人げない」ともいえますが、ボクシング一筋の「純粋さ」を持ち続けているともいえます。 他の作品でいうと、福本伸行の赤木しげるなども「変わらない」人だと思います。 世の中の大多数の人は(青山がいうように)良くも悪くも「変わって」しまうと思いますが、少数ながら「変わらない」人たちが存在しています。 あなたの周りにいる「変わらない人」はどういうタイプなのか教えてください。

  • オムツ好きな大人の心理

    カテ違いだったらごめんなさい。 先日、子供の布おむつカバーをヤフオクに出品したところ、私が想像していた金額よりはるかに高い価格で落札されました。usedだったし、それこそ10円でもいいから必要としている方(お安く欲しい方)に使っていただけたら~と思って出品したのですが、落札された方は大人用のおむつカバーやロンパース(赤ちゃん用のつなぎの大人サイズ)、大人用の布おむつなどばかりを落札している、俗に言うマニアの男性でした。 何がよくて、どういう気持ちでおむつを愛用するのかがわからず、夫に聞いてみたのですが「俺にはワカラン」とのこと。 幼児期の何かが影響しているのでしょうか? 例えば母親の愛情不足とか、過保護過干渉、もしくは虐待とか?おむつを早く取りすぎたのが原因?おむつをある程度の年齢までしていたのが原因?それとも原因はおむつではなく、母乳をもっと飲みたかった~とか、かまってもらいたかった~とかなのでしょうか? 実際に愛用している方、理由や思い当たる原因を教えていだけませんか?またこのことに関してご存知の方もよろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの体の柔軟さ

    1歳3ヶ月の子がいます。 最近やっとあんよを始めました。でも、ハイハイの方がずっと多く、たま~に「よいしょ、よいしょ」と言いながらどうにか数歩、歩いています。 以前、歩くのが遅くて悩んでいた時、こちらで「シャフリングベビー」という言葉を目にしました。いざりばいをする赤ちゃんみたいですね。そして、体が柔らかいとのこと。 うちの子の場合、ハイハイはしましたが、脇の下を持って支えると足を曲げて立とうとせず(嫌がって泣く)、やっと最近、立つ様になりました。 そして、オムツ替えの姿勢をすると足の裏が耳に付くくらい曲がります。両足を広げると膝は曲がりますが、お尻と一直線になります。 手首を持って起こすと、首が座っていないみたいグニャってなります。 先日、友達が抱っこしてくれた時、「グニャグニャだね!」と驚かれました。「でも、歩き始めたから病気ではないみたいだけど」とも言われました。 私は、子供はみんな柔らかいと思っていたので、逆にビックリしました。 うちの子は、よく足の指を舐めるのですが、友達のお子さん(6ヶ月)は全くしないそうです(届かない)。また、起こすと頭は必ず付いてくるそうです。 うちの子が柔らかいのか、友達の子が硬いのか・・? みなさんのお子さんはいかがですか?

  • 「こんな大人になりたい」と思える大人を教えてください!

    中2の女子です。 子供の頃(または現在)「こんな大人になりたい」と思っていた大人はどんな方でしたか? ちなみに私が「こんな大人になりたい」と思っているのは、教師でも親でもなく、ある会社員の女性の方です。 妙に説教くさい学校の先生とは違い、優しい雰囲気で、10歳以上年下の私にも対等に接してくれるとても素敵な方です。 みなさんはどんな大人に憧れていましたか?その理由も教えてくださると嬉しいです!

  • 大人の女性になってしまった私の体

    私は20歳の女です。小学校高学年頃から大人になっていく自分の体に違和感を覚えました。自分が女性として生まれてきた事に関しては悪く思ってはいません。むしろ“男の子になんかなりたくない”“女の子で良かった”と思います。普段スカートは穿かずジーンズばっかりですが、女の子らしい服装が大好きです。しかし、“胸なんか無ければいいのに”“生理なんかこなくていいのに”“毛なんて生えなくていいのに”と思っています。胸や子宮・卵巣を切除し永久脱毛したい気持ちです。 子供の頃クラスの友達は「早く大人になりたい!」「将来はお母さんになりたい!」とよく言っていましたが、私はそんな事を思った事は1度もありません。ずっと“子供のままでいたい”そう思ってきました。今現在は、私の普段の行動・何気ない仕草・話の内容などから、「甘えただね」とか「お前はまだまだ子供だね」と言われたり、実年齢より幼く(中高生くらい)見られています。実際、今でも虫捕りや鬼ごっこ・子供用のおもちゃで遊ぶのが大好きで、恋愛等には全く興味が無く同い年の友達との恋バナについていけない自分が居て、自分でも精神年齢が低い事はひしひしと感じています。 カテゴリーはメンタルヘルスになるのか判りませんが体の悩みなので、こちらに投稿させて頂きました。私が自分の体に感じる違和感は精神的な事が原因なのでしょうか?何かの病気でしょうか?同じ経験をされた方、知り合いに私とよく似た人が居る方、男性・女性、誰でもかまいません。誰か助けて下さい。

  • 昔の人の誕生日は、夏は少ない?

    わたし父は、戦前の生まれです。 その父、「昔の子供は秋~春生まればっかりで、夏に生まれる子はいなかった」というのです。 確かに、その年代より上の人で、真夏の誕生日の人は知りません。 そこで質問です。 なぜ、昔は夏の生まれはいないんでしょうか? わたしは、「夏は暑いし、赤ちゃんの体力が持たなかった」 からではないかと思うのですが、いかがでしょうか

  • ガッと走っても疲れない体になりたい!

    子供の頃は体育などで50Mを全力疾走とかやっていたはずなのに、大人になるとそういうことがしんどくなるのはどうしてなのでしょうか? 私自身、子供の頃の大人(特に中年女性)のイメージが、 「走るとき欽チャン走り」・・という感じでした。 要するに足だけでちょろちょろと走る感じ。 子供を3人産んで30代も後半になってはたと気づくと、私自身もそんな中年女性に・・・。 信号がかわりそうなときに全力疾走するのがしんどくて。 息が切れるだけでなく、足がもつれるような感じもする! 中年丸出しって感じで、人前で走るのが気恥ずかしい! そう言えば、年に一度行われる町内の運動会。若かりし頃、短距離でブリブリ言わしてたであろう中年のお父さんお母さんたちが走るのですが、たいていその中の一人や二人は、途中で足がもつれて転んでしまう・・・。 これも運動不足から来るもののような気がする・・・。 現在私は毎日踏み台昇降運動と、週に2回水泳を習っています。気がついたときにストレッチをして体をほぐすようにもしており、ここ半年、体には気をつかってきてはいます。 こんな私にも、子供の頃ダッシュで走っても足がからまなかったような体に戻れるのでしょうか? ジョギングよりもウォーキングの方が体にやさしいとは聞いてはいますが、やはし走りこみ(マラソン?短距離?)をしないとそういう体(走っても足が疲れない体)にはなれないのでしょうか? そしてそれは大人の体には酷?? あの頃よ再び! どうか、アドバイスください!

  • 「大人の考え」教えてください!!!!

     どうも中学校三年生の男子です。  今、とても悩んでいます  昔はけっこう友達がいたのですが  周りのみんなが部活に入っていくのに  僕は入りませんでした  すると、会話が噛み合わなくなったり  友達がよそよそしくなったりしました  気がつくと友達がめっきり減っていました  親友もいません  今、とても孤独です  今、とても寂しいです  今、とても悲しいです  もうすぐ修学旅行もあります  でも行きたくありません  みんなワイワイいってるのに取り残されたみたいです   ☆教えてください!!!! ●人と付き合うっていくことで必要なことってなんですか? ●どうすればみんなと昔のようにおしゃべりできますか? ●人を笑わせるにはどうすればいいですか? ●ユーモアってなんですか? 友達はみんな僕を 「なんか○○って昔から変わらないよな~」 って言います。どうやら僕はまだまだ子供のようです。  ●どうすれば大人に近づけますか?  ●大人っぽくみせるにはどんな態度が必要ですか?   ●「大人」のジョークを教えてください 大人の皆さん!!教えてください!!  

  • 私の息子は障害を抱えており、高校1年になってもオムツを使用しています。

    私の息子は障害を抱えており、高校1年になってもオムツを使用しています。 以前使っていた子供用のオムツはキャラクターがプリントされていて喜んでいました。が、体が大きくなり大人用の真っ白のオムツに変えたところ、気に入らないみたいです。 アメリカではキャラクターがプリントされたオムツが大人用くらいのサイズまであると聞いたのですが、本当でしょうか? また、アメリカのオムツは国内では手に入らないでしょうか? よろしくお願いします。